アニメ・漫画・映画の感想等…好きなものを好きなだけ(*´∀`*)銀魂とデュラがマイブーム♪
Retrieval
Calendar
05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
Links


Official site
Twitter
Spare Time
≪2023.05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  2023.07≫
Profile

李胡

  • Author:李胡
  • トラバ コメント リンク歓迎!
    アダルト 違法 宗教関連サイト以外のリンクはフリーです。

    コメント・TBはフリーですが記事に無関係なもの、宣伝目的、スパム、その他こちらが不適切だと判断した場合、削除対象となりますのでご了承下さい。また一部コメントへの返信は控えさせていただくことがあります。

    ※仕事の関係で不規則な時間帯勤務となったため、更新・TB返信その他諸々遅れます。ツイッターにはほぼ毎日浮上しているので、連絡等ありましたら申し訳ありませんがそちらからお願いします。

Entry
Track Back
Comment
Category
Recommended

BLEACH 死神代行消失篇 6 [DVD]
銀魂´ 延長戦 04(完全生産限定版) [DVD]
銀魂 よりぬき銀魂さんオンシアター2D 真選組動乱篇(完全生産限定版) [DVD]
銀魂 よりぬき銀魂さんオンシアター2D かぶき町四天王篇(完全生産限定版) [DVD]
NARUTO-ナルト- 疾風伝 忍刀七人衆の章 2 [DVD]
ヨルムンガンドPERFECT ORDER 6 (初回限定版) [Blu-ray]
黒子のバスケ 9 [Blu-ray]
黒子のバスケ DVD FAN DISC ~終わらない夏~
ソードアート・オンライン 8(完全生産限定版) [Blu-ray]
絶対可憐チルドレン 34 ドラマCD付き特別版
進撃の巨人 1 [初回特典:未発表漫画65P「進撃の巨人」0巻(作:諫山創)] [Blu-ray]
TVアニメ「ちはやふる2」オリジナル・サウンドトラック【CD2枚組】
『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box II [Blu-ray]
夏目友人帳 主題歌集(初回限定盤)(DVD付)
TVアニメ 黒子のバスケ キャラクターソング DUET SERIES Vol.3
ヨルムンガンド PERFECT ORDER オリジナルサウンドトラック
サクラミツツキ
THE UNLIMITED 兵部京介 Character SINGLE/兵部京介 starring 遊佐浩二
THE UNLIMITED 兵部京介 Character SINGLE/アンディ・ヒノミヤ starring 諏訪部順一
ZERO!!
ユキトキ TVアニメ「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」オープニングテーマ 自由への進撃 (初回限定盤/CD+DVD)
空と原
500年の営み

2007.09.10 Mon
ヒロイック・エイジ 23話「四人」
『ワープアウトするアルゴノート。ここから先は未知の領域。プロメの記憶もここで途切れている。スターウェーさえない暗闇で、ディアネイラの導きだけが頼りという状況の中で、エイジの危機を察する。アネーシャはエイジを救いに行く事を進言するが、ディアネイラはそれを拒み、エイジとの約束を口にして「道を示さねば」とエリュシオンへの道を探し続ける。一方、エイジはケルビウスによって無次元に閉じ込められていた。』




宇宙からベルクロスの存在が消えたことを感じ取り、不安に思うディアネイラを見てエイジを助けに行こうというアネーシャ。しかし、姫様はエイジを信じエリュシオンへのスターウェーを探し続けます。

スターウェーを持たない星に向かう不安はある…
しかしディアネイラを信じて進めば、惑星オロンのときのように、
必ず辿り着ける、とモビードも信じているようですね。
エイジを助けに行くのではなく、エイジが戻るという言葉を信じて先へ進むという強い意志が感じられます。

銀の種族に属するノドスに共通する契約は、ユティの命をを救うこと。
ケルビウスが鉄の種族四人を滅ぼしたというのは、滅ぼすことによってユティを守ることになったのでは?と考えているようです。ユティが強いと言われることももしかしてそこに関係してるんでしょうか。

