アニメ・漫画・映画の感想等…好きなものを好きなだけ(*´∀`*)銀魂とデュラがマイブーム♪ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Retrieval
▼ Calendar
▼ Links
▼ Official site
▼ Twitter
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Spare Time
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
≪2020.12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2021.02≫ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Profile
▼ Entry
▼ Track Back
▼ Comment
▼ Category
▼ Recommended
|
| HOME | 2013.02.05 TueTHE UNLIMITED-兵部京介- 第5話「ストレンジャーズ-Portrait of the family-」
『つかの間の休日を過ごすパンドラの一行。クルー達へのお土産品を買ったり、季節の景色を愛でたりと一時の観光気分を味わっていた。ヒノミヤは買い出しに訪れた街でユウギリの子守りを任され不承不承。一方、兵部は一行と離れ、単独行動でとある場所を訪れていた。』
バベルの追手から逃れたパンドラメンバーは破壊されたカタストロフィ号の修理もあるため 隠れ家の一つでもあるドックへと立ち寄り暫く姿を潜め束の間の休息をとり様子を見ることに 花見だけじゃなく本当の目的はちゃんとあるけど今回もアンディだけ知らされてないっていう(苦笑) そういえば久々のマッスル@三宅さん!! 人当たりいいのはわかってるけど真面目にしてるマッスルって何か落ち着かないw パティも一緒にいたけど全然喋らなかったですね、この子も口開くととんでもないのに(ぁ) あ、マッスルは口調からわかると思うけどオカマさんで本編では下ネタ&出オチ担当でした! 素顔がメッチャイケメンという物凄いギャップの持ち主なのでそのあたりも是非ですね…(コラ) 早速時間潰しすることにしたけどすっかり東京見物になってる 浅草だったりアメ横だったり、ユウギリだけじゃなくて葉までわくわくしてたのが♪ そして当然の如く荷物持ち担当のアンディはユウギリの買い物に付き合ったりと色々大変 本当の目的は買出しということだけど中身が同人誌や筋トレグッズ どう考えてもあの人達のだw 筋トレはマッスルのだとして同人誌はパティのかと思ったけどあとで見たら黒巻ぽかった(笑 お土産を選んでたユウギリに横から何かと紅葉姐さんがオススメしてくるから拗ねてしまった!! きっと少佐のためのだから一人で選びたかったんだろうなあ、こういうとこもホント可愛いです こういうときの場合やっぱり護衛を任されるアンディが葉達にロリコンだと思われてるのが(苦笑) でも、何かあったときの場合能力無効化が役立つと言われたら断れないし結局追いかけることに! 一人でうろうろしてるユウギリは迷子に見間違われたり、売り子さんに声をかけられずと 中々うまくいかなくて困っていた時にアンディ見つけてほっとしてるユウギリが可愛いなあ! ユウギリの痕をつけてきたのはいいけど慌ててたから戻る道がわからなくなってしまった途中 遊園地に入る家族を羨ましそうに見てるユウギリに気づき少し寄り道していくかというアンディ なんだかんだユウギリには甘いし優しいですよね♪ 高レベルエスパーの入場は制限があったもののアンディがリミッターを解除し無事に通過 嬉しそうなユウギリに付き添う保護者なアンディがなんだかすっかり手慣れた感じにw 飲み物を買ってくるとその場に一人残してわざわざ離れたのは皆本達の尾行に気づいていたから こういうことにはやっぱり鋭いんだろうなあ、人気の無い場所に誘い込み何の用かと逆に訊ねる! 