アニメ・漫画・映画の感想等…好きなものを好きなだけ(*´∀`*)銀魂とデュラがマイブーム♪ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Retrieval
▼ Calendar
▼ Links
▼ Official site
▼ Twitter
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Spare Time
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
≪2023.08 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023.10≫ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Profile
▼ Entry
▼ Track Back
▼ Comment
▼ Category
▼ Recommended
|
| HOME | 2007.07.09 Monヒロイック・エイジ 14話「荒ぶる者」
『傷ついたベルクロスの異変を感じるディアネイラ。ベルクロスの攻撃に反撃を止めたレルネーアを見て、ユティとメヒタカもベルクロスの異変に気づく。その現象をノドスたちは「狂乱」と呼んだ。戦火の拡大に悲しむメヒタカではあったが、レクティの為に自分も戦う事を決意し、敵味方の区別なく戦い出したベルクロスにアルテミアが攻撃を始める。そして狂乱するベルクロスはアルテミアとともに地球へのスターウェーに入ってゆく。』
OPが微妙に変化してました。けれどなぜかいるバカ兄弟(コラ) ここにいるってことは今後も出てくるのかな…(--;) イオラオスとアネーシャが一緒っていうのがいいですよね。 てっきりイオラオスはエイジと一緒かと思ってました( ´艸`) エイジはやはり狂乱に陥ってしまいました((((;゚;Д;゚;)))) アルテミアでレクティを助けたメヒタカ、レクティの息はあるようで一安心。一方で狂乱したベルクロス相手にカルキノスは無抵抗のままの状態、それは、自身も狂乱に巻き込まれるのを防ぐためでもありました。 ノドス同士の戦いにより中域に生じた高エネルギーで安定傾向にあったスターウェーに歪みが生じている異常事態に、何の考えもなく前進しようとするメレアグロスとアタランテス。そんな二人を見て猿共とはナイスツッコミですニルバール!(笑) いや、そんなこと言ったら猿に失礼かw(ノ∀`*)ノ しかしこの状況で指揮権を奪っても成す術はなく生き残ることは無理だと、艦の奪還はまだのようです。 抵抗しないカルキノスを前にし、ユティは助けに行きたいと思っているようですが、ロムは無傷のノドス、メヒタカが残っているため行くことは許さない、と無言でユティに圧力をかけてます。 「鉄の種族を進ませてはならない 彼らは星々を滅ぼす この宇宙にとって危険な存在だ」 彼らっていうよりあのバカ兄弟二人だけだと思いますけどね(マテ) そういえば、パエトーも自分ではあまり先陣に出ませんよね。 最終手段てことなのかな?(笑) 艦隊を無理に進ませた結果、戦力は削がれていく一方でエイジは後方に置き去りになっていることをわかり、兄弟このまま従うということがディアネイラの本意であるとは思えない、とアネーシャ。 ディアネイラはというと、古き神の星を滅ぼし、地球まで戦場にしている兄達にこれ以上従おうとは思えないけれど、自分がたつことで、一つに纏まった評議会に混乱を招いてしまうかもしれない、そして、エイジが自分側についてくれると限らないからと不安を感じているようです。何より、エイジはアルゴノートに残らなかった、けれどそれは、ディアネイラを守るための決断だったとアネーシャは言います。 エイジの存在が感じられなくなった今、エイジが自分を拒んだのではないかと考えてしまっている姫様。若さ故に悩んでしまっているようです。 敵はさらに広がり、後方の部隊もその対処で追いつかない、となると次は火星を攻撃して敵を殲滅すれば…?とアタランテスは木星と同じことをしようとメレアグロスに提案。 ほんっとバカですね(`Д´;) しかしそこへベルクロスが飛び込んできた。 カルキノスともども星と一緒に破壊しそうな勢いです((;゚Д゚)) ベルクロスの狂乱を見てまた震えが戻ってきたパエトー。 このまま放っておけば、ベルクロスが鉄の種族を滅ぼしてくれれるやも、と考え退くこととなりました。 「メヒタカ 何をしている…!」 のユティの声が低くて怖かった、けど元のツンデレユティに戻った瞬間(笑) 「僕が やらなきゃ 僕が……アルテミア!」 ユティに脅され(笑)アルテミアで向かうメヒタカ。 