一方、カルキノスを失った苦しみを一人で耐えるユティ…
早く感情をプロメに渡さなければ今にも押し潰されてしまいそうに見えます。
そんなユティをロム・ローは監禁ですか!?ヾ(´゚Д゚`;)ゝ 
どうやら切り札であるユティをプロメに渡すわけにはいかないということのようですが…
ユティのことがお気に入りで手放したくないっていうように見えるんですけど(マテ)

「お前を支配するのは 私でなければならない
お前は お前の契約に従わなければならない」

Sキャラ好きな自分ですがロム・ローはなぜかいただけません(苦笑)

ケルビウスによって時空の狭間、なにもない無の空間に落とされたレクティ、メヒタカ。
エルマントスが辛うじて時空を保っているようですが、それも時間の問題…
そんなところへ飛び込んできたのはエイジ!
エイジ@矢崎さんもお久しぶりです!(笑)

メヒタカの手を掴んで立たせてあげたり、思ったより元気そうで安心しました^^

アルゴノートからの連絡を受け取ったニルバールは、コドモスへ向かう進路上に敵船団が現れたため、非戦闘域を迂回して再度コドモスへのスターウェーに戻る作戦です。
「輝きの星 どこまでも我らに希望を齎してくれる…!」
艦隊の数も僅かながらどこまで敵の攻撃に耐えられるか、ですよね…

スターウェーを導き出す姫様をただ見守ることしか出来ない、と呟くアネーシャ。
「お前という支えがあればこそ 姫様は心身の疲労を乖離にする 道を見出されようとしている」
「あら 私に気を使うなんて 珍しいわ 
ディアネイラ様は エイジが宇宙から消えたと仰っていたわ」

「エイジがそんなに簡単にやられるものか ましてや 姫様と約束したのなら
必ず戻ってくる これまでも常にそうであったように 必ず」


アネーシャはイオラオスが一瞬自分を心配してくれたのかな、と思ったけどイオラオスが姫様、そしてそれに続くエイジを見てると思ってがっくりしたように思えました。
イオラオスが肩にのせた手に自分の手を重ねたとこ見てたらちょっと焦ったり(マテ)
ディアネイラが信じているエイジ、というよりもエイジそのものを信じてるんですよね!
もう、どこまでもエイジLOVEなんだなからヽ(´∀`*)
今回は引っ掛かるどころか完全スルーですよ、
鈍感さん相手にするの大変そうだなあアネーシャ(苦笑)

サブタイの『四人』の意味がここでようやく判明(゚∀゚)!
前回カルキノスが退場してあんなに悲しんだっていうのに、
レルネーラの再生力でなんと一週間で復活ですか(コラ)
もう再生というより復活の領域?(笑)
普通のノドスなら無理だけど、レルネーラならでは、ということなんでしょうかね。
復活したカルキノスをお姫様抱っこなエイジに注目(笑)
早くユティに知らせてあげなきゃですね!

あとは姫様が道を示しワープするだけ…という時、パエトー達過激派が攻め込んできます。
人類を憎んでいる、というよりは単なる嫉妬に思えるのですが(^^;)
仲介に入る銀の種族の意見も聞かず、プロメの考えが正しくアルゴノートが黄金の種族によって予見された存在ならば、自分達が攻撃しても破壊されることはない、なんてむちゃくちゃな考えで突っ走ってます。どっちにしろ、そんな考えは関係なくて単にイライラするからやっつけたいだけに見えますよ(コラ)

時空間から抜け出す策を考えだなければならないってときにエイジは暢気ですねぇ。
まあそんなエイジがいるからほっとするんですけど(笑)
カルキノスが一度死んだのは、黄金の種族の意思なのかもしれない、
ベルクロスに心を教えるためにエイジは存在し、レルネーラはカルキノスと共に生きるために力を残していたということがわかりました。

「やっつけあうのはおしまい」
「俺が手をさしのべたときは 問答無用で殴られたな… 勝手な男だ」

なんていいつつもその手をとるカルキノスがなんだかカッコイイ!
これでカルキノスもエイジ達と和解して仲間入りですね!
カルキノスはレルネーラが狂乱を避けてずっと見守っていたことを理解していたようです。

心がないと未来が貰えない、だから英雄の種族をそれぞれ身体宿したノドスが存在する…それは感情がなければ未来はないっていうことに繋がるんですよね。だとすればそのことは銀の種族にも言える気がします。

