アニメ・漫画・映画の感想等…好きなものを好きなだけ(*´∀`*)銀魂とデュラがマイブーム♪ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Retrieval
▼ Calendar
▼ Links
▼ Official site
▼ Twitter
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Spare Time
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
≪2023.01 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 2023.03≫ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Profile
▼ Entry
▼ Track Back
▼ Comment
▼ Category
▼ Recommended
|
| HOME | 2012.12.30 Sun2012年アニメアウォーズ!
おちゃつのちょっとマイルドなblogのおちゃつさんの企画に今回も参加させてもらいました!
毎年の締めくくりに書いているのでこれを書き終えると安心して年越しできます(笑) ・最優秀作品 ・特別賞 (捨てがたいもの、大穴だったものなど) ・キャラ部門 (男性・女性それぞれ。性別不明の場合はお任せします。) ・OP部門 (映像込みの評価でお願いします) ・ED部門 (同上)
■最優秀作品
Fate/Zero 完結したのだしやはりこの枠はこの作品しかないかなと! 世界観や用語とか難しくてついていくので精一杯なところもあったのですが、それを補って 劇場版のような迫力ある演出や容赦ない鬱屈した脚本にもぐいぐい引き込まれてしまいました 個人的に一番の見せ場はやはり終盤のライダーVSアーチャーだったなと!! 最初はずっと振り回されているばかりだったウェイバーがライダーの生き様に憧れて自ら 臣下として仕えることを決意したシーンや、一国の王として認めたアーチャーの正面からの 対峙とアクション・精神面も含めて本当に圧倒されるものばかりで涙なしには見られなかったです …あと全裸を披露してくれたギル様という印象も強いですが(笑) 次点なら序盤決戦のキャスター戦かなぁ、エクスカリバー発動シーンがかっこよかった! BGMやOP、EDどれをとっても本当によくてこんな作品を作ってくくれたスタッフさん方に感謝☆ ■特別賞 黒子のバスケ 実はアニメ始まる前まではそれほど注目してなかったのです… 放送始まったらまさかこんなに嵌るとは思わず~アニメ化で大成功したと言い切ってもいいかと! 原作の回をちょっと改変したりカットしたりでテンポよく進めているかと思いきや、カットした 部分はしっかりドラマCDで補完してくれたりとアニメ本編以外でも魅せてくれましたしね♪ 特にキャラソンはもう原作ファンも含めて何度叫んでも足りないぐらいでしたし(ぁ) あとはオリジナルでニヤリとできるシーンもいくつか… 萌えポイントもわざとらしいんじゃなく自然に織り交ぜてるんでつい反応してしまうんですよね そしてそれはそれ、少年漫画で熱血・スポーツ漫画らしいところはしっかり描写してくれてて… 漫画だけではわかりづらいフォームや汗、塵みたいなところもしっかり描かれてたのがよかった! 一期の終わり方だとタイトルらしくない終わり方になってしまうので是非二期を!!と期待する声が あがっていましたが年末に決定しましたし二期もこの勢いのまま楽しませてもらいたいなと思います …この枠、TARITARIやうた恋い。ヨルムンガンドなど良作が多くてかなり悩みました(笑) ■キャラ部門 男性キャラ 鞍馬@神様はじめました 最初の登場シーンから爆笑ものだったのですが、本当に面白いキャラですよね 口では色々といいながらも困っていたら手を差し伸べてそれとなく助けてくれたり、何かと アドバイスみたいなものを仄めかしてくれたり…それがヒロインの奈々生に対してだけでなく 他のメンバーにもというのが凄く好印象ですし優しくて気遣い上手でそりゃもてるだろうと(笑) 普段は巴衛に何かと散々な扱いされてるというギャップにもやられ印象に残ったキャラでしたw 女性キャラ 千早@ちはやふる 熱意をとったら誰にも負けない、負けず嫌いで常に前向きな千早は好感がもてます! 