アニメ・漫画・映画の感想等…好きなものを好きなだけ(*´∀`*)銀魂とデュラがマイブーム♪ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Retrieval
▼ Calendar
▼ Links
▼ Official site
▼ Twitter
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Spare Time
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
≪2023.08 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023.10≫ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Profile
▼ Entry
▼ Track Back
▼ Comment
▼ Category
▼ Recommended
|
| HOME | 2013.07.28 Sun進撃の巨人 第16話「今、何をすべきか-反撃前夜③-」
『調査兵団が生け捕りにしていた2体の巨人が何者かによって殺されてしまう。第104期訓練兵にも疑いの目が向けられ、一人一人調査が行われた。結局、誰が殺したのかは分からなかったが、訓練兵たちにとっては重要なそれぞれの所属兵団を決める時期が迫っていた。彼らの前に立ったエルヴィンは本来であれば伏せておくべき情報まで明かすのだが……。』
ソニーとビーンが何者かに殺害されたため訓練兵の中で急遽実施された立体機動の使用調査 貴重な被験体ということもありこういう場合は当然罰せられることもあるということですか 今日まで続いた戦場の処理で憔悴しきっているのにさらにこんなことが起こってしまって 巨人が憎くて叱ったなかったのか、でもこれではまるで巨人に手を貸したようなもの 復讐心は満たされたかもしれないが人類にとっては打撃、解明できたこともあったかもだし… バカだからわかるかもというコニーは少し前までは本気で調査兵団に入団するつもりだった しかしもう巨人なんて二度と見たくない、所属兵団を決める当日なのにどうすればいいのか 奪還作戦でなくなった人達は体のほとんど残ってないから纏めて火葬するしかないのが(汗) こんな地獄だと知ってれば兵士なんて選ばなかったし精根尽き果てて頭にあるのはそればかり 誰にも見られず道の片隅で亡くなっていたマルコ 兵士になんかならなければ次は誰の番かなんて考えずに済んだのに…こういうのキツイですね 巨人と戦わなければいけないことはわかっている、誰もが死に急ぎのバカにはなれないのだと 葛藤するジャンの傍で弱いからこそ同じ立場にたって理解できるし現状を正しく認識すること に長けているから今何をするか明確にわかるとマルコの言葉を思い出して我に返ることに! …あれがマルコの遺言になったんだなあ(涙) 震えながらも調査兵団になることを同期に宣言したジャン、そうまでして決断したんだなあ でもマルコがいなかったらここまで決心つかなかったろうし憲兵団志願してたかもですよね あのジャンが調査兵団になるといってたのを聞いてどう思うのか、アニに訊ねてみたコニー どうすればいいのか、自分も憲兵団に…と迷ってるコニーに対し他人に死ねと言われたら死ぬか そうじゃないなら自分の意志に従えばいいとそりゃ他人に決めてもらうことじゃないですよね 死ぬ理由が理解できたらそうしなきゃいけないときもあると思うとアルミンも調査兵団ですか そんなアルミンは弱いくせに根性があるとアニはそんな風に認めてくれてたんですね! 実は結構優しいと言われて珍しく焦ってるアニがちょっと可愛かったw 同期が調査兵団に入ってほしくないといってるようなもの、アニが憲兵団に入るのも何か理由 があるのではないかと言われたけどただ自分が助かりたいだけ――実際どういうことなのか気になる! 結局無許可で立体機動を使った兵士は見つからず犯人捜索は難航 とはいえ調査兵団の悩みの種といえば新兵勧誘式だし酔狂な入団志願者がどれだけいるのか エレンも先輩たちに希望者がいないか訊かれてたけど今となっては…って無理もないだろうな ってリヴァイ兵長への敬礼もすっかり様になってるエレンがw 二馬身以上遅れるなと前置きされうろうろできるのは自分が監視しているからとかカッコイイ! いよいよ所属兵団決め当日 やっぱりジャンが調査兵団入りするの意外なせいか再度確認されてましたね 調査兵団に入るは嫌なんて決まっている、巨人が怖くないから決めたわけでもないし有能な奴が調査兵団に入るべきと言うつもりもないし死に急ぐエレンとは違う 誰かに説得されて命を懸けているわけじゃない、こればかりは自分で決めず務まる仕事じゃない 勧誘にやってきたエルヴィン団長の演説は日が落ちてから 