つかどうしようほんとにハルヒの家があんなんだったら。
でも一戸建てだからマンションよりましか?(爆
顔こけてるし、壁ひび入ってるし、築何年だよ、ですよね?
お茶碗でお茶飲むの、うちのばーちゃんがよくやってますが何か?(笑)

ちょ、何あのおどろおどろしいのは!
へそくりはたいて買ったのがスーパーのパック寿司だし、
しかも980円→780円になってるし!
赤身のマグロを大トロと勘違いはしないでしょ。
全部環の夢でしたけどね。
環の部屋はやっぱり豪華だな~家もありえないぐらい広いんだろうな~道明寺の家とどっちが凄いんだろ(笑)
82歳にしてはすごい元気だよね~環のおばあちゃん。
日曜日だから学校ないのにいこうとするし、やっぱ馬鹿だよ環ぃ!
どうしてもハルヒの日常が気になった環は鏡夜に電話しました。一人で行く勇気がないんでしょうね。
ハルヒの家には案の定ホスト部が全員勢ぞろい。
黒塗りベンツって何処のやくざだよ~!!!
庶民の集合住宅かよ!!
「これはあくまでたまたま通りがかったからというさりげない訪問であり、断じて藤岡家の生活水準リサーチではない。
しょぼい、せまい、ぼろいなどの単語は一切禁止。間違ってもハルヒやお父上に帰ってほしいなどと思わせる言動は・・・」
「っていうか今すぐ帰れ!!」そのあとのハルヒの
「黙れ、消えうせろ!」笑えた!意外と冷静に言うんですね~
大家さんも環にやられたみたいですね…外見に惑わされちゃダメだってば。馬鹿なんだから(笑)
既にしょぼ、とか言われてるし。
「木造二階建て2K、庶民親子二人ぐらいならこんなもんだろ」
「そうねえ、ハルヒサイズならこの低い天井にもぶつからないし」
「すっごい可愛らしいお部屋だよねえ。」
みんな言いたい放題(笑)
「あれ、ハルちゃん、お靴は脱ぐの?お靴脱いで入るんだって。なんか道場みたいなお部屋だね。」
ハニー…

体育すわりって、オイ!
ハルヒ
急須で紅茶いれたー!!!鏡夜は何読んでるんでしょう。ハルヒの家の本?
ハルヒがいちご好きだと知ってモリがケーキのいちごあげてるんですよ。モリって静かだけどいい人ですよねー
お昼はお寿司に決定みたいです。
「パックのお寿司は特上と書いてあっても高級とは言わないよ、要注意!!」
というメモを環があげたらでも逆に怒らせちゃったみたいですけどね・・・
ハニーが食べたいとか言ったからハルヒの手料理になる様子。
環はハルヒの母親の仏壇におまいりしてます。
え、ハルヒのお母さんて弁護士だったの!?
凄いねー。と思ってたらバナナ皮ですべって環がハルヒの上にのっかってる、ように見える!そこへ都合悪く(よく?)ハルヒ父登場☆
え、オカマバー勤務なの!?
ハルヒ父オカマなんですか!?モリとハニーが解説中。やっぱりハルヒ父には環がハルヒを押し倒してるように見えたんですね、すごい勢いで環をふっ飛ばしましたよ。
「今世紀最大の獣でも殴り倒したかのように痛いわー。仕事のしすぎかしら。あっついお茶でも飲みたいわぁ」
と言い出しましたよ(笑)
光と馨が環踏んづけつつハルヒ父に近寄り、
「本物のオカマさん初めて見ましたー。殿、ついにハルヒにでも手ぇ出した?すみませんねえ、この人生粋の女好きで。弄んだ女は毛細血管の数より多いフェロモンマシーンなもんで。」
「弄んでぇえ!?」
あ、きれそう。
「違う!俺は、俺は・・」
「告白!?」
とかなりそうだったんですけど、
「真剣に、娘さんのことを、実の娘のように思っています!」違う方向行っちゃったよ!(笑
ハルヒ父の環第一印象→アホ決定
ですからねえ。やっぱり!
ハルヒ父は源氏名蘭花さんというそうで。
何でホスト部知ってるかっていうと、
鏡夜がいつも電話してるからって、えー!?!!?ハルヒが話してるからじゃなかった!
「大切な娘さんをお預かりするんだ。ご挨拶は勿論、定期的な報告は当然のことだろう。本来ならお前の仕事のはずだが?」
「ほんっと、よくできた部長さんよね。あらー鏡夜くんは副部長さんだったかしら?よっぽどダメな方が部長さんなのね。」
鏡夜とつながってるなんて怖いぃぃぃぃ~!!!!しかも横で環はさらに凹んでますし。
環とそっくりなハルヒ父。やっぱりそっくりだから環の扱いがうまかったのか(笑)八年前ハルヒカワイイ~!
既にあの頃からオカマの父が恥ずかしかったのか?
でもオカマなのに結婚したんだね・・・しかも子供まで作って。なんでだ!
だけど、参観日を教えなかったのは父親の身体を気遣ってのことだったんだ。
ハルヒは小さい頃からすっごい優しいいい子だったんですね。
一応ハルヒもホスト部のこと話してたみたいですが。もしかして環のことが一番多かったり?お馬鹿な部長とか言ってますからね。
ハルヒの買い物に結局蘭花さん含めて全員でついてくことになったようで。
「尾行プレイよ、鏡夜君。っていうか、いい男をたくさん引き連れて歩いてみたかったのよ。」
「やはり、この人とあの人は同種だ・・」
のやりとりが笑えました!
遠くから見守る、初めて一人でお買い物、的な感じなのかねえ、蘭花さんにとって。
「アンタは敵!敵とみなす!」
って環ほうられたんですが、そこでハルヒに気づかれた時の反応が、
「あ、うん、えっとぉ、急にハルヒの買い物籠もちたいなあって、そう、お父さん買い物籠もつの大好き!」
って蘭花さんと一緒の言動(笑)やっぱり似たもの同士だから、環がハルヒのお婿さんにとかなったら怒れるけどそのうち認めちゃうとかありそうですよねー。
ハルヒに何が昼は何がいいって聞かれて
「お鍋、お肉が一杯で春菊が入ってないの。」
ですって。春菊嫌いなんだ環!
蘭花さんは
「それでもいつか、欲のないあの子が、ただ一人の人のそばにいることを心から望む日が来るのなら・・・やっぱ考えただけでむかつくわぁ。はい春菊!」
ですからねえ。まだまだ環を認める日は遠い!
にしても環自身がハルヒのことを女の子として好きと認めてるかどうかですよね~ハルヒも天然ちゃんだから気づかないだろうし(笑)
次回「お兄ちゃまは王子様」
あのちっちゃい子は誰ですかね・・・