アニメ・漫画・映画の感想等…好きなものを好きなだけ(*´∀`*)銀魂とデュラがマイブーム♪ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Retrieval
▼ Calendar
▼ Links
▼ Official site
▼ Twitter
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Spare Time
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
≪2023.11 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2024.01≫ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Profile
▼ Entry
▼ Track Back
▼ Comment
▼ Category
▼ Recommended
|
| HOME | 2012.07.16 MonTARI TARI 第3話「振ったり出会ったり」
アバンは毎回各メンバーの過去話が定番となってるんですかね
苛められっだった大智はいつもお姉ちゃんに庇ってもらっていたのかな そういえば定番となってた誠の入浴シーンカットされがようやく来夏になった(笑) 自分のときは堂々と入ってくるのに覗かれると恥ずかしいのか盛大に湯船のお湯をかけて 追い出したりと酷い差だけどまあ女子と男子じゃ違いますし仕方ないですよねw すっかり脅しの道具にされてる工口本ももうないから発表会も終わったし部活を辞めると! そして自分の友達も全員辞めるということでやはり急場しのぎの部員じゃ無理でしたか …でも何で隠し場所を知っていたのかといえばお母さんに聞いてたからって残念すぎる(苦笑) 自転車のチェーンが外れて困っているところ見知らぬ外人さんに助けてもらった和奏 ブタを連れて散歩してたりとかなり印象的な人でしたけど、なぜか和奏が持っていたキーホルダー に興味を惹かれたのか急に積極的に接近してきたり顔に寄せてきたりとこれはびっくりするー! もしや金銭を要求されるのか、騙されたのかとダッシュで逃げるけど慌ててるから英語が酷いw それにしても諦めず猛スピードで追いかけてきたりと何が引っかかったんですかね?? 誠の友達から退部宣言され楽譜も返却されてしまった来夏 そういえば踊るバイオリニスト熊谷名前しか出てこなくて残念です、せっかくだから見たかった このせいで部員は五人未満となり部として成立せず廃部と成ってしまう事態に! 当然一人しかいないバドミントンも…だけど校長のときは一応承認しててくれたのかw どのクラブも自分達で部員を集め限られた部費でやりくりし規則に従って活動している 特別扱いするのはおかしいし規則は生徒手帳に書いてある通り、校長が入院中は学校の管理 運営の一切は全て一任されているということで全ての権利は今は教頭にあるということだけど 実際人数足りてないし活動内容もまだ曖昧だから厳しい言われ方してもしょうがないところも… バドミントンがやりたいなら公園でラケットでも振ってればいいと心の声を再現する来夏が(苦笑) 廃部にならなかったら個人戦で大智は一人で出場するつもりだったのかな 合唱部も頭数だけ集めても意味がない、ちゃんと人を集めると既に和奏も人数に入ってるし! 文化祭とか卒業式とか歌えるチャンスはある…ってその頃ってもう活動しない時期なんじゃ(ぁ) 県大会に出場できないなら運動部は夏で終わり、いっそのこと合唱部に入部すればと大智を誘う! とはいえ大智も将来目指してる夢があるっぽいし最後は語尾が小さくなってわからなかったけど 何とか部員を集めようと奔走する大智はリスに餌付けしようとしてる敦博の姿を目撃 というかほっといたサンドイッチをカラスに持ってかれびっくりしたリスには逃げられてるのがw 帰り道、またもや外人さんに遭遇し咄嗟に逃げ出した和奏は何とか撒けたようで(笑) 転校して初めて部活に誘われたのだと嬉しそうな敦博だけど普通高三を部活には誘わない 受験イヤーだし当然…とはいえ大会の申し込みに間に合うのか、その前に人数あわせしないと 昔祖父の会社に部があり、試合観戦に連れていってもらったことがあるとか…実は敦博の実家 ってお金持ちだったりするんですかね~今も親が会社経営とかしてるのかな?? 自転車に鍵をかけわすれたから先に部屋にはいっておくようといわれてあがったものの 部屋に入ったら姉の晴香さんが下着姿で涼んでいたー!!