現に、まだ全員契約が残されている。
カルキノスは銀の種族が黄金の種族を手に入れたとき解放されるということ、
メヒタカはユティに命の危機が訪れたとき救うという契約、レクティも同じく、
そして黄金の種族の力を見出したときはそれを銀の種族に伝えるということと、
その力が失われそうになったときはそれを守らなければならないこと。

「エイジは …僕は 全部終わったら 星が元に戻る」 
ここであえて僕って言い直したのが気になりました!
自分のことを名前で言うのが恥ずかしくなったんでしょうか(笑)?
可愛いからエイジでいいのになぁ♪

ノドスの契約を通して黄金の種族から未来を暗示されていたとなると、
銀の種族と鉄の種族双方に利益となる項目があるのは矛盾してますよね。何か隠されてるんでしょうが…やっぱりそれはエリュシオンまで行かないとわかりそうにないです(苦笑)

エイジのユティ物真似?!(爆笑)
そっか、ユティの名前も知らないんですよね、
でも最初っからここに閉じ込めた人って言えばいいのに(´゚艸゚)∴ブッ
ここを出たあとはユティを助ける、
つまりロム・ローが四人の共通の敵ってことでOKですよね(マテ)

ユティを閉じ込めたまま思うのは黄金の種族に見捨てられた自分のことばっかり(`Д´)
あんなに苦しんでるユティを目の前にしてそのまま放置ですかΣ( ̄ロ ̄lll)
本当に許される行為じゃないですよ!!
カルキノスに助けを求めるユティが痛々しくて…。・゚・(*ノД`*)・゚・。
そこを脱出できたらカルキノスと存分に感動の再会をするといいですよ(〃^▽^〃)

レクティの話は難しくていまいち理解が…(汗)
えっと、メヒタカは光、カルキノスは命、レクティは時間、エイジは存在を司るノドス。

エイジ以外の三人のノドスによって停止した時空の一点を開き、
ベルクロスを存在させることが、無の空間から出る方法。
エイジも難しかったのかちょっと戸惑ってましたけど、
そこはカルキノスの通訳でレクティの言うとおりに試すってことで(笑)

一度失敗すれば、全員が無となってしまう…
「大丈夫 レクティさんと レクティさんの中のもう一人のレクティさんを信じてるから」

エルマントスがベルクロスをつれ可能な限り過去へ跳び、無における最初の方角にアルテミアが一点の波を作り、ベルクロスが時間と空間において最初の存在となるまで、レルネーラが全員を生かし続ける…
時間の概念がない時空で時間を作るのって、凄いことですね。
時空を彷徨う、中黄金の種族と再会したレクティ、何か告げられたようですが…?

惑星エリュシオンの道を示すまで銀の種族からアルゴノートへの攻撃はなんとしても防がなくてはならない。オーガン隊はその間にも次々と犠牲に…

エリュシオンへの道が見出せない限り、この争いを止めることは出来ない、
もし見出せなければ鉄の種族は滅亡をたどることになりますよね…
道を見つけワープしようするアルゴノートをさらに襲うパエトー(゚Д゚;)

そこに現れたのはベルクロス!よかった間に合いましたよ!!
とはいえなんというタイミングのよさ!(笑)
まあそうでもしないと助からないわけですが、よし!と画面の前で力が入ってしまいました。
閉じ込められてるユティが可哀想なので早く助けてあげて~(´Д`。)ノ

次回「エリュシオン」

テーマ:ヒロイック・エイジ - ジャンル:アニメ・コミック
ヒロイック・エイジ    Comment(4)   TrackBack(40)   Top↑

Comment
僕は・・・ Posted by おぼろ.
こんにちはー♪

>「エイジは …僕は 全部終わったら 星が元に戻る」 

私も「言い直してる!」と思いましたが、そのままで可愛いのにー!!!
一応、他のノドスを滅ぼす存在だった自分が仲間として受け入れてもらえたことで気をつけるようにしたのかもしれませんね。
「エイジは”僕”という言葉を覚えた!」


ロムは声が千葉さんなだけにもっと王子様っぽいキャラを予想していたのですが、思いっきりSだったですね!!!
そのままユティを見て楽しんでいるだけだったらどうしようかと思ってしまいました!

