アニメ・漫画・映画の感想等…好きなものを好きなだけ(*´∀`*)銀魂とデュラがマイブーム♪
Retrieval
Calendar
05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
Links


Official site
Twitter
Spare Time
≪2023.05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  2023.07≫
Profile

李胡

  • Author:李胡
  • トラバ コメント リンク歓迎!
    アダルト 違法 宗教関連サイト以外のリンクはフリーです。

    コメント・TBはフリーですが記事に無関係なもの、宣伝目的、スパム、その他こちらが不適切だと判断した場合、削除対象となりますのでご了承下さい。また一部コメントへの返信は控えさせていただくことがあります。

    ※仕事の関係で不規則な時間帯勤務となったため、更新・TB返信その他諸々遅れます。ツイッターにはほぼ毎日浮上しているので、連絡等ありましたら申し訳ありませんがそちらからお願いします。

Entry
Track Back
Comment
Category
Recommended

BLEACH 死神代行消失篇 6 [DVD]
銀魂´ 延長戦 04(完全生産限定版) [DVD]
銀魂 よりぬき銀魂さんオンシアター2D 真選組動乱篇(完全生産限定版) [DVD]
銀魂 よりぬき銀魂さんオンシアター2D かぶき町四天王篇(完全生産限定版) [DVD]
NARUTO-ナルト- 疾風伝 忍刀七人衆の章 2 [DVD]
ヨルムンガンドPERFECT ORDER 6 (初回限定版) [Blu-ray]
黒子のバスケ 9 [Blu-ray]
黒子のバスケ DVD FAN DISC ~終わらない夏~
ソードアート・オンライン 8(完全生産限定版) [Blu-ray]
絶対可憐チルドレン 34 ドラマCD付き特別版
進撃の巨人 1 [初回特典:未発表漫画65P「進撃の巨人」0巻(作:諫山創)] [Blu-ray]
TVアニメ「ちはやふる2」オリジナル・サウンドトラック【CD2枚組】
『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box II [Blu-ray]
夏目友人帳 主題歌集(初回限定盤)(DVD付)
TVアニメ 黒子のバスケ キャラクターソング DUET SERIES Vol.3
ヨルムンガンド PERFECT ORDER オリジナルサウンドトラック
サクラミツツキ
THE UNLIMITED 兵部京介 Character SINGLE/兵部京介 starring 遊佐浩二
THE UNLIMITED 兵部京介 Character SINGLE/アンディ・ヒノミヤ starring 諏訪部順一
ZERO!!
ユキトキ TVアニメ「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」オープニングテーマ 自由への進撃 (初回限定盤/CD+DVD)
空と原
500年の営み

2013.02.02 Sat
ちはやふる2 第4話「ひとにはつげよ あまのつりぶね」
『高校選手権予選準決勝の相手はなんと、白波会のエース坪口が教える朋鳴高校だった!坪口の作戦で揺さぶられる瑞沢メンバー達。集中を欠き苦戦をする太一は、部長として、選手としてチームを勝利へ導けるのか―。』


アバンは祖父の三回忌のためお墓詣りにやってきた新のシーンから
命日だというのに父親はお供えの羽二重サンド食べたり暑いから帰ろうとしてるのが~
そういえばこっちの親子は生前あまり仲良くなかったんでしたっけ、嫌われてたのはかるたに
興味がなかったからだとかいって親子喧嘩の挙句東京に職探しして転校までさせてしまったと(苦笑)
それでも、東京に行ったことで太一と千早に出会えたのだからきっといい転機だったと思います
今でも友達からメールは来るのか、マメに連絡とらないと新のことなんて忘れてしまうのでは…
ふっと千早の携帯はかささぎみたいだという言葉を思い出して微笑む新がいいなぁ
携帯電話でない自分達にとってのかささぎは――もし高校選手権優勝したら頼みがあるのだと!

決勝トーナメントに間に合うように会場へ向かう原田先生、うっきうきで楽しそう♪
当然予選は突破してるだろうしそのあたりは心配ないようですが、気になるのは太一
練習で見る限りもうA級の実力があるのにあれだけ努力しててなぜ大会で勝ちきれないのか
京都と広島の大会で会い応援してたのだが大事なところで肝心の運がなく突破できない!?