手合せしたときアンディが使っていたのは合衆国が採用している軍隊格闘術だったから捜査官 …というか名称出すのはやっぱりだめなんですかね~花やしきといいアメリカといい(苦笑) 今更しらばっくれても無理があるし一目につかない場所についてきただけで確定したも同然 そして逃げられないように不二子さんも補佐としてきたのかな、最近真面目に仕事してるなぁ 捜査官だと素直に認めない様子にバベルがパンドラの一斉検挙計画していることを吐露して アンディには内部から協力してほしいと、つまり二重スパイになれというわけですか(汗) この情報をパンドラに漏らせばますます信頼されるし悪くない話だと返したアンディにならば パンドラにスパイがいると暴露するし疑われた結果身動きがとれなくなるのではと反撃された! 随分パンドラに執心だがどんな因縁があるのか、何のメリットもなしじゃ動くわけにはいかない 少佐に教えてもらえばいいけどできないのは信頼されてないからかとからかう不二子さん さすがこういうとこ女王様気質というかやっぱり本来のS気が発揮されてるというか~ まあ、結局皆本がさらっと暴露しちゃったんですけどね(苦笑) 第二次大戦中、超能力部隊の創設に力をいれていた各国、当時の旧日本軍特務部隊に所属して いた少佐は終戦直前上官の裏切りに遭い復讐として当時の関係者を次々と殺害、エスパー保護目的に発足したばかりのバベル職員も大量に殺害、ノーマルの掲げるエスパー保護など信用できないと… …少佐がどうして突然部隊長に裏切られたのかというのはまた理由があったりするんですが 信頼していた仲間に完全に見放されて切り捨てられたわけですしショックは相当だったろうな… 過去について詳しいのは戦時中の同僚であるから!…ちなみにもっと前からの幼馴染だったり 不二子さんの方が年上だから姉弟みたいな関係だったんですよね、凄い苛め倒されてたけどw 少佐と同僚とわかり年齢訊ねてお仕置きされてるアンディは空気読まない子すぎる(笑) すぐに答えがほしいとはいわないが協力を考えてほしいしこれへは少佐の為でもあるのだと バベルの医療研究棟へとこっそり侵入していたけどそういえば柏木さんが察知してましたね! というかやっぱり少佐の体の設定はこっちでも健在なのか、相当負担かかってるんだなあ… ショーが終わっても戻ってこない皆本達にどうしようかと賢木が困っていると、迷子の子供を 見つけたユウギリがサイコメトリーで人々の声を辿り子供を探している両親の声を見つける! 無事に合流することができたけど、ユウギリが超能力を使ったことがわかってしまい態度が一変 せっかく助けてもらったというのにこれはない…でも大抵のノーマルはこういう感じなのが(汗) エスパーだということがばれ、警備員に質疑をかけられたユウギリの能力が暴走してしまった!! ヒュプノで周囲一帯に幻覚が発生したけど、ユウギリのレベルも7ぐらいあるんじゃないかと こういう風にコントロールできないから普段はあまり使わないように少佐に言われてたのかな 駆けつけたアンディがリミッター解除し慌てて駆けつけ抱きしめて何とか元に戻ることに! 抱きかかえて助けてあげてたアンディがかっこよかったです♪ 「大丈夫だ お前は悪くない」 庇って慰めるけれど周囲から受ける嫌悪感は変わらず…多分アンディもこういう境遇を 受けたりと以前のことを重ねてみてたのもあったんだろうけどこういうのはキツイですね そんな時思念波を感じたからと促され駆けつけてくれた紅葉姐さん達、ユウギリが泣いてて アンディが抱きしめてるからとまた何かあらぬ誤解を受けてるし変態は少佐一人で十分とかw この状況から判断して大体の事情を把握してくれた真木さんがいたけど(笑) バベルの取引の件はどうするつもりなのか、でもやむをえず…ってことになりそうな感じが そしてこっそり薫たちの様子を見るため中学へ訪れていた少佐! さすがに薫はなにやら視線を感じて気付いたようだけど、日本中の警察がパンドラの行方を 捜索している厳重警戒の中現れるはずがないと指摘されて笑い飛ばしてたけれども(苦笑) 以前一悶着あったファントムも一緒にいるの見れたし今は大分落ち着いてるんだなあと安心♪ カタストロフィ号に戻ったユウギリを労いパーティーの手伝いを頼む紅葉姐さん! ここにいるのは家族…よく家族という言葉を使うけれどどういう意味でとっているのか 内戦状態だった紅葉姐さんの故郷、そしてそのせいで両親を失い自分も始末されそうに―― そんなときに少佐たちのおかげで助けて生き長らえることになったんですね… 少佐に抱っこされてる葉が可愛い!