今回の巨人の襲撃により巨人の恐怖や己の力の限界を知ったこと、この戦いで人類はこれまでに ないほど勝利へと前進したがエレンへの存在で彼が間違いなく味方であることは命がけの働きが 証明している、さらに調査兵団はエレンによって巨人の侵攻を阻止するのみならず巨人の正体に たどりつく術を獲得した、成果があるシガンシナ区の地下室には巨人の謎が存在したどりつきさえすれば百年に渡る巨人の支配から脱却できる手掛かりを掴めるかもしれない 巨人の正体がわかればこの状況から脱却できるかもしれないと沸き立つ兵士達 いくら兵士を集めたいからとはいえ秘密を暴露するなんて、それとも他に何か意図があるのか 団長は何を見ようとしているのかと冷静に判断しようとするアルミンはさすがって感じだなあ アイキャッチは兵団選択 三年の訓練課程を終えた兵士が憲兵団、駐屯兵団、調査兵団のいずれかの兵団を選択する儀式 しかし憲兵団に入団できるのは成績上位10名のみ 実質的には駐屯兵団かの二択となり多くの者が駐屯兵団を選択することになる シガンシナ区地下を目指すためにはウォールマリアの奪還が必須となる! 目標は今まで通りだがトロスト区の扉が使えなくなり東のカラネス区から遠回りするしかなく 四年かけて作った大部隊の行路全て無駄になった、その四年間で調査兵団の六割以上が死亡 四年で六割とは正気の沙汰でない数字 そして今期の新兵にも一ヶ月後の壁外調査に参加してもらうがその死亡確率は約三割 四年後にはほとんどが死ぬがそれを超えた者が生存率の高い優秀な兵士となっていく この惨状を知ったうえで自分の命を賭してもやるという者はこの場に残ってほしい 人類のため心臓を捧げることができるのかどうか今一度自分自身に問い直してもらいたいと 他の兵団の志願者は解散するようにいったけどこれは必要以上に脅しすぎたのではないか カマカケもあったしこれを聞いても残る人がいれば…と一縷の望みを 現状を赤裸々に話すことで知ってもなお残るものが本当に調査兵団に必要な人材だとか 次々と去っていく訓練兵、アニももちろんこの場をあとにしてしまったけど… これ以上自分を嫌いにさせないでほしいと必死なジャン、どうにかしたいのに動けないサシャ 憲兵になるために村を出たのに母親もみんな見直してくれるだろうと思ってのことだったのか 巨人がどうやって人間を食べるのかもう見てしまった…それぞれが巨人の恐怖と戦い打ち勝つ! 残った兵士達に死ねと言われたら死ねるのかと問いかけたエルヴィン団長 死にたくないという答えに対しいい表情だと、これで兵団に迎え入れられ本物の敬礼をする! というかエレンの成績上位者メンバーホントほとんど残っているっていう凄い面子だな(苦笑) 恐怖によく耐えてくれた、勇敢な兵士であり心より尊敬するというエルヴィンの言葉がいいなぁ アルミン達が配属された班長ネス 愛馬は髪の毛をかじるのが好きだから注意を…っていってるそばから危険なんですがw 翌日からの訓練は実戦よりもエルヴィン団長が考案した長距離索敵陣形を頭に叩き込むことが主 不思議だったのは陣形でありながらエレンの配置が記されていないこと、 新兵の場所は荷馬車の護衛班と索敵支援班の中間であり予備馬と兵装、伝達を任せられることに 一方の特別作戦班は後列中央待機、布陣で最も安全で補給物資を運ぶ荷馬車よりも手厚い待遇 壁外遠征が極めて短距離なのもエレンをシガンシナへ送るための試運転を兼ねているため 巨人化能力をどう使っていいかわからないというエレンに団長の質問の意味が分かったかのかと って何かぶつぶついってたオルオは面倒くさいなのか完全スルーされたのはいいw もしかしたらこの作戦には別の目的があるのかもしれないが団長は説明すべきでないと判断 ならば行って帰ってくることに終始すべきで団長を信じろと! 厩舎の掃除を終えたエレンはミカサ達と久々に再会することに ってミカサはあの兵長の躾シーンを見ちゃったから印象が散々なことになってるー! 酷いことをされていないか、体の隅々まで調べつくされてないかとか何されたと思ってるのw 兵長をチビ呼ばわりして調子に乗りすぎだし然るべき報いを…って本当にやりかねない(苦笑) 後ろで兵長も聞いてただろうしミカサとはエレンを巡って犬猿の仲になったりするんだろうか← 同期がここにいるということは調査兵団に入団したのかと気づいたエレン ジャンももちろんいたけれど姿がないマルコが亡くなったと分かりショックを… 誰しも劇的に死ねるというわけでもないらしいしどんな最後だったかもわからないように 誰もみていないところで人知れず死んだとジャンが漏らしたことでまた暗い雰囲気になった けれどそんな時調査兵団の新しい制服が届いた! ここにもしかしたらいたかもしれないマルコの姿を見てるエレンがなんともいえない(汗) 巨人になったときミカサを殺そうとしたのはどういうことなのかと確認するジャン ミカサが生えを叩こうとしただけと庇おうとするけど頬の深い傷は隠せないですからね 巨人化したらしいという言葉に記憶にないということ、つい最近まで巨人化のことを知らず 掌握する術も持ち合わせていないということがわかり現状にため息をつくことに 自分達と人類の命がエレンに全てかかっている いつかマルコのようにエレンが知らないうちに死ぬことになるのかもしれない 今問い詰めるようなことをすべきではないとミカサが止めに入るけれど、誰しもミカサのように 無償で死ねるわけじゃない何のたまえに命を使うのか知っておくべきでいざというときに迷う! エレンに見返りを求めているしきっちり値踏みさせてほしい、自分の命に見合うのかどうか 「だからエレン!