アニメ・漫画・映画の感想等…好きなものを好きなだけ(*´∀`*)銀魂とデュラがマイブーム♪ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Retrieval
▼ Calendar
▼ Links
▼ Official site
▼ Twitter
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Spare Time
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
≪2023.11 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2024.01≫ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Profile
▼ Entry
▼ Track Back
▼ Comment
▼ Category
▼ Recommended
|
| HOME | 2013.03.16 Sat新世界より 第24話「闇に燃えし篝火は」
『サイコバスターを手に入れた早季は、その“唯一の希望”を手に覚たちと合流する。目指す悪鬼が、わずかな護衛とともに自分たちを追っている今こそが千載一遇のチャンスと考えた一行は、悪鬼を洞窟の一本道に誘い込む罠を張ることに。奇狼丸が悪鬼をおびき寄せ、早季と覚がサイコバスターを投げつけるというシンプルな作戦。それだけに小さなミスも許されない状況だったが、早季は土壇場になって意外なことを語り始める。悪鬼は、本当は自分が何者か分かっていないだけなのではないかというのだ。そうこうしているうち、奇狼丸によっておびき寄せられた悪鬼が姿を現す。2人はもはや作戦通り悪鬼を引きつけ、一本道に誘い込むよりほかなかった。切り札のサイコバスターは手元にあるものの、悪鬼に一瞬でも姿を見られれば呪力で一方的にひねり殺されてしまう。早季と覚、2人の命懸けの狩りが始まる。』
サイコバスターを手に入れ地上へ戻った早季の前に現れた瞬の姿 しかしそれは幻で早季と乾さんを捜索するためにきていた奇狼丸と再会することになったようで 悪鬼に追われた際砕けた岩の破片があたり怪我をした覚は洞窟で待機しているとのことだけど たくさんいた蝙蝠の群れも大分まばらになり居場所もばれてしまうから急いで合流しようと向かう! オニイソメに襲われて亡くなった乾さんは一人だったら自分の身は守れただろうけれど早季を 逃がすために犠牲になってしまった事実、絶対に無駄にはしないしサイコバスターも発見できたと 使用するときは相手の足元に叩きつける、うっかり割ってしまわないように注意を伝える早季 怪我していても叩きつけるぐらいはできると覚が持っていることになりましたが早季も譲らず ここは交代で持つことになりましたね、とにかく同じ場所に留まるのは危険と移動することに 当初の目的であるサイコバスターの入手は成し遂げ一旦引き上げるのも一案 戦略目標である悪鬼が少しの護衛しかつけずすぐ傍にいることを考えれば千載一遇の好機かも 敵は狩るつもりだろうが夢中になっているものほど自分が獲物になることに寸前まで気づかない 奴らはサイコバスター入手したことは知らずこの機会を逃す手はない―― 二人の臭跡は追うが奇狼丸には全く反応を示さない敵方、元々興味がないし放っておいても 脅威にならないと高をくくっている、敵に大打撃を与えた奇狼丸はむしろ敬遠したいぐらいでは ペアで移動開始した後敵を七匹も倒したとか凄いですね! 