そして当たり前だけど真木さんが若い!!(≧∀≦) 戦地でのエスパーの暮らしは厳しい、利用されるか殺されるか、奴らに復讐したいなら手伝う 平和に暮らしたいならそうしてあげる…少佐の手をとりついていくことを決めた紅葉姐さん! 少佐は昔からこうやって迫害されたエスパーを集めてパンドラを結成していたのですよね ここにいるメンバーは多かれ少なかれ同じような過去を抱え少佐は自分達が安心して暮らせる 世界を作ろうとしてくれている、少佐がいなかったらみんな生きてはいられなかったかもで… 感謝してほしいのはこっちで一緒にいてやってると毒舌吐く葉が素直じゃないのはわかってるよ(笑) 計画してたのは少佐のサプライズバースデーパーティーだったんですね! 確か少佐って4月15日生まれでしたっけ…バースデーケーキ可愛いなぁ❤ 知らされてなかったというかわざと意地悪でアンディだけ教えてもらえなかったとしかw とはいえお見通しだから少佐にはサプライズにならないのがちょっと残念ですけど! ってここから幹部メンバーのプレゼントがほとんど全員不満をぶつけただけっていう(笑) 帝王学の本をプレゼントした真木さん、少佐にはいつも振り回されてばかりですもんね~ たまにはイメチェンを図ってと紅葉姐さんが用意してくれたオシャレな洋服もスルー 戦前生まれだからまわりとセンスとか嗜好がかなりずれてるっていう設定もありましたっけ 孫の手をあげた葉はもう少し頭を捻れとやり返されてたりと葉の場合はまだまだですね 浅草でユウギリが買ったお守りは少佐とお揃い、このプレゼントが一番嬉しそうだったなあ やっぱり少佐はロ…いえなんでもないでーす(^_-)-☆ 誕生日だと知らなかったアンディ土下座して詫びろって言う少佐さすがのドS! 仕方ないから来年に持ち越しにする、しかし来年という言葉はこの二人にとっては…で(汗) 医療棟で検査した結果、やはり少佐の余命残りわずかっていうことなんでしょうか 不二子さんと違って生命エネルギー吸収してるわけじゃないし無理やり保ってるから相当 ガタがきてるっていうのは本編の方でも出てましたけど、あと一年ももたないということ?? アンリミモードも好きだけど能力全開はかなり負担がかかるのは明らかだろうし心配だ… 大量殺人者とエスパーたちの救済者 一帯どちらが本物の兵部なのか―― こういう意外な一面やパンドラメンバー達の内面がわかるうちに徐々に感じ方も変わって きたのだろうしどうすればいいか迷ってるアンディがどういう選択をとるのか気になります! どっちの顔も少佐なんですが…少佐って汚れ役になりきっても成し遂げようとしてるからなぁ ノーマルに対して非情にもなるけどどこかで手を取りたいと思う気持ちも残ってるんじゃ… 今回は他のパンドメンバーも見られてよかったです、台詞なかったけど懐かしかったです! 次回「闇、走る-As true as a lie-」
テーマ:絶対可憐チルドレン:兵部京介 - ジャンル:アニメ・コミック ≪AMNESIA 第5話「Ⅴ」 | Home | ラブライブ! 第5話「にこ襲来」≫ Comment
アンディにまでロリ疑惑… Posted by ジャスタウェイ
李胡さん、おはようございます。
マッスルとか他のパンドラメンバーもなかなか濃い人たちでしたね♪ 出番&セリフが少なかったのは残念でしたが、にぎやかなのは想像できるというか(苦笑) >ガタがきてるっていうのは本編の方でも出てましたけど、あと一年ももたないということ?? けど体にガタがきてるってのもあって、せっかくのパーティも素直に楽しんで見れませんでした; あのバースディケーキにはときめいたけどw 本編でも少佐の体はよくなかったのですね…あぁ… 今、少佐がいなくなったらパンドラが立ち行かなくなりそうだし、 何とか少佐の死亡フラグを回避する方法を見つけて欲しいものです。 大穴はアンディくんかな(エッ ではでは、失礼しました。
