アニメ・漫画・映画の感想等…好きなものを好きなだけ(*´∀`*)銀魂とデュラがマイブーム♪ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Retrieval
▼ Calendar
▼ Links
▼ Official site
▼ Twitter
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Spare Time
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
≪2023.02 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2023.04≫ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Profile
▼ Entry
▼ Track Back
▼ Comment
▼ Category
▼ Recommended
|
| HOME | 2013.05.05 Sun宇宙兄弟 第56話「酒の約束」
『六太たち宇宙飛行士候補生の次なる訓練は、カムバックコンペティションへの挑戦だった。
カムバックコンペティションとは、パラシュートの展開システムや、自動制御のローバーを作り、どのくらい正確にゴールへたどり着けるかを競う大会である。 しかし最下位でゴールしたE班のサポート役は、全くサポートする気のない屁こき技術者、ピコ・ノートン。しかも完全な酔っ払いだったのだ。 ピコに不安を感じた六太とケンジは、ピコが所属するデンバー社の職員に、彼について話を聞くことにした。 職員によると、ピコは帰還船オリオンの開発を任されており、さらにパラシュートの展開システムを開発・製造するサブプロジェクトの総合責任者とのことだった。 しかも、日々人たちが帰りに乗るオリオンのパラシュートも、ピコが手掛けたものらしい。 職員は熱く語る。 ピコはただの酔っ払いではない、試行錯誤を繰り返し、やっと今の使えるパラシュートシステムに仕上げた技術者が、ピコ・ノートンなのだと。 気を取り直し、ローバーの制作を開始することにした六太たちE班。 ネットで調べた図面を頼りに、ボディらしきものを作ったのだが、一つ問題が浮上した。 E班は最下位チームのため、制作費は600ドルと一番低額で、このままだと1機しか作れないのである。 六太は言う、「失敗して壊れるの前提で、最低でも2機作れるくらいの余裕があった方がいい。モノ作りには失敗することにかける金と労力が必要だ。失敗を知って乗り越えたモノなら、それはいいモノだ」と。 六太の言葉を聞いたピコは、ブライアンが亡くなった、アレス計画を思い出していた。 失敗を繰り返し良いものを作っていたにも関わらず、予算の問題で計画にピコのパラシュートシステムが採用されなかったのだ。 「人の命預かってんだ! 金に糸目つけてんじゃねえ!」 もしピコが担当すれば、ブライアンは生きていたかもしれなかった。 そのことをピコはずっと悔いていたのだ。』 カムバックコンペティションの大会参加に向けてアスキャン各班にサポート役が一人つくことに 最下位だったE班は選択権がなく残ったピコが担当になってくれたけど全然やる気がないのか? バーでビンス教官と待ち合わせていたピコ、やっぱり二人は古い友人関係っぽいですよね 表情筋使ってないから皺もないし若さの秘訣かと皮肉を言うと随分髪の毛が減ったと返されたw 月面滞在中の飛行士三人が二週間後の帰還に備えシミュレーションを開始したとのニュース そんな中来る前から酔ってることを見抜いたり、ピコはずっとお酒が手放せないようですね… 酒で恐怖心を誤魔化す実に単純な発想に留まるあたり子供の頃とレベルが変わっていない 良くも悪くも世間が一番注目しているのは帰還するオリオンの安否 脳裏に浮かぶのはCES-43の墜落事故、前回の事故以来初めての月からの帰還ということで 関係者の間でも緊張が走っているという報道にブライアン達の事故を下らない煽りに使ってと 苛立つピコ、帰る三人の命を背負わされているのだから重圧が恐怖に変わっている頃なのでは 仕込んだパラシュートがちゃんと開くかどうかにかかているのだと事故当時何があったのか(汗) 体調心配してくれたせりかさんに振り返る前のムッタの顔がなんか可愛いことになってたw 完璧に治ったと答えたいところだけどまだ看病されるのもいいなとハッピータイムを妄想! ローバー開発には自動車製作していたムッタがいてくれたら百人力だと頼りにされることに せりかさんの笑顔にキュンキュン❤これはこれでありだと転換早いムッタがわかりやすいww 早速ローバー制作にとりかかることになったけど、ピコが全く教えてくれないから他の班の 偵察にこっそり向かったケンジとムッタ、他の技術者はちゃんと教えてくれてて羨ましいと 何かアドバイスもらえないか、それとなくピコに質問してみたケンジ! 質問している時点で完成させるのは無理だと全く話にならない返し方をされて埒が明かないし 支給された制作費は600ドル、どう使うかがポイントになるけどまずは訓練手順書を熟読する! 