アニメ・漫画・映画の感想等…好きなものを好きなだけ(*´∀`*)銀魂とデュラがマイブーム♪ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Retrieval
▼ Calendar
▼ Links
▼ Official site
▼ Twitter
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Spare Time
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
≪2023.05 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023.07≫ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Profile
▼ Entry
▼ Track Back
▼ Comment
▼ Category
▼ Recommended
|
| HOME | 2012.07.02 MonTARI TARI 第1話「飛び出したり誘ったり」
新番組第三弾!
どことなく花いろを感じさせるけれど製作会社が一緒だからですかね オリジナル日常&音楽ものということでキャラソンなども楽しみです それにしても相変わらず背景が綺麗で和みますね~坂が多い町並みだし絵になる♪ まずやキャラ紹介といったところでしょうか! 主人公達の通う白浜高校は普通科と音楽科のある高校 父親と飼い猫と暮らしている和奏、母親がいないせいか家事は分担してるようだけど朝は 色々忙しない感じですね、とはいえ夕食の残りを纏めて丼にセットはちょっと嫌だ(苦笑) 実家はお寺で馬を飼っている紗羽はサバサバ系の頼りになる女の子って感じなのかな そして普通科だけど歌が好きで声楽部に所属している来夏は集中するとまわりが見えない タイプだったりするのやら…部活終了の挨拶に気づかず課題曲を口ずさんでたりしたし ウィーンからやってきた帰国子女転校生の敦博、公式だと名前がウィーンのままなんですがw 産休をとって暫くクラス担任をできなくなった高橋先生の送迎会としてみんなで歌を贈る ということになり、元音楽科の和奏がうまいからどうかと話を振られたけれど、和奏自身 今はあまり音楽関係のことに触れたくないって感じですかね、普通科に来たのはお母さんが 亡くなったことと関係があるみたいだけど精神的に色々と…ということなのかな(汗) そして一人バドミントン部の大智は朝練してるけどなぜか遅刻常習犯!! 罰として歌ってみるよう先生に促されて校歌を熱唱…って大智@島﨑くんうまいなぁ♪ すっかり忘れてたけど廊下に待たせている敦博を転校生として紹介、十二年ぶりに日本に 戻ってきたせいかまだ日本の習慣に馴染めず本で読んだことを覚えてるだけの状態で微妙に ずれてるというか、自己紹介のあと土下座したりと何かと面白キャラとして定着しそうw 産休祝いとして渡された生徒たちからのプレゼントを運んでくれるよう頼まれた和奏 なんで自分が…って感じだったけど先生にしたら転科して困ったり悩んでることとかないか それとなく聞いてみたりしかったんだろうなと!彼氏できたのかとかツッコミされてたけど 車の鍵をとってこようと職員室に立ち寄った際、教頭先生と来夏のやりとりを聞いてしまうことに ピアノ選考なら暗譜なんて当然出来てるとわかってるけど譜めくりとしてわざわざ来夏を 置いているのは昨年大事な合同発表会の場で来夏が大きなミスをしてしまったせい――… 合同発表会は県内の高校だけでなくプロの演奏家も招待して行われる伝統行事 音大の教師も聴く音楽科の生徒にとっては貴重な発表の場であり将来を決めるかもしれない 場所で他の生徒に迷惑をかけてしまった来夏には責任をとってもらうってことなのか(汗) 音楽を愛する事は誰にも出来る、しかし音楽から愛されるのは限られている 人の心動かすには特別な何かが必要だし来夏にはそれがないのだと厳しい意見を ステージで歌うことは諦めるよう告げられた啖呵を切って辞めると宣言してしまう!! というか自分の思うとおりにできないからやめるというのも勝手だと思いますが(苦笑) 退部届けを持ってくれば手続きを受けると言われたり結局引き止められることもなかった… 戻ってきて自分の何がわかるのか、やってみないとわからないと反論したかった来夏 とはいえ実際に教頭先生に言えるはずもなく洗面所で一人水の中で愚痴ってたのがw 来夏って何かと恥ずかしいところをまわりに見られてしまうオチがあるんですね(ぁ) 高橋先生とメアド交換していた和奏、これからも何かとお世話になることありそうですね! 大智は姉の大学でバドミントンの練習もさせてもらってるのか~…大智に付き添ってもらい 校内を案内してもらっていた昭博だけど、ラーメンの食べ方がパスタになってるのが気になる あと帰り間際のお辞儀の仕方も独特というよりも神社の参拝になってたんですがww 教頭先生にあれこれ散々ないわれ様だったことを紗羽に報告して愚痴を聞いてもらうことに 納得いかないのか弓を持ったまま直談判に行こうとした紗羽がちょっと怖いですw 卒業して大学行って就職、歌わせてもらえないのなら退部する… 「歌いたいから私新しく合唱部を作る だから紗羽、一緒に歌って!」 