アニメ・漫画・映画の感想等…好きなものを好きなだけ(*´∀`*)銀魂とデュラがマイブーム♪ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Retrieval
▼ Calendar
▼ Links
▼ Official site
▼ Twitter
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Spare Time
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
≪2023.08 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023.10≫ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Profile
▼ Entry
▼ Track Back
▼ Comment
▼ Category
▼ Recommended
|
| HOME | 2012.10.08 Mon妖狐×僕SS DVD 7巻 TV未放映話 第13話「御狐神くん変化」「スイッチ」「おままごと」
最終巻の13話、お借りして見せてもらいました! 三本仕立てになっててまるでSSみたいで楽しめました! …ってチェックしたら原作者さんが脚本されてたのですね 12話の続きはドラマCDの方らしいのでまた聞いてみたいです そういえばイベントのDVDももうすぐ発売だそうでそっちも気になるなぁ… 『御狐神くん変化』 凜々蝶と双熾が付き合い始めたばかりの頃の話―― 用意してくれたジュースのマドラーとストローを間違えて使ってしまった凜々蝶が可愛いなぁ! 緊張しすぎて空回りしてしまうのも付き合ってから意識しすぎてしまうからとかニヤニヤです♪ こんな広いフロアにどうして他の人はいないのか、二人っきり…緊張しすぎて挙動不審に!? 双熾に間近でささやかれて過剰反応してしまったりする凜々蝶!! 緊張することなど何もと強がる凜々蝶の耳元に息を吹きかけてからかったりと遊んでる双熾w というか双熾は両思いになってからさらに押しが強くなった感じですね、翻弄される凜々蝶とかホント可愛すぎるんですが! 嗜虐心をそそってつい悪戯をしたくなるとか悪びれてないし、緊張をほぐしてあげると変化!! 「子供相手になら緊張しないのではありませんか?」 って変化したのはなんと子供の九尾姿、可愛すぎる~♪声が沢城さんとか確信犯としかw 思わずきゅんとしちゃった凜々蝶だけど別に緊張などしていないし無用な提案だけど無駄に大きいしコンパクトな 方が圧迫感がなくていいと悪態つきつつ頭を撫でてたりと素直じゃないなぁ とはいえいくら見た目が可愛くてもやはり双熾は双熾、中身は変わらずでしたね 自分のことが好きなら御狐神くん好きといってほしいとおねだりしたりとさりげなくしたたかw 嫌いなのか…と目ウルウルしながらショック受けたような表情はすさまじい破壊力ー! 「好きに決まっているだろう」 ツンデレ発動した凜々蝶にもっと強く抱きしめてほしい、撫でてほしいと甘えっぱなしの双熾 って抱きつきながらさりげなくお尻触るセクハラしてるからさすがの凜々蝶も気づいた(笑) 危うく流されそうになったと無理やり引き剥がしたときに22歳成人男性って怒ってたのがw 全く油断も隙もないし却下といった凜々蝶に今度は大人女性バージョンに変化! 同棲ならリラックスして接することができるのでは?…双熾ってホント変幻自在なんですね~ 本当に女性になってるか試しに中身を確認してみるか、いついかなる場所でも全てを見せる用意はできているとか普通に脱ごうとしないでw それにしてもスタイルがよくて美人だし劣等感がと少し落ち込む凜々蝶 うーん、でもこの感じだと個人的には美人さんといえば野ばらさんて感じ(苦笑) 凜々蝶にスキンシップになれてもらうためのレッスンを行うと椅子を並べて至近距離に! 同性同士なら平気、どうして顔を赤らめるのか…いくら見た目女性でも中身は双熾ですからね 緊張しないよう練習するしもっといろんなことがあるのだから怖くないよう慣らしていく… いちいち双熾の言い方が工口いのも問題ですよね、ピュアな凜々蝶には刺激が強すぎる~ この姿相手に照れていては元通りの姿になったらどんな反応をするのか、考えるとそそるってw 表現方法が卑猥と言われたものの忠実な僕として恋人として精神的な負担を減らそうとしているだけだとさりげなく押し倒したりと積極的(〃∇〃) まあ、ここで帰ってきた野ばらさん&反ノ塚に目撃されることになりましたけどw マニアックと叫ぶ野ばらさんは色々妄想炸裂しちゃったみたいですね!! 