アニメ・漫画・映画の感想等…好きなものを好きなだけ(*´∀`*)銀魂とデュラがマイブーム♪
Retrieval
Calendar
05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
Links


Official site
Twitter
Spare Time
≪2023.05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  2023.07≫
Profile

李胡

  • Author:李胡
  • トラバ コメント リンク歓迎!
    アダルト 違法 宗教関連サイト以外のリンクはフリーです。

    コメント・TBはフリーですが記事に無関係なもの、宣伝目的、スパム、その他こちらが不適切だと判断した場合、削除対象となりますのでご了承下さい。また一部コメントへの返信は控えさせていただくことがあります。

    ※仕事の関係で不規則な時間帯勤務となったため、更新・TB返信その他諸々遅れます。ツイッターにはほぼ毎日浮上しているので、連絡等ありましたら申し訳ありませんがそちらからお願いします。

Entry
Track Back
Comment
Category
Recommended

BLEACH 死神代行消失篇 6 [DVD]
銀魂´ 延長戦 04(完全生産限定版) [DVD]
銀魂 よりぬき銀魂さんオンシアター2D 真選組動乱篇(完全生産限定版) [DVD]
銀魂 よりぬき銀魂さんオンシアター2D かぶき町四天王篇(完全生産限定版) [DVD]
NARUTO-ナルト- 疾風伝 忍刀七人衆の章 2 [DVD]
ヨルムンガンドPERFECT ORDER 6 (初回限定版) [Blu-ray]
黒子のバスケ 9 [Blu-ray]
黒子のバスケ DVD FAN DISC ~終わらない夏~
ソードアート・オンライン 8(完全生産限定版) [Blu-ray]
絶対可憐チルドレン 34 ドラマCD付き特別版
進撃の巨人 1 [初回特典:未発表漫画65P「進撃の巨人」0巻(作:諫山創)] [Blu-ray]
TVアニメ「ちはやふる2」オリジナル・サウンドトラック【CD2枚組】
『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box II [Blu-ray]
夏目友人帳 主題歌集(初回限定盤)(DVD付)
TVアニメ 黒子のバスケ キャラクターソング DUET SERIES Vol.3
ヨルムンガンド PERFECT ORDER オリジナルサウンドトラック
サクラミツツキ
THE UNLIMITED 兵部京介 Character SINGLE/兵部京介 starring 遊佐浩二
THE UNLIMITED 兵部京介 Character SINGLE/アンディ・ヒノミヤ starring 諏訪部順一
ZERO!!
ユキトキ TVアニメ「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」オープニングテーマ 自由への進撃 (初回限定盤/CD+DVD)
空と原
500年の営み

2013.06.02 Sun
進撃の巨人 第9話「左腕の行方-トロスト区攻防戦⑤-」
『トロスト区全域で繰り広げられた人類と巨人との死闘。アルミンの目の前で巨人の餌食となったエレンだったが、自ら巨人となりミカサたちの窮地を救った。しかしにわかには信じ難いキッツ率いる駐屯兵団はエレンたちに武器を向ける。キッツから「貴様の正体は何だ? 人か巨人か?」と問われたエレンは……。』


襲撃を受けたトロスト区で兵士達の被害が大きかったのは精鋭の調査兵団の不在も影響していた
当日壁外調査に出発したばかり――
一個旅団相当の戦力があると騒ぎ立てる民衆を煩いと一蹴するリヴァイ兵長@神谷さん!!
羨望の眼差しも潔癖すぎる性格を知れば幻滅するとからかうハンジ@朴さんも気になる!
にしてもハンジは壁の外にどんな巨人がいるかわくわくしたりとかなり好奇心旺盛なようで(苦笑)
どんな種類に遭遇できるか、奇行種なんかいたりしたら最高とか盛り上がってると兵長に奇行種呼ばわりされて頭掴まれてたりと面白いけど変人キャラなんだろうかw