既にベルクロスは敵味方関係なく攻撃の段階に入っている。 あと一歩であのバカ兄弟がお亡くなりになるところだったのにアルテミアが間一髪間に合ってしまいました(コラ) ニルバールから内容を聞いてベルクロスが味方に攻撃の手を向けたことを知り、不安に思う評議会の面々。 なぜエイジを信じないのかと怒るイオラオスに対し、もしかしたらそれはエイジではなく英雄の種族の本性かもしれないとモビード。 ああもうわかったからそんなに怒らないでってばイオラオス!(笑) ホントこの犬見てるとエイジに早く会わせてあげたくて ジタバタしてしまいますよ~(((∀`●))((●´∀))) そんな中またしても姫様登場! 「あの方は人類の希望 如何なることがあろうとも それを疑ってはなりません 彼が 滅びの英雄とならぬよう 私が彼を導きます 私についてきてくださいますか」 「我ら一同 もとより ディアネイラ様に末永き忠誠を誓った者達のみ どうぞご命令を」 「この時を待ち侘びておりましたぞ 姫様」 ようやく指揮権を握る決意をしました。 このときのイオラオス&モビード親子かっこよすぎて 鳥肌立っちゃいました゚(゚ω(゚ω゚(☆ω☆)゚ω゚)ω゚)゚) 火星が戦場となって300時間が経過する中、以前メレアグロスの配下にいるニルバールはこのままでは自分の死期も近いと感じたのか遺言のようなことを残しているときに、モビードから通信が届き、ディアネイラが決起したことを知る。 「やっと目覚めたか 我らの星が…」 反旗を翻したディアネイラとともにニルバールも立ち上がった。 混乱するユーノス兄弟に、姫様からの言葉を伝える。 「兄上様方 どうか私の苦衷をお察しください これ以上王家の名を汚してはなりません 古き神の星を破壊し 兵団を消耗させ そして 人類の為に戦うノドスを過酷なまでに使役したこの戦いを 恥じ入ることなく人々に伝えることができましょうか 評議会も この度の損害には 衝撃を受けております このメッセージが届いた時点より 人類連合カリドーン艦隊は 私の指揮下に入ります 始めに 兄上様方は 速やかにニルバール中将閣下に指揮を委ねますよう命じます」 「今この旅立ちこそがアルゴノートの処女航海だ たわやかなるも凛々しき乙女が導く道だ 昔日の旅よりも この胸は激しく高鳴っておる いざ旅立たん アルゴノートよ」 モビードが詩人で吃驚(コラ) なんだか面白くなってきましたね! にしてもこの兄弟、散々たってた死亡フラグも何のその、まだ出てくるっぽいですねorz 次回「光降るとき」 ベルクロスを狂乱から引き戻すことは出来るんでしょうか?
テーマ:ヒロイック・エイジ - ジャンル:アニメ・コミック ≪CLAYMORE 15話「魔女の顎門 Ⅰ」 | Home | 天元突破グレンラガン 15話「私は明日へ向かいます」≫ Comment
こんばんはっ!! Posted by 流架
李胡さん こんばんはっ♪
今回から第二クール突入で、OPがマイナーチェンジしてましたね!! イオラオス&アネーシャの背中合わせの構図が好きです! ・・・・エイジとイオラオスの背中合わせならもっと良かったのに(コラ) >ここにいるってことは今後も出てくるのかな…(--;) ついにOPにまで出てきちゃいましたねバカ兄弟が・・・! 第二クールもしぶとく出張って来そうですね、生命力だけはたかそうだ(苦笑) とりあえず今後はディアネイラの制裁を受けると良いよ!(マテ) >エイジはやはり狂乱に陥ってしまいました((((;゚;Д;゚;)))) 狂乱=暴走 って事になるんですかね??? いつもと違って赤いオーラみたいなのが出てて怖かったです(汗) 早く助けてあげてイオラオス――!!!(コラ) まぁディアネイラがきっと助けるでしょうが、イオラオスにも頑張ってもらいたいですね!(笑) >「メヒタカ 何をしている…!」 >のユティの声が低くて怖かった、けど元のツンデレユティに戻った瞬間(笑) ユティったら メヒタカに対しては徹底的にS全開な“ツン”ですよね “デレ”になるのはカルキノスだけ!?(笑) ユティの趣味って悪いんじゃ・・・(コラ!) >ようやく指揮権を握る決意をしました 姫様遅いよっ! とツッコミたくなりましたが、これでバカ兄弟二人を排除出来るので良かったです♪(笑) 決意した時の姫さまカッコ良かったです~!! 跪くイオラオスと艦長のシーンもゾクッときました!! >モビードが詩人で吃驚(コラ) あはは!! 確かに詩人でしたね!!(笑) 息子は姫様のホログラフ集めで、娘はそんな兄でお金稼ぎ・・・ そして父親がポエマーだとは・・・・何て親子だ!(マテ) そろそろエイジの姿が見たくなりました、早いところイオラオスとの再会を~!!!(笑) ではでは、失礼しました!!
