アニメ・漫画・映画の感想等…好きなものを好きなだけ(*´∀`*)銀魂とデュラがマイブーム♪ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Retrieval
▼ Calendar
▼ Links
▼ Official site
▼ Twitter
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Spare Time
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
≪2023.02 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2023.04≫ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Profile
▼ Entry
▼ Track Back
▼ Comment
▼ Category
▼ Recommended
|
| HOME | 2013.09.14 Sat宇宙兄弟 第73話「道なき月に道を」
ローバーの改良案を提出するプレゼンテーション当日
準備に忙しないメンバーと違いのんびりしているリーダーとは思えないピーターの態度が(苦笑) 優秀だからプレゼンの流れもとっくに頭に入っているし話す相手はおえらいおっさんたちで相手に 女性でもいればもうちょい気合いれるとか緊張しすぎてとちるよりはいいとは思うけれどもw やっぱりどこか緊張感が足りない感じがするしピーターに任せっきりっていうのは不安があるよ ヒビトが月で谷に落ちた時3Dの地形マップを見せてもらったが同じようにかぐや2が観測した 月面基地周辺の地形データが欲しいと星加さんに頼みデータを送ってもらっていたムッタ そしてもうすぐかぐや2の観測データから新しい月面マップができると知らされることに! いよいよ始まったプレゼンだけどお偉いさんの視線によりただでさえ緊張するということなのに 吾妻さんがいるということでプレッシャー五割まし…まあ、ほとんど無表情だから余計ですねw 行く末はピーターのスピーチにかかっているしぼーっとした顔はやめろと心の中で葛藤(苦笑) 長ったらしい前置きが終わったと思ったら改良案の内容の説明はムッタに投げやりにされたー!! ともかくムッタが説明することになったけど専門的な知識もあるからこの方が絶対よかったと思う! ブレーキやタイヤではなく月面で撥ねにくくするためサスペンションを少し改良する必要がある 現地での作業が一番手っ取り早いため車を弄れる宇宙飛行士が月へ行けばすぐすむと何度も咳払いw 事故をなくすために必様なのは船外活動用ヘルメットのバイザーと同じポリカーボネート製のフロントウインドウをとりつけるとのこと 日本の道路は渋滞天国いよいよ空を使うしかないと思い子供の頃想像した空飛ぶ車社会 実現させようという試みで飛行自動車計画という企画書を作り上司に提出した話を持ち出した時 アメリカにも夢見て作っている者好きはいるけれど交通の秩序を空にどう構築するかいつも疑問 車は飛ばせても道路は飛ばせない、企画書ではどうやって標識や信号を空に飛ばせることなのか しかし空は空のままで何もいらない、飛ぶのは車だけでフロントガラスに架空の共通道路を映す 上司からは現実味がないとはねのけられてしまった… フロントガラスに道を投影する案は生かすことになりカーナビをフロントに映す計画にはなっていた けれどムッタは計画中にクビになってしまったから全面的にかかわることはできなかったんですね バギーにも同じようにつけて投影させる、道なき月面に道を映し出す――…! できたら凄いし仮説として面白いがコスト的時間的技術的に途方もなく大きすぎる 今笑ったことがもし実現できたら誰も文句は言わなくなる、新しいものを作ろうというのだから 最初はなんだって仮説…そうだよね、昔は人が月へ行くなんて信じられなかったんだものなぁ 回避したいものは一つだけ、ヒビトとダミアンがいっていた目印になるものがない月で突然 現れるクレーターや谷、フロントに安全に走れるルートを映せば危険場所を割けて通過できるはず アイデアとしては面白いがコストはどうなる、月面ナビなんてどうやって作るのか技術開発だけで 莫大な予算がかかるはずと懸念するバトラー室長にミラクルカーの技術開発チームメンバーを紹介 以前勤めていた会社の社員でただ同然の契約料で協力してもらっているのだと またこうやってムッタと仕事をすることになんてと嬉しそうな中川さんと糸井さん! クラスターファンエンジンを採用すれば普通サイズの車でも理論上は自由に空を飛べるようになる 小さなファンの集合体を車のフロントと後部に搭載した翼つきのスカイカー こんな車を子供の頃考えていたがいまだに夢物語で未来の話という感じ、しかし子供のころから したら今はもう未来、ホントムッタってこういう発想転換が凄いしさらっといってのけるんですよね! 社員に与えれていた課題は渋滞による燃費や悪化の解消、つまり日本の重体事情にも負けない低燃費 を売りにできる新たな車の案を開発することだった… しかし渋滞そのものをなくす空飛ぶ車社会と先駆けとなる車を提案しようと言い出した 他のチームのメンバーは夢があっていいと思うけど突飛すぎてもっと現実的な案の方がいいのでは 全く相手にされないだろうと言われていたものの部下の二人はムッタを信じてついてきてくれたのか 今は当たり前に飛んでいる飛行機も昔は夢の乗り物だった、夢物語だと空飛ぶ車を考えるように いつか実現させて当たり前にすると思うがそれが自分達になる可能性もある 手作り弁当が彼女のじゃなくて可哀想と呟いてった子供が辛辣すぎるw もしかしたら宇宙飛行士になったヒビトに負けないほどの偉業を自分でも成し遂げたかったのかも そんなことを考えつつもただ何となくムッタと仕事をするのが楽しいと感じていたのだと… 大の大人が夢に向かって全力前進してるのっていいよね、なんか元気もらえるし前向きになれる! 