準決勝直前、手作りクッキーでアピールする菫ちゃんだけど試合前は固形物をとらないよう
してるからと遠慮された挙句肉まんくん&筑波君弟'sに完食されちゃってショックな菫ちゃん
余計なことは考えないし万全を尽くしたって負けるときは負ける
集中しようとしてる反面逆にまたいつもの悪い癖が出て気負いすぎてるような感じになってるし…
そんな時応援に駆けつけてくれた原田先生、太一の体をベタベタ触って運分けてあげてるのが
勿論千早達の応援もあるのだが今年はそれだけじゃなく楽しみも倍増だが正直悩ましい
そう、準決勝の相手は広史さん率いる朋鳴高校!!部員を率いてる広史さんが熱い!!
去年の名人戦東日本代表で白波会エース、それがまさか相手校の顧問として立ちはだかるとは
びっくりする太一に対しかるた強い=憧れてときめく千早の理想像がよくわからないww
この二か月努力以上のものが出ている、教えられた通りに戦い方を変えたら強くなれたと
…って前の試合の失敗を延々ぶつぶつ囁いてる佐々ちゃんがアニメだとこうなるのか~(笑)
瑞沢は強いが春からの努力は裏切らない、先生を近江神宮に連れていってくれと円陣を組む朋鳴
青春してるなあって他のメンバーが青くなってるのに千早だけキラキラ視線向けてるのが面白い

慌てて前回までのオーダー票を確認してみるものの配置はバラバラで参考になりそうにない
ダークホースすぎて目もつけてなかったから記録もないしデータもとってない
胸を貸してと軽く太一の肩を叩いていった広史さんだけど勿論負けるつもりなんてないだろうし
どういうオーダーで来るのか、誰が一番強いのか、確実に三勝するオーダーは…と考える太一
試合前に白波会の人から開運お守りを渡されたりいのは運だけで実力はあるとか酷くない?(笑)
「個人戦は団体戦 団体戦は個人戦だよ」
気負いすぎてる太一にかけたこの原田先生の言葉がまた意味深で!
団体戦は個人戦とは違う戦い方、チームの強さを出せた方が勝つのではないかと疑問に
なんでそうなるのか、まだこの時にはわからず意味は試合をしてからということですよね

Cリーグは他の二校も強かったのに鳳鳴も広史さんに教わってかなり強くなったのか
そんなことを考えながら札を並べていた千早に好みだから連絡先教えてとナンパした相手
浮かれた話に免疫がないからそこをつくとこれも広史さんが狙ってきたー!!
試合開始後かるたバカに戻るのも知っているため千早を揺さぶると見せかけ太一を動揺させる!
そんな策は当然わかってるとメラメラ燃えて睨みきかせてる太一といいホント面白いなあ
広史さんて優しそうな顔して実は結構したたかで策士なところとかもまたいいですよねw
瑞沢のエースは千早だが精神的支柱は太一、周囲が見えすぎるあまり対戦相手を見れていない…
自分を睨んでいる時間があるなら佐々ちゃんを要チェックすべきではないかと仕掛けてますね

いよいよ準決勝スタート!
今年は読手を全試合変えている、詠める人五人集めるの大変だったと話す持田先生
しかしB級公認の資格をとったばかりで緊張しているのか変な間があったり妙に早かったり
タイミングがずれるせいか札とるときもなんだかドタバタしてて騒々しい感じになってた(苦笑)
札読みは試合経験がたくさんある方が気になる、やっぱり太一運がないと応援席もハラハラ
かるたは舞と似ているところがある、音楽が美しないと正しく舞えないと苛立つかなちゃん
…専任読手目指して頑張ってるかなちゃんからしたら余計気になってしまうんでしょうね
集中して一枚とってリズムを作っていこうとフォローする太一によって落ち着きを取り戻す!