2007.07.09 Mon 22:36 URL [ Edit ]
こんばんは! Posted by 李胡
流架さんこんばんは~!
OPが変わってて焦りましたよ、早送り寸前でしたから(マテ) アネーシャ、OPだけでも報われててよかったです、ホント(ノω・、) でもやっぱりイオラオスはエイジとペアがよかったですねw 背中合わせだったら…そんなことしたら嬉しすぎて画面の前で 叫ぶことになって危険だと思いますw(コラ) >第二クールもしぶとく出張って来そうですね、生命力だけはたかそうだ(苦笑) いきなりOPに登場してたときには【゚Д゚】ハァ?!状態ですよ(コラ) 最後まで出張るんですかね~ ちぇ、ベルクロスの攻撃があと一歩ずれてたらお陀仏になったのに(コラ!) 姫様は大人しそうで実は怖い人だといいのにな(笑) >狂乱=暴走 って事になるんですかね??? じゃないんですかね~ どうなんでしょ、見た感じはそのまま暴走状態に陥ってる気がしますが。 青→赤に変わってるのはまさに狂気!ってイメージなんでしょうね。 攻撃的になると色が変わる王蟲みたいな?(マテコラ) >早く助けてあげてイオラオス――!!!(コラ) イオラオス、このままエイジの元にとんでっちゃいそうですw 行ったところで今のエイジはイオラオスも攻撃しちゃうんでしょうけど… そんなイオラオスとエイジは見たくないですよ~。・゚・(*ノД`*)・゚・。 実力的に姫様が助けることになりそうですけどね、 イオラオスも影からサポートしてくれますよ、きっと。 >ユティったら メヒタカに対しては徹底的にS全開な“ツン”ですよね >“デレ”になるのはカルキノスだけ!?(笑)ユティの趣味って悪いんじゃ・・・(コラ!) 言われてみればそうだった!(笑) カルキノスに対しては優しいのにメヒタカに対してはS! 流架さんの言うとおり、趣味悪い~(コラ) そうじゃなくてもメヒタカ<カルキノスなのは目に見えてますよね! あらまあ、ユティってば結局素直なんじゃないですか( *´艸`) 誰ですか銀の種族に感情ないって言ったのはw(エ) >姫様遅いよっ! とツッコミたくなりましたが、これでバカ兄弟二人を排除出来るので良かったです♪(笑) そうそう、ディアネイラがこれでも動かなかったら流架さんがデスノートにバカ兄弟の名前を書くところでしたねw(コラ) >決意した時の姫さまカッコ良かったです~!! 跪くイオラオスと艦長のシーンもゾクッときました!! ここ、今回の一番の見所でしたよね! 姫様決起、それに続く騎士って感じでイオラオス見直しました(*・ω・*) 見てるときに鳥肌がゾワゾワと…別に寒かったわけじゃないですよ♪(笑) >息子は姫様のホログラフ集めで、娘はそんな兄でお金稼ぎ・・・そして父親がポエマーだとは・・・・何て親子だ!(マテ) ちょ、流架さん並べちゃダメですよ爆笑しますからww(←もう笑ってる) よく見るとお笑い家族だったんだ~(´゚艸゚)∴ 母親は一体どんな方なんでしょうね、気になりますv 美人てことは間違いないでしょうけどw 最近随分エイジボイスを聞いてないのでイオラオス同様エイジ欠乏症… そのうち禁断症状が出てエイジー!!て叫びだしたらもう末期ですね(笑) そうならないうちにエイジが出てくれることを願って来週も見ます! コメントありがとうございました! TrackBack
TBありがとうございます!頂いたTBは全て返信させて頂いているのですが 一部反映されない、もしくは弾かれてしまうブログがあるようです。 ※楽天さん・ライブドアさん・はてなさん・ココログさん・gooブログさん・FC2等 こちらから送信不可な場合ミラーブログから送らせてもらっています。 ただ、別館からも弾かれてしまうことがあります、ご了承下さい。 こちらからのTBが二重送信になってしまった場合、お手数ですが片方削除お願いします。 申し訳ありませんが、記事に無関係のものはご遠慮下さい m(_ _)m → ヒロイック・エイジ 14話『荒ぶる者』
OPがマイナーチェンジ。イオラオスとアネーシャのツーショットがあるのは嬉しいけど、メレアグロス&アタランテスがいるのが気に食わない…。OPに出てきたって事は今後もしぶとく生き残っちゃう?
