アニメ・漫画・映画の感想等…好きなものを好きなだけ(*´∀`*)銀魂とデュラがマイブーム♪ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Retrieval
▼ Calendar
▼ Links
▼ Official site
▼ Twitter
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Spare Time
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
≪2023.05 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023.07≫ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Profile
▼ Entry
▼ Track Back
▼ Comment
▼ Category
▼ Recommended
|
| HOME | 2012.07.20 Fri恋と選挙とチョコレート 第3話「戦略!」
『正式に裕樹の立候補が受理され、選挙対策本部を設置し、本格的に選挙戦に突入したショッケンだったが、選挙のノウハウを持っている部員がいないため、早々に行き詰ってしまう。そんな時、現生徒会長兼治安部部長の毛利夜雲が現れる。治安部は大沢事件により会長選への出馬を自粛しているため、代わりに裕樹の選挙戦をバックアップしたいと申し出る。これを聞いた千里は、何か裏があるのではないかと警戒するのだが・・・ ...』
今日からショッケンの部室は選挙対策本部として活動することに! 選対本部長だと名乗る千里に続きなんだかわくわくしてきたと盛り上がる他のメンバーは 演説のぼりやポスターも作らなきゃと早速張り切ってましたね、 葉月先生も教師だから協力できないけどアドバイスぐらいは…って参考になるんだろうか(苦笑) 立候補の届出が受理されたことで本格的に選挙モード突入、しかし次にやることがわからない!? 選挙なんて全くの素人だし勢い任せなところが大きくて具体的な案を考えてなかったようでw 選挙戦は本選の前に予備選挙があり予備選挙をクリアしないと何も始まらない 得票率一割以上を獲得しないといけないということで序盤から早くも躓いてしまいそうに~ 泡沫候補とは有力じゃない候補のこと、知名度も資金もなく政策もぱっとせず立候補しても 泡のように消え去る候補のことだけど…ずばり裕樹のことだと指摘するまわりがw 6000人の一割600票をとるためにどうすればいいのか、魅力的なマニフェストを作るのは? クラブ予算の増額、ショッケンの部費を倍付けにしたりおやつ手当てをつけたり…現金支給 だと目的以外に使われる可能性もあるからおやつ無料化はどうかと全部ばらまき作戦だし(苦笑) 選挙のノウハウを持つ部員が不在なのは痛手、出馬経験のある人物がいればどうにかなりそう… って当然ショッケンにはいるはずないし困っていた矢先突然部室を訪れてきた夜雲会長! 会長は希美と一年のとき同じクラスだったんですね、そもそも希美が三年だと忘れそうになる というか共通点ってこれだけですか??もっと何かあるのかと思ったのにw 大人の色香を振りまくほど成長したと自慢げな希美に普通に接する会長がある意味凄い(ぁ) ここへやってきたのは実は治安部に裕樹の選挙を手伝わせてほしいとのことだったけど、裕樹が とられるんじゃないかと自分のもの宣言する夢が会話に乱入すると余計ややこしくなりますからww 勿論協力するのは治安部や会長個人にメリットがあるため 治安部は財務部や総務部に政権を明け渡したくない…選挙一つで政権ってまた凄いですね(汗) 今回出られなくても次回頑張ればいいというけど基本的に与党がつよいし一度明け渡して しまうと取り返すのは容易ではない、無所属の裕樹が会長になればフラットな状態で望める――… たくさんいる候補の中で裕樹を選択したのは予備選挙を通過できるポテンシャルを持っているから 先日、皐月のマニフェストが発表されたけど調査したところ支持率が10%下がっていたそうで ケートク制度の改革に重点を起きすぎてるのも関係しているけど、大半はクラブ改革への不満 部費を削られるクラブの生徒が不支持にまわった…クラブ改革反対を旗印に立ち上がれば得られるし廃部候補であるショッケンのほうが反旗を翻す雰囲気が出て支持を集めやすい! 