2013.02.06 Wed 09:22 URL [ Edit ]
こんばんは! Posted by 流架
李胡さん こんばんは♪
ジャスタウェイさんへ Posted by 李胡
遅くなりましたがコメント失礼します! 今回バトルはなかったですが、今後の展開に繋がってくる 伏線が色々と張られた感じですね 兵部の事がさらに心配になってきましたし ここからは 色々とシリアスな展開になってくるのでしょうか(汗) >少佐がどうして突然部隊長に裏切られたのかというのはまた理由があったりするんですが 兵部の過去に関しては少し触れてくれましたけど そこに至るまでの詳しい経緯はスルーでしたね(苦笑) やはり気になるなら本編を…って感じでしょうかw 余程酷い裏切り方をされたんじゃないかなと思ってますが… 史上最悪のエスパー犯罪者と呼ばれていても それなりの理由があって している事だろうし 信念を持って動いているこの作品の兵部の姿しか見てないので どうしても兵部の方が正しく見えてしまいます(苦笑) >抱きかかえて助けてあげてたアンディがかっこよかったです♪ 今回の一件ですっかりアンディは懐かれてしまいましたね! 裾をギュッと握るユウギリが可愛過ぎる…! 遊園地に付き合ってあげたりと 面倒見も良い感じだったし いざと言う時はカッコ良く助けてくれたりと頼りになる感じで! …しかし、皆本達から取引を持ちかけられたりと 難しい立場に立たされることになってしまいましたね… アンディがどうするのか気になるところです >アンリミモードも好きだけど能力全開はかなり負担がかかるのは明らかだろうし心配だ… 思ったよりも深刻そうな状況で…(汗) 本編の方でも同じ様な設定があるようですが こっちの作品で どう展開していくのか怖いですね 1年も もちそうに無さそうですし、皆本もそれに気付いてるっぽい? やはり戦いの時にアンリミテッドモードを使ったりするのは 力を得る分、リスクも高いって事になるようで… 以前、真木さんは兵部の体を心配していたけれど パンドラメンバーは知っているのでしょうか? 兵部がどうなるのか 今後の展開も目が離せないですね ではでは、失礼しました! ジャスタウェイさんこんばんは!
段々とユウギリも懐いてきたせいか変な疑惑が!? まあ、本人もそのうち面倒になって否定しなくなったりして(笑) でもホントすっかり子守も板についてきたしアンディも世話慣れてきた感じで >マッスルとか他のパンドラメンバーもなかなか濃い人たちでしたね♪ 本当はもっと喋ってもらいたかったんですけどね~ なんか随分落ち着いちゃっててもっと絡んでほしかった気もします あ、本編だととんでもない感じなので面白いですよ、パティもマッスルもw この分だとこれからもあんまりはっしゃけないのかなあと… せっかくパンドラメンバー出してくれたんだからこっそりネタとして 追加投入してくれたり笑いとってくれたらいいなと期待しておきます! >本編でも少佐の体はよくなかったのですね…あぁ… そういうやりとりもあったのですよ、原作読んでないから今どうなってるのか わからないですけど、結構限界がきてて云々の話はよくありましたし(汗) まさかアンリミで…なんてことはできるならば回避してもらいたいです だって少佐がいないパンドラなんて~想像なんてできないですし 頑張って来年の誕生日もみんなに囲まれてた楽しい日を過ごしてもらたい! どうにかならないものかなあと思いますが、現状維持するだけでも いっぱいいっぱいな感じだしホントどうなっちゃうんですかね… ではでは、コメントありがとうございました!
2013.02.07 Thu 00:53 URL [ Edit ]
流架さんへ Posted by 李胡
流架さんこんばんは!