Girlish Flower 2007.07.09 Mon 14:05
→ ヒロイック・エイジ 第14話 荒ぶる者
もう迷わない。《SEO:ディアネイラ 狂乱 ベルクロス エイジ ユティ キャプチャ 画像 感想》
だってアニメが好きだから 2007.07.09 Mon 14:56
→ [アニメ『ヒロイック・エイジ』]『ヒロイック・エイジ 第14話』
『ヒロイック・エイジ』 ※下記の日記内容には、アニメ本編に対するネタバレの要素が多々記述されています。少しでも気になさる方は御覧にならない様に注意をして下さい。 今週のお話は、第14話 『時空流の戦い』。 ストーリーは…。 傷ついたベルクロスの異変を感じるディ
どっかの天魔日記 2007.07.09 Mon 16:03
→ 「ヒロイック・エイジ」14話 荒ぶる者
ついにあのバカ兄弟から指揮権を奪ったよ。ディアネイラが立ちあがる理由は軍隊の人びとの死や星の死よりもエイジが一番の理由っぽいのがらしいといえばらしいか?でも、さすがに上に立つものとしてちょっとどうかと思わな
蒼碧白闇 2007.07.09 Mon 17:05
→ ヒロイック・エイジ 第14話「荒ぶる者」
「いざ旅立たん!アルゴノートよ!!」
反逆者を追え! 2007.07.09 Mon 17:06
→ 「ヒロイック・エイジ」第14話
第14話「荒ぶる者」傷ついたベルクロスの異変を感じるディアネイラ。ベルクロスの攻撃に反撃を止めたレルネーアを見て、ユティとメヒタカもベルクロスの異変に気づく。その現象をノドスたちは「狂乱」と呼んだ。戦火の拡大に悲しむメヒタカではあったが、レクティの為に..
日々“是”精進! 2007.07.09 Mon 17:14
→ ヒロイック・エイジ 第14話「荒ぶる者」
StarChildヒロイックエイジ狂乱してしまったベルクロス。銀の種族たちはそれないりの予想、体制を取っていたものの、鉄の種族は「狂乱」の知識が無く、ユーノス兄弟は行け行け状態。アルゴノートでは、滅びの英雄と絶望している有様。狂乱と同時に一瞬、エイジの存...
パプリカさん家のアニメ亭 2007.07.09 Mon 17:19
→ ヒロイック・エイジ 第14話 「荒ぶる者」
相変わらず見入ってしまう。エイジは以前から危ないとされていた狂乱(?)状態。考えある上でそれに抵抗しないカルキノスは相変わらず大人wほんと、カルキノスは今作で一番の人格者だったりしそうだ。正直、ディア
angel notes. 2007.07.09 Mon 18:30
→ ヒロイック・エイジ 第14話 「荒ぶる者」
ヒロイック・エイジ 現時点での評価:3.0~ [SF] テレビ東京 : 04/01 25:30~ (初回:25:42) テレビ愛知 : 04/02 25:43~ TVQ九州放送 : 04/02 26:53~ テレビ大阪 : 04/03 27:10~ テレビせとうち : 04/05 25:58~ テレビ...