壁外調査、進出のための拠点の設置という任務を託される調査兵団は人類の英知の結晶
一部の才覚により生存率は飛躍的に向上したがそれでもなお巨人の領域への派兵には毎回三割を超す損害が伴うほど人類と巨人の間には力の差が存在していた…
圧倒的数と驚異的な再生能力の前ではやっぱりどうしたって不利になってきてしまうんだろうなあ
巨人に半分喰われかけながらも剣を突き刺して抵抗していた調査兵団の一人
そんな中駆けつけた兵長が急所を一撃でそぎ落とし昏倒させ倒すシーンがかっこよすぎるー!!
増援を集めた部下のペトラに負傷兵を介抱するよう伝え残りのメンバーに右を支援するよう指示を!
巨人を挑発しながら遊ぶように身軽に交わしてたハンジも身軽に攻撃をかわして一撃で仕留める!

ここから兵長無双が凄かったのですが
アンカーを壁に撃ちこみワイヤーを首に巻きつけ巧みに操り遠心力で項を斬り一体目を倒すと
二体目の目を潰してと頭に飛び移り死角になっている間にすかさず急所に一撃を与える攻撃!
大人しくしてないと綺麗にそげないとか無骨ドSな兵長@神谷さんボイスがたまらんです♪
返り血とか気になっていちいち拭いたりしてるからハンジにもからかわれるのかなw
人類の役に立てたのか、このまま何の役にも立てず死ぬのかと兵長に訴える負傷兵の手を取り
十分に活躍したしこれからも、残した遺志が力を与えるし必ず巨人を絶滅させると約束――…
潔癖症とか言われてるけど血で濡れるのも構わず安心させて看取ったりと仲間思いの人じゃないか

最後まで言い切ったときにはもう亡くなっていたけれど安らかな顔をしていたからきっと最後まで聞こえていたし安心して逝けたんでしょうね…兵長はこうして何人看取ってきたんだろう(汗)
というか死を悼むリヴァイ兵長の横顔が凄い美人さんだった(ぁ
決して悲観したり落ち込むこともないし徹底的に感情コントロールすることができるってことかな
エルヴィン隊長から退却を命じられ苛立つ兵長だけど街を目指して一斉に巨人が北上を開始
五年前と同じで街に何かが起きているし壁が破壊されたのでは、調査兵団も急行することに!

アルミンを助け巨人に飲み込まれたエレンはどうして助かったのか
飲み込まれたエレンが見たのは巨人の胃の中状態ということだったのかな
エレンより先に喰われた訓練兵や駐屯兵の面々の姿が…ってこんなの耐えられない(汗)
五年前とは違い必死に訓練し考えた、巨人に勝つために奪われないためにどうして…
熱さに耐えられず母親に助けを求める兵士の姿にカルラを思い出したエレンは再び絶望する…
命も夢もどうして奪われなければならないのか、諦めるなんてならないし一匹残らず駆逐する!
そんなエレンの激昂が巨人の中で反発し巨人化能力を覚醒させたということなんでしょうか

そのままエレンを形どった巨人となり感情のまま目の前の巨人を駆逐していく…
倒した巨人に対し何度も蹴り潰し続けこのままでは足りないしもっといっぱい殺してやる
ようやく意識が戻ったエレンだけど殺すと口にしてたときの表情がなんとも怖かったよ
アルミンに抱えられミカサの背に庇われていたけれど、駐屯兵団に包囲された異様な光景
心配するアルミンから知っていることを全部話せばわかってもらえると説得を受けたり周囲から
剣を向けられ心の底から畏怖するような視線で見られたりと状況が全く掴めないまま困惑することに

アイキャッチは調査兵団についての説明
調査兵団は壁外の探索活動が主な目的だがウォール・マリア陥落以前と以降では活動が異なる
陥落以降の活動は来たるウォール・マリア奪還作戦二回目のために兵站拠点を作り大舞台が移動する順路を作成すること
補給拠点や行軍ルート開拓がメインとなってるから危険と隣り合わせで死亡率も高いんですね(汗)