総務部が同じ公約をだしてきたら票が流れてしまうのでは、しかし本格的に動くのは予備選 のあとでマニフェストも皐月の弱点をつく形で発表するだろうとそのあたり調査済みなのですね 治安部が協力した場合、仕分けクラブの支援票とあわせて400、あとはこれから… 一割達成まで200票、人数で割ると一人25票となりこのぐらいなら案外簡単にいけるかも? ただしこれはお互いが手を組んだ場合に獲得できる票、自分達だけでできると思っていないし 手伝うといっても何をしてくれるのか、謹慎中の治安部は部員の提供はできないためこれまで 蓄積してきた当選者実績の選挙のノウハウを提供すると取引を持ちかけてきた! これは心強いし二つ返事で了承しようと思った裕樹を制止した千里はなにやら上から目線! 自分達の法が立場が上なのだし安請け合いすることはない、手伝ってくれると言い出した 人相手に言い方が悪い都市的するけれど、善意で協力を申し出てるとは限らないし、治安部に 取り込んで傀儡政権に仕立てる可能性だってあるんだからと千里も一応考えてたんですねw まあ、やたらと話のわかる人だし糸目だし(!)実際腹黒いかどうか気になるキャラですが(笑) いきなり信用しろというのは無理な相談、まず呼び選が終わるまで期間限定契約でどうか その期間で信用できる相手と判断できた場合契約延長という形で一度手を組んでみないかと そんな提案に乗り握手をかわした千里と夜雲、とりあえず利害の一致で協力関係ですかね! 他のメンバーとも次々これからよろしくと握手をかわしていくけど夢だけなんかおかしいww あ、握手を求められて手をぽんとのっけた未散がちょっと可愛かった♪ 治安部でも400票しかないとなると総力をあげてというわけではないのか、内部の揉め事に 部員を巻き込むのはやめてほしいと何か裏があるんじゃないかと疑いのめを向ける葉月先生 信じていいのかと確認してたけどいまいち何かありそうで気になっちゃいますー 裕樹達が一番先に考えようとしていたマニフェストは後回し、泡沫候補のなんて誰も見ない そもそも一番になる必要はないし通過するための票を集めることができればいい そのために仕分け対象クラブを訪問して支援をお願いすることが必要、早速向かおうとする 裕樹を止めて男子の部活も多いから女性を同行させて笑顔でお願いした方がいいとアドバイスw つまりは無数の部活の挨拶廻りとなるわけですが誰もやりたがらない中仕方なくといった感じ でさりげなく挙手してる千里がツンデレですね~裕樹と二人で仕事できるから嬉しそうだし(苦笑) 次は署名、署名してくれた人は嘘をつくことに多少なりとも良心の呵責を感じるだろうし 強制しなくてもちゃんと投票してくれるだろうとそういう精神面もばっちりチェックですか 相変わらず面倒くさそうな綺衣や愛はメンバーなのに全くやる気ないし若干イラっとするw この仕事は可愛い女性の方が効果が高いと二人をコントロールする会長がさすがです!! これだけ人身掌握術に長けてるんだったら現会長が続投…ってわけにはいかないんですかね?? ガレージ@遊佐さん来たー!!(笑) 後援会の会長と副会長を以来されたガレージと絵瑠、仕分けとして名指しされたクラブを 中心に結成してもらいたいけれど実際にやるとなると投票だけというわけにはいかなくなる 大変な作業も増えるし本人がやったほうがいい…と指摘するけれど直接関わって強制してる みたいにしたくないし周辺からの盛り上がりでやってるように見せたいということで協力依頼! 後援会が選挙を左右する存在になると千里にお願いされたガレージ、迷ってたけど絵瑠に 何か提案されて了承してたりと一体どんな条件を提示されたのか気になるww そういえば、部活ポスターを整理してる未散をなんだか気にしてる様子の会長は何だったのか~ 皐月を呼び出した葉月先生、私情でショッケンの廃部を提示したということなのかと追及する! しかしそんなことで公務に影響させないとのことだけど…どうにかして葉月先生を越えて 生徒会長になりたいと、昔葉月先生も出馬したことがあったんですね~意外な感じでw ここまでいうのなら最終候補にまでのぼりつめたってことなのかな?皐月は過剰に葉月先生を 意識してるけど、親から比較されたりしてコンプレックスでもあったりするんでしょうか(汗) 異母姉妹ってことで家庭環境もまた複雑な事になってそうですし…そこまで嫌悪するなら この学校では教師は生徒に雇われてるようなものってどんだけ生徒に権力ある学校なんだ; まあ、仕事中に平気で飲酒してる人が教職についてるっていうの大問題だと思いますけどね(!) 知らない人と話をしてどっと疲れたという裕樹の目の上にお金をのっけてパシリする千里がw 自販機に向かう裕樹を見かけた皐月からまた声をかけてきてくれました!! 