そのユティの感情が爆発しそうで、ロムの先が見えたような気がしました。(汗)
2007.09.10 Mon 16:23 URL [ Edit ]
おぼろさんへ Posted by 李胡
おぼろさんこんばんは!

>仲間として受け入れてもらえたことで
なるほど~エイジの一人称が変わったわけはそういうことだったんですか(笑)
エイジのことだから、まわりの目を気にしてなんてことはないでしょうし、
仲間として認められたことが嬉しかったんですかね♪
これからもずっと『僕』でいくんでしょうか?たまには『エイジ』も聞きたい(笑)

>そのままユティを見て楽しんでいるだけだったらどうしようかと思ってしまいました!
おぼろさん、そのツッコミ面白すぎます!:*ゞ(∇≦* )
どんだけユティのこと好きなのか、ってことになっちゃいますよw
ユティを閉じ込めておくのも黄金の種族が関係してるのは明らかですし…
ホント、早く助けてあげたいですよね!
きっとカルキノスがヒーローのように颯爽と登場してくれますよ(?)
ロムは他のノドスに助けられたユティにボコボコにされそうですね((;゚Д゚))
今回ロムのSっぷりにもちょっと驚きましたが、ユティだって元来Sですから、
想像するととっても怖~いです(逃)

コメントどうもありがとうございました!
2007.09.10 Mon 22:07 URL [ Edit ]
こんばんはっ!! Posted by 流架
李胡さん こんばんは♪

今回もイロイロと見所満載な感じでしたね!話しの内容はちょっと難しかったですけど・・(苦笑)

>Sキャラ好きな自分ですがロム・ローはなぜかいただけません(苦笑)
同じくSキャラ好きとして大いに賛同です!!(笑)
今回思いっきりS行動&発言してるのに、どうもダメですね・・・
やはり行き過ぎたSはダメなのか、それともロム・ロー自体がいただけないのか・・・(苦笑)
苦しむユティを見て何も感じないロム・ロー酷過ぎですよ!まぁ・・何かフラグ立った感じでしたけどね!

>エイジ@矢崎さんもお久しぶりです!(笑)
ホント久し振りですよね!戦いに入るとずっと出番無いから寂しいですが、そのぶん戻って来た時のエイジの笑顔が可愛く見えと言う事で!(笑)
出来ればもっとたくさんイオラオスのやり取りが見たいですが・・・

>これでカルキノスもエイジ達と和解して仲間入りですね!
ついにカルキノスも堕としたエイジ!!(コラ)
何だかんだ言って、結局は皆仲良しって感じになっちゃいそうですね!
後はツンデレユティをカルキノスが引っ張り込めば完璧ですよ(笑)

>エイジのユティ物真似?!(爆笑)
エイジは見ててホント飽きないですよね!メヒタカと合わせて癒しキャラだと思います(笑)
「僕」と言い直したのは私もちょっと気になりました!どんな心境の変化だったんでしょうか?
あとレクティだけ“さん”付けだったのも気になったり・・女性だから?(笑)

>カルキノスに助けを求めるユティが痛々しくて…。・゚・(*ノД`*)・゚・。
今回のユティは痛々しくて見てられなかったです・・・ 居なくなった(と思い込んでる)のに、最後に縋るのはやっぱりカルキノスなんですね・・・
ユティの救出はカルキノスに頑張ってもらいたいです!

いよいよラストに向けて・・って感じですが、どんな結末になるのか楽しみです!!

ではでは、失礼しました!
2007.09.10 Mon 23:23 URL [ Edit ]
流架さんへ Posted by 李胡
流架さんこんばんは!

レクティの会話が難しかったです~
自分でも理解できたのかいまいちわかっていないという(汗)

>やはり行き過ぎたSはダメなのか、それともロム・ロー自体がいただけないのか・・・(苦笑)
流架さんと同意見で一安心しました(コラ)
多分ロム・ローがダメなんじゃないでしょうか、好みじゃないって言ったらそれまでですけど(笑)
なんなんでしょう、普段だったら飛び込んでいくぐらいの素敵なS度なんですけどね!
ユティに対しての態度も問題あるんだろうなあ…
同じくツンデレユティも好きなので、それが一番の原因かもしれませんv
どう考えたって監禁は犯罪ですw
ノドスが全員集合して、ロム・ローをボコボコにっていう手もあるかもしれませんよね(オィ)
あとはユティラブなカルキノスが発見したらどうなるか…((;゚Д゚))

