| HOME |
2006.10.21 Sat
29話「愛情表現の問題」
のっけからハチとノブのラブラブシーンですかィ。 ノブはホントに旅館やっぱり継がないのかなあ… ナナってクラスで孤立してたんだあ。話合う人とかいなかったのかなあ。 ノブって結構人見知りしなさそうですよね。 ナナの高校生時代カワイイ。今よりちょっと髪の毛長いんですね。 レンとナナを引き合わせたのもノブ。レンは強い人間ではなかったけど、ナナに出会って救われたのかもしれない、とノブは言います。 「男は女を支えてやるもんだと思って、付き合う女の前では虚勢はってたんだけど、それが大きな間違いだったのかもしれない。」 ノブは甘えるのが好き、ハチも甘えるのが好き。 ずっと傍にいて支えてくれさえすれば幸せにしてくれるってことだったんですね。 ハチも甘えるの好きだからうまくいくのかいかないのか… たまにはこういうのもいいかもしれませんけどね、新鮮で。
(あ、ちなみに私は甘えたい派です関係ない)
ナナにタクミ以外の誰といたの?って聞かれて困るハチ。 でもナナは言わずともわかってるよ。 例えタクミと別れてノブと付き合うことになったよって言ったとしても、きっとわかってくれると思います。
淳ちゃん達の展覧会でいちゃつくバカップルがいますよ。 たしかに二人いるとウザイかもしれん… 元彼章司!まだいたんですね~!(存在忘れてたよ) 「元彼さん、ジャクソンバーガーお待たせ」 って佐藤まで… 幸子とはうまくいってるみたいでよかったです。これで別れたとか言ったらますます可哀想ですもん(笑) 淳ちゃん曰く教祖様=ナナのことだそうです 普段は元彼並にしょうもないけど、ギターを持つと途端にかっこよくなるのだとか。 ナナにむかってノブが 「俺はギターさえ弾ければ幸せなんだ、お前の歌で」 それ聞いて淳ちゃんがおおおって!カッコイイですよね~! 「いえるか普通素でそんなこと!」 「寒くないところまで温度あげられないところがダメなの」 「どっちかっつーと照れ隠しで下げるたちだもんな」 ってこのへんのやりとりが好きだ~
普段は友達、いざといとき決め台詞言ってくれるってハチにはぴったりかもしれませんねえ。 「心から奈々の幸せを祈ってるよ」 ってそんなこといえるようになったんだ~章司!へえ~ 家に帰って 「ゴメンね、ヴィトンのバッグじゃなくて、どうせダメな男だよ俺は」 って幸子に言うんですけど幸子はヴィトンのバッグよりジャクソンバーガーのがいいそうです(笑)よかったね章司。
章司はハチを好きな俺を好きかもってそれってあたってる! 章司も章司でかわいそうな人だったんですね。 ハチにいらないって言われたときは_| ̄|○てたんでしょうね… ハチは自分が大好きな子だからしょうがないですよ。 ノブが浮気したらえらいこっちゃ! 淳ちゃんは泣いてすがりつくより弄り殺すっていうのがぴったりです!(笑)
レンはナナからタクミと別れてノブと出来たってことを聞いてるからな…タクミが荒れてるのを見てちょっと言ったりするのかと思いきや?放置でした。
ナナはノブの前で 「ハチ公を自分の庭で放し飼いにするため、一生どこにも逃がさないようにちゃんと見張ってろよ」 ってそのナナの言葉の真意は…?
ナナって結構貪欲っていうかハチのこと好きなんだなと思いました。 独占欲っていうか、自分が好きになった対象に対してすっごい過剰に反応するというか。 レンに対してもそうなんですよね。首に南京錠つけたり、自分の腕にタトゥーを彫ったりとか。 別れて2年たっても執着してるレンもナナに対して…だからどっちもどっち?それをお似合いのカップルと認めるハチがいいのか、それともそれを変だと思うシンが普通なのか、それは考える人によりけりだと思います。ナナが執着心凄いのは元々だし、レンもそうだし…元々自分が執着できるものが見つからなかったから他人に対してもどうでもいいって感じだったんだろうけど、本当に好きな相手が出来たから執着してる、って見えるんですけど私には。
シンはノブに答えを見せて欲しかった。 「男と女は所詮欲望の対象同士だろ?愛なんかで繋がれるのか?」 って証明できてよかったですねノブ!(笑) 「繋がれるんでしょ、愛で?」 「知りたきゃ、自分で確かめろよ」 「…僕には無理だよ」
シンちゃんにも運命の相手が見つかるといいですね。 いつか見つかるかな?
ヤスと一緒に契約の話してるのはシンの親です、よね。 息子を心配してるのではなくて、自分達他の家族にとばっちりがこなければ別にいい、と。 例え血の繋がりはなくても15年保護者として育ててきたのにそれはないだろう、と思うんですけど、愛情がないとこうも淡々なのかな。だからシンちゃんもちゃんと純粋に人を愛するってことが出来ないじゃないんですか? やっぱり血の繋がりって大きいのかな、とも思いました。 生みの親より育ての親、ってよく言いますけどね(それとこれとはまた別な気がする)
NANA
Comment(0) TrackBack(0) Top↑
≪DEATH NOTE4話「追跡」
| Home |
NARUTO206話「幻術か現実か 五感を制するもの」≫
Comment
Top↑
TrackBack
TBありがとうございます!
頂いたTBは全て返信させて頂いているのですが
一部反映されない、もしくは弾かれてしまうブログがあるようです。
※楽天さん・ライブドアさん・はてなさん・ココログさん・gooブログさん・FC2等
こちらから送信不可な場合ミラーブログから送らせてもらっています。
ただ、別館からも弾かれてしまうことがあります、ご了承下さい。
こちらからのTBが二重送信になってしまった場合、お手数ですが片方削除お願いします。
申し訳ありませんが、記事に無関係のものはご遠慮下さい m(_ _)m
Top↑
| HOME |
|