初期段階では飛行機と同じように飛行経路を限定、飛行自動車用の空港を数か所設定し空港への 飛行を実践していくイメージとプレゼンで提出したけれどやはり上司はあまりいい顔をせず… 低燃費にするアイデアを募ってるのに空飛ばせてどうするのか、燃料については将来的なプラン もあると説明しようとするけど種子が違うしその手のイベントで発表してもらいたいとダメなのか でもフロントウインドウの案は凄く面白いと間寺役員以外の上司は最初から賛同してくれたー!! あの時の頑張りが役立てるときがきた、誇らしげな中川さんと糸井さんがいいですね 自社で開発中のフロントナビシステムを搭載した車で撮影した試験運転の映像を見せることに マップや案内などの方向指示を視線を下げることなく確認できるもの、既に技術としてはほぼ完成 応用し月面ローバーのフロントウインドウに道を投影させることは容易にできるし月面地形マップ のデータもあるため月面地形ナビも可能… JAXAのかぐや2からの情報による新しい3Dマップ、月の35%の範囲までであればクレーター の位置や深さまでかなり詳細に閲覧することができる、JAXAの成果と開発会社の技術、あとNASAに熱意さえあれば実現できる!! かなり現実味を帯びてきたローバー改良計画案、実現できるのかどうか気になる!! 次回「魔法の裏技」
テーマ:宇宙兄弟 - ジャンル:アニメ・コミック ≪八犬伝-東方八犬異聞- 第24話「岐路」 | Home | 銀の匙 Silver Spoon 第10話「八軒、豚丼と別れる」≫ Comment
TrackBack
TBありがとうございます!頂いたTBは全て返信させて頂いているのですが 一部反映されない、もしくは弾かれてしまうブログがあるようです。 ※楽天さん・ライブドアさん・はてなさん・ココログさん・gooブログさん・FC2等 こちらから送信不可な場合ミラーブログから送らせてもらっています。 ただ、別館からも弾かれてしまうことがあります、ご了承下さい。 こちらからのTBが二重送信になってしまった場合、お手数ですが片方削除お願いします。 申し訳ありませんが、記事に無関係のものはご遠慮下さい m(_ _)m → 宇宙兄弟 第1話 ~ 第73話 道なき月に道を
宇宙兄弟 第1話 ~ 第73話 道なき月に道を
2006年7月9日、月に飛翔するUFOに遭遇し「2人で宇宙飛行士になろう」と約束した南波六太(なんば むった)、日々人(ひびと)兄弟。時
動画共有アニメニュース 2013.09.14 Sat 20:55
→ 宇宙兄弟 第73話 『道なき月に道を』 六太の人脈フル活用、殆んど一人でプレゼンしてる...。
六太のアイディア、後輩の技術、JAXAの月データマップ。元々回想シーンの多いアニメなんですが、今回はちょっと特殊。幼少期じゃなくて自動車会社時代の六太が描かれています。燃費
こいさんの放送中アニメの感想 2013.09.14 Sat 20:58
→ 宇宙兄弟 第73話「道なき月に道を」
第73話「道なき月に道を」
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
Happy☆Lucky 2013.09.14 Sat 22:16
→ 宇宙兄弟 第73話 道なき月に道を
強い自信を持ってローバーの改良案をプレゼンする六太。
星加に頼んだ事は、日々人が月で谷に落ちた時、3Dの地形マップを見せてくれた事を切り出し、JAXAのかぐやⅡが観測した月 ...
ゲーム漬け 2013.09.14 Sat 22:55
→ アニメ「宇宙兄弟」第73話あらすじ感想「...
月面ナビ------------!?まぁ、さすがというか、六太だからこその発想だよなぁ。これは未来の乗り物ではない。空想ではない。今、自分たちが「それ」を作るのだ!!今回のプレゼンが成...
◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆ 2013.09.15 Sun 07:34
→ アニメ「宇宙兄弟」 第73話 あらすじ感想「道なき月に道を」
月面ナビ------------!?
まぁ、さすがというか、六太だからこその発想だよなぁ。
これは未来の乗り物ではない。
空想ではない。
今、自分たちが「それ」を作るのだ!!
今回の
★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★ 2013.09.15 Sun 07:36
→ 宇宙兄弟 日テレ(9/14)#73
第73話 道なき月に道を 公式サイトから月での事故が原因で、宇宙飛行士として致命的な、パニック障害となってしまった日々人。その治療に専念するため、家族や、とくに六太には内緒...
ぬる~くまったりと 2013.09.16 Mon 11:39
→ 実現可能な未来
カーボンオフセット!
台風注意@@;
『宇宙兄弟』 #72 日々人の障害
NASA の職員はヒビトをリラックスさせようと声かけをし、
ヒビトもなんでもないふうにそれに答えますが、
実
マイ・シークレット・ガーデン vol.2 2013.09.16 Mon 22:54
| HOME | | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Template by まるぼろらいと / Copyright ©Spare Time All Rights Reserved. |