アニメ・漫画・映画の感想等…好きなものを好きなだけ(*´∀`*)銀魂とデュラがマイブーム♪
Retrieval
Calendar
02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
Links


Official site
Twitter
Spare Time
≪2023.02  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  2023.04≫
Profile

李胡

  • Author:李胡
  • トラバ コメント リンク歓迎!
    アダルト 違法 宗教関連サイト以外のリンクはフリーです。

    コメント・TBはフリーですが記事に無関係なもの、宣伝目的、スパム、その他こちらが不適切だと判断した場合、削除対象となりますのでご了承下さい。また一部コメントへの返信は控えさせていただくことがあります。

    ※仕事の関係で不規則な時間帯勤務となったため、更新・TB返信その他諸々遅れます。ツイッターにはほぼ毎日浮上しているので、連絡等ありましたら申し訳ありませんがそちらからお願いします。

Entry
Track Back
Comment
Category
Recommended

BLEACH 死神代行消失篇 6 [DVD]
銀魂´ 延長戦 04(完全生産限定版) [DVD]
銀魂 よりぬき銀魂さんオンシアター2D 真選組動乱篇(完全生産限定版) [DVD]
銀魂 よりぬき銀魂さんオンシアター2D かぶき町四天王篇(完全生産限定版) [DVD]
NARUTO-ナルト- 疾風伝 忍刀七人衆の章 2 [DVD]
ヨルムンガンドPERFECT ORDER 6 (初回限定版) [Blu-ray]
黒子のバスケ 9 [Blu-ray]
黒子のバスケ DVD FAN DISC ~終わらない夏~
ソードアート・オンライン 8(完全生産限定版) [Blu-ray]
絶対可憐チルドレン 34 ドラマCD付き特別版
進撃の巨人 1 [初回特典:未発表漫画65P「進撃の巨人」0巻(作:諫山創)] [Blu-ray]
TVアニメ「ちはやふる2」オリジナル・サウンドトラック【CD2枚組】
『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box II [Blu-ray]
夏目友人帳 主題歌集(初回限定盤)(DVD付)
TVアニメ 黒子のバスケ キャラクターソング DUET SERIES Vol.3
ヨルムンガンド PERFECT ORDER オリジナルサウンドトラック
サクラミツツキ
THE UNLIMITED 兵部京介 Character SINGLE/兵部京介 starring 遊佐浩二
THE UNLIMITED 兵部京介 Character SINGLE/アンディ・ヒノミヤ starring 諏訪部順一
ZERO!!
ユキトキ TVアニメ「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」オープニングテーマ 自由への進撃 (初回限定盤/CD+DVD)
空と原
500年の営み

2013.03.23 Sat
新世界より 第25話「新世界より」
『サイコバスターを失った今、もはや悪鬼に対抗する手段は残されていないかに思えた。しかし、早季は幻影の中に現れた最愛の人物に導かれ、起死回生の作戦を思いつく。それは、呪力とそれにまつわる性質を逆手に取るような、思いも寄らないものだった。早季、覚、奇狼丸、野狐丸、そして悪鬼。それぞれの思惑をはらみながら、人間とバケネズミの壮絶な戦いは、ついに最終局面を迎える。』


悪鬼を倒せる方法を思いついたと提案した早季の作戦で前方にいるバケネズミに先制攻撃を!
決定的な根拠としてなぜ野狐丸たちは無事でいられるのか、薬物コントロールができるなら
富子さん達がやっている、攻撃抑制も愧死機構も無効ではなくバケネズミに育てられたせい
自分はバケネズミと思っているはず、愧死機構はバケネズミ相手に発生するのではないか――
人間に変装した奇狼丸の背後に隠れた早季が攻撃することで呪力を使っているように見せかけ
悪鬼の前に姿を見せ捨て身で攻撃を自ら受けた奇狼丸がかっこよすぎて泣けるんですが!!