壁にぶつかっても諦めずまわりも巻き込んでどうにかしようとしちゃうのは凄いですよね 激突した詩暢嬢にしても次にどうすべきか…そんな千早の姿勢には常に感心してしまう… 見事主役を務めた瀬戸ちゃんも本当に千早のキャラに声があっていて今ではすっかり千早 は瀬戸ちゃんじゃなきゃダメだなあと思ってしまうほどになりました! あ、これはキャラではないですが二期も始まりますし新キャラや一期では出番があまりなかった周防名人にも期待しています♪ ■OP部門 Dreamer@TARITARI メンバー全員が走っていく疾走感と凄くあっていて毎回聞き入ってました♪ 途中は入る教頭先生とまひるさんが手を取り合ってのシーンも意味がわかると…ですし 歌詞も内容とリンクしていて色々と考えるところもあったりで本当に好きな曲です ■ED部門 真実の羽根@ヨルムンガンド アール追悼の特別EDです!! 本当にこれは15話見たときのあとで聞くとじわじわきます(涙) 最初から最後までアールの心情が描写されていて切なくてたまらない… 実は通常EDよりも本当に好きだった…ということで選ばせてもらいました! 今年見た作品はどちらかというと珍しく原作既読というのが多かったかも? そしてノイタミナが熱かったですね~つり球、坂道のアポロン、夏雪ランデブーETC… あとはちはや~からの流れで百人一首繋がりのうた恋があったのはよかたかなと! あまり知らなかった百人一首や平安時代に少しでも興味がわくきっかけになったりと是非こういう のを学校教材で取り入れてもらえてればもっと勉強頑張ったかもしれないのになと思ったり♪ 正直来期枠まだ何を視聴するかは決めていないですが年々視聴数は減っているような気がします(苦笑) またこれは面白い!!と絶賛できるような作品に出会えるといいなと思います おちゃつさん、お忙しい中企画のお誘い本当にありがとうございました!
テーマ:アニメ - ジャンル:アニメ・コミック ≪A HAPPY NEW YEAR!! | Home | バクマン。3 第13話「模倣と無意識」≫ Comment
御礼 Posted by おちゃつ
こんにちはー
黒子は漫画でしか見てないのですが好評みたいですね。 アニメ化で魅力が増したようで。スポーツものは特にそういうところがあるかもですね。 神様はじめましたの鞍馬、おいしい役回りで良いキャラですよね。 他、鬼切くんたちも可愛くて好きです。 強いインパクトはないかも知れないけどなんか雰囲気がいい作品ですね。 ではでは 今年も参加ありがとございました! 今後もどうぞよろしく、良いお年を~。
2012.12.31 Mon 13:17 URL [ Edit ]
Posted by Plutor
こんばんはー、コメント失礼しますm(_ _)mペコリ
おちゃつさんへ Posted by 李胡
私も最優秀作品はこれだ!と『Fate/Zero』をサクッと選ぶ事が出来たんですが、特別賞枠は1年間の間に観た作品たちとにらめっこする日々が続いておりましたw オリジナルアニメも含め、今年は良作と言える作品がホントにたくさんあって選ぶのが難しかったですよね~。 それだけ全体的な質も向上してるって事ですから、嬉しい悲鳴ではあるのですがw TARITARIにBTOOOMにモーレツにアポロン、どのクールも2つ3つは毎週楽しみに待てる作品のあるいい1年でしたね! 「Dreamer」はいい曲ですよね~、OPアニメーションも爽快感溢れるメロディーとよくマッチしてていかにも「青春青春!」って雰囲気があります。 一度聴いてすっかり気に入っちゃって、勢いそのままにCDまで買ってしまいましたよw Dreamerのカップリング曲「ウツクシセカイ」も負けないぐらいステキなので、聴いてみたらハッピーハッピーかもしれません(ぇ 別デバイスの方ではもうあいさつしたような気がするのですが、今年もありがとうございました!O(≧▽≦)o 色々とバタバタしててあまりお邪魔できなかったのでちょっぴり申し訳ない気分ですが、来年も楽しく過ごせる1年になるといいですね~。 機会があれば、来年もよろしくお願いしますm(_ _)mペコリ ではではー、よいお年を! おちゃつさんこんばんは!
