アニメ・漫画・映画の感想等…好きなものを好きなだけ(*´∀`*)銀魂とデュラがマイブーム♪ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Retrieval
▼ Calendar
▼ Links
▼ Official site
▼ Twitter
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Spare Time
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
≪2023.11 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2024.01≫ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Profile
▼ Entry
▼ Track Back
▼ Comment
▼ Category
▼ Recommended
|
| HOME | 2012.07.13 Fri夏雪ランデブー 第2話
『葉月が六花に近づこうとすると、島尾(幽霊)が現れ邪魔をする毎日。ある晩、葉月が六花を食事に誘うと、思いがけずいいムードに。葉月に戸惑いながらも惹かれ始めている六花に、島尾(幽霊)は複雑な思いを抱く。』
幼い頃出した高熱がきっかけで右耳の聴力が弱くなってしまった島尾 それを気遣って六花は基本左側を歩くようになり暗黙の特等席で当たり前の場所 そして、二人がこの間ラーメンを食べて告白されてから一週間――… あんなこといっておいて何も起こらないし一体なんだったのかと全く進展なかったんですか(苦笑) なんだかんだと六花も無効からアクションを起こしてくれることを期待してたのかな 葉月が店長をこっそり盗み見してるとすかさず邪魔してくる島尾が鬱陶しいw お客さんが買った待宵草の花言葉『移り気・気まぐれ」に葉月もそうなのではないかと思う六花 アプローチしてこないから冗談か何かだったのかと思い始めたようだけどそうでもなさそうで 誕生日はミホさんと交代し店番して終わっただけ、自分の浅知恵ではプレゼントをあげて喜んで もらえるものなんてさっぱりわからず閉店後バイト代でクッカバラの鉢を買って帰ったのだとか 買い物して店に貢献してみることしか思いつかずいつもどおりのことしかできなかったことに後悔 六花が喜ぶことがわかったらなんでも…けれど中々思うとおりにはいかなかったようですね そんな葉月に大して相当気が小さいんじゃないかといちいちつっかかってくる島尾が(苦笑) それは行く手を阻む誰かさんが原因だとここ最近二人が会話してると必ず間に入ったり 背後で変顔して笑わせようと色々と邪魔をしてたようで、これは嫌がらせすぎるw 色々とすましたこと言ってたようだけど実際は粘着質でウザイ旦那と葉月もばっさり反撃した!! 何かと執着してるし未練たらたらなところはばればれな感じですし仕方ないですよね 結局行動が最低なのはそっちで六花の傍に行こうとすると島尾の後頭部が現れての繰り返し …って毎回そんな執拗に阻止されてたらさすがにうんざりしちゃいそうですね(苦笑) それでこの一週間あまり積極的にアプローチできずモヤモヤ、戦意喪失してたのか 六花を泣かせた島尾に邪魔する筋合いないのはそのとおりだけど人生なんてうまくいかないもの 自分が言うと凄みが出ると自慢されても困りますが確かに真実味はありますねw 今になって思うのは置き去りにした方とされた方どっちが苦しいのか――… 傍にいられなくなってからようやく実感がわいて少しずつ考えるようになっていったのかな… 島尾に先立たれ、先が真っ暗になり何もかもが混乱して一生分ぐらい泣いたのではないか けれど通夜で生き返ることはないし今は骨、忙しさに追われて今日までやってこれたけれど 突然葉月に告白され意識するようになりわざわざ年齢も離れてる自分を選んだのかと不思議に 荷物を置き戻ってきた葉月は思い切ってこのあと一緒に食事にでもどうかと誘う! 