横目でチェックしながら千早と肉まん君が大丈夫そうだと確認し机くんに声掛けで支える太一
広史さんが顧問なだけあって札の配置は見慣れた感じ、スタイルも白波会の攻めがるた
攻めがるたなら得意だと集中した千早は既に相手の言葉は耳に入らず意識を敵の右下段に!!
以前よりも格段に強くなったし瑞沢のA級二人を負かせられるなんて思っていない、でも…
弱点も知っているし対応策とってないわけじゃないから相手も盛り返してくる!
マークが薄い札をこぼさず広い千早が狙う札を送り札としてくる…嫌なとこ突いてきますねw

しかし太一も周囲に気を遣いすぎて出遅れてとれるはずの札に届かなかったりと危ない
目の前で何やら妙な手の動きをする佐々ちゃんが不気味すぎる~!!
…というかこういうのってあんまりやってると注意とか反則とられたりしないのかな(苦笑)
鳳鳴の中で一人だけ独特のオーラを放つ佐々ちゃんも小さな頃から目指すのはクイーン
かるた会に入る勇気がなく一人で黙々と配置考えたり練習したり、高校にかるた部はあった
けど時間潰しの茶飲み部でやる気なんて微塵も感じなかった部内に救世主の広史さんが現れた!!
「かるたは楽しいっていうか…一生懸命は楽しいぞ!」
その時まさに佐々ちゃんの中で一陣の風が吹く演出好きだなあ
熱意を持って指導してくれる広史さんと出会えたことで新しいかるたと出会えた…
一生懸命が自分だけじゃなかったことにびっくりした、燻っていた気持ちが溢れたのかな

その勢いのまま狙い札を連続先手された太一、攻めたいのに中々流れがこないまま
自分に足りないのは運だとは思っていない、足りないのは実力
そんな思いを繰り返すと努力を嘲笑う才能がないという思いに取りつかれてしまう

広史さんが教えて二か月でこんなに流れが読めるようになるのか、自分もずっと頑張ってるのに
もしかしてセンスの差なのか、焦りが生まれながらも周囲への気遣いを怠らない太一が…
読みとリズムがあわないのか予選ほどの大差はつけられていないが肉まんくんは10枚差
確認しつつ思わずこんな時にヒョロ君の嫌味を思い出してしまって頭からふり払うことに
相手は今どの札を狙っているのか、どの札が読まれたから一枚ずつ確認していこうとするけど
才能の差、千早や周防名人や詩暢ちゃん、新のことが過って自分と比べてさらに焦りを生む!!
しかもこの時ちょうど太一たちのところだけエアコンが故障で止まってたりと何てことだ(汗)

暑いとタオルをとろうとしてお守りだったりと暗記も努力も積み上げて何になるのかと葛藤
佐々ちゃんは攻めがるたがはまり狙ってる札じゃなくてもとられたさも狙っていたかのように
声を出す、とられたら別に関係ないようなそぶりを見せろと教えられた通りやってみせる!
単純だけど馬鹿に出来ない、意表もつけるかもだし相手を焦らしてミスを誘うこともできるかも…
流れが来てるという暗示とがきてないという暗示、部長面してる太一なら押し切れるかもしれない!
白波会では一番のサボり魔なのに随分熱心だと漏らす原田先生に頭を抱えつつ打ち明ける広史さん
「自分のことを棚に上げても言いたくなって 自分はそうやれなかった癖に後悔だけはするから」
自分ができなかったからせめて後輩たちには…っていうところもまた人間臭くていい!
名人戦が終わった後で原田先生に泣きついてるシーンを思い出すと切なくなりますね…

鳳鳴とはどこも接戦、じわじわと熱気も増していくハードさに懸念する筑波君に対し
どうやったら太一と付き合えるのかとこんなときでもマイペースに考えてる菫ちゃんが(苦笑)
二か月も見ていたら太一が千早を好きなことぐらいわかる、千早は全く見ていないというのに…
いやいや、別に見返りを求めてるわけじゃないしそんな千早だからこそじゃないかなとw
準決勝途中で駆け付けた女帝、うちの子達だけ蒸されてるな発言がなんか好きだ♪
流れる汗が気持ち悪い、借り物の着物で拭いたくないがタオルがない…
着物は見栄えがいいけれどこういうときは不利になるというか悪い面もありますね(汗)
そんな太一がタオルを借りようと声を出した瞬間女性たちが一斉にタオル投げつけてるのが
千早も机くん押しのけて渡そうとしてたり…思わずはっとして冷静さを取り戻すことに!
いつも格好つけて、負けたとき恥ずかしいから遠方の大会に内緒で行って、自分が一人じゃないことぐらいわかっているが一人でも負けないぐらい強くなりたい