だからって友達を巻き込んじゃうところがゴーイングマイウェイだなと! 弓道部と掛け持ちって…そんな簡単にできることじゃないと思うけど…あと初心者がいきなり 矢持って放つとか危険だし気になった~下手したら矢が曲がって使い物にならなくなるし(汗) 思い立ったらすぐ行動な来夏は早速新しい部活を立ち上げることに! 活動内容、部長と顧問の名前、校長先生の判子を貰って部員を五人集めて生徒会に提出 紗羽と来夏で二人、あと三人…ということで和奏も誘ってみようと思っているそうで 絶対に即戦力だけど今はまだ無理、普通科の授業が足りなくて補習という以外にも理由が… でも来夏みたいな子なら化学反応が起きて変化が現れるかも、本当は音楽好きな和奏に もう一度向き合って欲しいと高橋先生も思ってたりするのかな 補習が終わるまで待って途中まで一緒に帰ることにした来夏だけど、今まで帰ったことも ないのにどうして突然声をかけてきたのか、他愛ない話をしててもやっぱり気になりますよね 声楽部を辞めたところもばっちり見られていて恥ずかしいからと恥を上書きした来夏が(苦笑) 新しく部活を結成したい、合同発表会だって今年は自分達の学校が幹事だし校長に直談判 すればチャンスはあるかもしれないから一緒にやらないかと誘うけどやらないと即座に拒否 練習に毎日参加しなくてもいいと説得しようとするけれど今更歌ったとしても楽しめるわけない 楽しく歌いたいならカラオケでも行けば言いし遊びに突き合せないで欲しいと…何で歌って いるのか、楽しんでいるから真剣じゃないということではないし本気だというけれど 「何もしないで諦めて後悔したくないから」 和奏が音楽から離れてしまったのはやっぱり精神的なショックが大きかったのかな… とはいえ他にも色々事情がありそうな感じだけど、今でも好きなことには変わらないだろう しちょっと強引だろうけれど来夏の積極的な勧誘で少しずつだけど心にも変化があるといいなと! って部員が足りないからって弟の誠まで勝手に巻き込んだりと来夏は何やってるんだw 休日、相変わらず紗羽に相談している来夏だけど…というか紗羽の私服可愛いなぁ♪ 発表会のミスの二の舞をしないためにもといつも特訓しているという来夏は広場で大声で歌う! てっきり度胸試しのためにもということなのかと思ったけど単に集中するとまわりが見えなく なってしまうタイプだったということなのやら~偶然通りがかった他のメンバーにばっちり 目撃されて慌てふためくあたり発表会までまだまだ練習が必要な感じがしますねw それにしても来夏@瀬戸ちゃんの歌可愛かった~ 来夏は間違うと鬱陶しいキャラになりがちだけど単純おバカなところもありで可愛いなと(笑) とりあえず続きが気になるので視聴続行決定です! 次回「集まったりあがいたり」 http://haruhiism.blogism.jp/archives/52283000.html http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/52279743.html
テーマ:TARI TARI - ジャンル:アニメ・コミック ≪超訳百人一首 うた恋い。 第1話「高子と業平 在原業平朝臣」「行平と弘子 中納言行平」 | Home | アルカナ・ファミリア 第1話「Uno La notte del compleanno」≫ Comment
TrackBack
TBありがとうございます!頂いたTBは全て返信させて頂いているのですが 一部反映されない、もしくは弾かれてしまうブログがあるようです。 ※楽天さん・ライブドアさん・はてなさん・ココログさん・gooブログさん・FC2等 こちらから送信不可な場合ミラーブログから送らせてもらっています。 ただ、別館からも弾かれてしまうことがあります、ご了承下さい。 こちらからのTBが二重送信になってしまった場合、お手数ですが片方削除お願いします。 申し訳ありませんが、記事に無関係のものはご遠慮下さい m(_ _)m → TARI TARI 第1話「飛び出したり誘ったり」感想
2012夏開始アニメ感想第1弾は「TARI TARI」。音楽+日常な作品で、P.A.WORKSの新作ということもあり楽しみにしていました。観るまで感想を書く気はなかったのですが、話が面白くなりそう+
コツコツ一直線 2012.07.02 Mon 22:50
→ TARI TARI 第1話レビュー 良質な青春アニメの予感
TARI TARI
第1話「飛び出したり 誘ったり」
★★★★☆
喧嘩したり、和解したり、絆を深め合ったり、それが友情だと言ってみたり。
徒然きーコラム 2012.07.02 Mon 23:09
→ TARI TARI 1話「飛び出したり 誘ったり」
キャラデザがいい感じ! P.A.WORKS制作だけあって綺麗なのも印象的!