ウォール・ローゼ内地
装備を万全にして襲撃に備えるよう言われていた訓練兵
コニーからどうやって前線から撤退したか説明を受けたクリスタやユミルもショックを受ける…
ガスを確保できていたのだし何度も補給の救援を志願したけど受け入れられなかったそうで
つまりここにいないメンバーは全員死亡したということだと…
とはいえミカサはジャン達と一緒に遅れてきたと思ったと告げられジャンに訊ねたものの
あの場にいたメンバー全員守秘義務が課せられたためどうなっているのか口にできないのだと
どちらにしろすぐに人類全体に知れ渡る衝撃の事実、ただそれまで人類が生存できればの話だが…

技術班からの提案で壁の外に迫る巨人自体で肉の防御壁を作る作戦で一時的に凌いでいる状態
しかし油断は許されないしトロスト区が人類と巨人の最前線であり崖っぷち
前衛を務めた仲間の安否が気にかかるし伝令が青い顔をして本部へ向かったと心配する部下に
当初の目的通り迎撃のみに専念すればいいと落ち着いて行動するハンネスも凛々しくなったなぁ
五年前逃げ延びた子供が三人訓練兵をしているときいたが三人とも前衛にいるとも…
出過ぎたことをしたと謝る部下に必ず三人とも無事でいると!
強いしそれぞれ生き抜く術を持ち一人は高い戦闘技術、一人は強靭な精神力、一人はとても聡明
信頼できるぐらい頼もしくなった三人だからとハンネスも必要以上の心配はしてないんですね

反逆行為の命の処遇を問うが下手に誤魔化そうとしたり動いたらただちに榴弾を撃ち込む!
三人を包囲しエレンの正体を確かめようとするキッツ隊長の目はまるで化物を見るような…
なぜ疑惑を向けられるのか質問の意味がわからないと答えたエレンは白を切るつもりかと
そんなエレンを始末するのは一瞬だし正体を現す暇など与えないと、エレンが巨人の体内から
姿を現す瞬間を見たし得体の知れない者をウォール・ローゼ内に侵入させた人類の事実は免れない
リスクの早期排除が妥当だし今にも鎧の巨人が姿を現してしまうかもしれないし人類存亡の危機
…つまり五年前の失敗を繰り返すことを極端に恐れて一刻も早く処理しようとしてるのか(汗)

三人の反抗的な態度は明らかだが有益な情報を引き出せそうもないし兵と時間の無駄遣い
人間でいる間に始末してしまえば簡単、そんな駐屯兵達からエレンを庇い助けようとするミカサ
特技は肉をそぎ落とすこと 必要に迫られればいつでも披露するし特技を体験したい人がいれば
一番先に近づいてこいと威圧するミカサは本気でやるから怖いよ…!!
ミカサは精鋭部隊と共に護衛につき並の兵士100人分 失えば人類にとって大損害と評価するイアン
精鋭部隊にいたときも何かとミカサのこと気にかけてくれてたしこの人は話せばわかってくれそう…
人と戦ってどうするのか、狭い壁の中では逃げ場がないと何とか説得しようとするアルミンに
どんな場所だろうとエレンが殺されるのは阻止するし立ち向かう理由は必要ないのだと…

誰にも何にも状況がわからないから恐怖が伝染しているだけ
そしてこの場でエレンが巨人だと思っていないのはエレン自身のみ、記憶が欠けているのか…
体がだるくて立てず下手に喋っても殺されそう、人間に殺されるなんて馬鹿なことがあるのか
そもそもなぜ巨人の体内から出てきたのかあの光景は夢ではなかったのか、もしそうなら
千切れた腕が再生したということだしその能力はまるで巨人、俄かには信じがたいですよね…
正体は何なのか、答えを間違えるわけにはいかないしそれによって二人を巻き込んでしまう…
どうにかしてこの状況を打破しようと二人と同じ人間だと答えたエレンだったけど
悪魔じゃないことを証明できないのだからと無情にも砲撃の命令が下されてしまうことに
巨人だっていってもダメだし人間でも…ってどうしろっていうんだ(苦笑)
動けないエレンを抱えて逃げ出したミカサ、そんな時父親からもらった鍵のことを思い出す…!