相変わらず島尾が六花のことを目隠ししたりと邪魔してたけどめげずに頑張った 一生懸命な葉月の想いが伝わったのか、目をあわせられられないのは照れてるからなのか 店から連れ出して何とかしようとしてる葉月の前であかんべーしてる島尾がまたww お誘いに乗ってくれるかどうか不安だったけど思ったよりもあっさり了承してくれた六花 ショック受けてる島尾と嬉しそうな葉月との二人の差が面白かったですー! この間告白したけれど考えてくれたのか、それに対し葉月だって真剣に考えてるのかと バツイチだし選ぶメリットなんて…とそういうところでも遠慮しちゃうんでしょうね 利害だけで決められたら楽なんだろうけれど葉月にとってもそういう問題じゃないだろうし 自分と付き合うとメリットだらけだと楽しそうに話す二人を見送る島尾が切ないなぁ… 六花の右側は自分の定位置だったのに今となっては自宅から離れることもできず 幸せになってほしい反面目の前で見てるとつい嫉妬して色々手を出してしまうんでしょうね(汗) 「ねぇ、六花ちゃん 僕ずっと幸せだった 大好きな女の子と幸せになれて」 人生の終わりに好きな人と一緒にいられて…と感じた島尾の傍で泣きじゃくっていた六花 あの時一人にしないでと呼び止めてくれたからどこにも行かないと決めて残ることにした――… だけど自分の体はもう存在しないのに意識だけが残ってるっていうのも辛いものがありますよね 葉月と六花が向かった先はおいしいと評判の中華店…って六花は中華好きなんですかねw 一応デートだというのによりにもよって餃子とは葉月は複雑そうで~(苦笑) 右肩が少しくすぐったい感じだと隣同士で男性と並んで座るのも久しぶりだと実感したりと 島尾がなくなってからそういうことはあえて遠ざけて距離を作ってた感じだったりしたのかな というか口臭気にしてる葉月と全然気にしてない六花の対象的な反応が妙にツボです♪ 帰り道、二人で歩くのも懐かしいとぼんやりと葉月と今後もっと関係が進展したりするのか 先週まで色濃いなんて死ぬまで縁がないと思っていたのに恥ずかしいし少しのぼせている… それだけ葉月のこと意識しはじめてるってことなんじゃないのかなと! そして前を歩く葉月の手を握り背伸びしてキスした六花、意外と積極的w また明日、ついてきたら絶好とそそくさと照れくさそうに帰っていくのが可愛い♪ 思わず一人残された葉月のえーって反応が前回の島尾と重なってみえて笑っちゃいました 帰宅した六花の顔をじーっと見つめてる島尾は様子が違うからやたらと気にしてたんだろうなあ チャイムにドキっとして出てみると宅配便だったものの階段の下には葉月が待ち構えていたり 結局家にあがらせてもらうことになったけれどあんなことしたから恥ずかしかったんですよね あんなことされると舞い上がるし部屋にあげられると期待する…と下心にニヤニヤw にんにく臭いぐらいじゃ引く気はないと畳みに押し倒したー!! って六花の体から島尾が映えてる状態でかなりシュールなんですがww 六花は目を閉じて受け入れる準備ができてるのに目の前には島尾がいてどうすれば(笑) 別に島尾とそのままチューする展開になってくれても衝撃でよかったかもだけど(マテ) 往生際が悪いし無様すぎると思っていた葉月に六花のことは誰にも渡さないと呟く島尾 幸せになれといっておきながらやっぱり他の誰かと…なんて考えたくないんですね(汗) ついに本音が出た、哀れな旦那のことなんて絶対に忘れさせてやると強気に反論した葉月 だったけれど姿も声も聞こえない六花に向けて言った言葉となってしまい… 頬っぺた引っ叩かれて甘いムードも台無しになっちゃいましたね(苦笑) まあこれは仕方ないけれど一気に気まずいムードになり、帰ってほしいと強い口調で追い出され そうになった矢先、玄関先で壁際に追い詰め耳もとで囁く葉月@中村さんボイスがたまらないー♪ 別れ際、島尾に向けてわざと挑発的な視線を送ったりと対抗意識むき出しでしたし というか扉に指挟まれたまま締め出される葉月が痛そう~まぁ、そこでついでみたいに好き だとつなげたから余計六花の気持ちを逆撫でするようなことになってしまったんですよね、でも いい年していったりきたりでみっともないと凹んでたり、それだけ心乱されてるんだろうなぁ… 生まれて初めて他人に軽く殺意を覚えたけれど相手はとっくに生身じゃない 幸せにしたいけれど誰にも渡さない…なんて宣言されてどうすればいいのかと悩む葉月 別れ際のやりとりであまりにも可愛いことをするからつい流されそうになった、 八歳年下の男に…とすっかりペースを崩されてため息ついてる六花もまた混乱してるようで 六花がため息をついているのも凄く久しぶり、入院してからは疲れた顔を見せなくなったから 入院中の島尾の前では不安を煽らないよう常に笑顔を絶やさないようにしてたのかな… お店のことも含めて当時もかなり無理してたようだけど、一人でためこんでたんですかね 昔の放射線治療の影響で子供を作るのは無理、それが決定的な理由というわけじゃないけれど 今後のことを考えてと頼んでとってきてもらった離婚届を手渡した島尾が切ないよ(汗) きっと六花のためを思って別れを切り出したんだろうけれどその場でびりびりに破いた六花 島尾が作ったフラワーアレンジが世界一好きだし、専門学校で作品を見た日、花を花らしく