空中で放出され自動制御で目的地に向かうキャンサット、空中で放出後パラシュートを展開し 自動制御で目的地に向かわなければならない、キャンサットは予め用意されたロケットの中に 入れて打ち上げるため寸法と重量に制限があり制作は近所のホームセンターで選び買う所から 各班の制作費は支給される額が違い一位のA班は800ドルと約二万の差があるとは大きいなあ そんな時ピコからどうやらE班も自分と同じでスイッチがオフだと言ったり何やら意味深な… ピコがどんな人なのか気になって同僚に聞き込みするムッタとケンジ スイッチがオンオフだといったり人生がいつ終わるかわからないからというのも口癖 オンのときは少し真面目になるらしいが、ピコ達はデンバー社の職員でNASAの下請けの技術者 普段は主に帰還船オリオンの開発を任されパラシュートの展開システムを開発製造するサブ プロジェクトのプロジェクトマネージャー、いうなれば総合責任者とピコは凄い人だった!! 勿論、ヒビトたちが帰還するオリオンのパラシュートも担当するとわかり急激に不安に…! まあそりゃあんな不真面目に見える人が責任者だとわかったらヒヤヒヤするのもわかるよ もう一つ、ブライアンの墜落事故が起こった際のパラシュートは誰が――…? 去年の大会に出場した人がアップした図面や写真をネットで見つけたと印刷したせりかさん 教えてくれない以上この通りに作っていくしかない、勝手にしろと投げやりなピコは図面が あるからといってできるものじゃないしパラシュート一つにしてもそうで甘くないのだと… 姿勢制御できずパラシュートが絡まりオリオンが墜落してしまった実験中での出来事 ソレを見ていたブライアンから来年搭乗するというのにこれじゃ不安すぎる、しかしこれは オリオンの重量や大地の状態も含めてオリオンの限界を試すため、パラシュートシステムを よりよくするために墜落も想定内の試験だと説明し必ず無事に帰還させるから信じてほしいと 自分がやりたいことは一つしかない、無事に帰還した宇宙飛行士と一緒に酒を飲むこと 一緒に飲もうと約束したけれど、結局それは叶わぬ約束となってしまったんですね(涙) 鼻からピーナッツ飛ばしてムッタのアフロに入れて遊んだりピコは何してるんだww ただのふざけた酔っ払いじゃなくちゃんとした技術者、アポロで月へ言った時代はパラシュート が開き無事に宇宙飛行士は帰還した、なのに最近のアルス計画ではそれができなかったのか 当時の技術者がNASAにはもういなかったから、図面は残っていて参考に作っているはずなのに うまくいかないのはシャトル試合グライダー方式が当たり前になってしまったせいなのだと パラシュート式のノウハウがNASAになくなってしまったというけどロシアのソユーズは継続 ロシアもアメリカも宇宙船やロケットに関する技術は国家機密、互いに自分達の切り札を見せ あうようなことはしないしアポロ計画で月へいったプライドがあるから頭を下げることはしない 開発競争も散々した仲だろうしそれ以前に…っていうのも両国間であるから無理なのか(汗) ローリーのせいでプライド=ホコリになっちゃったと大分格が薄れてしまったようですがw 失敗に試行錯誤を繰り返しやっと今の使えるパラシュートシステムに仕上げたのがピコ本人 その後も試験を続けもっと確実でよりよいシステムにするために奮闘したしまだ不完全だった 途中で一度だけ想定外のミスを犯した―― 延々マニュアルを読み続けるE班になまけものでももう少し動くしやる気がないならやめろと やるなら動けと自分は遊んでおいてっていうのもあるけどけしかけられてその通りだと(苦笑) 自動制御のプログラミング担当はアマンティと北村さん、ローバー製作担当は当然ムッタ! 必要品を買出しに向かい少しずつ制作しボディらしきものが出来ていたけど明日も図面どおり 続けスタビライザーと車輪を作る予定だけど、その前にこのままではダメだと言い出し… 贅沢な素材をふんだんに使っているため合計で500ドル近く使ってしまう、資金的には足りるが これだと一機作るのが予算の限界で失敗できない、失敗して壊れるのを前提で最低でも二機 作れる余裕があったほうがいい、物作りには失敗することにかける金と労力が必要なんだと! いい素材を使ったものがいいとは限らない、だけど失敗を知って乗り越えたものならいいもの 性能の限界を知るための試験で失敗も想定内だと上司に必死に訴えかけていた当時のピコ 限界を知れたのだから成功だというけれど、屁理屈だし前回はともかく今回の失敗は手順書に 書いていなかった、今回のミスは単純な人的ミスであってはならないヒューマンエラーが原因 後の調査で原因はパラシュートを折り畳む作業員の中に一人だけ左利きがいたこと 畳む方向にずれが生じ本来開くはずだったパラシュートが絡まりあい数千万ドルが泡と消えた 次はもうない、パラシュートシステムに関してはデンバー社でなくニューエアー社に任せる… ニューエアー社は確実なパラシュートシステムを安い予算でできると報告してきたとのことで ブライアン達が乗るオリオンには他社のパラシュートを搭載することに決定したのだと! 乗せるのは人の命なのに、金に糸目をつけるべきじゃないと激昂し反抗したけれど聞き流され… 約束はまだ生きている、帰還したら今回の件を忘れるぐらい飲み明かそうといったブライアン ブライアン達の事故機がピコの仕事だったかどうか、答えはノー 当時NASAの技術責任者だった男が理解せずもしピコがやったならブライアンは生存していた 事故当日、一人約束のパブへと向かいブランデーを片手に仲間の死を悼んでいたのが(涙) 自分のあのときの失敗のせいで他社のものが仕様決定されたから負い目に感じてるんですね… それでずっと酒びたりになってしまったのも無理ないかもしれないけど、正面から向き合うことができず自分が逃げ続けてることもわかってるのかな 失敗することはやっぱり怖いし目を背けたくなるけど逃げずに挑戦するって難しいなあ… でも今回のムッタの言動にはっとすることがあったようだし、そろそろスイッチオンになる!? 次回「技術者のスイッチ」 http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2013/05/50456-06c1.html