直前、計画を訊いた奇狼丸は自分が犠牲になることも厭わず了承したのか
これが終わればバケネズミ駆除命令が下るはず、しかし大雀蜂の女王だけは救ってほしい
コロニーの構成員全ての命であり希望である女王だけは…その約束を条件としたのか(汗)
そして同胞であるバケネズミを殺したことで愧死機構が発動し胸を押さえて苦しむメシア
思わず早季も動悸が激しくなったけど必死に殺してはいないと言い聞かせ何とかやりすごす!
よく頑張ったし早季は凄いと駆け寄る覚に瞬が教えてくれたのだと――覚も思い出したようで
風になびく悪鬼と思っていた子供の長い髪に真理亜と守のことを思い出す早季がなんとも…

もし普通に街で生まれていたらきっととても愛らしい利発な少女に育っていたに違いない
叶わぬことだとはわかっていても最後だけは人間として迎えさせてやりたかった
あの子には何の罪もない…普通に育っていた場合を仮定したときの映像が切ないなあ(涙)
それにしても悪鬼と見えたあの子は女の子だったんですね、少年だとてっきり思ってた;

反乱の首謀者である野狐丸は捕らえられ裁判にかけられることが決定…
直前、少しだけ話をしようと訪れた早季と覚にメシアを殺し捕らえた相手だとわかると
どうしてあそこまで無慈悲に罪もない人々を虐殺したのか理由を聞きたいと訊ねた早季に
全ては戦術の一環でしかなく先端を開いてしまった以上勝たなければならなかったと答え
反乱したのは自分達が奴隷ではないからと答えた野狐丸
完全な自治を認めてきたというがそれは神様の機嫌がいい時だけ、一旦些細な理由で逆鱗に
触れればたちまちコロニーごと消滅させられる運命、それは奇狼丸がいってたことと同じ
機嫌を伺いならびくびく怯えながら生活し管理されているというのがバケネズミの実状で…
コロニーの抹消は一番思い処分でよほどのことがなければない、人を殺したり反逆を企てたり
しなければないはず、しかし鶏が先か卵が先か、いずれにしろ澱みに浮かぶ泡沫のような立場
そこから脱出したいと願うのは当然のことで高度な知性を持った存在で人間と比べても何ら
劣ることはなく違いといえば呪力という悪魔の言葉を持つか否かだけ…

今の発言でも十分死刑に値すると苛立ちながら返答する覚にどのみち運命は変わらないと
コロニーのためのようなことをいっているが奇狼丸は違う意見だった、女王の権力を簒奪し
あんまりな扱いをしたことはどう正当化するのか、奇狼丸は旧弊な思想に凝り固まったジジイ
本質が全く見えていなかった、実権を女王が握っている限り改革など不可能なことを知らない
奇狼丸は改革など望んでいなかった、改革を齎そうとしたのは自分のコロニーの為ではない
全ての我が同胞のため――捨て駒にした兵士も戦術の一環で勝たなければ意味がない、勝てば
あらゆる犠牲は報われる、けれど野狐丸は負けた…万死に値するのはこの一点でメシアという
絶対的な切り札を得ながら単純なトリックに引っかかり全てを失った、歴史を変えられるはず
だったのにこれほどの好機はもう二度と訪れないと自分自身に言い聞かせて落胆する様子が…
殺した相手全員に対し心の底から謝罪してほしい、ただ早季達が何の良心の呵責もなく虫けら
のように捻り潰した全員に対し謝罪してくれるなら自分もすると最後まで変わらなかったな

戦後処理に追われる神栖66町でその後両親に会ったという人から話を聞くことができた早季
二人が町に戻ったとき戦況は重大な局面を迎え鏑木の遺骸は八丁標の上に晒されていたそうで
一瞬だったけど首が映りましたね、えぐい(汗)
見た人々の恐怖は並大抵のものでなかったらしく抵抗する気力を失いただ逃げ惑うだけだった
両親は学校などの施設を回り浮上猫を解放していった、悪鬼をしとめることはできなかったが
足取りを鈍らせる役目は十分に果たしたらしく二人はその間に図書館へ向かい敵の手に落ちる
と危険と思われた文書を焼き捨てることに成功したがその煙が敵に不審を抱かせることに…
そして早季の両親はそのまま敵の手で…ということになってしまったんですかね
二人の死は決して無駄ではなかったと思うが形成は徐々にはっきりし悪鬼に対処する方法がない
ため人間側の非勢は目を覆うばかりのもの、ところが突然悪鬼の挙動がおかしくなり放心する
様がみてとれた、どうやら調伏の護摩が効力を発揮したらしく野狐丸は素早く反応したかと
思うとほどなくして町から姿を消すとその後清浄寺は焼け落ちた、僧侶たちは寺と運命を共に
ついに悪鬼の行動を掣肘するものはいなくなり清浄寺で情報を得た野狐丸達が追ってきたのか…