いけるということはこういうことだと感じたし整いすぎてうそ臭い感じや奇抜さばかりが 目立つものとは違い島尾が目指してる様子は散るも枯れるもその美しさを肯定してくれていた 「女房なめんなよ 生きてるだけで丸儲け」 結婚したのだからどんなことがあっても最後まで一緒にいる 最初から六花もこうやって覚悟を決めていろんなことを乗り越えようと思っていたのかな 闘病生活送ってる島尾の看病をするだけでも大変だっただろうに、本当に凄いなぁ… そんな風にいってくれていたのだから自分じゃなく別の人と一緒に…というのは辛いだろうなと(汗) 座ったまま眠ってしまった六花に風邪ひくと心配してたけど何かできるはずもなく そのまま朝になり間接の痛みと寒気に目が覚めた六花はやはり風邪をひいてしまったようで よろけながらも薬を飲みなんとか店に出勤しようとする六花が危なっかしすぎてみてられない シャワーを浴びて出勤しようと廊下に出て店番を頼もうとメールしよとしたところで倒れてしまう! 虫の知らせなのか島尾が六花を呼ぶ声が頭の中に響き目が覚めた葉月に六花から空メールが ミホさんからの電話で六花に何かあったんじゃないかと言われ慌てて向かった葉月 店に到着すると二階の自宅から仁王立ちな島尾の姿があり、鍵は鉢植えの下にあるからと急かす!! 指示とはいえ今の島尾は他人には見えないし明らかに不法侵入だけどそうもいってられない 玄関あけようとするけど鍵もかかっていなく、廊下に倒れている六花の姿を見つけ 慌てて駆け寄り六花を抱き起こすと教えられた寝室へと運び寝かせることに 薬の場所など色々教えてくれた島尾だけど、自分は助けることもできないんですよね そして葉月は葉月で、六花が魘されながら呼ぶ相手は島尾のことだし… 「「泣きたいのはこっちだ」」 傍にいても何も出来ない島尾と目の前で旦那の名前を呼び続けられる葉月、どっちも切なすぎるー!! EDの歌詞がますます胸に刺さるのですが、この三角関係はまた複雑で… 邪魔はできたとしてもやはりいざというときに何もできないというのは辛いし、まだ島尾に 気持ちが残ってる六花を見てる葉月もなんともいえないしホントどうなるんだ(汗) http://shinjitsuakuro.blog109.fc2.com/blog-entry-818.html
テーマ:夏雪ランデブー - ジャンル:アニメ・コミック ≪恋と選挙とチョコレート 第2話「出馬!」 | Home | SKET DANCE 第66話「さぐりあうツッコミ」≫ Comment
こんばんは! Posted by 流架
李胡さん こんばんは♪
2話目から 色々と3人の関係も動き出した感じですね それにしても、思っていた以上に切ない話になりそうで… どのキャラの気持ちもわかるので 見ていてツライです 前回は亮介視点で見てた感じですが、今回はついつい篤視点で と それぞれの視点で色々見えてくるのが何とも… >別れ際、島尾に向けてわざと挑発的な視線を送ったりと対抗意識むき出しでしたし 篤の邪魔を受けつつ 頑張る亮介が面白かったですw わざと見せつけるような亮介が大人げないと思いつつも 負けずに 強気に攻めていって欲しいなとw 六花とも ちょっと進展が見られましたし 二人のやり取りにニヤリ…と出来て楽しめましたね その裏で 二人で出かけるのを見る事しか出来ない篤が… 仲良くなる様子を見てるだけなのは やはりツライですよね >闘病生活送ってる島尾の看病をするだけでも大変だっただろうに、本当に凄いなぁ… 篤って小さい頃から病気をしていたみたいですけど 元々 体が丈夫な方では無かったんですかね? こういう生前の二人のエピソードを見せられると切なくなるし 独りにしないでと言う六花の言葉に幽霊になっちゃうほど 六花に対しての未練と執着があるのですよね… 篤が入院してから 疲れた顔を見せなかったり、離婚を切り出されても 生きてるだけで丸儲けと 離婚届を破り捨てたりと 六花も篤を支える為に一生懸命だったり 強い人なんだなと >そして葉月は葉月で、六花が魘されながら呼ぶ相手は島尾のことだし… 好きだと言ってくれる亮介に 心が揺らいでいるけど 魘されて呼ぶ相手が篤だったり、まだ六花の心の中では 篤の存在が大きいんですね 泣きたいのはこっちだと 声が合っていた篤と亮介だけど 二人の心情を考えると また切ない感じで… 名前を呼ばれながらも 何もしてあげられない篤が(涙) 前半はギャグなシーンもあったけど 後半が重かったですね これから さらに…って感じになるんでしょうか あまり鬱展開にはならなければ良いですけど… ではでは、失礼しました!
