→ CLAYMOREクレイモア 第3話感想
ヤベェ! 何か、面白いんですけど。 個人的には、このアニメは、今期の大穴になりました。 そして……最近、クレアがカワイク見えてきちゃいました。 最初は、このアニメで、萌え的なモノは絶対無いだろうな
少年カルコグラフィー 2007.04.19 Thu 12:50
→ クレイモア 第3話
第3話「まほろばの闇」妖し者が入れぬ聖都市!!!・・・のはずが、妖魔が入り込んで悪さをしている。・・・ということは入れるんじゃん!そしてクレアも堂々と街に潜り込む!やっぱり入れるんじゃん!あ、勿論変身してね(o^-')bさて、ルヴルから伝えられた次
孤狼Nachtwanderung 2007.04.19 Thu 13:15
→ クレイモア CLAYMORE 第3話「まほらばの闇」
今回は、聖なる町での仕事。聖なる町ということで、クレイモアの出入りを力ずくで禁じている。そのため、クレアは、薬を飲んで、外見を普通の女子にみせかけて潜入。ラキとは、姉弟ということなんだけど、流石に訓練を受けているだけあって、何の不安もないほど、上手....
パプリカさん家のアニメ亭 2007.04.19 Thu 13:42
→ CLAYMORE 第3話 まほろばの闇
今回のお仕事は潜入捜査でございます。ク
ふぉーげっとみーのっと 2007.04.19 Thu 16:31
→ クレイモア3話「まほろばの闇」
クレアが笑った、すごいわクレアw
ライトニングソルジャー 2007.04.19 Thu 17:02
→ クレイモア 03 まほろばの闇
単純に力対力の戦いにしないところがいいですね。
猫煎餅の斜め下ブログ 2007.04.19 Thu 19:00
→ CLAYMORE3話「まほろばの闇」
CLAYMORE、大好きですよ内臓さえ詰まっていれば妖魔にとってはみんな同じだとか、さりげなく真実もぽろりと。薬を飲み、瞳の色を元に戻すだけでなく良娘を演じるクレアが見られるとは!これからも色々な彼女が見られるの?また、ラキの事を案じている様子なども描かれていて
RAINEY TOON -The mature suite- 2007.04.19 Thu 19:11
→ CLAYMORE 第3話「まほろばの闇」
さて、やっつけシリーズ第2弾クレイモアですよ。CLAYMORE 第3話「まほろばの闇」の感想です。クレアはもう少し感情的、な印象を受けました。相変わらず表情は変わりませんが・・・。さりげにラキを気遣った
ミスター馬鹿侍の戯言 2007.04.19 Thu 19:12
→ クレイモア 03
第3話『まほろばの闇』キャラクター クレア(桑島法子) ラキ(高城元気) テレサ(朴ろ美) 他 組織の連絡員の名=ルブル。さっき知った
てぃるみっとのまったり時々毒舌生活 2007.04.19 Thu 19:30
→ CLAYMORE 第1~3話
第1~3話妖魔と呼ばれる化け物は人間の臓器を喰らう。そしてその妖魔を退治する事ができるのは半人半妖のクレイモアと呼ばれる女戦士だけであった。
主婦Yのアニメ話~ Y no Anime 2007.04.19 Thu 23:40
→ アニメ感想『CLAYMORE』編 SCENE:03 まほろばの闇
アニメ感想『CLAYMORE』編 SCENE:03 まほろばの闇 感想とあらすじを(ネタバレあり)。クレアもあんな顔をするんだね、と感じた第三回。
芝居日記 2007.04.20 Fri 01:06
→ クレイモア SCENE.3『まほろばの闇』
今回も“死体”から始まったクレイモア。OPには他のクレイモアも出てくるけど、 早くこのクールビューティーさん達にお会いしたいものです。 ラキは紅一点ならぬ黒一点ですな。ウラヤマシイことです。 (ルブルも居るけど…枯れてるし!ってコトで除外・ヒドイ)
風庫~カゼクラ~ 2007.04.20 Fri 15:14
→ クレイモア SCENE.3『まほろばの闇』
今回も“死体”から始まったクレイモア。OPには他のクレイモアも出てくるけど、 早くこのクールビューティーさん達にお会いしたいものです。 ラキは紅一点ならぬ黒一点ですな。ウラヤマシイことです。 (ルブルも居るけど…枯れてるし!ってコトで除外・ヒドイ)
風庫~カゼクラ~ 2007.04.20 Fri 15:44
→ CRAYMORE第3話 まほろばの闇
推理・妖魔はだ~れだ??? 次なる指令でクレアたちが向かったのは「妖し者」を受け
とれもーるの雑談 2007.04.20 Fri 21:46
→ CLAYMORE 第3話
クレアさん、訓練されていたからかわいいお姉さん役も難なく演じられる。素晴しいかわいさでした。
LUNE BLOG 2007.04.21 Sat 00:23
→ CLAYMOR 第03話「まほろばの闇」
演技ではあるけれどもクレアの笑顔が半端なく痙攣を起こしかねない状態で、発狂しかねない勢いで見ていたアホがここに一人。やーもう…、笑えばいいと思うよ! いつの日か本当の笑顔が見てみたいもんですなぁ。次回予告を見ると依頼をした司祭が包囲されてたけど、自分が妖.
ブログ 壁 2007.04.21 Sat 00:32