嵐の前の静けさという感じでしたね~ ここから怒涛の展開になるということですけど、まだ 結構あるのに毎週ドキドキハラハラさせられるのやら(苦笑) ただでさえ色々発覚したあとなので余計心配になっちゃいます! >そこに至るまでの詳しい経緯はスルーでしたね(苦笑) 一番肝心なとこさらっとだったのが何気にショックでしたw まあ、それは一回やってるからおさらいしなくても…ということなのかな でもでも、やっぱり少佐を語る上では省かず頑張ってもらいたい← 流架さんの仰るとおり結構えげつない感じだったわけですが それより以前に仲間もたくさん失ってますからね… そのあとでの裏切りというのは本当に大きなダメージで少佐が 自暴自棄になってしまったというのも無理もないかもしれないなと 当時のことが放送されたときは思ってしまいましたよ 少佐は本当に大きな信念持って行動してますよね、完全悪になりきっても 他のエスパーのためにとか…なんというか自虐的な生き方してるなあと(涙) >裾をギュッと握るユウギリが可愛過ぎる…! ホント、今回のユウギリはそこかしこで可愛かったですねぇ! これはロリコンが増えるのも仕方ない…あ、いえ殴らないでくださww というかあんな風に助けられたんだからユウギリも絶対信頼してくれたと 思うし、多分他のメンバーと同様に今後慕ってくれるんじゃないかな? まあきっと一番が少佐なのは変わらないと思いますが(苦笑) ユウギリの過去も児童養護施設にいたぐらいでちょこっとしかわかってないし もうちょっと見てみたいなあとか思いますが… 今回のアンディしっかり活躍してくれたのでニヤリでした!! やっぱり格闘術やってるせいかああいうときさくっと動けるのですね~ >こっちの作品で どう展開していくのか怖いですね >1年も もちそうに無さそうですし、皆本もそれに気付いてるっぽい? そうなんですよね~アンリミでもきちゃったか…という感じで リミッター解除シーン、これからは迂闊に喜べなくなってしまう(汗) あ、ちなみにバベル側もその点については全部知ってるかと思います 不二子さんからというのもあるし、えーとこれはいってもいいのかな 予知課というのがあって未来予知ができるんですがそのあたりでも 触れられてるし、パンドラメンバー全員?はわからないけど幹部メンバーは周知です! 詳細は曖昧にされてるけど相当限界が近いというのは間違いないんですよね; そもそもテロメアで体維持してるのもかなり力使ってる状態なので それでアンリミ状態になるとさらに自分を追い詰めてることにもなってて… もうこれ以上無理してほしくないと思うんですが、どうしたって 少佐は自分自身の身を削ってでもやるんですよね(汗) ではでは、コメントありがとうございました! TrackBack
TBありがとうございます!頂いたTBは全て返信させて頂いているのですが 一部反映されない、もしくは弾かれてしまうブログがあるようです。 ※楽天さん・ライブドアさん・はてなさん・ココログさん・gooブログさん・FC2等 こちらから送信不可な場合ミラーブログから送らせてもらっています。 ただ、別館からも弾かれてしまうことがあります、ご了承下さい。 こちらからのTBが二重送信になってしまった場合、お手数ですが片方削除お願いします。 申し訳ありませんが、記事に無関係のものはご遠慮下さい m(_ _)m → THEUNLIMITED兵部京介第5話 「ストレンジャーズ...
THEUNLIMITED兵部京介第5話 「ストレンジャーズ-Portraitofthefamily-」「今、ロリって言いかけたよな!」真の目的も知らされないまま連れ回されるアンディーの前に立つ皆本の目的とは?公式...
SOLILOQUY 2013.02.05 Tue 23:49
→ THE UNLIMITED 兵部京介 第5話 「ストレンジャーズ -Portrait of the family-」
THE UNLIMITED 兵部京介 第5話 「ストレンジャーズ -Portrait of the family-」
「今、ロリって言いかけたよな!」
真の目的も知らされないまま連れ回されるアンディーの前に立つ皆本の目
SOLILOQUY 2 2013.02.05 Tue 23:49
→ THE UNLIMITED 兵部京介 第5話「ストレンジャーズ -Portrait of the family-」
日本での休日をすごすユウギリたち。
アンディはユウギリの子守役に…ロリコンだしね(笑)
その頃、京介はバベルの関係する病院に紛れ込み…?