佐々ちゃんと向き合った太一は声だししつつ札から絶対に目を離さず仲間をもう見ない
「団体戦は個人戦 仲間を信じて一人になれ!」
試合の中では常に一対一、背中に仲間を感じながら一人で戦えということだったんですね
そんな太一の姿勢に決勝相手の偵察に向かった菫ちゃん、今できるのは考え事以外にもある…
自分もチーム、瑞沢かるた部なのだから――自覚ができた菫ちゃんが自分から行動するのもいい!!
リズムを取り戻し枚数さをなくし追いついた太一、あっという間に巻き返し自陣はラスト一枚に
…札をとったあとにみんなの想いがつまったタオルを少し触ってるのがいいですよね

感じや勢いで稼げるのが前半、後半は正確さが要となってくる
残り札を右端によせ一気に払う作戦に出た佐々ちゃん、まだあきらめないし勝ちたいと執念
一枚なのにどうして敵陣ばかり、最後まで運がないのか、太一は詠まれた札を再確認していた
相手の右端をついて見事勝ち抜いた太一、危ういところもあったけど覚醒してから凄かった!!
皆かったのか、何勝何敗したのかもわからないなんて部長失格だとか思ってるのが~(苦笑)
試合に集中して完全燃焼できたわけだし、これからもこうして実力全開してほしいものです!
残り札は五枚だけ、から札はないとそこまで記憶してる太一、
最後の札が一字決まりなのに飛び出せなかったのは「あ」の札がまだ残っていると思ったから
詠まれた札の把握の正確さで後半は差がついた、あそこまでの暗記は気持ち悪いと広史さんw
毎日すごく練習してるのだしあの努力に自分も励まされるのだと感化されてるところもある!

イケメンで女性陣にモテモテの太一に別にかるた強くなくてもいいと嫉妬する男性陣がww
タオルを渡した千早も実は太一が…?と思った菫ちゃんだけど千早、広史さんガン見だし(笑)
次はいよいよあの北央と対戦、必ず全力でくる、全力で勝つと自分の頬を叩き気合を入れ直す!!
努力しても才能のある人には敵わないとか、こういう身近な部分があるから共感しますね
癖でついまわりばかり気にしてしまう太一がようやく能力開花といったところで見てて楽しいです
あ、それから今回の個性的な佐々ちゃん(笑)ですが今後もまだ出番ありますので~♪

次回「なほあまりある むかしなりけり」

http://haruhiism.blogism.jp/archives/52321353.html

テーマ:ちはやふる - ジャンル:アニメ・コミック
ちはやふる    Comment(2)   TrackBack(30)   Top↑

Comment
こんばんは! Posted by 流架
李胡さん こんばんは♪

今回は太一にとって 一つの大きな試練となった感じですが
色々と欠点も見えましたし、ここから更に成長して
運が無いなんて言わせないように頑張って欲しいですw
太一には 共感できる部分が多いですし
素直に応援してあげたくなっちゃう感じですよね!

>千早だけキラキラ視線向けてるのが面白い
まさかの坪口さんの登場でしたが、一人だけ反応違う千早がw
トキメキポイントが全く分からないとツッコミ入れられていたけど
千早のトキメキは恋愛じゃなくて、あくまでカルタだから
後輩に熱血指導して青春してるのが…って事でしょうか~
新入部員の時もそうだったけれど、後輩を育てたいと言う
思いも強いから 指導者な坪口さんに憧れが??
太一的には やはり微妙な気持ちなんですかね(苦笑)

>試合に集中して完全燃焼できたわけだし、これからもこうして実力全開してほしいものです!
坪口さんの揺さ振り作戦にまんまとはまっていましたが
最後キッチリ決めるあたり やっぱりカッコ良いですね♪
かなり追い詰められてヤバくなりましたが、最後の集中力や
相変らずの暗記力が凄かったなと!
才能の事で思い悩んだり 気持ち的に強くなりきれない感じで
実力は十分あるのだから もっと自信を持って頑張って欲しいですね!