高校生男子には刺激的過ぎるw というかむしろ無反応の晴香さんにある意味称賛してしまいますよ、リアクションください(マテ) 気まずくなって屈伸&うさぎとびとベタな運動部のノリで出て行った敦博の反応がww お茶を持ってきてくれた晴香さんに改めて紹介されることになったけど、平謝りしっぱなし そういえば大智はいまだに大ちゃん呼びされてるんですね、可愛いじゃないか(〃∇〃) 西之端商店街のイベント企画会議ではどうすれば大型連休で盛り上がるのかという議論が 夏は海水浴で人がとられるとはいえ老若男女が集まれるようなイベントは何かないのかと 海も関係なく演出できるワールドミュージックフェスティバルはどうかと提案した志保さん! 街全体を世界に見立ててやってみる…紗羽たちが音楽やってるから協力してくれたのかな? 高橋先生の送別会の際、意外と歌がうまかったからもしや戦力になるのではと大智を誘おう と提案した来夏はバドミントンの三本勝負を挑むけど、相手は全国大会の実力者で勝てるのか 一対一じゃ分が悪いからと三対一にしてまたもや和奏を強引に巻き込んじゃったようですね 最初は名前貸すだけという約束だったのにどんどん流されて押し切られてる状態です(苦笑) でも本当に嫌なら二人でやるし気が向いたらとやんわりとお願いされたら断れないですよね! 敦博も入れて二対三となったけど、サーブ件は来夏たちで同時にシャトル打つとかw 気軽にやっていいと言われてもやるなら勝つと気合を入れる和奏も負けず嫌いだなぁ! 三人の同時攻撃をコート内を縦横無尽に動き反射的に返す大智の動きが凄かったー!! 一つとりそこねたシャトルは敦博に頼んだけど…跳躍は凄かったけどネットに引っかかってる(苦笑) 見事勝利した女子チーム、いつのまにか名前で呼び合う仲になってる二人に疎外感感じて ちょっと寂しげな来夏が可哀想だけどそのうち来夏も入れて仲良しトリオになれるといいな♪ 大智は大学でもバドミントン部に入りプロになって世界選手権出場という夢があるとのこと! モジモジしてキモイとか言われてたけど、夢はでっかく大きくでいいじゃないですか~ でも大会出場が諦められない大智に出場していい条件のかわりに合唱部にも参加するようにと 負けても辞める気はなかったし、部の名前が逆転してただけかもと言い包められちゃいましたね というか文武両道は文化部と運動部を掛け持ちすることと敦博に嘘の情報仕込んでる来夏がw ただ、少しずつ馴染んできたとはいえやっぱりまだ音楽に直接向き合うことに対してはギクシャク してるというか心の準備が間に合ってない感じの和奏がこれからどう変わっていくのか気になる… 承認してもらうため、入院中の校長に顔見世し判子をもらいにいったメンバー 歌がうまくなるトレーニング本を熱心に見て勉強してる敦博が咽てるんですがw 合唱部は全国合唱コンクールでも優勝したことがある名門の部、てっきり声楽部かと思いきや 元々強豪として有名だったのは合唱部だったんですね、そしてなんと和奏のお母さんも卒業生 で校長の教え子だったと意外な繋がりが見えてきたけど和奏は何も聞いてなかったんだなぁ… 彼女との出会いで音楽の持つ意味が変わった、と過去話にシフトチェンジしそうになったけど チェックしてもらわなければならない山積みの書類を持ってやってきた教頭に中断されることに 教頭に承認を以来したものの、こんなものが部として成立するはずがない、合同発表会と いい音楽を馬鹿にするのもいい加減にしろと丸めてゴミ箱へ投げ捨てられてしまう――… しかし納得できないとラケットでそれを阻止してみせた大智がかっこよかったですね! 申請書を広い綺麗に皺を伸ばしたりと和奏も本当はもう一度頑張ってみたいんじゃないのかな 結局校長が承認の判子を押してくれたおかげで部としては認められたみたいだけど、ここまで 合唱部に拘るのはどうしてなのか、昔のことを持ち出されて話を逸らしたり何があったのか… 教頭にだって仲間とガムシャラに部活に励んだ過去だってあるだろうし、どうしてここまで拒絶 してしまうのか、それこそ気になりますよね! 夏休み、海の家でバイトしてる紗羽や遊びに来てる来夏の髪型可愛い♪ というかあんな可愛い子いたら絶対ナンパされまくりだと思います!!(笑) 毎日の地味な練習だけじゃ緊張感もということで海で練習しようとやってきたのだとか 用意された簡易ステージは音楽ステージ、海の家や商店街の店が一つの国をテーマに一つの 舞台を作り専属の歌い手を置くのだと波乗りにきていた志保さんが説明してくれましたね 人気投票してもらい1位になったお客さんにはイベントの最後にメインステージでライブができる 投票してくれた人には抽選で買い物券があたったりと特典もあるということで反応した来夏! お店で用意した人に歌ってもらうことになってるということで歌わせてほしいと頼むことに 立地もいいこの場所はイベントの目玉になるような人をと思っているといわれオーディションで 試してほしいと立候補した来夏たちの一方で補習が終わって相変わらず外人さんに追いかけられて る和奏、ピンチだけどこのまま海の家に来ることになるんじゃないかと予想ですw 大会が近いからあまり時間を割きたくないとごねていた大智にも協力させ三人で校歌を歌う! お客さんもそそくさと出ていっちゃったりもしましたが、突然テンポの速い伴奏がスタート! ってさっき来夏たちのやりとりきいて笑ってた二人組っぽかったけどどういう人なのか… EDにあったコンドルクインズというバンドだったりするのかな??