>出来ればもっとたくさんイオラオスのやり取りが見たいですが・・・
エイジって最近の出演シーン化身してるとこばっかですから、
イオラオスと会話できてないですよね~
せっかく無事帰還しても感動の抱擁すらないし(コラ)
二人手をつないでテレポートや姫様に見せたあの笑顔をエイジにも是非(笑)

>ついにカルキノスも堕としたエイジ!!(コラ)
エイジもなかなか策略化ですよね!
まあ元々好きで戦っていたわけじゃなかったんでしょうけど、
敵だった相手に素直に手を差し出せるエイジが凄いんですよね(笑)
そんなエイジの気持ちを汲み取ってくれるカルキノスは大人だなあと。
ユティはカルキノスが説得すれば全て丸くおさまると思います(マテ)
文句いいつつも最後はきっと仲間になってくれますよね♪
なんてったってツンデレ、そのデレた瞬間が楽しみです^^

>「僕」と言い直したのは私もちょっと気になりました!どんな心境の変化だったんでしょうか?
銀の種族側のノドスと仲間になれたからでしょうか?
理由はわかりませんけど、今まで名前呼びだったからちょっと違和感ありましたけど、
これからもずっと僕呼びなんですかね~?

>レクティだけ“さん”付けだったのも気になったり・・女性だから?(笑)
おお、そういえばそうでした!
レクティのことはあんまり知らないからでしょうか?
でも一度戦ってはいるし、気になりますよね。
となると、ユティのこともさんづけで呼ぶんでしょうか?(笑)

>居なくなった(と思い込んでる)のに、最後に縋るのはやっぱりカルキノスなんですね・・・
苦しくてもカルキノスに助けを求めるところはやっぱり、
それだけ大切に思ってるからなんでしょうね。
ユティがあの場所から出たときはやっぱり真っ先にプロメのところへ向かうのでしょうか。
カルキノスに対しての素直な感情はとっておいてもらいたいですよ~;;

毎回ホントいいとこで終わるから気になってしょうがないです!
コメントどうもありがとうございました!
2007.09.11 Tue 22:52 URL [ Edit ]

管理者にだけ表示を許可する

Top↑

TrackBack
TBありがとうございます!
頂いたTBは全て返信させて頂いているのですが
一部反映されない、もしくは弾かれてしまうブログがあるようです。
※楽天さん・ライブドアさん・はてなさん・ココログさん・gooブログさん・FC2等
こちらから送信不可な場合ミラーブログから送らせてもらっています。
ただ、別館からも弾かれてしまうことがあります、ご了承下さい。
こちらからのTBが二重送信になってしまった場合、お手数ですが片方削除お願いします。
申し訳ありませんが、記事に無関係のものはご遠慮下さい m(_ _)m