自分の臭いを消すために蝙蝠の糞を全身に塗りたくる奇狼丸が男前すぎるんですが(苦笑) 雨が降り出したため短期決戦にするしかない…雨で匂いがわかりづらくなるのかな 一キロぐらい道が続き地上に出ることになるが途中分岐点のない一本道は都合がいいとのこと 追手は背後の一方向からくるだけで距離をとりやすいし穴は左右で複雑に曲がり完全に追いつか れない限り悪鬼の視界に入ることもない、数本の脇道があるが道なりに進めば迷うことはない 自分達の目的においてこれ以上の場所はない、最大の利点はこの風上の風 しかし予想以上の豪雨になりそうで当初の計画で十分に機能するか心もとなくなってきたのだと 悪鬼たちの誘導に向かうと早季と覚の来ていた服を借りて単独で来た道を戻って行った奇狼丸 そして暫く奥で待つことになったけど、早季はよく迷うからと覚に心配されてましたね 両手を穢しているしやっぱりとサイコバスターを気にするけど投擲は自分の方が得意だし 転んでわってしまったら大変だと、そういえば早季はよく足をくじいたりしてた印象がw 一人の人間を殺そうとしている…本当にできるのかと不安になる早季に考えるべきではない 悪鬼がすぐに死ぬわけではないし大丈夫だと、使命を果たすこと以外は頭から締め出すべき しかしあの子供は本当に悪鬼なのか、瞬にも何度も指摘されてるしずっと気になってるんですね 町の人を虐殺し悪鬼以外に何というのか、それはわかっている…って覚を苛立たせるばかりだよ(苦笑) もしかしたら自分が何者かわかっていないだけという気がして仕方ない、だから何だというのか 止めなければ町は全滅、だけど一度でいいからチャンスを欲しいし人間だと自覚させられれば… 響く金属音と奇狼丸の遠吠えに狩りが始まったと気づいた二人! そして奇狼丸と別れる直前、どういう計画で進めるのか詳しいことを話してもらっていた時 臭跡は水に流れてしまう、敵には今がチャンスと考える間もなく後を追わせなければならない そのためにはもっと強力な撒き餌、囮が必要で少なくとも一瞬でも敵に姿を晒す必要がある すぐさま穴の中に逃げ込めば悪鬼は我を忘れて追ってくる、しかし視界に入ったらそれで終わり ここに来るまで一体どれだけの犠牲が積み重ねられたか、悪鬼を倒すことができる一瞬のため 全員それを信じて自らの命を投げ打ってまで希望を託したのではないかと叱咤する奇狼丸 一つの目的のため命を捨てる覚悟で来た、二人に強制することはできず逆鱗に触れた瞬間虫けら のように捻り潰される存在でしかない、最終的にどうするのか決めるのは早季と覚自身だと 奇狼丸を追いかけてやってきたバケネズミと悪鬼 まずは覚が攻撃し慌てて洞窟の奥へと誘い込み追っているのを確認しながらさらに進む! 相手はゆっくり歩いてきているようですがこれはおかしいと思わないかと投げかけてくる瞬 これは罠、さっきから悪鬼は追ってきていないという言葉に覚にもその理由を訊ねるけど 次の瞬間天井が崩れ土砂が流れ込み危うく生き埋めになるところだった二人は間一髪逃れる! 野狐丸は逃げる方向を読み崩落を仕掛けていた、奇狼丸がグルだったかどうかはわからない 待ち伏せしている方へ逃げ込むわけにはいかない、そして悪鬼と思った相手も偽物だった… 丁度振り返ったときに悪鬼の顔が見えなかったけれど髪の毛とフードで誤魔化してたんですね(汗) 後ろを確認していた覚の表情が凍ったと思ったら今度こそ本物の悪鬼が来たー!! 時間稼ぎのためにチビミノシロを投げて閃光弾代わりにした早季、結構可愛かったのにな(!) そんな時鏡を作りだし悪鬼自身に自分の姿を確認してみせることに… バケネズミに育てられた悪鬼は自分をバケネズミだと思っているため鏡を見たらどうなるか コロニーでは鏡を見たことがなく悪鬼が敵である人間と同じだとわかった時の反応は? 呆然として立ち止まっていたもののさらに怒りを増長して暴走させ襲いかかってきた!! ぎりぎりまで悪鬼を引きつけて早季に逃げるように告げサイコバスターを投げつけた覚 使命は完了しこれで終わる、自分達がどうなろうと悪鬼は滅びて神栖66町は救われることに… そう思った早季だったけどこの距離だと悪鬼だけでなく覚までサイコバスターに感染してしまう これまで愛する人を次々と失ってきた、姉、瞬、真理亜と守まで…この上覚まで失ったら 独りぼっちになってしまう、そんなことが本当に神の望んだ結末だというのか、それは嫌だ―― 気持ちは分からなくもないけど覚を助けるためにサイコバスターも燃やしてしまうとは… 炎が悪鬼の顔にまで伸びて火傷させていたたけど、偶然だから愧死機構は発動しなかったのかな 上の抜け穴から飛び出してきた奇狼丸に誘導され急いでその場から離れることに! 