お前 本当に頼むぞ…!」 真剣な表情でエレンの肩を掴み託すジャンは弱いからこそそうやって念押しするんだろうな でも覚悟もしているしエレンに託すしかないってわかてるからなのかもしれないなと思ったり… 壁外調査出発当日 門の前で開門を待つエレンの近くで調査兵団に羨望の眼差しを向ける子供達 ああ、こうやって憧れるのは昔のエレンそっくりですし懐かしくなっちゃいますね 子供たちを見て表情を緩めるエレンがよかった! 気迫の篭ったエルヴィン団長の作画ちょっと怖かったよw エルヴィン団長の激励で進む調査兵団――しかしまた何やら巨人の襲撃がありそうだし気になる(汗) 次回「女型の巨人-第57回壁外調査①-」
テーマ:進撃の巨人 - ジャンル:アニメ・コミック ≪八犬伝-東方八犬異聞- 第17話「無明」 | Home | 宇宙兄弟 第67話「デニール化」≫ Comment
TrackBack
TBありがとうございます!頂いたTBは全て返信させて頂いているのですが 一部反映されない、もしくは弾かれてしまうブログがあるようです。 ※楽天さん・ライブドアさん・はてなさん・ココログさん・gooブログさん・FC2等 こちらから送信不可な場合ミラーブログから送らせてもらっています。 ただ、別館からも弾かれてしまうことがあります、ご了承下さい。 こちらからのTBが二重送信になってしまった場合、お手数ですが片方削除お願いします。 申し訳ありませんが、記事に無関係のものはご遠慮下さい m(_ _)m → 進撃の巨人 第16話 今、何をすべきか〜反撃前夜3〜
第16話 今、何をすべきか〜反撃前夜3〜
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
Happy☆Lucky 2013.07.28 Sun 21:44
→ 進撃の巨人 第16話「今、何をすべきか ―反撃前夜3―」感想
本編感想に入る前に やっぱりどうしても気になることがあるので・・・。アルミンの眉毛は黒っぽくしないでいただきたい(><)
金髪なのに 眉毛が黒く見えるのってどうよ?しか
薔薇色のつぶやき 別館 2013.07.28 Sun 22:03
→ (`・ω・´)アルミン根性あるみん! ~進撃の巨人 第16話「今、何をすべきか ――反撃前夜③――」~
巨人殺しの犯人探しで立体起動装置を調べられる訓練兵達。
犯人は巨人が憎くて殺した?本当にそうだろか?( *`ω´)ウーム
悠遊自適 2013.07.28 Sun 22:14
→ 進撃の巨人 第16話 「今、何をすべきか-反撃前夜③-」
「俺たちはエレンに見返りを求めてる
きっちり値踏みさせてくれよ 自分の命に見合うのかをな」
それぞれの所属兵団を決める104期訓練兵!
今何をすべきか、ジャンの決意!
...
WONDER TIME 2013.07.28 Sun 23:12
→ 進撃の巨人 第16話 今、何をすべきか-反撃前夜③- 進路感想
頑張れ、きーやん。
アニメガネ 2013.07.29 Mon 00:41
→ 『進撃の巨人』 16話 今、何をすべきか
かなり前からミカサとアルミンや第104期訓練兵がどうなってるのか気になってばかりでしたが、仲間の死がかなり効いたようです…。
ほろあに 2013.07.29 Mon 00:45
→ 【アニメ】 進撃の巨人 第16話 「今、何をすべきか-反撃前夜3-」 感想
心臓をささげよ!!
進撃の巨人 第16話 「今、何をすべきか-反撃前夜3-」
の感想です。
進撃の巨人(11)特装版 (プレミアムKC )(2013/08/09)諫山 創商品詳細を見る
この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・ 2013.07.29 Mon 01:18
→ 進撃の巨人 第16話 感想 「今、何をすべきか」 - 反撃前夜3 -
- 今,何をすべきか -
「All you have to decide is what to do with the time that is given to you」
(大切なのは,いま自分が何をすべきか考えること - 「ロード・オブ・ザ・リング 第一部-旅の仲間...
