アニメ・漫画・映画の感想等…好きなものを好きなだけ(*´∀`*)銀魂とデュラがマイブーム♪ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Retrieval
▼ Calendar
▼ Links
▼ Official site
▼ Twitter
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Spare Time
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
≪2023.01 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 2023.03≫ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Profile
▼ Entry
▼ Track Back
▼ Comment
▼ Category
▼ Recommended
|
| HOME | 2013.07.02 Tueちはやふる2 第25話「ふじのたかねにゆきはふりつつ」
『新VSクイーンの試合は終わった。最強と言われるクイーンを倒した新に対し会場の注目は集まるが、千早は素直に喜べない。どうしてそんなかるたが取れる―決勝での新の試合を目の当たりにして千早の想いとは―』
今まで無敗のクイーンに見事勝利しA級優勝を果たした新! ダークホースでもなんでもない本当のサラブレッドだと江室に言わせちゃうぐらいですしねw 個人戦優勝を果たしたら東京の大学に進学させてほしいと言われたことについて動揺する父親 条件は連覇にすり替えようとかさくっと酷いんですけどw 実は祖父が新のために積み立てておいてくれた学資保険があることも新走ってるそうで~ 新が東京へ行ってしまったら寂しいし下宿代も馬鹿にならないと何とか説得しようとするけど それよりも夫婦二人きりになる方がキツイとか新のお母さんナイスすぎて笑ってしまうよ♪ 好きなことで自力であんなに輝いている子をどうやって止められるのか―― クイーンを破り見事成し遂げた新に感心するしかない太一に新が手をあげて近寄ってきた! 何をするのかと思いきやハイタッチしようとしたんですね、できなかった新がちょっと可哀想w 太一も優勝したんじゃないかと笑顔で返したりホント天然でさらっとSなところがあるよ(笑) 背後から新を引っ張り畳の上に倒した千早、優勝おめでとうといいつつもどうして笑えるのか 詩暢嬢みたいな強い相手にどうやったら落ち着いてかるたをとれるのか――… 自分はあんな顔をしてしかとれないけれど新はまるでぶれない独楽のように安定している 別次元の強さを受けて新に訊ねれば秘密がわかるかもと思ったのですね! しかしここで最後までちゃんと答えが効けないのがじれったいというか少女漫画らしいというか 今まで頑張って追いかけてきたけれど根本的に何か違うんじゃないのかと感じ始めた千早 そしてそんな新を見てる千早の気持ちがわかる太一の視線がなんとも切ないんですけど(汗) 個人戦優勝を逃し新の後ろでむすっとしてる詩暢ちゃんが可愛い♪ それにしても瑞沢、各階級優勝とはならなかったけどこうして並んでると凄いですね!! C級の机くん、D級の筑波君とよく頑張ったー!!!A級だけ優勝逃して凹んでる千早がなんともw 皆頑張ってるのに自分だけつくづくダメだとか… 帰り際桜沢先生に声をかけられA級決勝の試合のビデオを欲しいかと訊かれた千早 ここで江室もゲットしてない桜沢先生のメアドを渡されることになり~(笑) 今回の高校選手権でただの一度も負けなかったのは新と太一だけだと気づいているのか つまり太一は今後…というフラグでもありますよね! こういうところしっかり見てて補完してくれる桜沢先生がホントカッコイイ! 