TARI TARI 1 [Blu-ray](2012/09/05)高垣彩陽、瀬戸麻沙美 他商品詳細を見る
新しい世界へ・・・ 2012.07.03 Tue 00:03
→ TARI TARI 第1話「飛び出したり 誘ったり」
オリジナル、 PA製作と言うことで期待してました☆
今回も個性的ヒロイン3人がぶつかったり友情したりというドラマ。
男キャラもわりと好感度のいいキャラなのはいいですねw
...
空 と 夏 の 間 ... 2012.07.03 Tue 00:17
→ TARI TARI 第1話 飛び出したり誘ったり
主人公の坂井 和奏は白浜坂高等学校に通う少女。
土産物屋の1人娘で、母親が他界した事を機に音楽科から普通科に転籍していて、歌う事に消極的なようです。
クラスメイトには沖 ...
ゲーム漬け 2012.07.03 Tue 00:47
→ TARI TARI 第1話 飛び出したり誘ったり
TARI TARI 第1話。
2012夏アニメ感想第一弾は
P.A.WORKSによるオリジナルアニメーション作品。
以下感想
窓から見える水平線 2012.07.03 Tue 01:15
→ TARI TARI「第1話 飛び出したり 誘ったり」/ブログのエントリ
TARI TARI「第1話 飛び出したり 誘ったり」に関するブログのエントリページです。
anilog 2012.07.03 Tue 01:50
→ アニメ感想 12/07/01(日) アクセル・ワールド #12、TARI TARI #1
いよいよ7月になって新番組もスタートしました。夏アニメは本数が多いので、全部感想を書くのは不可能ですが・・・できるだけ見た記録を残したいので、ちょっと感想のスタイルを ...
ニコパクブログ7号館 2012.07.03 Tue 03:05
→ TARI TARI 第1話 飛び出したり 誘ったり ~
TARI TARI(タリタリ)第1話 飛び出したり 誘ったり ~
P.A.WORKSによるオリジナルアニメーション作品。監督は、P.A.WORKSがアニメーション制作を担当した[3]『レイトン教授と永遠の歌姫』...
動画共有アニメニュース 2012.07.03 Tue 04:26
→ 新アニメ「TARITARI」第1話
第1話「飛び出したり誘ったり」「何もしないで諦めて、後悔したくないからー!」和奏は朝食を作り、学校に向かう声楽部の練習が終わった来夏。馬の世話が終わった紗羽も教室にやっ...
日々“是”精進! 2012.07.03 Tue 05:19
→ TARI TARI 第1話「飛び出したり 誘ったり」
引きのメンバーで合唱隊結成かな。
学校に同じクラブが2つというのはひとひらを思い出させる。
サブタイは「~たり」で統一のようで。
毎回韻を踏ますのは大変そう。
来夏はどう
のらりんすけっち 2012.07.03 Tue 06:58
→ 男女にこだわる方?
「昨日の残り丼」「卵で閉じるとかタレをかけるとか」江ノ島どーん!またたま、江ノ島を舞台としたアニメTARI TARI第1話飛び出したり誘ったりサブタイが「~たり」だから...
虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映... 2012.07.03 Tue 08:37
→ 男女にこだわる方?
「昨日の残り丼」「卵で閉じるとか タレをかけるとか」江ノ島どーん! またたま、江
虎団Jr. 虎ックバック専用機 2012.07.03 Tue 08:39
→ TARI TARI #1
新番組のお試し視聴です。鎌倉を舞台に、合唱をする女の子の物語みたいですね。メインとなるのは、和奏、来夏、紗羽の3人みたいです。3人の通う白浜高校は、普通科と音楽
日々の記録 2012.07.03 Tue 09:38
→ TARI TARI 第1話 「飛び出したり 誘ったり」 感想
歌の魅力を伝えたい―
wendyの旅路 2012.07.03 Tue 10:00
→ TARI TARI 第1話「飛び出したり 誘ったり」感想!