>次はいよいよあの北央と対戦
いよいよ決勝戦ですが、やはり北央がきましたね!
今年はどんな戦いになるのか楽しみです
ひょろ君と戦うのは太一となるのか!?
最終兵器の存在も気になりますし、また白熱した戦いになりそうな!
ドS須藤さんが居ないのは ちょっと寂しい感じですが(苦笑)
毎回 どんな試合展開になるのか楽しみです♪

ではでは、失礼しました!
2013.02.02 Sat 22:47 URL [ Edit ]
流架さんへ Posted by 李胡
流架さんこんばんは!
まさに太一覚醒回、そしてまだまだ発展途上ですが
自分の欠点も含めて振り返れたいい試合だったんじゃないかと
何かと周囲のことを気にかけすぎるところがありますが
こういうときちゃんとした顧問がいるといないとじゃ…だろうなと
太一って凄く努力家だし凄いんですが、なんか報われない
ところがあったりするところも親近感わきますよね(苦笑)

>後輩に熱血指導して青春してるのが…って事でしょうか~
ずばり千早の恋愛対象ってやっぱりかるたな気がする!!(笑/コラ)
好きなタイプがかるた強い人とかいっちゃうぐらいですからねw
ある意味詩暢ちゃんみたいな子も大好きだろうしそういう
意味では性別こえて大好きとか思っちゃってたりするのかも?
広史さんの熱血&指導者ぶりに見惚れちゃったというのもありますかね
ホント、太一じゃないけど千早の好みっていまいちよくわからない(ぁ)

>最後キッチリ決めるあたり やっぱりカッコ良いですね♪
天才肌じゃなくて努力して…というところがまた絵になりますよね!
焦りがさらに焦ってテンパるのもわかるし、ぐるぐる一人で
ああいうときって負のループになってしまうものですよね
それでも頭を切り替えてきっちり集中しなおしぐいぐい巻き返す
太一は相変わらずとんでもない記憶力すぎて最早一瞬の才能かとw
土壇場でどうしても負けちゃうから自分はできる!って思い切ることも
できなかったりしたのかなあ?

>最終兵器の存在も気になりますし、また白熱した戦いになりそうな!
高校予選大会での要ですね~
北央のリベンジなるのか、それとも…ということで楽しみにしたい!
団体戦だとさすがに卒業してる須藤先輩は出れないですし
その分新メンバーが加入して色々見応えあることになってると思いますのでw
毎回毎回、熱い戦いがそれぞれあって見てるこっちも白熱しちゃいます!
個人戦もいいけどやっぱり団体戦だと別の意味でワクワクしてしまう~
ではでは、コメントありがとうございました!
2013.02.03 Sun 21:29 URL [ Edit ]

管理者にだけ表示を許可する

Top↑

TrackBack
TBありがとうございます!
頂いたTBは全て返信させて頂いているのですが
一部反映されない、もしくは弾かれてしまうブログがあるようです。
※楽天さん・ライブドアさん・はてなさん・ココログさん・gooブログさん・FC2等
こちらから送信不可な場合ミラーブログから送らせてもらっています。
ただ、別館からも弾かれてしまうことがあります、ご了承下さい。
こちらからのTBが二重送信になってしまった場合、お手数ですが片方削除お願いします。
申し訳ありませんが、記事に無関係のものはご遠慮下さい m(_ _)m