なんだか和奏を追いかけて た人もこのメンバーっぽい感じだしこれからどうなっていくのか楽しみです♪ そういえばEDも合唱部のメンバーが増えたことで変わりましたね! 和奏だけ距離が遠いのがちょっと寂しいけどいずれ歌にも加わってくれるはずだと期待です! 次回「怒ったり踊ったり」 http://haruhiism.blogism.jp/archives/52284485.html
テーマ:TARI TARI - ジャンル:アニメ・コミック ≪アルカナ・ファミリア 第3話「Piccolino」 | Home | ソードアート・オンライン 第2話「ビーター」≫ Comment
TrackBack
TBありがとうございます!頂いたTBは全て返信させて頂いているのですが 一部反映されない、もしくは弾かれてしまうブログがあるようです。 ※楽天さん・ライブドアさん・はてなさん・ココログさん・gooブログさん・FC2等 こちらから送信不可な場合ミラーブログから送らせてもらっています。 ただ、別館からも弾かれてしまうことがあります、ご了承下さい。 こちらからのTBが二重送信になってしまった場合、お手数ですが片方削除お願いします。 申し訳ありませんが、記事に無関係のものはご遠慮下さい m(_ _)m → TARI TARI 第3話「振ったり 出会ったり」感想!
TARI TARI 第3話「振ったり 出会ったり」
アバンは毎回誰かの過去の話?
早速お風呂シーンきたぁ!
しかも今回は姉弟が逆だw
弟くん合唱部辞めるってか…。
エロ本の場所、...
くろくろDictionary 2012.07.16 Mon 01:32
→ TARI TARI 第3話
第3話『振ったり 出会ったり』TARI TARI 1 [Blu-ray]今回は・・・まさかの廃部ですか。
ニコパクブログ7号館 2012.07.16 Mon 02:32
→ TARI TARI 第3話「振ったり 出会ったり」感想
前回一歩踏み出した合唱部。そしていよいよ合唱部にあの2人が入部する時が…!今回も話が予想斜め上に進んで驚かされっぱなしでした。TARITARI一体どこまで飛ばすんでしょう&...
コツコツ一直線 2012.07.16 Mon 03:17
→ [アニメ]TARI TARI 第3話「振ったり出会ったり」
サブタイのこの「振る」って人を振るってことじゃなくて、バドミントンを振るってことなのね。そうしたら別れもなく出会いだけが残るハッピーストーリーになる。
所詮、すべては戯言なんだよ 2012.07.16 Mon 03:41
→ TARI TARI 第03話
関連リンクhttp://taritari.jp/第3話 振ったり出会ったり毎回冒頭は誰かの過去を映すのでしょうか今回は大智です。来夏が風呂に入っているといつもと逆で来夏弟が入ってくるそして弟達は
まぐ風呂 2012.07.16 Mon 03:46
→ TARI TARI「第3話 振ったり 出会ったり」/ブログのエントリ
TARI TARI「第3話 振ったり 出会ったり」に関するブログのエントリページです。
anilog 2012.07.16 Mon 03:50
→ TARI TARI 第三話 感想
バトミントンじゃなくてバドミントンな
「TARI TARI」第三話感想です。
TARI TARI(1) (ガンガンコミックスJOKER)(2012/07/21)EVERGREEN、鍵空 とみやき 他商品詳細を見る
知ったかアニメ 2012.07.16 Mon 04:06
→ TARI TARI #03 「振ったり 出会ったり」
三度目の正直でようやく来夏のお風呂シーン。ww 「TARI TARI」の第3話。
冒頭、いじめられているのは小さな太智、助けに入るのはお姉ちゃん。
小さな頃にはよくある話だが・・・
ゆる本 blog 2012.07.16 Mon 04:16
→ TARI TARI ~ 第3話 振ったり 出会ったり
TARI TARI(タリタリ)第1話 ~ 第3話 振ったり 出会ったり
P.A.WORKSによるオリジナルアニメーション作品。監督は、P.A.WORKSがアニメーション制作を担当した[3]『レイトン教授と永遠の歌...