TARI TARI 第1話「飛び出したり 誘ったり」
今期1本目。
初回の印象はバッチリ!
これはなかなか面白そうですね^^
**
坂井和奏(さかいわかな)。
音楽科から普通科に
くろくろDictionary 2012.07.03 Tue 11:04
→ [アニメ]TARI TARI 第1話「飛び出したり誘ったり」
悩みも不安も全て「声」にして吐き出してしまうよ。「音楽」から学べることと学べないこと。そして、自分の選んだ道に戸惑う彼女たちと新しい道を作り出すことが出来るのか楽しみ ...
所詮、すべては戯言なんだよ 2012.07.03 Tue 13:29
→ TARITARI〜1話感想〜
夏の新作アニメの感想です。
「飛び出したり誘ったり」
江ノ島を舞台に和奏、来夏、紗羽を中心とした青春のストーリー。
そんな三人の通う学校に転校生がやってきた。
ブラり写真日記〜鉄道・旅・アニメのブログ。 2012.07.03 Tue 14:59
→ TARI TARI 第1話 「飛び出したり誘ったり」
しっかり者の坂井和奏。父ちゃんの朝ご飯を作ったからの
登校するなんて、将来良い嫁になるでしょう。
歌わせてもらえないから合唱部を辞め、新たな合唱部を作ろうと
模索する...
北十字星 2012.07.03 Tue 21:21
→ 「TARI TARI」第1話
【飛び出したり誘ったり】
あぁ、痛い痛い!青春の青さが痛いよ~
Amazon.co.jp ウィジェット
ちぇっそもっさの四畳半 2012.07.03 Tue 22:11
→ TARI TARI #01 「飛び出したり 誘ったり」
地域の風景と若きキャラクター達の物語に定評のあるP.A.WORKSの
新作アニメーション。「TARI TARI」の第1話、今度の舞台は江の島。
「晴れたり泣いたり、あとは時々歌ってみたり」とキ...
ゆる本 blog 2012.07.04 Wed 03:17
→ (アニメ感想)TARI TARI 第1話 「飛び出したり誘ったり」
投稿者・鳴沢楓
TARI TARI 1 [Blu-ray](2012/09/05)高垣彩陽、瀬戸麻沙美 他商品詳細を見る
☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネットラジオ
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 2012.07.04 Wed 18:50
→ TARI TARI 第1話「飛び出したり誘ったり」
TARI TARI OP「Dreamer」『何もしないで諦めて後悔したくないから!』
坂井和奏:高垣彩陽
宮本来夏:瀬戸麻沙美
沖田紗羽:早見沙織
田中大智:島崎信長
ウィーン / 前田敦博:花江
明善的な見方 2012.07.04 Wed 23:51
→ TARI TARI 第1話「飛び出したり、誘ったり」
ちょ、おま、素人が弓ひいてるんじゃないよ!というか弓持たせるなよ!(何
惑星観測所の記録 2012.07.06 Fri 15:40
→ 2012年03クール 新作アニメ TARI TARI 第01話 雑感
[TARI TARI] ブログ村キーワード
TARI TARI 第01話 「飛び出したり 誘ったり」#taritari2012 #ep01
『TARI TARI』P.A.WORKSによるオリジナルアニメーション作品。監督は橋本昌和、『レイトン教授と...
妖精帝國 臣民コンソーシアム 2012.07.06 Fri 22:56
→ TARI TARI 第1話「飛び出したり 誘ったり」
P.A.WORKSによるオリジナルアニメ。音楽というか合唱をキーにするというので食指が動いたのですが、作画いいですね。OPとEDも絵と音楽が良い雰囲気でした。岡田麿里が脚本・構成なら無
ボヘミアンな京都住まい 2012.07.07 Sat 22:37
→ 新作アニメ TARI TARI 第1話 飛び出したり誘ったり レビュー
舞台は江の島… また江の島か! つり球といい、なんか江の島続くな。夏だからか? とはいえ、TARI TARIはP.A.WORKS制作のアニメ、つり球とは 違った感じで緻密な背景画で江の島の風景を満...
ゴマーズ GOMARZ 2012.07.08 Sun 13:50
| HOME | | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Template by まるぼろらいと / Copyright ©Spare Time All Rights Reserved. |