指の怪我がどういうものなのかわからず総合病院で精密検査を受けることになった千早 よくわからないからってあちこちたらいまわし状態だったけど… 診断結果は内軟骨腫 良性で右手人差し指の三番目の中身だけが軟骨化している珍しい病気 気づかずに一生を終える人が多いようで普通なら放置しておいてもいいけどスポーツ選手や よく手を使う人は骨の中身に固い素材を入れる方がいい、全身麻酔で一週間入院予定だとか 怖いがこれからも思いっきりかるたとりたいとかあくまでもかるた第一なのですねw 入院中は千歳のPCを借りてA級決勝戦の試合を何度も巻き戻す千早はものすごい形相だった お見舞いの前に花を持っていくかどうかで揉めてたかるた部メンバー 熱いからアイスがいいとかこの機会に本を読むべきとか皆バラバラで全然まとまりがないw 落ち込んでるだろうから元気が出そうな花をチョイスしたのが太一だというのにね~(苦笑) かるたが強くなるにはどうしたらいいのか? やっぱり単刀直入に新に訊ねてみるのが一番だと電話をかけてみた千早はずっと頑張って いるけれど苦しい、まるで違う国にいるようで新に電波は届いても遠くにいるようだと 黙ってしまった千早に、いつも公式戦や練習でも試合中は必ずあの部屋に戻る… 誰がきても何も怖くない嬉しくて楽しくて延々と続いてほしい、千早とかるたをしたあのぼろいアパート――かるたをして一番楽しかった時は今でもあの瞬間あの部屋なんですよね! よくわからない気持ちだと感じながらも一生かるたが好きで新が好きだと自覚した千早!! で、この電話をしてる時に太一がさらっと目撃しちゃうというのがキツイですよね… 手術は無事成功しあとは経過を見守るのみとなったけどまだ素振りは禁止ですからダメだよ! そういえばダディベアのぬいぐるみもってきてくれた千歳のデレが可愛かった♪ 夏休みの課題をやっておけと言われて短歌から取り組んでいたけどここからかなちゃん解説がw 素直な気持ちを五・七・五に乗せればいいだけだけど詠むために必要なのは読むことだと 意味を理解するために必要な解説本を何冊も持ち込まれてしまったけどこれは千早には無理だ 7月に勢いで五首ぐらいは作れたけどそのあとはいまいち浮かばずぼんやりと考えることに 新と出会ってから毎日はかるたでいっぱい 強くなりたくてあの情熱を受けて立てる人間に―― 再度お見舞いにきてくれた太一とかなちゃんができた短歌を確認してたけどこれは酷いw でも中にはいい歌もちゃんとありましたね! 「夏の日の熱さとどかぬ室内で君の言葉の届く幸せ」 「この角を曲がってふっと会えるかな 奇跡か夢かそういうの待ち」 これは誰を思って作ったものなのかすぐ気づいたかなちゃん! 帰り道、何気なく話す太一の肩をバンバン叩き頑張らないとと太一の応援するのがいいなぁ …ここで千早、じゃなくて太一というのがねw 物凄く視聴者の気持ちを代弁してくれた気がするのは自分だけじゃないはず(ぁ) いつまでもあんぽんたんじゃないと励ますけど、わかってると答えた太一もイケメンだったー! 夜中もこっそりDVDを見返してたけど素振りしてるとすぐ看護士さんにもばれるのがw タイミングよく新のゴメンが入ってくるのもクスっと笑ってしまった~ 今後もますます千早の中で新の存在が大ききなりそうだけど、太一ホント頑張って!! 桜沢先生にDVDのお礼もかねて連絡をとった千早、新を綿谷君って言い直すシーンにニヤリ そういえば引退したのにうろうろしてる江室は突き放されても相変わらず諦めそうにない(笑) 桜沢先生の解説によると、新は新はとにかく左右バランスのいいかるたをするが特別感じがいい というわけじゃないが常に半音を意識しぶれがなく右脳中心の暗記で左脳も併用して負担も少ない クイーンはまた特別で札の繋がりのセオリーをしりたいところだけど札を動かすときゴメンねと いってるような動かし方で札繋がりが半端なくお手付きをする怖さを感じず自分のかるたをよく信頼しているスタイルなのだと凄いためになりますね! 師匠の原田先生が結構勢いで教えるタイプだからこういう丁寧な指導者がいると助かるというか そして今度一泊でやる富士崎かるた部の合宿に参加しないかと誘われることに! 