「ちはやふる2」第4話
  第四首「ひとにはつげよあまのつりぶね」瑞沢高校の準決勝の相手は白波会のエース・坪口が指導する朋鳴高校だった。坪口の作戦によって、心を揺さぶられる瑞沢メンバーたち。特...
日々“是”精進! 2013.02.02 Sat 21:00
ちはやふる2 (第2期) ~  第4話 あまのつりぶね
ちはやふる2 (第2期) 第1話~  第4話 あまのつりぶね 小学校編から4年後、小学校卒業を期に3人はそれぞれの道を歩み始めた。たとえ離れていても、かるたへの情熱は変わらないと...
動画共有アニメニュース 2013.02.02 Sat 21:12
ちはやふる2 第4話「ひとにはつげよ あまのつりぶね」
第4話「ひとにはつげよ あまのつりぶね」 新は祖父の3回忌へ。 モブさんの福井弁に違和感がw原田先生www お父さんはお供えしたばかりの羽二重サンドをモグモグw 父と祖
いま、お茶いれますね 2013.02.02 Sat 21:12
ちはやふる2 第4話 「ひとにはつげよ あまのつりぶね」 感想
ついに太一が覚醒! 熱くて感動する展開でしたね。 対戦相手の坪口さんと朋鳴高校もよかったですよ。 毎度のことながら、時間が経つのが早く感じます。 高校選手権予選準決勝の
ひえんきゃく 2013.02.02 Sat 21:23
ちはやふる2 4話 「ひとにはつげよ あまのつりぶね」 感想
 ツイてない男は「持ってない」男なのか。
うつけ者アイムソーリー 2013.02.02 Sat 21:33
ちはやふる2 第4話「ひとにはつげよ あまのつりぶね」
次の対戦相手は、白波会のエース坪口が教える朋鳴高校! 熱血な坪口さんに指導される朋鳴に憧れてしまう千早(笑) 今回は運のない太一の回(^^; 千早や新と才能のある者を見
空 と 夏 の 間 ... 2013.02.02 Sat 21:35
ちはやふる2 #4
【ひとにはつげよ あまのつりぶね】 ちはやふる Vol.2 [Blu-ray]出演:瀬戸麻沙美バップ(2012-01-18)販売元:Amazon.co.jp 無いのは運だけなんだ(´Д⊂) 
桜詩〜SAKURAUTA〜 2013.02.02 Sat 22:07
ちはやふる2 第4首 「ひとにはつげよ あまのつりぶね」
 ないのは実力ではなくて運。
つれづれ 2013.02.02 Sat 22:14
ちはやふる2 #4
高校選手権、東京予選も準決勝です。アバンは、お祖父さんの三回忌をしている新から。小学生の時、どうして新が転校して来たのかと思ったら、お父さんがお祖父さんと仲が悪
日々の記録 2013.02.02 Sat 22:17
ちはやふる2 第4首「ひとにはつげよ あまのつりぶね」 感想
福井弁ってアクセントとかイントネーションはそんなに独特ではなかったと思うんですよね。 語尾を伸ばすところは特徴があるけどwww私の友達たちのしゃべりは 訛ってるとか聞き
薔薇色のつぶやき  別館 2013.02.02 Sat 22:28
ちはやふる2 第四首「ひとにはつげよ あまのつりぶね」
まつげくんモテすぎwwww ってか、大江さん以外 全員まつげ大好きじゃんw 周りの視線が痛いね… バイリンガル版ちはやふる2 (KODANSHA BILINGUAL COMICS)末次 由紀 ステュウット.ヴ...
あれは・・・いいものだ・・・ 2013.02.02 Sat 22:31
ちはやふる2 第4話「ひとにはつげよ あまのつりぶね」
「自分は一人じゃない事くらい分かっている  でも、一人でも強くなりたいんだ!」 準決勝、瑞沢高校かるた部の相手は 坪口さんが教える朋鳴高校! 坪口さんの作戦に揺さぶられ 苦戦
WONDER TIME 2013.02.02 Sat 22:46
ちはやふる2 第4話 「ひとにはつげよ あまのつりぶね」
あらすじ・・・高校選手権予選準決勝の相手はなんと、白波会のエース坪口が教える朋鳴高校だった!坪口の作戦で揺さぶられる瑞沢メンバー達。集中を欠き苦戦をする太一は、部長と ...
続・真面目に働くアニオタ日記 2013.02.02 Sat 22:48
努力は裏切らない
エコアクション! 新の携帯ってピンクなの?^^; 高校選手権に優勝したらお願いしたいものって、何なんでしょう? 『ちはやふる2』 第四首 ひとにはつげよ あまのつりぶね 原
マイ・シークレット・ガーデン vol.2 2013.02.03 Sun 00:07
ちはやふる2:4話感想
ちはやふる2の感想です。 団体戦は個人戦。
しろくろの日常 2013.02.03 Sun 00:08
【アニメ】ちはやふる2感想 第4首「ひとにはつげよ あまのつりぶね」