帰ったらずっと秘密にしていた地下室を見せてやろうと別れる前渡されていた鍵
肌身離さず持ち歩き見るたびに思い出せ、地下室へ行かなければならないことを――
ここで以前あったイェーガー医師がエレンに注射してた謎の注射の伏線が回収されるのか…!!
注射をすればその影響で記憶障害が起こる、だから今説明したとしてもダメでウォールマリア
を奪還し必ず地下室にたどり着くためにこの力が必ず役立つし使い方は彼らの記憶が教えてくれる
巨人化する薬を事前に打っていたということなんですかね…
でもそんな薬が完成するほどに詳細な巨人の研究ができていたということに??
独学でというのも無理がありそうだし、徹底的な管理体制をしてる王政や怪しい宗教といい
色々秘密がありそうですがそのあたりの真実は全て地下に隠されてるということなのかな
マリア陥落後行方不明のイェーガー医師が今現在どうしてるのかも気になるところですよね…

いつか地下室へ行けば真実がわかるし辛く厳しい道程だが必ず辿りつく
ミカサやアルミン皆を救いたいのならこの力を支配しなければなならない
ミカサの腕を振り切りアルミンを自分の側にひきつけると指に噛みつき巨人化したエレン!
自分達に向けられた砲弾を手で受け止めたエレンはまだ完全体じゃなく筋肉が見える状態
砲弾の衝撃で腕も吹っ飛んでいたけれどこれは紛れもなく巨人の姿で愕然とする周囲の人達
二人を守るためとはいえこんな大勢の前で巨人化してしまったらエレンはどうなるのか…
でも、薬で巨人化をコントロールできるのだとしたら他にも巨人化できる人がいそうな気が(汗)

次回「応える-トロスト区攻防戦⑥-」
エンドカットは大今良時さんのエレン!燃え盛る背景の炎との対比がカッコイイ♪

http://blog.livedoor.jp/bobu_mono/archives/27893397.html

テーマ:進撃の巨人 - ジャンル:アニメ・コミック
進撃の巨人    Comment(2)   TrackBack(30)   Top↑

Comment
Posted by Plutor
おはようございまするー。


>ハンジは壁の外にどんな巨人がいるかわくわくしたりとかなり好奇心旺盛なようで(苦笑)

雰囲気的にはお芋少女と似た部分があるんでしょうかね?w
彼女もまたあれこれ考えずに感覚的・直感的に動くのを得意としてそうですよねー。
エレンら104期訓練兵団の面々も個性的な方々が揃ってますけど、調査兵団も調査兵団で眺めてるだけで楽しい気分になれる方々がいっぱいいそう!
エレンたちが今後入るであろう部隊だから、事前にサラッと紹介しておいたんでしょうかね…?

ちなみに、潔癖症なリヴァイ兵長の事だから兵士を看取ったら手についた彼の血痕を必死に拭き取ろうとするんだろうなって思ってました(ぁ
クールな雰囲気漂う方ですが、意外と情に厚いナイスガイ……なのかな?


ではではー。
2013.06.07 Fri 08:15 URL [ Edit ]
Plutorさんへ Posted by 李胡
Plutorさんこんばんは!
確かにハンジはサシャと被ってるっていう声ちらほらお聞きしましたw
既読組によると変態キャラということなのでいろいろと楽しみですが(ぁ)
ハンジもかなり強かったし一人でばったばった倒してったのがすごすぎる…

>調査兵団も調査兵団で眺めてるだけで楽しい気分になれる方々がいっぱいいそう!
まだまだ個性的なキャラも登場しそうですね!
とりあえず今のところ名前覚えるので手一杯なわけですが(苦笑)
分隊もいくつかあるだろうし少しでも好きなキャラが見つかるといいなぁなんてw
しかしこれをまとめるリヴァイ兵長も大変だろうなとか思ってしまったり…
とりあえずまずは巨人化を見せてしまったエレンがどうなるのかハラハラです

