| HOME |
2006.12.01 Fri
NANA35話「レイラの孤独」
え、ナナグラスが二つ割れたことも忘れてるんですか。記憶がないってことですよね。レンの家に行ったことは覚えてるんだ。 目が覚めたのがヤスの部屋じゃなくてよかったって…たしかにヤスはナナのものじゃないけど、状況からしてヤスのところに行くと思ったんですけどね。でも行かなくてよかったよ。そしたらレイラとかちあってたかもだし。あ、そんときはもしレイラきてもいれないか?ヤスどうするんだろ。二人両方きたらそれはそれで辛いんだろうな。でもやっぱりどちらか選ぶとしたらナナ?
マリちゃん可哀想…てかタクミて一人飴と鞭だな… レコーディング前にわざと結婚するなんていったのは、プロ根性をためすため? でもレイラって愛されてると思いますよ。まあそれは女としてじゃなくて、仲間としての愛情なんですけど。タクミはそれでも厳しすぎるとは思いますけどね。 女も仲間も魂も売ったレン。それほどタクミに惚れこんだってことなんでしょうけど。タクミとレンの繋がりって深いですよね。
塔を攀じ登って抱きしめてくれる王子様がシンちゃんだったらいいなあ…ヤスはその王子じゃないもんな…元王子、か。 ヤスはレイラに憎まれてまで、タクミに部屋の鍵を渡すんですね。けど渡した鍵を持ってタクミがヤスの部屋に行くことなく、マリちゃんに渡すところがまた非情だよな…歌ってなければ価値がない、というとことか、それがまたレイラを追い詰めてしまってると思うのですが。プロとしての意識をこえて鬼になってる気がしてなりません。
ナナはホントノブのいうとおり医者に行った方がいいと思います。よっぽどハチのことがショックだった、と言えばわかるようなわからないような。変な病気とかじゃないでしょうね…にしても、当事者なのに何も知らないノブが可哀想。唯一常識人、というか普通の人なのに。ハチとタクミが結婚する、なんて人づてに聞く話じゃないですよね。
章司だって、ハチの目の前でとはいえ(まあばれちゃってからですが)ちゃんと言ったのに、それがショックだったとはしても人づてに聞くよりはよっぽどよかったんじゃないのかな~と思いまして。じゃなきゃ自分で言いますよね?なのにタクミに全部話させてるところはやっぱりまだまだ甘いような…
二人きりじゃなきゃ呼ばない奈々、という言葉。いつもノブはハチって言ってますもんね、みんなの前じゃ。よっぽどいっぱいいっぱいなんだな。やっぱり、ハチが話さないということはノブはその程度の男だった、ということか…?ノブ切ないな・・・ 「アンタは頼りなくなんか、ないよ。女に振られたぐらいで、いじけるなよ。」 とナナが励ます。口は悪くても素直で優しい心の持ち主なんだなと思いました。
その一方でナナとレンの関係もパパラッチにつけられてます。 ブラストデビュー前にこんなことが公になったらそれこそ大変なことになりかねますよね。どうなってしまうんだろう… ハチは今回も喋らず。物件見てるだけでした。
NANA
Comment(0) TrackBack(0) Top↑
≪BLEACH 25
| Home |
NARUTO211話「炎の記憶」≫
Comment
Top↑
TrackBack
TBありがとうございます!
頂いたTBは全て返信させて頂いているのですが
一部反映されない、もしくは弾かれてしまうブログがあるようです。
※楽天さん・ライブドアさん・はてなさん・ココログさん・gooブログさん・FC2等
こちらから送信不可な場合ミラーブログから送らせてもらっています。
ただ、別館からも弾かれてしまうことがあります、ご了承下さい。
こちらからのTBが二重送信になってしまった場合、お手数ですが片方削除お願いします。
申し訳ありませんが、記事に無関係のものはご遠慮下さい m(_ _)m
Top↑
| HOME |
|