2012.07.13 Fri 22:35 URL [ Edit ]
これは Posted by なぎさ美緒
李胡さんおはようございます!!
流架さんへ Posted by 李胡
切ないですねぇ。 本当どういう展開になっていくか分からない状態で、3人のそれぞれの想いが純粋であればあるだけ辛いです(><) 過去も少し判明したことで、篤が幽霊となって現世にいる理由もはっきりしましたし、想いが切ないですね。 「泣きたいのはこっちだ」の台詞がすごく重かった(><) そしてすごく印象的で。 今後の展開は大注目ですね!!原作に手が伸びそうです~!! 流架さんこんばんは!
なぎささんへ Posted by 李胡
てっきりもうちょっとゆっくりしていくのかと思いきや 二話目にして結構な進展度合いでちょっとびっくりです(苦笑) 三者三様、それぞれの感情描写が丁寧でどのキャラにも共感できるし わかるからこそ複雑な状態になってるなと思ったり… >わざと見せつけるような亮介が大人げないと思いつつも >負けずに 強気に攻めていって欲しいなとw あはは、してやったりな顔今回どっちもしてましたよねー! ひたすら二人の会話中嫌がらせしてきた島尾に仕返しということだったのか あえて玄関先でのやりとり見せ付けるような感じにしてたりと反撃が~ ああいう挑戦的な葉月は何気にちょっとカッコイイなとか思いましたけど(!) 個人的にはこういうバトルももう少し見てみたいような~ ばちばち火花散る二人とか面白そうだなとか思っちゃいました(ぁ) >元々 体が丈夫な方では無かったんですかね? なんだかそんな感じでしたよね、結構頻繁に入退院繰り返してたりしたのかな? 病名ははっきりとはわからなかったけど白血病みたいな感じでしたし ずっと支え続けてきたのだから覚悟はしていただろうけれどやはり実際 目の当たりにしたら六花にとってはどれだけ辛かっただろうかなと 気丈に振舞ってはいたけれどやっぱり相当ショックは大きかっただろうし大変ですよね 離婚届破いてしっかりした決意を見せてくれて六花に圧倒されました >魘されて呼ぶ相手が篤だったり、まだ六花の心の中では篤の存在が大きいんですね なんだか心はいまだに…という感じがしてしまったり(汗) 島尾のこともあるし葉月にもアプローチされてふらふらしてる自分に罪悪感があったりするのかな 最後のやりとりで二人の気持ち、別々の視点で同じ台詞でも全く違った切なさを実感して なんだかやるせなくなってしまいましたよ~ それにしても、何もできなず見守っているしかできないのはあまりにも辛すぎる… 二人の掛け合いを楽しんでみていたのに後半はシリアス全開でなんともいえずでした あまり重たい展開にならないといいですけどどうなるやら… ではでは、コメントありがとうございました! なぎささんこんばんは!