アニメって本当に面白いですね。 2007.07.09 Mon 20:00
→ ヒロイック・エイジ 第14話 「荒ぶる者」
ヒロイック・エイジ 現時点での評価:3.0~ [SF] テレビ東京 : 04/01 25:30~ (初回:25:42) テレビ愛知 : 04/02 25:43~ TVQ九州放送 : 04/02 26:53~ テレビ大阪 : 04/03 27:10~ テレビせとうち : 04/05 25:58~ テレビ...
アニメって本当に面白いですね。 2007.07.09 Mon 20:01
→ ヒロイック・エイジ 第14話 「荒ぶる者」
ヒロイック・エイジ 現時点での評価:3.0~ [SF] テレビ東京 : 04/01 25:30~ (初回:25:42) テレビ愛知 : 04/02 25:43~ TVQ九州放送 : 04/02 26:53~ テレビ大阪 : 04/03 27:10~ テレビせとうち : 04/05 25:58~ テレビ...
アニメって本当に面白いですね。 2007.07.09 Mon 20:06
→ ヒロイック・エイジ 第14話感想
ヒロイック・エイジ 第14話感想いきます。
AAA~悠久の風~ 2007.07.09 Mon 20:06
→ ヒロイック・エイジ 第14話 『荒ぶる者』
「いざ旅立たん、アルゴノートよ」ついに立ったディアネイラ。人類の為に戦ってくれているエイジを助けるために――。これであの馬鹿な兄弟も目立たなくなる!よかった…!!もう、ね。今回の愚かな行動っぷりと
ティンカーベルをください 2007.07.09 Mon 20:45
→ ヒロイック・エイジ 第14話「荒ぶる者」
キタ━━━(゚Д゚)━━━ !!!!! ベルクロスに異変アリッ!! ベルクロスの攻撃に反撃を止めたレルネーアを見て、 ユティとメヒタカもベルクロスの異変に気付く。 ノドスたちの言うとこの「狂乱」ヽ(゚∀゚=゚∀゚)ノキチャッタヨ-!!!!!! ディアネイラ...
ミルクレモンティー 2007.07.09 Mon 21:20
→ ヒロイック・エイジ 第14話『荒ぶる者』
そろそろ2クールアニメのOP/EDが変わる時期ですねぇ。 最初に耳にしたのの印象が強くて大抵違和感感じてしまうのだけど エイジはどうかな~と思いきや・・・変わりませんでしたね(笑)。 しかしいつの間にか愚兄共までOPに登場しておった。 にしても冴えない表情だな、ヲ
風庫~カゼクラ~ 2007.07.09 Mon 22:03
→ ヒロイック・エイジ 第14話 「荒ぶる者」
OPの一部、アルゴノートのメンバー絵が変更となってました。今後、またこうやって差し替えがあるのかも知れませんねぇ。新規画としては、アネーシャ&イオラオステイル&メイルモビード&ニルバール&ビー
朧月夜 2007.07.09 Mon 22:19
→ ヒロイック・エイジ 第14話「荒ぶる者」
「彼が滅びの英雄とならぬよう、私が彼を導きます私に付いて来てくれますか?」やっとディアネイラが立ち上がった――!!!!それは良いんだけど、ベルクロスが狂乱に・・・!(汗)艦隊を巻き込み、ベルクロスはレル
WONDER TIME 2007.07.09 Mon 22:36
→ ヒロイック・エイジ 第14話 「荒ぶる者」
ついにバカ兄弟が指揮権剥奪されました。これはこれで良かったんですが、できれば普通に退場じゃなくて哀れな死を望んでたんですがw
リリカルマジカルS 2007.07.09 Mon 22:38
→ ヒロイックエイジ#14 恋する乙女
大爆発 死んでしまったかレクティと思いましたが外見上は無傷気絶しているだけに見える メヒタカさんも一安心大爆発 多少はダメージ受けたかエイジと思いましたが なんやしらんが却って元気一杯パワーアップ カルキノスをおいしそうに食べちゃう どこまでも化け物エ
物語を食べて生きてます 2007.07.09 Mon 22:53
→ ヒロイック・エイジ 第14話 荒ぶる者
滅びの英雄とならぬ様、私が導きます
Ηаpу☆Μаtё 2007.07.09 Mon 23:02
→ ヒロイック・エイジ#14「荒ぶる者」感想
OPがマイナー・チェンジしました♪単独カットだったイオラオスがついにアネーシャとのカップリングに!!!テイル・メイルは同じく、モビードはニルバールと!そして馬鹿兄弟!せっかくOPに出たけど退場色濃厚です!!!オーガン隊の活躍、そしてベルクロスVS4体の..