Plutorさんへ Posted by 李胡
黒バス原作既読されてるんですね~ 実は私も、これ見るまではそこまで注目してなかったのですが (本誌の方もさらっと流し読み程度で/(笑) まさかアニメ化してこんなに盛り上がるとは思いませんでした! 内容もさることながら演出が凄くて毎回見入ってしまってましたし ここまでの素晴らしい作品にしてくれたスタッフさんに拍手&感謝です♪ >強いインパクトはないかも知れないけどなんか雰囲気がいい作品ですね。 最初に印象でどちらかというと自分の好みはとな怪の方だったのですが 全体通してみると神はじの圧勝だったなと思ってしまいました(笑) 王道少女漫画展開ながらギャグとシリアスの間合いが絶妙なんですよね キャラ同士の掛け合いも面白いし毎週楽しみにさせてもらってました 円盤の売り上げもいいしこのまま二期へつなげてもらいたいなと! …原作未読ですが鞍馬は絶対アニメの方が優遇されてるような感じがしますw こちらこそお忙しい中企画にお誘い頂きありがとうございました! 来年もどうぞよろしくお願いします よい年をお迎えくださいませ!! Plutorさんこんばんは!
前回も選びたかったのですが、完結してなくて二期決定してたので ちょっと除外してしまったんですよね~多分前回選んだ方は別の作品を というチョイスになっているんじゃないかと感じました♪ ホント、どれをどうするかって毎回のことながら迷いますね 個人的に今年の作品は内容的に見ても充実してたんじゃないのかなと >TARITARIにBTOOOMにモーレツにアポロン、どのクールも2つ3つは毎週楽しみに待てる作品のあるいい1年でしたね! 続きが早く見たいと期待してしまう作品でした~! BTOOMはまだまだこれからという感じだったのでもっと続けてほしかった(苦笑) アポロンは原作の番外編も発売されてるしそっちの方も見てみたいなと 原作組と未読組でちょっと感じ方も別れるのもまた面白かったですし >OPアニメーションも爽快感溢れるメロディーとよくマッチしてていかにも「青春青春!」って雰囲気があります。 キラキラ輝いててなんだか眩しくなっちゃいました 二番の歌詞と聞くとまた本編とリンクさせてほろりとしそうに… そういうところも含めてぴったりだったしついついリピートしてしまいます カップリングも良曲なんですね~機会あったら聞いてみたいと思います ちなみにTARITARI好き過ぎてサントラは購入してしまったのですが(笑) こちらこそお忙しい中いつもコメントまでありがとうございました! たくさんお世話になってたのにあまりお返しできなくてすみません; 来期もどうぞよろしくお願いします よいお年を~! TrackBack
TBありがとうございます!頂いたTBは全て返信させて頂いているのですが 一部反映されない、もしくは弾かれてしまうブログがあるようです。 ※楽天さん・ライブドアさん・はてなさん・ココログさん・gooブログさん・FC2等 こちらから送信不可な場合ミラーブログから送らせてもらっています。 ただ、別館からも弾かれてしまうことがあります、ご了承下さい。 こちらからのTBが二重送信になってしまった場合、お手数ですが片方削除お願いします。 申し訳ありませんが、記事に無関係のものはご遠慮下さい m(_ _)m → 2012年アニメアウォーズ!
2012年アニメアウォーズ!
2012年12月26日11時投稿
例年のごとく、「おちゃつのちょっとマイルドなBlog」のおちゃつさんからお誘いを受け、同Blogで開催されている「2012年アニメアウォー...