>潔癖症なリヴァイ兵長の事だから兵士を看取ったら手についた彼の血痕を必死に拭き取ろうとするんだろうなって思ってました(ぁ
そうそう、潔癖症で拒絶するかと思いきや思いきや情に厚い仲間思いな人だったんですね!
まあでもきっと事前に言われてるとおり色々とドSで鬼畜なんだろうけども(ぁ)
ちびっこ人類最強(失礼/(笑)がどんな活躍してくれるのか楽しみです~
暫くはまた出番なくてくるくる兵長がみられるのもまた先なのかな??
ではでは、コメントありがとうございました!
2013.06.08 Sat 01:56 URL [ Edit ]

管理者にだけ表示を許可する

Top↑

TrackBack
TBありがとうございます!
頂いたTBは全て返信させて頂いているのですが
一部反映されない、もしくは弾かれてしまうブログがあるようです。
※楽天さん・ライブドアさん・はてなさん・ココログさん・gooブログさん・FC2等
こちらから送信不可な場合ミラーブログから送らせてもらっています。
ただ、別館からも弾かれてしまうことがあります、ご了承下さい。
こちらからのTBが二重送信になってしまった場合、お手数ですが片方削除お願いします。
申し訳ありませんが、記事に無関係のものはご遠慮下さい m(_ _)m