ひそか日記 2013.07.29 Mon 01:23
→ 進撃の巨人 第16話 「今、何をすべきか -反撃前夜 3-」 感想
調査兵団、それは本物の兵士たちが立つべき場所。
Little Colors 2013.07.29 Mon 02:59
→ (アニメ感想) 進撃の巨人 第16話 「今、何をすべきか ――反撃前夜3――」
投稿者・ピッコロ
進撃の巨人 2 (初回特典:諫山創監修ニセ予告ドラマCD付き) [Blu-ray](2013/08/21)梶裕貴、石川由依 他商品詳細を見る
調査兵団が生け捕りにしていた2体の巨人が何者かに...
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 2013.07.29 Mon 03:00
→ 進撃の巨人 ~ 第16話 今、何をすべきか-反撃前夜③-
進撃の巨人 第1話 ~ 第16話 今、何をすべきか-反撃前夜③-
突如現れた多数の巨大生物「巨人」の侵攻により、人類は存亡の危機に瀕する。生き残った人間達は、三重に築かれ
動画共有アニメニュース 2013.07.29 Mon 04:15
→ 「進撃の巨人」第16話
#16「今、何をすべきか――反撃前夜3――」「君たちは死ねと言われれば、死ねるのか?」巨人を殺した犯人捜しが行われ…ジャンは死んだ兵士たちの火葬を思い出していた「俺...
日々“是”精進! 2013.07.29 Mon 05:33
→ 進撃の巨人 第16話 「今、何をすべきか」 感想
ジャンが格好良かったですね。
随分と成長して、いいキャラに育ちましたよ。
調査兵団が生け捕りにしていた2体の巨人が何者かによって殺されてしまう。
第104期訓練兵にも疑いの
ひえんきゃく 2013.07.29 Mon 06:12
→ 進撃の巨人 16話 今、何をすべきか
恐怖に耐え、決意ある者こそ自由を手に入れる。自由の翼、調査兵団へ
日常のぼやき 2013.07.29 Mon 06:39
→ 進撃の巨人 TokyoMX(7/28)#16
第16話 今、何をすべきか-反撃前夜3- 公式サイトから調査兵団が生け捕りにしていた2体の巨人が何者かによって殺されてしまう。第104期訓練兵にも疑いの目が向けられ、一人一人調査が...
ぬる~くまったりと 2013.07.29 Mon 18:56
→ 進撃の巨人 第16話 感想
進撃の巨人
第16話 『今、何をすべきか ――反撃前夜③――』 感想
次のページへ
荒野の出来事 2013.07.29 Mon 19:19
→ 心臓を捧げよ
エコマーク!
しかし、いっつも目つき悪いよな〜w
『進撃の巨人』 #16 今、何をすべきか -反撃前夜?-
捕獲した巨人を殺したのは誰か?
訓練兵まで犯人捜しが行われましたが結局見
マイ・シークレット・ガーデン vol.2 2013.07.29 Mon 23:11
→ 進撃の巨人 第16話
「今、何をすべきか-反撃前夜3-」
おい、お前ら所属兵団は何にするか決めたか?
…俺は決めたぞ 俺は 俺は… 調査兵団になる!!
日影補完計画 2013.07.30 Tue 10:54
→ 進撃の巨人 第16話「今、何をすべきか -反撃前夜 3-」
訓練兵たちにも、所属兵団を決める時が!
ミカサたちだけなく、あのジャンも調査兵団入りを選ぶ…。
何だかんだでジャンは成長してきましたね。
エレンやミカサのように強くはな
空 と 夏 の 間 ... 2013.07.30 Tue 18:35
→ 「進撃の巨人」#16 ジャンがイイ。
今回は、ジャンが良かったですねぇ。
そしてアルミンはやっぱり鋭かったし、
ミカサは期待を裏切らなかった。
朝から大笑いしたよ。
「あのチビ」と「ハエ」
やっぱミカサは、ど
橘の部屋2 2013.07.31 Wed 23:05
→ 進撃の巨人 第16話
#16「今、何をすべきか」の感想です。ジャン達、訓練生が今回のメイン。巨人を殺した犯人を捜し、行われる訓練兵の取り調べ。その中、コニー達も実戦を経験した事で一層深...
閑話休題 -intermezzo- 2013.07.31 Wed 23:38
→ 『進撃の巨人』 第16話の評判 、及び感想と考察
『進撃の巨人』 第16話 「今、何をすべきか-反撃前夜3-」を観ました。今回の世間の評判をまとめつつ、個人的感想を述べています。進撃の巨人 2 (初回特典:
オレが面白いと思っているアニメやマンガは、本当に面白いのか? 2013.08.07 Wed 16:54
| HOME | | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Template by まるぼろらいと / Copyright ©Spare Time All Rights Reserved. |