裁判法廷で弁明の機会を与えられた野狐丸
しかし野狐丸ではなくスクィーラであり獣でも奴隷でもなく自分達は人間なのだと――
スクィーラ@浪川さんの演技が凄まじかったなぁ…
心のうちを全て叫びきって苦痛を受け入れての叫びとかなんともいえないものが…
それにしても最後まで言われないと波川さんだとわからない感じだったな~いい意味で(苦笑)
悪は永遠に栄えることはない、死んでもいつの日か必ず後を継ぐものが現れその時圧制は終わる
ただ殺すだけでは甘すぎる、あっさり楽にしてやってもいいのか、外道に無間地獄を求刑する
野狐丸はバケネズミの永久から一気に戦犯と化して罰せられることになったとはまた…

しでかしたことを思えば当然の報い、そう告げる覚にそうなのかと返した早季は同情を…
町の人も両親も殺されたというのにどうしてか、残酷な復讐をすることに意味があるのか
何が正しいのかわからないときっと早季はバケネズミ側に肩入れしてしまったんだろうなあ
奇狼丸もそうだし、スクォンクみたいなバケネズミもいましたしね、わからないでもない(汗)
全身の神経細胞から脳に極限の苦痛の情報を送りつつ呪力によって損傷を常に修復させ死ぬ
という逃げ道を許さない究極刑罰、富子さんがいった味わったことのない苦痛が与えられた――

異類管理課は倫理委員会直属の組織となり倫理委員会メンバーと異類管理課の課長を兼任
することになった早季の初仕事はバケネズミの駆除決定事項を覆すことで最悪の場合でも
大雀蜂の女王だけは救わなければならない、破壊された建物で書類整理を行う日々のようで
そんな時また変な文書が出てきたと手伝っていた覚に声をかけた早季
バケネズミの学名に関するもので先祖のバケネズミはヘテロセファルスグレイバー
ヘテロセファルスは異なる頭、グレイバーはハゲアタマという意味 人間はホモサピエンス
ホモとヘテロは丁度逆の意味なのはどちらも古代文明でつけられたし偶然ではないのか
でもこの文書が学名として提案しているのがホモセファルスグレイバー
まるで人間とハダカデバネズミを組み合わせたみたいな名前はおかしいとは思わないのか
学名が採用されたかどうかは図書館の資料を見ないとわからない、和名をバケネズミにする
いう提案書の日付が読めないが数百年前のもの、まさにバケネズミが誕生した頃の話であり
化けるの文字の成り立ちに言及しているが出店が古代の漢和辞典で人とそのひっくりかえった
様により人が形を変える、変わる意味を表す、漢和辞典にあたったが削除され要扱いに…

言わないでおこうと思ったがスクィーラの言葉が気になりバケネズミの遺伝子を調べた
バケネズミの遺伝子は倫理規定のせいで分析や研究が禁止されている、今までその理由が
わからなかったがDNAを解析するまでもなくバケネズミの染色体は線染色体を合わせ23対
先祖であるはずのハダカデバネズミの染色体は30対、成り立ちからして全く別の生き物
バケネズミの特徴ある形はハダカデバネズミの遺伝子を組み込まれたからでベースになる
生き物は別にいたことになる、そして人間の染色体も23対、他に同じものはオリーブの木ぐらい
木からは作れない…呪力を持たない人間はどこへいったのかというやりとりを思い出す
目的ははっきりしている、呪力を手にしてからの人類は何とか安定を図るため攻撃抑制と
愧死機構を遺伝子に組み込んだ、でもそうなると厄介な存在が呪力のない人間、呪力を持つ
人間は呪力のない人間を支配してきたが攻撃抑制と愧死機構のせいで立場は逆転する
呪力のない人間を攻撃抑制・愧死機構の対象外にまで貶めるために遺伝子操作して容姿を変えた
バケネズミ=呪力のない人間というのも衝撃だったけど色々と後味の悪い結末となりましたね