進撃の巨人 第9話「左腕の行方 ―トロスト区攻防戦⑤―」
第9話「左腕の行方 ―トロスト区攻防戦⑤―」 調査のために壁外に向かう調査兵団。 ひとり旅団・リヴァイ兵士長、人気者だなぁw あの外に、巨人達がぁ~今回はどんな巨人に
いま、お茶いれますね 2013.06.02 Sun 21:05
進撃の巨人 第9話「左腕の行方 ―トロスト区攻防戦5―」 感想
兵長って薄い剃刀みたいにキレっキレの切れ味で 無感情で巨人を倒して行く人って 感じですが、アニメ化されて色気が加算された気がしますv元々 隠れた色気を醸し出す人ではあり
薔薇色のつぶやき  別館 2013.06.02 Sun 21:17
『進撃の巨人』 9話 左腕の行方 
エレンが危険視されミカサとアルミンはどうなっちゃうのー! って観ながらずっと考えて、どこまで進むのかなー! ってわくわくしながら観てましたが、余り進んでくれなかった...
ほろあに 2013.06.02 Sun 21:26
進撃の巨人 #9「左腕の行方 ――トロスト区攻防戦?――」感想
巷で大人気のリヴァイ、好戦的なハンジなどなど登場回想シーンだけでしたがこれからの活躍に期待ですね話はエレン一向に移る巨人からの変身能力から戻ったエレンには当然、疑惑の目...
サブカルなんて言わせない! 2013.06.02 Sun 21:35
進撃の巨人 #09「左腕の行方 ――トロスト区攻防戦⑤――」
原作10巻に至っても、いまだ地下室に達していませんww 先は長いなぁwww つか、原作でも「彼らの記憶」って「彼ら」って言ってたっけ? 原作者による補完が入っているから新情
制限時間の残量観察 2013.06.02 Sun 21:38
進撃の巨人 第9話 「左腕の行方-トロスト区攻防戦⑤-」
「おとなしくしてろ、そうしないとお前の肉を  綺麗に削げねぇだろうが」 リヴァイ兵長カッコ良い! そして、人か巨人かを問われるエレン! 【第9話 あらすじ】 トロスト区全...
WONDER TIME 2013.06.02 Sun 22:31
進撃の巨人 第9話 「左腕の行方」 感想
続きが気になる! エレンの父親はどうやって巨人化の技術を手に入れたのか。 他にも巨人化の能力を持つ者はいるのか。 そもそも巨人とは何なのか。 気になることが多すぎです。 ...
ひえんきゃく 2013.06.02 Sun 22:44
進撃の巨人 第9話レビュー(感想)リヴァイら調査兵団登場!エレンの巨人化シーンもよかったな
冒頭、調査兵団のリヴァイ、エルヴィン、ハンジが登場 神谷さんはまああってたような気もするが、ハンジの声がパクさんなのはちょっと違和感 そんなにドスを効かすキャラでもないの
どっかの大学生の読書&ロッテ日記 2013.06.02 Sun 23:24
進撃の巨人 感想 第9話 「左腕の行方」 -トロスト区攻防戦5 -
エレンの父・グリシャの言葉が重い! - ウオールマリアを奪還し,かならず地下室へとたどり着け! - 以前は断片的だったエレンが注射を打たれる場面。今回はその「完全版
ひそか日記 2013.06.02 Sun 23:33
(`・ω・´)人類最強のカリアゲ ~進撃の巨人 第9話「左腕の行方 ――トロスト区攻防戦⑤――」~
進撃の巨人 第9話「左腕の行方 ――トロスト区攻防戦⑤――」( ̄Д ̄)ノウイ 『サルでもわかる進巨講座』講師:井上麻里奈【黒板】\_(`・ω・)<チョーサヘ-ダン! トロスト区が襲
悠遊自適 2013.06.03 Mon 00:28
【アニメ】 進撃の巨人 第9話 「左腕の行方 ―トロスト区攻防戦5―」 感想
  進撃の巨人 第9話 「左腕の行方 ―トロスト区攻防戦5―」 の感想です。
この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・ 2013.06.03 Mon 00:47
進撃の巨人 第9話「左腕の行方 ―トロスト区攻防戦⑤―」
一体どうなってるんだ?? 記憶は残っていないが 身体は覚えてるってこと? まさかの変身物になるとは… 進撃の巨人 1 [初回特典:未発表漫画65P「進撃の巨人」0巻(作:諫山創...
あれは・・・いいものだ・・・ 2013.06.03 Mon 00:57
「進撃の巨人」第9話
  #09「左腕の行方――トロスト区攻防戦5――」「人間です!」壁外調査に出た調査兵団は巨人どもを倒していく。圧倒的な力を見せるリヴァイリヴァイは死にゆく兵士に巨人を全...
日々“是”精進! 2013.06.03 Mon 05:20
進撃の巨人 9話 左腕の行方
あ、なんか久しぶりに聞いた主人公の声
日常のぼやき 2013.06.03 Mon 06:17
進撃の巨人 第9話「左手の行方」
進撃の巨人第9話の感想です!! 調査兵団主力部隊の戦闘シーン!! そして巨人化したエレンの命運は…!? 今更ですがアニメ公式サイトのキャラ紹介文で多数のキャラが結構ひどいこと
あすたっと あすたのきままなブログ 2013.06.03 Mon 06:42