ヒロイック・エイジ 23話「四人」
=== なんか展開が強引ですな~ ('A`) ==='''冲方戻ってこいよwww'''え~なんとエイジ達生きていましたw{{{しかもカルキノスが復活してるんですけどwww}}}そんな事はつゆ知らずのユティは悲しみに暮れ廃人化寸前のようで…wでそ
時空階段 2007.09.10 Mon 12:43
ヒロイック・エイジ 第23話「四人」
「4人なら大丈夫!」
反逆者を追え! 2007.09.10 Mon 12:56
ヒロイック・エイジ 第23話「四人」
StarChildヒロイックエイジ今回のサブタイを見て、てっきり残されたユティが、カルキノス、レクティ、メヒタカと4人で過ごした日々を悲しみにくれながら思い出すエピソードかと思っていたのですが…。4人って、エイジ、メヒタカ、カルキノス、レクティだったとは…完敗で.
パプリカさん家のアニメ亭 2007.09.10 Mon 12:59
ヒロイック・エイジ 第23話 「四人」
イオラオスとアネーシャがだんだんいい感じになってきてますね^^なんだかんだで、毎回二人きりで会ってるしwこの二人はとてもお似合いだと思います・・・が個人的にはエイジ×イオラオスをずっと推奨し続けてきた
リリカルマジカルS 2007.09.10 Mon 13:34
ヒロイック・エイジ 23話『四人』
ディアネイラはエイジの存在をこの宇宙から感じなくなり、ショックを受けますが、エイジを信じ、エリュシオンへのスターウェイを探し続けます。
Girlish Flower 2007.09.10 Mon 13:44
ヒロイック・エイジ 第23話 「四人」
ヒロイック・エイジ  現時点での評価:3.0~  [SF]  テレビ東京 : 04/01 25:30~ (初回:25:42)  テレビ愛知 : 04/02 25:43~  TVQ九州放送 : 04/02 26:53~  テレビ大阪 : 04/03 27:10~  テレビせとうち : 04/05 25:58~  テレビ...
アニメって本当に面白いですね。 2007.09.10 Mon 13:52
ヒロイック・エイジ 第23話 四人
《SEO:ディアネイラ エイジ ユティ ケルビウス キャプチャ 画像 感想》
だってアニメが好きだから 2007.09.10 Mon 14:05
「ヒロイック・エイジ」第23話
第23話「四人」ワープアウトするアルゴノート。ここから先は未知の領域。プロメの記憶もここで途切れている。スターウェーさえない暗闇で、ディアネイラの導きだけが頼りという状況の中で、エイジの危機を察する。アネーシャはエイジを救いに行く事を進言するが、ディア..
日々“是”精進! 2007.09.10 Mon 15:49
ヒロイック・エイジ#23「四人」感想
お帰りーーー、エイジーーー!!!BLEACHの一護とどっちが早く画面に戻ってくるか心配していましたが、エイジもやっと戻ってきましたー!!!4人揃ったところで猫の子?を助けにいかなくちゃ!!!「四人」あらすじは公式からです。ワープアウトするアルゴノート。..
おぼろ二次元日記 2007.09.10 Mon 16:18
ヒロイック・エイジ 第23話 「四人」
ユティのブラックホール擬きのみんな飲み込まれています。エイジ、メヒタカ、レクティはその中に。一方でユティはロリコン野郎のROM朗に監禁されています。まあエイジは最強だからどこに飲み込まれようが余裕っすねw
angel notes. 2007.09.10 Mon 16:48
ヒロイック・エイジ#23心待つ未来
レルネーアの力によりカルキノスは再生した。四人のノドスは力を合わせ無間地獄からの脱出を試みる。エイジはロム・ローにユティの救出をも宣言する。ロム・ローに囚われたユティの哀しみはロム・ローへの憎しみと変わる。宇宙を銀の種族の憎悪が取り巻く中でパエトーも感..
帰ってきた二次元に愛をこめて☆ 2007.09.10 Mon 18:39
ヒロイック・エイジ 第23話 「四人」
 某研究実習は8月で終わったのですが、9月に入っても、一旦抑えた更新ペースってのはなかなか戻らないものですwぼちぼち戻してみるか、と、今週からヒロイック・エイジも...
ミスター馬鹿侍の戯言 2007.09.10 Mon 19:01
「ヒロイック・エイジ」23話 四人
カルキノスが復活した。いや、復活するとは思わなかった。なんかコアみたいのが粉々にならなかったけか前回?それでも戻るって再生力強すぎるな。といってもあの閉じ込められた空間に居続けるのは無理のようだけど。
蒼碧白闇 2007.09.10 Mon 19:01
ヒロイック・エイジ 第23話感想