二話目にして結構な進展度合いでしたね、 それぞれの言葉が重くてぐっときました… こんなの見てるこっちまで辛くて居た堪れなくなってしまいます >泣きたいのはこっちだ」の台詞がすごく重かった(><) >そしてすごく印象的で。 それぞれの気持ちがわかるからこそ余計切なくなってしまいますね なんというか、感情描写が丁寧だからこそ共感してしまって(汗) 六花を口説きたい気持ちはありつつもあんな場面を見てしまったら 葉月だってどうしようもないだろうし、島尾も何もできないなんて切なすぎる~ ホントこれから三人がどうなっていくのかハラハラしながら見守ることになりそうな… 以前もいっていた体を乗っ取ることとかできちゃったりするんですかね? とりあえずアニメ終わるまでは我慢~ということで頑張ろうと思いますw ではでは、コメントありがとうございました! TrackBack
TBありがとうございます!頂いたTBは全て返信させて頂いているのですが 一部反映されない、もしくは弾かれてしまうブログがあるようです。 ※楽天さん・ライブドアさん・はてなさん・ココログさん・gooブログさん・FC2等 こちらから送信不可な場合ミラーブログから送らせてもらっています。 ただ、別館からも弾かれてしまうことがあります、ご了承下さい。 こちらからのTBが二重送信になってしまった場合、お手数ですが片方削除お願いします。 申し訳ありませんが、記事に無関係のものはご遠慮下さい m(_ _)m → 夏雪ランデブー 第2話
夏雪ランデブーの第2話を見ました。
第2話
目つきは悪いが純情一途な花屋のバイト青年・亮介は店長の六花に一目惚れしており、亮介が六花に近づこうとすると、亡くなった六花
MAGI☆の日記 2012.07.13 Fri 21:35
→ 夏雪ランデブー 第2話 感想
これは……凄いですね。
亮介、六花、篤。
どの視点から見ても楽しめる……面白くて切ない作品ですね。
葉月が六花に近づこうとすると、島尾(幽霊)が現れ邪魔をする毎日。
あ
ひえんきゃく 2012.07.13 Fri 22:12
→ 夏雪ランデブー 第2話
夏雪ランデブー 第2話
旦那ウゼェェェwww 小学男子かおまえは。でも可愛いです。
本当に会いたい六花には自分の姿が見えず、嫁を寝取り宣言したライバルにしか見えない自分...
いま、お茶いれますね 2012.07.13 Fri 22:14
→ 夏雪ランデブー 第2話
「今になって思うんだ 置き去りにした方と された方
どっちのが苦しいと思う?」
篤に邪魔をされながらも、六花と良い雰囲気になった亮介!
そして、亮介に惹かれ始めている六花に
WONDER TIME 2012.07.13 Fri 22:34
→ 夏雪ランデブー 第2話 感想
幼い時の高熱が切っ掛けで 島尾は右耳が聴こえにくい。
だから六花はいつも彼の左側を歩いた・・・それは 暗黙の了解で、特等席。。さて、葉月から告白されてから1週間。。その
薔薇色のつぶやき 別館 2012.07.14 Sat 00:26
→ 夏雪ランデブー 第2話
告白されて1週間、何もなかった(´・ω・`)
六花さん期待してたのですねw
島尾の幽霊が邪魔をしまくって、葉月は六花さんにまともに話せない状態。
まじウザイ幽霊ですね ...
空 と 夏 の 間 ... 2012.07.14 Sat 01:18
→ 夏雪ランデブー 第2話 感想
「ぜってー忘れさせてやる、哀れな旦那の事なんて」
ウザイ霊の仕打ちで、思わず口にしちゃった言葉。
そりゃ平手打ちされるよね、これは島尾霊の作戦勝ち(ノ∀`)
公式HPよりあら...
帰ってきた二次元に愛をこめて☆ 2012.07.14 Sat 01:59
→ 夏雪ランデブー 第2話
この気持ちはなんだろう、この気持ちはなんだろう?
真夜中日記ミッドナイトモノローグ 2012.07.14 Sat 04:28
→ 夏雪ランデブー ~ 第2話 三角関係
夏雪ランデブー 第1話 ~ 第2話 三角関係
花屋でアルバイトをしている青年・葉月亮介は、店長の島尾六花に恋心を寄せていたが、彼女には六花の夫・島尾篤の霊が憑いており、
動画共有アニメニュース 2012.07.14 Sat 04:37
→ 夏雪ランデブー「第2話 」/ブログのエントリ
夏雪ランデブー「第2話 」に関するブログのエントリページです。
anilog 2012.07.14 Sat 04:50
→ 夏雪ランデブー 第2話 あらすじ感想
「俺と、浮気するとか、ね-----------」ノイタミナは今期も安泰って感じで。またじわりと胸に響きそうな作品。1話目の評判もまずまずのようで安心♪幽霊に奥さんを寝取る宣言した亮介...
◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆ 2012.07.14 Sat 07:04
→ 夏雪ランデブー 第2話
俺と店長が話してると必ずやる あれ何?
日影補完計画(あ゛ぁやっちゃったなぁ… おい… な毎日w) 2012.07.14 Sat 11:29
→ 夏色ランデブー 第01、02話 感想
ノイタミナの新作で、原作は今年の頭に完結したばかりの少女(?)漫画。1話、2話と見てきてこの枠に実に相応しい作品だと感じました。大まかなあらすじは主人公である葉月亮介がバイ
新・天の光はすべて星 2012.07.14 Sat 19:12
→ 夏雪ランデブー 第二話 簡略感想
見えているからつらく、触れれなくてもつらい
「泣きたいのはこっちだ・・・」
雨男は今日も雨に 2012.07.14 Sat 22:52
→ 夏雪ランデブー第2話
夏雪ランデブー第2話「置き去りにした方とされた方、どっちが苦しいと思う?」2話めにして早くも泣かされました(´;ω;‘) 篤目線で見るとめっさ切ない突然現れた六花さんの亡き...
SOLILOQUY 2012.07.15 Sun 00:12
→ 夏雪ランデブー 第2話
夏雪ランデブー 第2話
「置き去りにした方とされた方、どっちが苦しいと思う?」
2話めにして早くも泣かされました(´;ω;‘)
篤目線で見るとめっさ切ない
突然現
SOLILOQUY 2 2012.07.15 Sun 00:15
→ 夏雪ランデブー 第2話
夏雪ランデブー 第2話
SOLILOQUY別館 2012.07.15 Sun 00:25
→ (アニメ感想) 夏雪ランデブー 第2話
投稿者・鳴沢楓
あなたに出会わなければ~夏雪冬花~/星屑ビーナス(期間生産限定アニメ盤)(2012/08/08)Aimer商品詳細を見る
葉月が六花に近づこうとすると、島尾(幽霊)が現れ邪魔をする...
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 2012.07.15 Sun 00:27
→ 夏雪ランデブー 第2話 三人ともキッツイ状況ですねこれ。
この状態で好きな子にキスが出来るのか。元旦那(幽霊)をサンドイッチ。俺の屍を越えてゆけって事でしょうか。 前回の告白から一週間そのまんま。あれ本気だったの?六花さんが混
こいさんの放送中アニメの感想 2012.07.15 Sun 13:08
→ 「夏雪ランデブー」#2 連ドラ見てる気分。
今回見てて、ほんと思いました。
なんか夜の9時台、10時台にやる連ドラ見てるみたい。
大人の恋だし、切ないし、
複雑な心理描写がよく表現されているしさ。
今回最後のシーンな
橘の部屋2 2012.07.15 Sun 13:55
→ 夏雪ランデブー 第2話の感想
泣きたい気持ち。
夏雪ランデブー 第2話の感想です。
夏雪ランデブー 1 (Feelコミックス)新品価格¥980から(2012/7/15 19:20時点)
ただなんとなく・・・・・ 2012.07.15 Sun 20:43
→ 夏雪ランデブー #2
葉月、六花、島尾の思いが交錯したお話でした。思い切って六花に告白した葉月でしたが、その後の進展はありません。それというのも、仕事の合間に葉月が六花に声をかけよう
日々の記録 2012.07.16 Mon 00:38
→
2012.07.22 Sun 18:28
→ 男性が妄想する「大好きな女の子からのデートのお誘い」9パターン
理想の恋愛シチュエーションを妄想して、密かにときめいている男性は少なくないようです。では、男性は心の内にどんな夢を抱えているのでしょうか。そこで今回は、『スゴレン』男性...
恋愛コラムリーダー ~Love Column Reader~ 2012.08.05 Sun 09:00
→
2012.09.12 Wed 08:12
| HOME | | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Template by まるぼろらいと / Copyright ©Spare Time All Rights Reserved. |