彼らを平気で殺してきた事実に頭を抱える早季、愧死するべきだったのではないかと…
やっぱり人間じゃないと告げた覚はバケネズミを同胞として見れるのかと問いかける――
確かに、あの容姿では同胞とは思えないし奴隷扱いになってしまうんじゃないのかなあ
戦後の記念館みたいな所はあの悲劇を忘れないためにあえて作ったということですかね
それにしても東京の洞窟にいた怪物とか広場のジオラマとかまであるんですね(苦笑)
追悼式典に出席できるよう小野瀬さんに譲り見張りとして代わりに展示室に残った早季
既に破壊と修復が繰り返されて肉塊のようになってるスクィーラに語りかけることに
もっと早く来てあげればよかったしもう十分苦しんだ、だからもう終わりにしようと…
初めて会ったときのことを覚えているか、土蜘蛛に捕まったが逃げ出しその後バケネズミに会い
今度こそダメだと思ったがそれがスクィーラ、立派な鎧を着て流暢な言葉をしゃべりそれをきいた
ときどれだけほっとしたか、奇狼丸に追われて夜道を逃げたりもしたが本当はあの時奇狼丸に
内通してたんだろう、全く信用できないだろうとなんだか懐かしそうだったのがなんだか(汗)
そのまま一気に呪力でスクィーラを灰にしてしまった早季…
憎しみと激情にかられてやったと抗弁するつもりでそれで厳罰は免れるはず、倫理委員会一員としてこれほど簡単に規則を無視するのはとんでもない、でもこの頃は規則より大事なものがあると…
コロニーの存続に向けて全力で奮闘する早季はその後覚と結婚したのですね~おめでとう!!
それにしても結納かな?で覚が照れてるのに早季は微動だにしてないのが気になったよw

十年後
36歳早季、あんまり変わらないけど覚は短髪になってて穏やかなお父さんって感じで
なんか年取るごとに覚は瞬みたいに冷静で穏やかで達観してる雰囲気になってたようなw
妙法農場で浮上猫の繁殖を進める覚にじゃれついてるチビ浮上猫可愛すぎるー!!
あ、でも個人的には可愛さといったらやっぱりチビミノシロが一番ですけど(笑)
これから本当に変われると思うのか、変われるし変わらなければならない
妊娠した早季は子供が大きくなる頃にはもっといい社会になっていると期待を抱くことに
恐怖の対象から希望へ――未来の子供へ託した手記を残し物語は終わることになるんですね
EDで両親や一班メンバーが次々と出てきて最後に瞬が出てくるのが泣ける…!
結局瞬は早季の心の中に精神として残っているのかな…

想像力こそがすべてを変える――
この世界で少しでも希望があるような未来になっているといいですね!
最初からまた見直して伏線とかしっかり確認してみたいなあという余韻がありました
後味の悪さはあるのだけれどそれだけじゃなくて色々と考えらさせられる作品で…
結局今のこの世界の人達は呪力に頼ることをやめられないし、バケネズミが存続する以上
どこかでまた悲劇が繰り返される可能性もあるんじゃないかなあと感じました
真相を知ったのは多分早季と覚だけだろうし、町の人達は言わないんでしょうね…
なんというか、呪力のあるないで差別して徹底的に排除するあたり業の深さを見たなと
個人的には26歳篇からぐいぐい引き込まれたので中盤がもったいなかったかなあ
他は作画…崩れる、崩れない以前に安定しないっていうのがちょっと気になったけど(苦笑)
でもBGMがどれも壮大で物語を盛り上げていたし家路よりが凄く耳に残った感じです
語句はわかりづらいこともあったけど公式でしっかり解説してくれたので助かりました!
スタッフさん、キャストさん半年間お疲れ様でした!!