京介はパンドラメンバーに愛され
空 と 夏 の 間 ... 2013.02.05 Tue 23:52
→ THE UNLIMITED 兵部京介・第5話
「ストレンジャーズ Portraいt of family」
修理のため、寄港したカタストロフィ号。しかし、兵部は、修理を任せるとすぐにどこかへ消えてしまう。「チャンス
新・たこの感想文 2013.02.06 Wed 00:14
→ THE UNLIMITED 兵部京介 5話「ストレンジャーズ -Portrait of the family-」の感想
とりあえず賢木の役立ってない感が異常……。
なに普通に警備員に阻まれてんだというか、この世界はロリコンじゃない人に厳しい?
みたいな感じでヒノミヤが着実にいじられキャラ...
真実悪路 2013.02.06 Wed 01:25
→ THE UNLIMITED -兵部京介- :絶対可憐チルドレン 第5話「ストレンジャーズ -Portrait of the family-」感想
我々の本当の目的は…買出しだ!(o ・`∀・´)
同人誌wまにあっくw
もっとすごい理由があるのかと思った(*ノ∀`*)
桜咲く日本へやってきたパンドラ。BGMもきれい~♪
東京見物楽し...
空色きゃんでぃ 2013.02.06 Wed 03:07
→ THE UNLIMITED 兵部京介 ~ 第5話 ストレンジャーズ -Portrait of the family-
THE UNLIMITED 兵部京介 第1話 ~ 第5話 ストレンジャーズ -Portrait of the family-
TVアニメ。「絶対可憐チルドレン」のスピンオフ作品。2013年放送スタート予定。
アフィリエイト
FC2 Blog...
動画共有アニメニュース 2013.02.06 Wed 05:24
→ 『THE UNLIMITED 兵部京介』#5「ストレンジャーズ -Portrait of the family-」
「我々バベルは、パンドラの一斉検挙を計画している。
君には内部から我々に協力してもらいたい」
バベルの攻撃を振り切り、日本入りしたパンドラ一行。
アンディたちは船から降
ジャスタウェイの日記☆ 2013.02.06 Wed 08:49
→ THE UNLIMITED 兵部京介「第5話 ストレンジャーズ -Portrait of the family-」/ブログのエントリ
THE UNLIMITED 兵部京介「第5話 ストレンジャーズ -Portrait of the family-」に関するブログのエントリページです。
anilog 2013.02.06 Wed 09:50
→ THE UNLIMITED 兵部京介 #05 「ストレンジャーズ -Portrait of the family-」
「大量殺人者とエスパーの救済者
一体どちらが本当の兵部なんだ?」
日本での休暇を過ごすアンディに接触してきたバベル!
そして、メンバーと離れ一人で行動する兵部は…
【第
WONDER TIME 2013.02.06 Wed 21:15
→ THE UNLIMITED 兵部京介 #5
兵部の2つの顔が明らかになるお話でした。日本に潜伏しているパンドラのメンバーは、買い出しに来ていました。アンディはみんなの荷物持ちにされてたいへんそうです。そん
日々の記録 2013.02.07 Thu 19:02
→ THE UNLIMITED 兵部京介 第5話 2/5 あらすじと感想 #Zchildren
誕生日。
パンドラ一行は、桜咲く東京へとやってきていた。ユウギリちゃんを連れて、ちょっとした東京見物である。その間、カタストロフィ号は、秘密ドックに入港し、修理を
Specium Blog 2013.02.12 Tue 14:33
→ ◎THEUNLIMITED兵部京介#5ストレンジャーズ-Portrai...
-)モミジ:ユウギリ、サクラははじめて?アン:東京まできて桜見物かよ->真木:本当の目的はほかにあるД船*>随分やられたわね=>兵:すぐに修理をたのむ[アメ横]))ユウギリ:ああア...
ぺろぺろキャンディー 2013.09.03 Tue 01:15
| HOME | | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Template by まるぼろらいと / Copyright ©Spare Time All Rights Reserved. |