おぼろ二次元日記 2007.07.09 Mon 23:27
→ ヒロイック・エイジ 14話「荒ぶる者」
=== やっぱり自滅しちゃったレクティwww ===一応死んではいないようだけど戦闘不能は確実のようで…'''一方、ベルクロスはというと多大なダメージを被った影響で暴走!'''ってどこのエヴァですかい…w Σ('∀`;){{{しかもカルキノ
時空階段 2007.07.09 Mon 23:41
→ ヒロイック・エイジ 第14話 「荒ぶる者」
輝きの星が目覚めました。ヒロイック・エイジ 第14話「荒ぶる者」の感想です。 Azurite浦壁多恵 (2007/05/23)キングレコードこの商品の詳細を見る
ミスター馬鹿侍の戯言 2007.07.09 Mon 23:42
→ ヒロイック・エイジ 第14話 「荒ぶる者」
OPが少しだけ変更。ファフナーの時もそうだったけど、主題歌変わらず、映像だけちょっとずつ変わっていくのだろうか。 さて、本編。 ついに始まってしまったベルクロスの狂乱。カルキノスは火に油を注がない
根無草の徒然草 2007.07.10 Tue 01:56
→ ヒロイック・エイジ 第14話「荒ぶる者」
やっと目覚めたか、我等の星が――。狂乱のベルクロスは、敵味方の区別なく荒れ狂う。アルテミアがそれを抑えようとするが戦火は地球へと…エイジを導く――ついに決意を固め立つディアネイラ!第2クール、OP
SERA@らくblog 2007.07.10 Tue 02:54
→ ヒロイック・エイジ 第14話「荒ぶる者」
OPの一部変更がありましたね。途中から、しかも一部分だけ変える所がやっぱりファフナースタッフらしさを現していて良かったと思います。でも馬鹿兄弟が準レギュラーキャラとして登場していた所には驚いたかなぁ。さも当然のように登場した二人を見て、多分ほとんどの....
ぷらすまいなす研究所 ~in the azure~ 2007.07.10 Tue 03:24
→ ヒロイック・エイジ 第14話「荒ぶる者」
ヒロイック・エイジ II「カルキノスっ!」叫ぶユティさま。っていうかさ、普通爆発したレクティの方を心配しないすか?やはりユティさまはカルキノスに特別な感情を抱いていらっしゃるというのか~~。そんなのは嫌~~。OPがちょこっとだけ変わりましたね。...
シバッチの世間話 2007.07.10 Tue 09:17
→ 『ヒロイック・エイジ』#14「荒ぶる者」
「やっと目覚めたか、我らの星が…」時空流の反動を受けたレクティは気を失い、エイジには狂乱が訪れた。狂乱状態となったエイジは敵味方関係なく攻撃を仕掛ける。攻撃を受けるカルキノスは、ともに狂乱にならぬよ
ジャスタウェイの日記☆ 2007.07.10 Tue 10:07
→ ヒロイック・エイジ 第14話「荒ぶる者」
ヒロイック・エイジ 第14話「荒ぶる者」
恋華(れんか) 2007.07.10 Tue 12:48
→ ヒロイック・エイジ 第十四話「荒ぶる者」
ベルクロスの覚醒と開放。ゼーレが黙っちゃいませんな。これもシナリオのうちですか?冲方さん。
まんざらでもない 2007.07.10 Tue 18:07
→ ヒロイック・エイジ 。。。。 第14話 荒ぶる者
ディアネイラ姫、起つ。待たされましたねぇ、この時を。狂乱のベルクロスは ムチャクチャ強い。ところが、未だに ノドスは 誰も死なない。だから、白ける。こいつらは 不死身か?物語の中盤を通過、戦闘も 初期の頃の アルゴノート帰還のための戦闘編 とは違い...
幻影現実 私的工廠 ブログ 2007.07.10 Tue 19:31
→ 『ヒロイック・エイジ』第14話『荒ぶる者』
OPの画が微妙~に変わってました。イオアネツーショットがあったのは嬉しいが、馬鹿兄貴ズが居るのは何故?しかしイオラオス、本編でアネーシャとフラグ立てた時が、お前の死に時な気が……ッ!