動画共有アニメニュース 2012.07.16 Mon 04:56
→ TARI TARI 第3話 「振ったり 出会ったり」 感想
新生・合唱部、爆誕―
wendyの旅路 2012.07.16 Mon 06:41
→ TARI TARI 第03話 感想
TARI TARI
第03話 『振ったり出会ったり』 感想
次のページへ
荒野の出来事 2012.07.16 Mon 06:53
→ TARI TARI 第3話「振ったり 出会ったり」感想
弟じゃないお風呂きたー(*゚∀゚*)
でも弟のほうがいろっぽかったw
そうか、えろ本はお母さんが見つけたのか(´=ω=`)
親切なぶたさん連れたマスター!しかし変態だw
坂井和奏(...
空色きゃんでぃ 2012.07.16 Mon 09:27
→ TARI TARI 第3話 「振ったり出会ったり」
TARI TARI(1) (ガンガンコミックスJOKER)(2012/07/21)EVERGREEN、鍵空 とみやき 他商品詳細を見る
合唱部時々バドンミントン部なんて
沖田紗羽の発想でしょうね。
宮本来夏では、あり
北十字星 2012.07.16 Mon 10:52
→ TARI TARI 第3話「振ったり出会ったり」
発表会という目的も達成し 合唱部は解散へ!?
次はバドミントンで全国を目指す新展開です~(違)
必殺のトリプルスマッシュが炸裂w
いらん子だったウィーンたちもよう...
空 と 夏 の 間 ... 2012.07.16 Mon 11:44
→ 「TARITARI」第3話
第3話「振ったり出会ったり」合同発表会終了後、当初の目的を果たしたからと部員たちは辞めていき、合唱部は来夏、紗羽、和奏の3人が残った。そんな折、来夏とひとりで活動してい...
日々“是”精進! 2012.07.16 Mon 12:51
→ 合唱部廃部? アニメ感想 TARI TARI 第3話「振ったり出会ったり」
歌ったり、バドミントンしたり
往く先は風に訊け 2012.07.16 Mon 12:55
→ TARI TARI:3話感想
TARI TARIの感想です。
新たな合唱部の結成へ…。
しろくろの日常 2012.07.16 Mon 14:03
→ アニメ「TARI TARI」第3話『振ったり 出会ったり』簡易感想
ちっぱいな子はヒラヒラで隠すって、うちのばっちゃが言ってた。しかし沖田さんの水着姿は破壊力ありすぎるだろ'`ァ(*´д`*)'`ァ
しかし、和奏さんの「I don't money.」はちょっと・・・ ...
とっくりん 2012.07.16 Mon 16:14
→ TARI TARI #3「振ったり 出会ったり」感想
弟くんのエロ本は元からバレてたのか・・・詐欺やないですか・・・合唱部はやる気がない人の集まりだったのでどんどん辞めていきトホホな状況に屈伸屈伸うさぎ跳びは可愛いなw人数...
サブカルなんて言わせない! 2012.07.16 Mon 17:37
→ TARI TARI 第3話「振ったり出会ったり」
第3話「振ったり出会ったり」
3度の正直。今回のサービスシーンはやっと女の子w
いや、自分的には弟くんでも全く問題なかったんだが・・・w
あれだけエロ本の隠し場所で脅し...
いま、お茶いれますね 2012.07.16 Mon 21:40
→ TARI TARI〜3話感想〜
「振ったり 出会ったり」
発表会が無事に終わったものの、来夏弟など多くの生徒がやめてしまった。
ちょwおじさんこええw
部員が減ってしまったため、このままでは活動が...