ヒロイック・エイジ 第23話感想いきます。
AAA~悠久の風~ 2007.09.10 Mon 20:34
ヒロイック・エイジ 第23話 「四人」
 プロメの記憶を頼りにスターウェーをはずれ、ワープアウト するアルゴノート。 未知の領域で、ディアネイラの導きだけが頼りという状況の 中で、エイジの存在が消えたことを察するディアネイラ。 その頃、ユティはロム・ローに捕らわれ(;゚Д゚)ハァハァ(....
ミルクレモンティー 2007.09.10 Mon 21:29
『ヒロイック・エイジ』第23話『四人』
あと何回言えるかわからない(もしかしたら最後かもしれない)ので、今言っておきます。今日は、久々に、エイジ萌え!!
なまけもののひとりごと 2007.09.10 Mon 21:34
ヒロイック・エイジ 第23話『四人』
『ベルクロスの存在がかき消えました』 ナヌーー!?てっきり逃れたかに見えただけにビックリさ。 しっかし姫様、人間デキスギ君だよ!! んでもって。 CMで久々に主人公の姿と声を見て懐かしさを感じるって、どうよ?
風庫~カゼクラ~ 2007.09.10 Mon 21:43
『ヒロイック・エイジ』#23「四人」
「1,2,3,4。4人なら大丈夫」そういえば、初めのころエイジは数字を覚えていたね~。確かちょうど4まで数え切れたんじゃ…(苦笑)5人じゃなくてよかった~ベルクロスの存在を感じれられなくなって、取り乱す
ジャスタウェイの日記☆ 2007.09.10 Mon 22:56
ヒロイックエイジ #23 この恨み晴らさでおくものか~
この恨みはらさでおくものか~長い髪を振り乱し床に這い蹲るユティ様 独りだ やだとか 最初こそ 涙して こんな弱々しいユティ様もいいかもなんて 思ってましたでもね 見ている内に段々そんな悠長なこと言っている場合じゃないことに涙に濡れた瞳から、なんか恨みが籠
物語を食べて生きてます 2007.09.10 Mon 23:02
ヒロイック・エイジ 第23話「四人」
「心が無いと 未来がもらえないから」エリュシオンへと向かうディアネイラ!久し振りなエイジの笑顔が可愛過ぎっ!!!(笑)無の次元からノドス4人で脱出を!!感想は続きからどうぞっ!  
WONDER TIME 2007.09.10 Mon 23:22
ヒロイック・エイジ 第23話「四人」
心が無いと、未来が貰えないから――。エリュシオンを探すアルゴノートをパエトーが襲う。ケルビウスに無次元に閉じ込められたエイジは、他のノドスと協力し脱出を計る。4人のノドスの力なら脱出は可能だと…
SERA@らくblog 2007.09.10 Mon 23:53
回天のごとく・・・
ヒロイック・エイジ 23話 最強の男は最高に優しい主人公でした!
Fere libenter homines id quod volunt credunt 2007.09.11 Tue 00:40
ヒロイック・エイジ 第23話 四人
カルキノスヾ(*´∀`*)ノ!!
Ηаpу☆Μаtё 2007.09.11 Tue 01:54
ヒロイック・エイジ 第23話 「四人」
 四人てブラックホールに閉じ込められた方なのかΣ (゚Д゚;)  ヒロイック・エイジ IV矢崎広、石川由依 他 (2007/10/10)KINGRECORDS.CO.,LTD(K)(D) この商品の詳細を見る
根無草の徒然草 2007.09.11 Tue 02:55
ヒロイック・エイジ #23
今期少なくともこれは別格!!面白い、ギャグという意味でなくて、ストーリーは重厚、キャラは魅力的、そして画質はかなり安定!!ハチャメチャ感が主流のアニメ界にあってち...
RAY=OUT 2007.09.11 Tue 11:08
ヒロイック・エイジ 第二十三話「四人」 
「ヒロイック・エイジ」の第23話を見ました・・・・・・が。カルキノス、まさかの復活!?Σ(゜∇゜|||)はぁうっ!ちなみに、なんかやっとエイジが喋ったよ・・・と思った視聴者は、おそらくアタシだけではなかったはず
怜奈の自己主張 2007.09.11 Tue 12:54
ヒロイック・エイジ 23話
カルキノスが生きてた!英雄の種族はそんな簡単には死なないって事か。4人の力を合わせてユティを助けに行くぞv
オイラの妄想感想日記 2007.09.11 Tue 13:59
[アニメ『ヒロイック・エイジ』]『ヒロイック・エイジ 第23話』
『ヒロイック・エイジ』 ※下記の日記内容には、アニメ本編に対するネタバレの要素が多々記述されています。少しでも気になさる方は御覧にならない様に注意をして下さい。 今週のお話は、第23話 『四人』。 ストーリーは…。 ワープアウトするアルゴノート。ここから先は未