なまけもののひとりごと 2007.07.10 Tue 20:41
→ 回天のごとく・・・
ヒロイック・エイジ 14話 大河ドラマ「上杉謙信」=ディアネイラ姫!ずっと思っているのだが、大河ドラマで上杉謙信をやらな
Fere libenter homines id quod volunt credunt 2007.07.10 Tue 21:48
→ ヒロイック・エイジ 第14話 「荒ぶる者」
超一言感想で行きたいと思います。サーセン(´・ω・`)(*゚ω゚);';,*'.+ちょwwwwwマテ、どうしてOPに映ってるんだw今週でお前らの出番は終了じゃないって事か?そうなのか?。・゚・(ノ∀`)・゚・。
LIV-徒然なるままに 2007.07.10 Tue 22:58
→ ヒロイック・エイジ 第14話「荒ぶる者」
ヒロイック・エイジの第14話を見ました。第14話 荒ぶる者傷ついたベルクロスの異変を感じるディアネイラ。「これは何…?」「どうしました?ディアネイラ様」「エイジ…」『我々の母性たる地球は早目前!!奪還に向け、我らは前に進むのみ。皆の者、もはや恐るる者は何もない..
MAGI☆の日記 2007.07.11 Wed 08:16
→ ヒロイック・エイジ 第14話
面白い!!!前面には出してはないけど、実はもっとも燃える展開をしていると思います。しかし、注目度は・・・・・・低いのかな~・・・でもいつか評価されると思います、14話です。 ヒロイック・エイジ
RAY=OUT 2007.07.11 Wed 10:32
→ ヒロイック・エイジ 第14話
サブタイトル「荒ぶる者」 ベルクロスが”狂乱”状態となり、戦場は混乱を極める。 人類側艦隊の甚大な被害とエイジを案ずる思いから、ついにディアネイラが立ち上がる!
オヤジもハマる☆現代アニメ 2007.07.11 Wed 20:35
→ ヒロイック・エイジ第14話
やっぱいいよな~このアニメ・・・・音楽が壮大な感じがいいですさて本編では2つの重要出来事ベルクロスの狂乱と姫様の決意まずOPですが地味に変わってましたね兄貴たちはまだしばらく生きてるっぽいですね彼らがこれから成長していってくれるといいなぁ・・・・・で、狂...
にき☆ろぐ 2007.07.12 Thu 22:05
→ ヒロイック・エイジ第14話
やっぱいいよな~このアニメ・・・・音楽が壮大な感じがいいですさて本編では2つの重要出来事ベルクロスの狂乱と姫様の決意まずOPですが地味に変わってましたね兄貴たちはまだしばらく生きてるっぽいですね彼らがこれから成長していってくれるといいなぁ・・・・・で、狂...
にき☆ろぐ 2007.07.12 Thu 22:11
→ (アニメ感想) ヒロイック・エイジ 第14話 「荒ぶる者」
ヒロイック・エイジ オフィシャルガイドブック Vol.1激しく傷ついたベルクロスは、ついに「狂乱」を起こす。もはや、破壊の神となったベルクロスは、敵味方の区別なく攻撃を繰り出す。この状況に、これまで戦うことを拒否していたメヒタカが立ち上がった・・・。
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 2007.07.12 Thu 23:24
→ ヒロイック・エイジ「荒ぶる者」感想
ヒロイック・エイジ IIXEBEC発売日:2007-08-08価格【10秒で分かる、今日の『ひろいっく・えいじ』】狂乱始まったなバカ王子2人終わったなメヒタカ突撃だなディアネイラ気付いたなニルバール良かったなういうい、んでは「ヒロイック・エイジ」を見ての感....
ここには全てがあり、おそらく何もない 2007.07.12 Thu 23:55
→ ヒロイック・エイジ 第14話
第14話「荒ぶる者」凶運のニルヴァール・・・・兄弟のリアクションがいちいち面白いw
あしゅの気まぐれブログ 2007.07.13 Fri 00:29
→ ヒロイック・エイジ 第14話「荒ぶる者」
バカ兄弟涙目
Hiroy's Blog 2007.07.14 Sat 19:18
| HOME | | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Template by まるぼろらいと / Copyright ©Spare Time All Rights Reserved. |