ブラり写真日記〜鉄道・旅・アニメのブログ。 2012.07.16 Mon 22:46
→ TARI TARI 第3話 振ったり出会ったり
TARI TARI 第3話。
合唱部とバドミントン部の廃部、そして新たな部活の誕生。
以下感想
窓から見える水平線 2012.07.17 Tue 00:04
→ TARI TARI 第3話「振ったり 出会ったり」
TARI TARI OP「Dreamer」『どうしようかな・・・』
原作:EVERGREEN
監督・シリーズ構成:橋本昌和
アニメーション制作:P.A.WORKS
坂井和奏:高垣彩陽
宮本来夏:瀬戸麻沙美
沖田紗羽:早
明善的な見方 2012.07.17 Tue 00:43
→ TARI TARI 第3話 振ったり出会ったり
全員でちゃんと歌えてたらと入浴しながら思う来夏。
3度目の正直で、来夏の入浴シーン。
そんな浴室の扉を開き、これまでの仕返しとばかりに誠襲来。
来夏はお湯を掛けて撃退 ...
ゲーム漬け 2012.07.17 Tue 01:02
→ TARI TARI 第3話
いやぁ、青春ってイイですね(*^_^*)あの頃に戻りたい・・・
真夜中日記ミッドナイトモノローグ 2012.07.17 Tue 06:33
→ TARI TARI 第3話「振ったり 出会ったり」
来夏たちの時間軸と教頭たちの時間軸。
まだはっきりと描かれていませんが、キーとなる和奏が2つの時間軸を知らず知らずのうちに近づけてますね。
アイテム関係では前回の楽譜に続
のらりんすけっち 2012.07.17 Tue 17:03
→ TARI TARI 3話 感想 最高のご褒美回だったな!
ちょっと更新さぼり気味だなと思ってたらあっという間に月曜日を迎えてしまった(´・ω・`)どうも律ちゃん博士です。
今期いくらなんでも日曜日にかたまりすぎだろ・・・・。
さて...
ぷ~ぎ~(仮) 2012.07.17 Tue 17:31
→ TARI TARI #3
合同音楽発表会が終わり、臨時の部員は次々とやめてしまいました。そこで来夏たちは、再び部員集めからやり直しです。無理矢理入部させた来夏の弟をはじめとして、合同音楽
日々の記録 2012.07.17 Tue 19:02
→ (アニメ感想)TARI TARI 第3話 「集ったり あがいたり」
投稿者・鳴沢楓
TARI TARI(1) (ガンガンコミックスJOKER)(2012/07/21)EVERGREEN、鍵空 とみやき 他商品詳細を見る
☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からア
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 2012.07.17 Tue 19:07
→ TARI TARI 第3話の感想
屈伸からのうさぎ飛び。
TARI TARI 第3話「振ったり 出会ったり」の感想です。
TARI TARI 2 [Blu-ray]
ただなんとなく・・・・・ 2012.07.17 Tue 20:05
→ 2012年03クール 新作アニメ TARI TARI 第02話 雑感
[TARI TARI] ブログ村キーワード
TARI TARI 第02話 「集まったりあがいたり」#taritari2012 #ep02
『TARI TARI』P.A.WORKSによるオリジナルアニメーション作品。監督は橋本昌和、『レイトン教授と
妖精帝國 臣民コンソーシアム 2012.07.17 Tue 23:07
→ 息子にも孫にも裏切られる(ガンダムAGEとか氷菓とか)
【聖闘士星矢Ω 第15話】旧ヒドラ・市さん再登場の巻。薄々分かってはいたものの、檄先生と比べると市先輩の扱いはやはりヒドイなあ〜。唯一の救いは、それなりに強く描かれていた ...
アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮) 2012.07.18 Wed 12:12
→ TARI TARI 第3話「振ったり出会ったり」
なるほど、発表会で一区切りなんかでは全然無くて、むしろこれからが本番なんですね。商店街のイベント話も出てましたので、ここからストーリーをどう紡いでいくのか楽しみです。
ボヘミアンな京都住まい 2012.07.19 Thu 01:14
→ TARITARI 第3話「振ったり 出会ったり」
アイドントマネー、いかに棒読みっぽく言うかがコツです(何
惑星観測所の記録 2012.07.19 Thu 12:27
| HOME | | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Template by まるぼろらいと / Copyright ©Spare Time All Rights Reserved. |