悪鬼から隔たることが先決、悠長に後悔する暇はないし前方に野狐丸が伏兵を置いているかも 洞窟内から抜け出そうとした瞬間銃弾を浴びることになり二人を制止した奇狼丸が凄かった 潜伏しているのはばれているし悪鬼も追いついてきた、身動きもできず切り札も失いこれまで そうと決め付けるのは早い、ここに至っては手の打ちようがないように見えるが野狐丸も一気に 決着をつけずにいる、最後の手段があるし敵と一緒に生き埋め覚悟で呪力で洞窟を破壊すること 決めてが見つからない状況かもしれないしそれで野狐丸は追い詰めることができないのかも そんな時無益な殺し合いをやめにしよう、声にこたえてほしいし種こそ違えど知性を持った存在 利害の相違があったとしても話し合いで解決できるはずの第一歩としては会話する必要があるとか 今更何を言うのかって感じですが…これに応えれば居場所を掴まれ悪鬼に襲撃されるわけですね 覚も感染すると思ったらどうしようもなかった、刺し違えるチャンスをどぶに捨ててしまった そのことを後悔しながら死んでいくことになるのだろうと諦め絶望する早季 バケネズミに繰り言は墓穴に入ってから蛆に聞かせろという諺があるが人間は諦めが速すぎる… 心臓が鼓動を止める瞬間まで逆転する方策を探し求め徒労に終わった所で失うものは何もない 自暴自棄になってる早季達を叱咤する奇狼丸がかっこよすぎるんですが!! 過去東京へ来た理由は古代文明の遺物である大量破壊兵器を入手するためと打ち明けた奇狼丸 人類にとって代わりバケネズミの覇権を打ち立てようとしたとやはり反逆の兆しはあったのか 良好な関係とは何か、人類に対し忠誠を誓い役務を提供することでようやく生存を許される立場 いつ風向きが変わるかわからず不可解な理由でコロニーが抹殺されるのも少なくない… 勝つ見込みがあれば人類を滅ぼしたかもしれない、しかし地下では何も発見できず帰還した 悪戯に敵視しているでも征服欲に捕らわれているわけでもない、願いはコロニーの存続と繁栄 奇狼丸は切り札になるかもしれない、悪鬼じゃないということを考えればと投げかける瞬 数メートル先に接近した悪鬼に警戒し緊張が続く中何事もなくその場を通り過ぎていったようで なぜ見逃したのか、野狐丸側に向かい特攻を向けるのを恐れたのかも、早季か覚どちらか一人 生き残れば皆殺しにすることができるから、しかし合流により退路ができたことになるが… 罠でも逃げるべきで今を逃せばチャンスはない、けれど少し待つように頼む早季は何か案が? 絶好のチャンスは何度もあったのにそれを逃した、手をこまねき見送ってきていただけ まわりくどい言い方でわかりづらいからさっさと話してほしいという覚には凄く共感した(苦笑) 「あったの 悪鬼を倒せる方法が」 ってつまり自分をバケネズミと同じと思ってるならば奇狼丸を…という展開に?? そういえばサイコバスターと一緒にあった手紙はラストまで持越しということなんでしょうか http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/67826764.html
テーマ:新世界より - ジャンル:アニメ・コミック ≪バクマン。3 第24話「あり方と終わり方」 | Home | ちはやふる2 第10話「むらさめの」≫ Comment
TrackBack
TBありがとうございます!頂いたTBは全て返信させて頂いているのですが 一部反映されない、もしくは弾かれてしまうブログがあるようです。 ※楽天さん・ライブドアさん・はてなさん・ココログさん・gooブログさん・FC2等 こちらから送信不可な場合ミラーブログから送らせてもらっています。 ただ、別館からも弾かれてしまうことがあります、ご了承下さい。 こちらからのTBが二重送信になってしまった場合、お手数ですが片方削除お願いします。 申し訳ありませんが、記事に無関係のものはご遠慮下さい m(_ _)m → 新世界より 第24話「闇に燃えし篝火は」
第24話「闇に燃えし篝火は」
瞬の姿を追った早季は奇狼丸と合流。
怪我をした覚を休ませて早季と乾さんを探しに来たようです。
悪鬼に出会い怪我をした覚。逃げ切れたのは奇狼...