いよいよ始まった高校選手権予選! 一年生加入は二年生の力も引き上げるという思わぬ効果もあり、予選リーグは華麗に突破できました。 一年生二人もデビューを果たし、まずは順調
今日から明日へ(仮) 2013.02.03 Sun 00:32
ちはやふる2「第4話 ひとにはつげよ あまのつりぶね」/ブログのエントリ
ちはやふる2「第4話 ひとにはつげよ あまのつりぶね」に関するブログのエントリページです。
anilog 2013.02.03 Sun 00:50
ちはやふる2 第4話「ひとにはつげよ あまのつりぶね」
思わぬ苦戦、瑞沢高! ノーマークのダークホースって怖いんですよね。 机くんのデータにもほとんどインプットされてない朋鳴高校。 指導者は府中白波会のエース、坪口さん。 短期
のらりんすけっち 2013.02.03 Sun 06:07
ちはやふる2 第4話「ひとにはつげよ あまのつりぶね」 感想
自分は1人じゃないことくらいわかってる。 でも、1人でも強くなりたいんだ。 太一の覚醒回でしたね。 これで少しは報われたのかな。
気ままに歩く〜Free Life〜 2013.02.03 Sun 10:42
ちはやふる2 第4話 『ひとにはつげよ あまのつりぶね』 昨日の友は今日の敵!でも最大の敵は自分!!
仲間を信じて、一人になれ!冒頭原田先生の言った「個人戦は団体戦、団体戦は個人戦」という言葉。一人はみんなのために、みんなは一人のために。という「三銃士」の言葉を思い出し...
こいさんの放送中アニメの感想 2013.02.03 Sun 16:46
ちはやふる2 第4話 感想
ちはやふる2 第4話 「ひとにはつげよ あまのつりぶね」 「もし高校選手権優勝したらお願いがあるんや」ったまさか・・・。 東京に行きたいとかじゃないだろうね? あー、千早
感想を画像5枚で【アニメ感想】 2013.02.03 Sun 16:52
ちはやふる2第4話 「ひとにはつげよあまの...
ちはやふる2第4話 「ひとにはつげよあまのつりぶね」「1人でだって強くなりたいんだ!」いよいよ始まった準決勝太一や千早の前に立ちふさがるのは・・・「じいちゃんが父ちゃんと...
SOLILOQUY 2013.02.03 Sun 18:41
ちはやふる2 第4話 「ひとにはつげよ あまのつりぶね」
ちはやふる2 第4話 「ひとにはつげよ あまのつりぶね」 「1人でだって強くなりたいんだ!」 いよいよ始まった準決勝 太一や千早の前に立ちふさがるのは・・・
SOLILOQUY 2 2013.02.03 Sun 18:50
ちはやふる2 第4話 「ひとにはつげよ あまのつりぶね」
ちはやふる2 第4話 「ひとにはつげよ あまのつりぶね」
SOLILOQUY別館 2013.02.03 Sun 18:51
[アニメ]ちはやふる2 第4話「ひとにはつげよ あまのつりぶね」
太一が格好良すぎて惚れる。団体戦と個人戦の差。団体戦の中の個人戦。それを理解しただけでこれだけ強くなれる太一は感じがなくても名人になれるんじゃないかと思えてきた。
所詮、すべては戯言なんだよ 2013.02.04 Mon 00:13
ちはやふる2 第4話「ひとにはつげよ あまのつりぶね」感想
真島くんは運がないんですっ。・゜・(ノД`)・゜・。 太一そんなに運悪いんだw 万全の体勢で臨んでるのにw ないのは運だけだから!実力はあるんだから>△< 今年のダークホー
空色きゃんでぃ 2013.02.04 Mon 08:38
ちはやふる2 第4話 「ひちにはつげよ あまのつりぶね」簡略感想
知略の戦い
雨男は今日も雨に 2013.02.05 Tue 17:45
(アニメ感想)ちはやふる2 第4話 「ひちにはつげよ あまのつりぶね」
投稿者・フォルテ TVアニメ「ちはやふる2」オリジナル・サウンドトラック【CD2枚組】(2013/03/20)音楽:山下康介商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 2013.02.06 Wed 13:15
ちはやふる2 #4「ひとにはつげよ あまのつりぶね」
「あんだけモテるならカルタ別に強くなくてもイイジャン」 違うの西田くん、、、 モテ男は決まって好きな女子には振り向いて貰えないのがお決まりだから(´ω`。)
マンガに恋する女の ゆるゆるライフ 2013.02.07 Thu 08:49
◎ちはやふる2第4首「ひとにはつげよあまの...
†墓->父:もう三回忌かアラタ:ジイちゃんと仲悪かったのようわかるわ-)母:転校までさせての>良い経験だっただろ-)お友達がんばってるやろ;俺らにとってのカササギは・・・高校選...
ぺろぺろキャンディー 2013.07.29 Mon 15:42

Top↑

税金