テーマ:宇宙兄弟 - ジャンル:アニメ・コミック ≪進撃の巨人 第5話「初陣-トロスト区攻防戦①-」 | Home | ちはやふる2 第17話「ふくからに」≫ Comment
TrackBack
TBありがとうございます!頂いたTBは全て返信させて頂いているのですが 一部反映されない、もしくは弾かれてしまうブログがあるようです。 ※楽天さん・ライブドアさん・はてなさん・ココログさん・gooブログさん・FC2等 こちらから送信不可な場合ミラーブログから送らせてもらっています。 ただ、別館からも弾かれてしまうことがあります、ご了承下さい。 こちらからのTBが二重送信になってしまった場合、お手数ですが片方削除お願いします。 申し訳ありませんが、記事に無関係のものはご遠慮下さい m(_ _)m → 宇宙兄弟 第1話 ~ 第56話 酒の約束
宇宙兄弟 第1話 ~ 第56話 酒の約束
2006年7月9日、月に飛翔するUFOに遭遇し「2人で宇宙飛行士になろう」と約束した南波六太(なんば むった)、日々人(ひびと)兄弟。時は
動画共有アニメニュース 2013.05.05 Sun 04:09
→ 宇宙兄弟 第56話「酒の約束」
第56話「酒の約束」
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
Happy☆Lucky 2013.05.05 Sun 09:16
→ 宇宙兄弟 第56話「酒の約束」
第56話「酒の約束」
「もしピコがやってたならブライアンは生きていた」
アスキャンの次の課題はカムバックコンペティション。
ロケットで打ち上げたローバーをパラシュートで...
いま、お茶いれますね 2013.05.05 Sun 10:37
→ アニメ「宇宙兄弟」第56話あらすじ感想「...
カムバックコンペティションへの参加----------!!アスキャンたちへの次の課題は、パラシュートの展開システムからローバーまでを作り、ゴールに性格に到達できるかを競う大会に出場...
◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆ 2013.05.05 Sun 16:10
→ 宇宙兄弟 第56話 酒の約束
サバイバル訓練が最下位だった結果、全くサポートする気のない屁こき技術者のピコという余り物を掴まされた六太達E班。
そんなピコとビンスの意外な交流。
会話を聞くに、幼い頃 ...
ゲーム漬け 2013.05.05 Sun 23:56
→ 宇宙兄弟 第56話 酒の約束
技術者の思い
ピコは、いうなれば職人気質の技術者らしい。ピコとのやりとりからビンセントも単にせっかちであるだけの人物ではない事も伝わって来ます。単純な人物設定ではない
帰ってきた二次元に愛をこめて☆ 2013.05.06 Mon 03:43
→ 宇宙兄弟 日テレ(5/04)#56
第56話 酒の約束 公式サイトから六太たち宇宙飛行士候補生の次なる訓練は、カムバックコンペティションへの挑戦だった。 カムバックコンペティションとは、パラシュートの展開シス
ぬる~くまったりと 2013.05.06 Mon 08:19
→ ゴール!そして すかさず課題
リサイクル!
2話さらっとまとめて〜
『宇宙兄弟』 #55 遠すぎるゴール
アスキャンが砂漠70キロを踏破するサバイバル訓練最終日の6日目の朝。
ムッタは熱を出しました。
自分
マイ・シークレット・ガーデン vol.2 2013.05.08 Wed 22:10
→ 宇宙兄弟 第56話 『酒の約束』 ピコが死んだブライアンと飲むシーンは泣ける。
屁っこき男は超重要人物。帰還船オリオンのパラシュートシステムを担当していたのはこのピコ。つまり日々人が無事に帰ってくるかはこのヤル気ナシ夫の仕込みにかかっていた。
こいさんの放送中アニメの感想 2013.05.12 Sun 22:39
→ 宇宙兄弟 第56話 『酒の約束』 ピコが死んだブライアンと飲むシーンは泣ける。
屁っこき男は超重要人物。帰還船オリオンのパラシュートシステムを担当していたのはこのピコ。つまり日々人が無事に帰ってくるかはこのヤル気ナシ夫の仕込みにかかっていた。
こいさんの放送中アニメの感想 2013.05.12 Sun 22:39
→ ◎宇宙兄弟#56『酒の約束』
;ローバーを競う大会だ。屁コキ技術者ピコノートン、何者だo>ビンス:髪が減ったようだな>ピコ;顔の面積が増えたんだ。近頃こいつなしじゃ押しつかないんだよo>酒で恐怖心を...
ぺろぺろキャンディー 2014.01.14 Tue 20:19
| HOME | | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Template by まるぼろらいと / Copyright ©Spare Time All Rights Reserved. |