刹那的虹色世界 2012.12.31 Mon 00:17
→ 2012年 アニメアウォーズ
今年もおちゃつさんの企画に参加させていただきます。
・最優秀作品
・特別賞 (捨てがたいもの、大穴だったものなど)
・キャラ部門 (男性・女性それぞれ)
・OP部門 (映...
ソウロニールの別荘 2012.12.31 Mon 01:17
→ 2012年アニメアウォーズ!
エコバッグ!
【 おちゃつのちょっとマイルドなblog 】 のおちゃつさんから
恒例の年末企画に、今年も誘って頂きました (*´ω`*)
【2012年アニメアウォーズ!】
・最優秀作品
・特別賞
マイ・シークレット・ガーデン vol.2 2012.12.31 Mon 01:42
→ 2012年アニメアウォーズ
おちゃつのちょっとマイルドなblog様で毎年開催されている企画、2012年アニメアウォーズに参加します。
~2012年アニメアウォーズ~
・最優秀作品
・特別賞 (捨てがたいものや大
地図曹長の時酷表 2012.12.31 Mon 14:20
→ 【企画参加】2012年アニメアウォーズ!
年の瀬ですね
という訳で
おちゃつのちょっとマイルドなblogさんの企画
2012年アニメアウォーズ!
に参加させていただく形で
今年のアニメを独断と偏見でもって
振り返ってみような
腐った蜜柑は二次元に沈む 2012.12.31 Mon 16:29
→ 「2012年アニメアウォーズ!」に参加させていただきました
もうあと2,3日でこの2012年も終わりですね。
この季節になると、そろそろあのイベントが催される頃合いだなぁとしみじみした気分になったりならなかったり。
そんなわけで「おちゃつ
惑星観測所の記録 2012.12.31 Mon 19:41
→ 2012年アニメアウォーズ!
「今年は間にあったであります!」
秋山どの可愛い^^
あ、毎年恒例のおちゃつさんの企画参加記事です。
前回は更新が1月になってしまったのでギリギリ間に合いました^^;
~2012年
紅蓮の煌き 2012.12.31 Mon 20:30
→ 【企画】2012年アニメアウォーズ!に参加しました【便乗】
2012年アニメさくっと振り返る
「おちゃつのちょっとマイルドなblog」さんの年末企画です。
▼以下の項目を2012年作品から選考します
・最優秀作品
・特別賞(捨てがたいものや大穴
ぶっきら感想文庫 2013.01.01 Tue 00:05
→ 2012年アニメアウォーズ!
今年も、おちゃつさんの企画された、「2012年アニメアウォーズ!」に参加してみたいと思います。・最優秀作品「ハイスクールD×D」始まる前はただのエロアニメかと思っていたのです ...
ニコパクブログ7号館 2013.01.01 Tue 04:00
→ アニメアウォーズ!2012
「おちゃつのちょっとマイルドなblog」さん主催の年末企画「2012年アニメアウォーズ!」に参加させて頂きました。以前のブログも含め、3度目の参加となります。
Kurze Notiz 2013.01.01 Tue 14:25
→ 2012年アニメアウォーズ!
おちゃつのちょっとマイルドなblog様で毎年開催されている
「2012年アニメアウォーズ!」という
「2012年内に放送された作品から印象に残った作品を選んでみようという企画」に
参加さ...
世界一周 2013.01.03 Thu 00:28
→ 2012年アニメアウォーズ!
どうも、管理人です。気づけば、もう明日は電気外祭りですか。コミケほどガチじゃないにしても、朝早起きする必要があるのがやはり一番のネックな気がする。そして、31日はコミケ
戯れ言ちゃんねる 2013.01.04 Fri 12:21
→ 2012年アニメアウォーズ!
さて、こちらおちゃつのちょっとマイルドなblogさんが毎回企画してくださるんですが
参加したりしなかったり相変わらずの更新さだったんですがw
やはり1年の総まとめはしたいなぁ
にきログ 2013.01.14 Mon 23:08
| HOME | | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Template by まるぼろらいと / Copyright ©Spare Time All Rights Reserved. |