本当は皆で来るはずだったけど翠北会の合宿と被ったり用事があったりで千早と太一の二人きり まあそこはうまく誤魔化してかなちゃんが静岡旅行を楽しめるようにしてくれたということでw 一ヶ月は運動するなと言われているものの、こんなにかるたをやらないのは初めてでかるたの ことばかり考えていてつらかったから――今はひたすら前へ進むしかない!! そしてここで一期OPと共に二期を振り返るのが熱いですね~! Cパートで高校卒業後、東京へ進学する新に辞めないでと泣きつく店長さんが面白かったけども 二期も相変わらず白熱してて毎回30分があっという間でした! エンドカット見るあたりしっかり富士崎のあのキャラがいるから三期も…あってほしいな♪ とはいえまだまだ原作ストックがないからやるならしっかり溜めてからでお願いしたいものです ホント、なぜこれが深夜にやってるのかわからないぐらい面白かったです!! スタッフさん、キャストさん半年間おつかれさまでした、またいつか会える日まで待ってます! http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=load&eno=4296
テーマ:ちはやふる - ジャンル:アニメ・コミック ≪Free! 第1話「再会のスターティングブロック!」 | Home | アラタカンガタリ~革神語~ 第12話「創世ノ光~SOUSEI NO HIKARI~」≫ Comment
TrackBack
TBありがとうございます!頂いたTBは全て返信させて頂いているのですが 一部反映されない、もしくは弾かれてしまうブログがあるようです。 ※楽天さん・ライブドアさん・はてなさん・ココログさん・gooブログさん・FC2等 こちらから送信不可な場合ミラーブログから送らせてもらっています。 ただ、別館からも弾かれてしまうことがあります、ご了承下さい。 こちらからのTBが二重送信になってしまった場合、お手数ですが片方削除お願いします。 申し訳ありませんが、記事に無関係のものはご遠慮下さい m(_ _)m → ちはやふる2 日テレ(6/28)#25終
最終回 第25首 ふじのたかねにゆきはふりつつ 公式サイトから新VSクイーンの試合は終わった。最強と言われるクイーンを倒した新に対し会場の注目は集まるが、千早は素直に喜べない
ぬる~くまったりと 2013.07.02 Tue 21:36
→ ちはやふる2「第25話 ふじのたかねにゆきはふりつつ」/ブログのエントリ
ちはやふる2「第25話 ふじのたかねにゆきはふりつつ」に関するブログのエントリページです。
anilog 2013.07.03 Wed 01:50
→ ちはやふる2 #25
「ちはやふる」第2期もいよいよ最終回です。これまで誰も勝てなかったクイーン・詩暢を負かして、新はA級個人戦に優勝しました。しかし、そんな新を千早は複雑な思いで見
日々の記録 2013.07.03 Wed 08:05
→ ちはやふる2 第25話「ふじのたかねにゆきはふりつつ」
「良く分かんない… 良く分かんない気持ち
でも、私は一生 かるたが好きで 新が好きなんだ」
ついに2期も最終回!
新の戦いを目の当たりにして、自分との違いに思い悩む千早
WONDER TIME 2013.07.03 Wed 21:29
→ ちはやふる2 第25話(最終回)「ふじのたかねにゆきはふりつつ」 感想
千早の好きな人・・・。
ついに終わってしまった・・・。
この作品にはよく泣かされたな~(笑)
気ままに歩く〜Free Life〜 2013.07.04 Thu 17:02
→ ちはやふる2 #25(最終話)「ふじのたかねに ゆきはふりつつ」
「嬉しくて楽しくて終わって欲しくない、
千早とカルタしたあのボロアパートの部屋」
笑顔のわけ。
マンガに恋する女の ゆるゆるライフ 2013.07.05 Fri 13:02
→ ちはやふる 1&2 全50話
さて、こちら人気の少女マンガ原作のアニメです
1期のときはなぜか2話ぐらいで視聴を辞めてしまったんですよね
別に面白くなかったというわけではないんですが…
評価も高かったですし、知り合いも面白いと言っていたので見たかったんですよね
今回一挙放送をしてくれて良かった
一週間で50話はなかなか時間的にきつかったですが…
ただ面白かったのでどんどん続きが見たくなったので大変ではなか...
にきログ 2013.10.06 Sun 03:52
| HOME | | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Template by まるぼろらいと / Copyright ©Spare Time All Rights Reserved. |