裕樹を見た途端うれしそうになる皐月が可愛いなぁ、お互いこれからはライバル同士、 いい戦いをとエールを送ってくれてでれでれしてる裕樹を目撃した千里のヤキモチがメンドイw 缶コーヒーを放り投げてとってくるまでの動きとかとんでもないし、すぐ暴力系に走るとことか とか幼馴染キャラってどうしてこう微妙な性格の人ばっかりなのか… 葉月先生からのメールで肉じゃがの材料を購入し自宅で手料理を振舞うことになった裕樹 …ってなんでわざわざ異性の高校生を自宅に招いてってこの二人どういう関係なんだか! 千里にばれると面倒だからと親と食事って誤魔化したのはわかるけど、葉月先生側から 誘ってたようにしか見えないんですけど~からかってるというのもあるけど以前キス事件も あったみたいだし?玄関での抱擁というより胸に顔うずめてるシーンとかもよくわからない(苦笑) ラストのハーモニカを手にしてる未散のシーンも意味深でした… 人数が多くても凄い特徴とかればわかるけどいまだにキャラと名前が一致しない人も多いし… せっかく画は綺麗なのに勿体ないしもう少しシナリオ面で頑張ってもらいたいところだなと 次回「資金!」
テーマ:恋と選挙とチョコレート - ジャンル:アニメ・コミック ≪アクセル・ワールド 第15話「Destruction;崩壊」 | Home | 夏雪ランデブー 第3話≫ Comment
TrackBack
TBありがとうございます!頂いたTBは全て返信させて頂いているのですが 一部反映されない、もしくは弾かれてしまうブログがあるようです。 ※楽天さん・ライブドアさん・はてなさん・ココログさん・gooブログさん・FC2等 こちらから送信不可な場合ミラーブログから送らせてもらっています。 ただ、別館からも弾かれてしまうことがあります、ご了承下さい。 こちらからのTBが二重送信になってしまった場合、お手数ですが片方削除お願いします。 申し訳ありませんが、記事に無関係のものはご遠慮下さい m(_ _)m → 恋と選挙とチョコレート 第3話 「戦略!」
恋と選挙とチョコレート 1(完全生産限定版) [Blu-ray](2012/09/26)中村悠一、中村繪里子 他商品詳細を見る
食品研究部に手を差し伸べる現生徒会長兼治安部部長
毛利夜雲。何か裏があ
北十字星 2012.07.20 Fri 21:23
→ 恋と選挙とチョコレート 第3話「戦略!」
恋と選挙とチョコレートの第3話を見ました。
第3話 戦略!
次期生徒会長有力候補の皐月の対立候補として立候補した裕樹は予備選挙を通過しないといけないことを知り、出馬経
MAGI☆の日記 2012.07.20 Fri 22:38
→ 恋と選挙とチョコレート 第3話「戦略!」
裕樹が立候補し、部室も選挙対策本部に♪
千里が選対委員長になりすが...。
この次は何をすればいいか分からない(´▽`*)
まずは予備選で、10%以上の得票率=600票獲得しないと...
空 と 夏 の 間 ... 2012.07.20 Fri 23:01
→ 恋と選挙とチョコレート 第3話 戦略! レビュー
大島裕樹選挙対策本部 ショッケン部の部室が選挙対策本部になった! 千里は選対本部長。 朧「ウグイスボーイは任せてくださいよ」 ウグイスボーイww 立候補の届け出も受理さ
ゴマーズ GOMARZ 2012.07.21 Sat 00:44
→ 恋と選挙とチョコレート 第3話
恋チョコ3話を見てきました。
いよいよ選挙について対策を考えると行った感じのお話でした。
治安部が支援にまわるのはなるほどと思いました。
そして森下さんがちょっと気にな
TKM研究室 2012.07.21 Sat 19:07
→ 恋と選挙とチョコレート 第3話「戦略!」
シグナルグラフ『私情では首を切りたいわけだ』
原作:sprite/fairys
キャラクター原案:春夏冬ゆう(fairys)
監督:喜多幡徹
アニメーション制作:AIC Build
大島 裕樹:中村悠一 住吉 ...
明善的な見方 2012.07.21 Sat 22:00
→ (アニメ感想) 恋と選挙とチョコレート 第3話 「戦略!」
投稿者・鳴沢楓
恋と選挙とチョコレート ポータブル (限定版)(2012/09/27)Sony PSP商品詳細を見る
正式に裕樹の立候補が受理され、選挙対策本部を設置し、本格的に選挙戦に突入したショ
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 2012.07.22 Sun 00:39
| HOME | | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Template by まるぼろらいと / Copyright ©Spare Time All Rights Reserved. |