テーマ:新世界より - ジャンル:アニメ・コミック
新世界より    Comment(0)   TrackBack(12)   Top↑

Comment

管理者にだけ表示を許可する

Top↑

TrackBack
TBありがとうございます!
頂いたTBは全て返信させて頂いているのですが
一部反映されない、もしくは弾かれてしまうブログがあるようです。
※楽天さん・ライブドアさん・はてなさん・ココログさん・gooブログさん・FC2等
こちらから送信不可な場合ミラーブログから送らせてもらっています。
ただ、別館からも弾かれてしまうことがあります、ご了承下さい。
こちらからのTBが二重送信になってしまった場合、お手数ですが片方削除お願いします。
申し訳ありませんが、記事に無関係のものはご遠慮下さい m(_ _)m

新世界より 第25話「新世界より」
あらすじ・・・サイコバスターを失った今、もはや悪鬼に対抗する手段は残されていないかに思えた。しかし、早季は幻影の中に現れた最愛の人物に導かれ、起死回生の作戦を思いつく ...
続・真面目に働くアニオタ日記 2013.03.23 Sat 22:08
新世界より 第25話「新世界より」
第25話「新世界より」 真里亜と守の子は悪鬼ではない。 何故野孤丸たちは無事なのか?悪鬼であれば人間、バケネズミ関係なく襲うはず。 薬物によるコントロールを考えてみても
いま、お茶いれますね 2013.03.23 Sat 22:14
新世界より 第25話(最終回) 「新世界より」 感想
かなり面白い作品でしたね。 エピソードを丁寧にしてくれたのもよかったです。 重要な内容でしたからね。 原作を買てみようと思う、いい作品でした。 サイコバスターを失った今
ひえんきゃく 2013.03.23 Sat 23:37
新世界より 第1話  ~  第25話 新世界より 最終回
新世界より 第1話 ~  第25話 新世界より 最終回 渡辺早季は、閉鎖的だが穏やかな田舎町「神栖66町」で幸福に少女時代をおくった。ある日、町の外へ同級生たちと出かけて偶然
動画共有アニメニュース 2013.03.24 Sun 05:28
「新世界より」第25話(終)
  第二十五話「新世界より」(終)サイコバスターを失った今、もはや悪鬼に対抗する手段は残されていないかに思えた。しかし、早季は幻影の中に現れた最愛の人物に導かれ、起死回...
日々“是”精進! 2013.03.24 Sun 06:31
(アニメ感想) 新世界より 第25話 「新世界より」
投稿者・ピッコロ 「新世界より」 五 [Blu-ray](2013/03/20)不明商品詳細を見る サイコバスターを失った今、もはや悪鬼に対抗する手段は残されていないかに思えた。しかし、早季は幻影
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 2013.03.24 Sun 09:37
新世界より 第25話「新世界より」
瞬からのヒントで早季が思いついた起死回生の作戦。 悪鬼と思っていたものが悪鬼でなければ…。 バケネズミと人類の戦いは思わぬ終幕を迎える…。 人間の暗黒面を見せられる作品
空 と 夏 の 間 ... 2013.03.27 Wed 03:15
新世界より 第25話 感想
奇狼丸が人間に変装して突撃、真理亜の子どもが迎撃、奇狼丸死亡、奇狼丸がバケネズミだったことに気づいて愧死機構発動で真理亜の子ども死亡という流れ。 覚が早季を強いって褒め
深夜アニメ感想ブログ 2013.03.27 Wed 11:24
新世界より 25話
早季は結局、奇狼丸を利用する形になってしまいましたか。 これは少々残念ではありますが、奇狼丸との約束を果たしたところをみると 早季がただ無情だというわけでもないように思
すとぅるるるのアニメ日和 2013.03.28 Thu 04:38
新世界より 最終回
早季(CV:種田梨沙)は、覚(CV:梶裕貴)まで失いたくなくて、サイコバスターを燃やしてしまいます。 折角のチャンスをふいにしてしまった早季たちは・・・ 奇狼丸(CV:平田広明)
ぷち丸くんの日常日記 2013.03.28 Thu 16:25
新世界より~第二十五話 「新世界より」
 人間が呪力を手に入れた1000年後の世界。 上級学校に通う5人の少年少女にふりかかる運命とは?第25話、最終回奇狼丸は早季に、大雀蜂コロニーの女王だけは救ってほしいとお願い...
ピンポイントplus 2013.03.31 Sun 08:54
新世界より #17~25(最終話)「新世界...
戦いは終わった。新しい未来はどんな形でやってくるのだろう・・・。「新世界より」あらすじは公式からです。サイコバスターを失った今、もはや悪鬼に対抗する手段は残されていない...
おぼろ二次元日記 2013.04.05 Fri 07:10

Top↑

税金