進撃の巨人 第9話「左腕の行方-トロスト区攻防戦5-」
貴様の正体は何だ? 人か巨人か? 巨人となって戦ったエレンは駐屯兵団から武器を向けられる。 弁明も聞き入られず砲を向けられるエレンの脳裏に父との会話は蘇る。 秘密にしてい...
空 と 夏 の 間 ... 2013.06.03 Mon 13:46
進撃の巨人 第9話 「左腕の行方 -トロスト区攻防戦 5-」 感想
たとえ正解がなくても己の意志とチカラで明日を掴め。
Little Colors 2013.06.03 Mon 17:40
進撃の巨人 TokyoMX(6/02)#09
第9話 左腕の行方-トロスト区攻防戦5- 公式サイトからトロスト区全域で繰り広げられた人類と巨人との死闘。アルミンの目の前で巨人の餌食となったエレンだったが、自ら巨人となりミ
ぬる~くまったりと 2013.06.03 Mon 18:05
「進撃の巨人」第9話 「左腕の行方 ――トロスト区攻防戦5――」
あ、この人嫌みキャラなのかと思ってたら案外部下思いなのね
夢幻の時回廊 2013.06.03 Mon 18:46
(アニメ感想) 進撃の巨人 第9話 「左腕の行方」
投稿者・ピッコロ 進撃の巨人 1 [初回特典:未発表漫画65P「進撃の巨人」0巻(作:諫山創)] [Blu-ray](2013/07/17)梶裕貴、石川由依 他商品詳細を見る トロスト区全域で繰り広げられた人類と巨
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 2013.06.03 Mon 20:29
(アニメ感想) 進撃の巨人 第9話 「左腕の行方」
投稿者・ピッコロ 進撃の巨人 1 [初回特典:未発表漫画65P「進撃の巨人」0巻(作:諫山創)] [Blu-ray](2013/07/17)梶裕貴、石川由依 他商品詳細を見る トロスト区全域で繰り広げられた人類と巨
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 2013.06.03 Mon 20:29
進撃の巨人 第9話
リヴァイといい、ミカサといい、出来る人は目が違うね(((( ;゚д゚)))
誤・真夜中日記ミッドナイトモノローグ 2013.06.03 Mon 20:59
鍵の記憶
植林・植樹! 電波がスカイツリーに完全移行したら、 MXの録画が出来なくなってたみたいで動画を探しました ;; 設定しなおしたので、来週は大丈夫だと思いマス・・ 『進撃の巨
マイ・シークレット・ガーデン vol.2 2013.06.03 Mon 22:27
進撃の巨人 9話「左腕の行方-トロスト区攻防戦5-」
巨人の疑いをかけられたエレン・・・ 進撃の巨人 1 [初回特典:未発表漫画65P「進撃の巨人」0巻(作:諫山創)] [Blu-ray](2013/07/17)梶裕貴、石川由依 他商品詳細を見る
新しい世界へ・・・ 2013.06.06 Thu 18:13
進撃の巨人 第9話「左腕の行方--トロスト区攻防戦5--」
や、やったか…!?(何
惑星観測所の記録 2013.06.07 Fri 08:07
「進撃の巨人」#9 ミカサとアルミンは凄いね。
もうちょっと早くあげたかったんですが 感想がだんだん簡易に書けなくなってきまして… それだけ作品が面白くなってきた、 私よりになってきた、 ということですけどね。 時間掛
橘の部屋2 2013.06.07 Fri 20:54
進撃の巨人第9話『最強のリヴァイ兵士長と再生したエレンの左腕!!』感想
左腕の行方-トロスト区攻防戦(5)- 「お前らなんかきっとリヴァイ兵士長が!!」 1人で一個旅団相当(約4000人)の戦力があると評される程のトップエース! そしてゴーグル娘のハン
あきひろのコミックニュース 2013.06.07 Fri 23:16
進撃の巨人 第9話 『左腕の行方-トロスト区攻防戦5-』 調査兵団強ぇえ!そして追い詰められるエレン。
リヴァイ兵士長…一人で一個師団は並じゃない。一見目付きの悪い小柄な男。一人で一個師団並の戦力があるなんて言われているけどハッタリじゃないの。これまでミカサ以外が巨人
こいさんの放送中アニメの感想 2013.06.09 Sun 17:46
進撃の巨人 第9話 『左腕の行方-トロスト区攻防戦5-』 調査兵団強ぇえ!そして追い詰められるエレン。
リヴァイ兵士長…一人で一個師団は並じゃない。一見目付きの悪い小柄な男。一人で一個師団並の戦力があるなんて言われているけどハッタリじゃないの。これまでミカサ以外が巨人
こいさんの放送中アニメの感想 2013.06.09 Sun 17:46
◎進撃の巨人第9話左腕の行方
|今から100年前人類に天敵が現れた。絶滅の危機にさらされた|生き残った人類は三つのカベを築き100年の平和を実現させた。しかし|被害の大きかったのは調査兵団不在も影響し...
ぺろぺろキャンディー 2014.03.29 Sat 01:14

Top↑

税金