『スイッチ』 漫画読んでる反ノ塚に相手してもらえず寂しくなったのか突然肩のあたりを押した残夏 野ばらさんのモノマネが始まるスイッチだと遊ぶ反ノ塚に面白くなったのか繰り返し遊ぶし(笑) 普段ダラダラしてるけど動きが過敏になるスイッチとかホント大の大人が何してるんだww そんな光景を見ていたカルタも卍里に向かってちょこっと押してみたりと期待された~ しかし、カルタが押したスイッチは自分のことがもっと好きになるスイッチと可愛い♫ これ以上ないぐらいとカルタに愛情表現する卍里といいキュンキュンな展開になるかと思いきや スイッチ連打でダメージを凄いダメージを受けることになった卍里が幸せそうで参った(苦笑) お騒がせメンバー蜻蛉@杉田さん来たー!! 首元のボタンを押してみるカルタのおかげで下ネタ連呼するロボットみたいな状態にw それにしても、カルタにはちゃんとしたお土産買ってきてあげたりと普通に優しい 服のボタンにチェンジすると単語が変わったりとホントなんなんだこれはww 遊ぶ反ノ塚と残夏に仲良すぎて羨ましいどころか見苦しいし消滅してと毒舌な野ばらさん そんな野ばらさんの眉間をチャイム代わりに押した反ノ塚、指を圧し折られそうに(苦笑) 試験勉強するといってたのに何してるのか、息抜きしてるとのことだけど漫画読んでたし… こんなところで遊んでないで早く部屋に帰れとかなんだかんだ気にかけてくれてるのがいいなぁ! 肩を掴んで無理やりつれていこうとすると野ばらさんのモノマネ発動した反ノ塚に驚くことにw 珍しくちょっと動揺してる野ばらさんが可愛かった♪ 部屋に戻る双熾と凜々蝶の前に現れた蜻蛉、凜々蝶の胸を触ろうしてきたため、触れる 直前に双熾に取り押さえられ鳩尾に痛恨の一撃を受け悶絶することに、まあ当然ですねw 倒れてるときの蜻蛉@杉田さんの絶叫が面白すぎる 変な遊びが流行ったせいで散々凜々蝶も野ばらさんに突っつかれたのだとか~ …結局反ノ塚たちに影響されてる野ばらさんが面白いじゃないかと思ったり そんな時、つい双熾のボタンを押したらどうなるのか気になってスーツのボタンに手が… 「そのスイッチは時間差で起動します…後程お楽しみに」 ブラック双熾来たー!!ちょ、一体何が起こるか凄く期待してもいいですか(マテ) ちょっとした出来心で触っただけなのにとんでもないことになりそうな予感です、思わず危険を感じて距離をとる凜々蝶の行動は正解かと(笑) 『おままごと』 小太郎の妹花ちゃん登場! お母さんが留守でお守するのも兄だから当然とか小太郎もちゃんとお兄ちゃんですね!! というかカルタ、動物呼ぶようなやり方で餌付けしようとしないでくださいw 子供が可愛いという双熾、子供が好きなんじゃなく凜々蝶の幼少期を想像していたらって 現実逃避も程があるというかそこまで妄想できるほど安心の変態っぷりですね(ぁ) せっかくだから皆で遊ぼうと面倒を見てあげる反ノ塚はいい兄貴分!こういうの手馴れてる♫ 早速おままごとをすることになったけれど、配役はどうするのかとしっかり確認する凜々蝶 とにかく小太郎の妹がいいとお兄ちゃんっ子な花ちゃん可愛すぎるよ♫ 旦那の妹が同居している大家族設定、家族仲はうまいくってるのかと詳細に設定づける! 配役は凜々蝶が母親、反ノ塚が祖父、カルタは祖母、そして双熾は…配達のお兄さんって(笑) とりあえずやってみることになったけれど想像図とはいえ既にカオスな光景ですw ふりふりエプロンな凜々蝶が新妻っぽくて可愛いんですけど!! 朝ごはんはまだか…ってせがむカルタはおばあちゃんというよりいつもどおりな感じが(笑) 食事として出した泥団子、始めてのおままごとだけどこんな感じでいいはずだと思った凜々蝶 泥団子を出すなんて恐ろしい嫁、年寄苛めだと反応した反ノ塚にまわりからも非難の声が あはは、最早おままごとというより昼ドラ状態ですね、でも最近の子供のおままごとって 結構リアルだったりするっていうしこれはこれでありなのかもしれない(ぇ) そんなとき宅配にきた双熾、制服が恐ろしく似合ってないとツッコミする凜々蝶に相変わらず キラキラスマイル発動な双熾はサイン求めたと思ったら伝票を渡さず手をからめてきたー!! 指輪をつけてないのを確認しつつ旦那とうまくいってないだろうと玄関で押し倒す始末w されるがままの凜々蝶が工口いのもあれだけど、中村さんボイスだとまるで夏雪…(コラコラ) そんなやりとりを花ちゃんに目撃されさすがにまずすぎる、情操教育によくないですしねw 子供に見られてるのはさらに燃えるとか生々しい展開は禁止ですから(苦笑) でも宅配業者な双熾がいたら実際にこういうことになってそうな予感もしたりしなかったり(!) 