いま、お茶いれますね 2013.03.16 Sat 23:09
→ 新世界より ~ 第24話 闇に燃えし篝火は
新世界より 第1話 ~ 第24話 闇に燃えし篝火は
渡辺早季は、閉鎖的だが穏やかな田舎町「神栖66町」で幸福に少女時代をおくった。ある日、町の外へ同級生たちと出かけて偶然、
動画共有アニメニュース 2013.03.17 Sun 04:54
→ 「新世界より」第24話
第二十四話「闇に燃えし篝火は」サイコバスターを手に入れた早季は、その“唯一の希望”を手に覚たちと合流する。目指す悪鬼が、わずかな護衛とともに自分たちを追っている今こ...
日々“是”精進! 2013.03.17 Sun 06:29
→ (アニメ感想) 新世界より 第24話 「闇に燃えし篝火は」
投稿者・ピッコロ
TVアニメ「新世界より」ED主題歌「割れたリンゴ」「雪に咲く花」(2013/01/25)TVアニメ「新世界より」商品詳細を見る
悪鬼を倒す唯一の手段であるサイコバスターを求
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 2013.03.19 Tue 11:05
→ 新世界より 第24話 「闇に燃えし篝火は」 感想
奇狼丸が格好良かった。
野狐丸もそうですが、人間側よりもバケネズミ側の方がキャラが立っていて
魅力的になってますよね。
次回はいよいよ最終回ですが、どんな結末を迎えるのか...
ひえんきゃく 2013.03.20 Wed 01:20
→ 新世界より 第24話「闇に燃えし篝火は」
サイコバスターを入手した早季は、奇狼丸と合流。
悪鬼をおびきよせて単独になった時にサイコバスターで倒す。
残された最後の勝機に掛けることにするが…。
空 と 夏 の 間 ... 2013.03.20 Wed 02:38
→ 新世界より 24話「闇に燃えし篝火は」の感想
早季、とんでもねぇ女だな。
確かに悪鬼があの二人の子供であるという点に引っかかりを覚えるのはわかるけど、
殺さなきゃ殺される状況で言い出したらだれだって苛立つと言うか、...
真実悪路 2013.03.20 Wed 06:54
→ 新世界より #24 「闇に燃えし篝火は」
早季のウザさが凄い。
馬鹿だなぁ。覚も巻き込まれて一人取り残されるのが嫌なら一緒に死ねば良いじゃないか。
何故ともに死のうという考えが生まれない?
まぁ、自分のためにサイ...
制限時間の残量観察 2013.03.20 Wed 17:40
→ 新世界より 第24話 感想
悪鬼は悪鬼ではなかった、自分を化けネズミと思っているから人を殺しても愧死機構が発動しなかっただけ。
しかし、鏡が無いから気づかなかったというのは無理があるような。
鏡が
深夜アニメ感想ブログ 2013.03.21 Thu 02:55
| HOME | | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Template by まるぼろらいと / Copyright ©Spare Time All Rights Reserved. |