どっかの天魔日記 2007.09.11 Tue 17:11
四人
「四人なら、大丈夫」
tune the rainbow 2007.09.11 Tue 20:17
ヒロイック・エイジ 。。。。 第23話 四人
もうすぐ最終回ですから 今のうちに書いておきますけど。このフルオートで戦闘するボール状の やられメカ、気に入ってます。オーガン隊の発進シーンが マクロスの映画版みたいで これも気に入ってます。銀の種族も それほど高等じゃないらしい。感情が 溢れ....
幻影現実 私的工廠 ブログ 2007.09.11 Tue 20:57
ヒロイック・エイジ23…エイジ、あらため、僕。少し大人になりました。
 哀れ、ユティ。ロム・ローによって、閉鎖空間に閉じ込められちまったらしい。お前は監禁王子か?<ロム・ロー  しまった。また、NGワード、             使ってもた。。。  まぁ、そのユティが
夢見る不惑☆星 2007.09.11 Tue 21:41
ヒロイック・エイジ「四人」感想
ヒロイック・エイジ オリジナルサウンドトラックアルバムII 帰還佐藤直紀発売日:2007-09-26価格【10秒で分かる、今日の『ひろいっく・えいじ』】実は生きてました実は手はありました実はもうブチ切れそうです実はそろそろヤバそうです実はこれも予定調和の内で...
ここには全てがあり、おそらく何もない 2007.09.12 Wed 00:12
ヒロイック・エイジ23話「四人」
ベルクロスの存在が消えた!!アネーシャが助けに行こうというが、ディアネイラはエイジと約束したからと・・・。今はエリュシオンへの道を探すことがディアネイラの勤めなのだ!! ワープアウトするアルゴノート。ここから先は未知の領域。プロメの記憶もここで途切..
◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆ 2007.09.12 Wed 08:52
ヒロイック・エイジ 第23話「四人」
ヒロイック・エイジオリジナルサウンドトラックアルバムII 帰還ロム・ローに監禁されるユティさま。ああっ、何てエロいのかしら。っていうか、かなり乙女チックな顔だったのでたまりませんでした。「お前を支配するのは私でなければならない」完全に変態親父...
シバッチの世間話 2007.09.12 Wed 09:25
ヒロイック・エイジ 第23話「四人」
ヒロイック・エイジの第23話を見ました。第23話 四人「ベルクロスの存在が消えました」「えぇ!?」「嘘でしょ!?」「この宇宙から掻き消えるように…」「エイジが?助けに向かいましょう。この船に反対する者はおりません」「あの方は来て下さいます。そう約束したのです」...
MAGI☆の日記 2007.09.12 Wed 12:07
(アニメ感想) ヒロイック・エイジ第23話 「四人」
ヒロイック・エイジ オフィシャルガイドブック Vol.2ワープアウトするアルゴノート。ここから先は未知の領域。プロメの記憶もここで途切れている。スターウェーさえない暗闇で、ディアネイラの導きだけが頼りという状況の中で、エイジの危機を察する。アネーシャはエイジ...
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 2007.09.12 Wed 18:40
ヒロイック・エイジ 第23話
サブタイトル「四人」  ケルビウスが放った無次元の闇の中に閉ざされたエイジは、レクティたちと合流し、闇からの脱出を図る。
オヤジもハマる☆現代アニメ 2007.09.12 Wed 21:23
ヒロイック・エイジ【第23話】
カルキノスを失い、悶え苦しむユティを水槽に入れ悦に浸るロム・ローが印象的。
美しい夢想家-BeautifulDreamer- 2007.09.14 Fri 15:34
ヒロイック・エイジ 第23話 「四人」
「お前を支配するのは私だ!」
空色☆きゃんでぃ 2007.09.16 Sun 23:18
レビュー・評価:ヒロイック・エイジ/第24話「エリュシオン」
品質評価 22 / 萌え評価 11 / 燃え評価 11 / ギャグ評価 22 / シリアス評価 55 / お色気評価 0 / 総合評価 20レビュー数 9 件 エリュシオンへ向かうアルゴノートを磁気嵐が襲う。その向こうにエリュシオンを感じたディアネイラは、アルゴノートへ主砲の発射を厳命する。マザ
ANIMA-LIGHT:アニメ・マンガ・ライトノベルのレビュー検索エンジン 2007.09.18 Tue 18:31

Top↑

税金