花ちゃんにセンサー反応して飛んできた野ばらさん鼻息荒すぎる(苦笑) カルタはそのまま、反ノ塚と野ばらさんが夫婦、長女が凜々蝶、小太郎と花ちゃんは弟と妹 と二回目の配役が決まって言ったけれど双熾は犬…ってってそのまますぎるじゃないかww というわけでおままごと第二ラウンドスタート! 朝、でかけるときにいってらっしゃいのチューを求めて野ばらさんに殴られる反ノ塚がw 早くいって遅く帰り給料振り込めばそれでいいとか旦那の扱いが酷すぎる安定っぷり(苦笑) カルタに朝ごはんをせがまれ抱きついて喜んでたりと野ばらさんもいつもどおりって感じです 家庭内に亀裂が入ってる設定だからと真面目に考える凜々蝶に内心ツッコミする小太郎 心配はいらないし卒業して働き出したら家を出る、学校も行かせてあげるとか真剣だしその場合 自分も一緒に連れていってもらえるのかと話に入ってきた双熾、犬耳&鎖が違和感なさすぎるw まさに凜々蝶の犬なのにいないこの家では生きていけないとかどこまでもついてく気(笑) 犬が喋るのはありか、ファンタジー設定は収集が難しいとかツッコミするとこずれてます! 多くの賃貸マンションでは大型犬は不可なのだとか言われて悲しそうな双熾に心配無用だと 呼んでもいないのに乱入してきた蜻蛉、仲間外れにされて寂しかったんでしょうか(*´艸`) 110番通報しようと二人やカルタを庇う凜々蝶がちょっとカッコイイ! 不審者じゃないし両親の不仲を嘆くこともない、なぜなら真のお父さんだからって大迷惑 そもそも変態だから不審者なのは間違いないし通報しても問題ないかと(笑) しかし一緒に来れば三食昼寝つきだと条件を出され思わずつられそうになったカルタがw それを阻止しようと能力発動しちゃった野ばらさんのせいでなぜか舞台まで変化した!? いつのまにか残夏が解説者になって二人の対決ステージまでセッティングされてるし 真のお父さんVSお母さん対決の行方は…ゴングが鳴った瞬間巨大な氷を作り出した野ばら さんは蜻蛉の真上に落として撃沈と圧勝でしたね、DVだとぼやく小太郎&凜々蝶がw 疲れて帰宅した反ノ塚の前には血まみれの蜻蛉が…ってどんなバイオレンス展開ですか 本当のお母さんは罪を償うことができるのか、お父さんはどちらなのか…って続かないよ!! そういえばすっかり卍里がいないことスルーしてたけど相変わらず一人特訓してたのか(笑) 朝ごはんはまだか…と卍里にまでたかるカルタはその後ちゃんと食べられたのかどうか~ というわけで全編ほぼオールギャグ!!面白かったです 本編はちょっと双熾と凜々蝶メインはよかったもののほとんど進展しないから徐々に じれったくなりすぎてしまうところがあったのでその後の二人が少しでも見られてよかった! まあ、凜々蝶が好き過ぎてさらに暴走してる双熾は予想済みだったけどますます酷いことにw 他のコンビのやりとりもこっちで見たかったですけど二人がメインだから仕方ないかな(苦笑)
テーマ:妖狐×僕SS - ジャンル:アニメ・コミック ≪となりの怪物くん 第2話「変」 | Home | マギ 第1話「アラジンとアリババ」≫ Comment
TrackBack
TBありがとうございます!頂いたTBは全て返信させて頂いているのですが 一部反映されない、もしくは弾かれてしまうブログがあるようです。 ※楽天さん・ライブドアさん・はてなさん・ココログさん・gooブログさん・FC2等 こちらから送信不可な場合ミラーブログから送らせてもらっています。 ただ、別館からも弾かれてしまうことがあります、ご了承下さい。 こちらからのTBが二重送信になってしまった場合、お手数ですが片方削除お願いします。 申し訳ありませんが、記事に無関係のものはご遠慮下さい m(_ _)m → ◎妖狐×僕SS第13話「御狐神くん変化 スイッ...
;それはボクとミケツカミ君が付き合い始めたばかりの頃>>どうぞ。リリチヨ様、マドラーですリリ:わらうな;ますます意識してしまっていけない。なぜ誰もいない>>緊張していられる...
ぺろぺろキャンディー 2014.01.14 Tue 21:40
| HOME | | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Template by まるぼろらいと / Copyright ©Spare Time All Rights Reserved. |