アニメ・漫画・映画の感想等…好きなものを好きなだけ(*´∀`*)銀魂とデュラがマイブーム♪
Retrieval
Calendar
02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
Links


Official site
Twitter
Spare Time
≪2023.02  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  2023.04≫
Profile

李胡

  • Author:李胡
  • トラバ コメント リンク歓迎!
    アダルト 違法 宗教関連サイト以外のリンクはフリーです。

    コメント・TBはフリーですが記事に無関係なもの、宣伝目的、スパム、その他こちらが不適切だと判断した場合、削除対象となりますのでご了承下さい。また一部コメントへの返信は控えさせていただくことがあります。

    ※仕事の関係で不規則な時間帯勤務となったため、更新・TB返信その他諸々遅れます。ツイッターにはほぼ毎日浮上しているので、連絡等ありましたら申し訳ありませんがそちらからお願いします。

Entry
Track Back
Comment
Category
Recommended

BLEACH 死神代行消失篇 6 [DVD]
銀魂´ 延長戦 04(完全生産限定版) [DVD]
銀魂 よりぬき銀魂さんオンシアター2D 真選組動乱篇(完全生産限定版) [DVD]
銀魂 よりぬき銀魂さんオンシアター2D かぶき町四天王篇(完全生産限定版) [DVD]
NARUTO-ナルト- 疾風伝 忍刀七人衆の章 2 [DVD]
ヨルムンガンドPERFECT ORDER 6 (初回限定版) [Blu-ray]
黒子のバスケ 9 [Blu-ray]
黒子のバスケ DVD FAN DISC ~終わらない夏~
ソードアート・オンライン 8(完全生産限定版) [Blu-ray]
絶対可憐チルドレン 34 ドラマCD付き特別版
進撃の巨人 1 [初回特典:未発表漫画65P「進撃の巨人」0巻(作:諫山創)] [Blu-ray]
TVアニメ「ちはやふる2」オリジナル・サウンドトラック【CD2枚組】
『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box II [Blu-ray]
夏目友人帳 主題歌集(初回限定盤)(DVD付)
TVアニメ 黒子のバスケ キャラクターソング DUET SERIES Vol.3
ヨルムンガンド PERFECT ORDER オリジナルサウンドトラック
サクラミツツキ
THE UNLIMITED 兵部京介 Character SINGLE/兵部京介 starring 遊佐浩二
THE UNLIMITED 兵部京介 Character SINGLE/アンディ・ヒノミヤ starring 諏訪部順一
ZERO!!
ユキトキ TVアニメ「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」オープニングテーマ 自由への進撃 (初回限定盤/CD+DVD)
空と原
500年の営み

2012.06.22 Fri
坂道のアポロン 第11話「レフト・アローン」
『父親の帰郷を知り、黙って家を出る千太郎。だが彼を待ち伏せる人物が…!? 文化祭が近づき、星児から挑戦状を叩きつけられた薫たちは、意外なメンバーを増やし名曲「マイ・フェイバリット・シングス」をレパートリーに入れて高校最後のステージに臨む。準備は万端、あとは本番を残すのみとなった前日、思いもよらない出来事が!!』


明け方、誰にも打ち明けず一人家を出て行った千太郎――…
このまま別れることになるのかと思いきや、家の前で薫が待ち伏せしていた!!
昨日様子がおかしかったから嫌な予感がしてきてみれば案の定だといつからいたのか(苦笑)
何も言わず行こうとする千太郎を引き止めると殴り飛ばされ…
思わず思いっきり顔面に引っ掛けてしまったけれど、鼻血を出しても諦めず食らいつく薫
もしどいたら逃げてどこかへ行ってしまうと上に圧し掛かり必死に説得を続ける!
何もかもおいていくつもりなのか、ここにはいられないという千太郎にいつから
そんなに臆病者になったのか、怖がってたらいいことないといってたのはどこのどいつだと…
まさか薫からそんな風に言われるとは思わなかったし千太郎の中で気づくことができたのかな

あまりに騒いでるから聞きつけた勉さんや弟達まで置きだして見つかることに
家を出るタイミングも失って結局千太郎はこのまま留まることになったようで
文化祭の事で喧嘩したのかと心配して手当てしてくれる律ちゃんに本当は怖くて眠れなかったのだと、薫も千太郎がどこかへ行ってしまいそうで不安でたまらなかったんですね…
少しでいいからと薫に肩によりかかられドキドキしてる律ちゃんが可愛いなぁ♪
薫はいつも大胆だったりするけど、こうやって弱いところも見せられたりとキュンとしますよねw

そして翌日、仕事先から久しぶりに父親が帰宅
喜ぶ弟や妹達の中で無言で荷物を持ってく千太郎がなんともいえないなぁ(汗)
ずっと家を空けていてすまなかったとそれぞれにお土産を渡して千太郎にも
気に入るかはわからないと渡されたのは高そうな万年筆でした
こんなに高いものを受け取れないという千太郎に、子供が親に遠慮するものじゃないと
昔は色々あったけど今となってはちゃんと千太郎のことを見てくれるんだなと
面と向かったら酷いこと言われるんじゃないかとも思ってたけど杞憂に終わりましたかね
こんな風に自分のためにとお土産を選んでくれたなんて嬉しいだろうなぁ、きっと千太郎にも
ようやく自分を家族として受け入れてもらえたと思えた瞬間だったんじゃないのかと
もっと深い溝が出来ちゃってたのかと思ったけどちゃんとわかりあえてよかったです♪

ビールの配達を手伝う千太郎に、練習を来るのかと顔見ないでやりとりする薫がw
でも喧嘩したおかげがすっかり吹っ切れたようで、こういうとこ男同士って感じですよね(笑)
文化祭の発表で、勉さんにもベースとして参加してもらえないかと
急に言われても大人は何かと忙しいし準備もあるといいつつ準備万端な勉さんがまたw
絶対負ける気がしないとそれから三人で猛特訓のシーンに和みました♪
そして当日の衣装合わせの最中、調子はどうだと声をかけてきた星児
去年のこともあり今年は絶対に負けられないからと対抗心バリバリという感じで面倒くさい(ぁ)

なんて華やかな光景、それに引き換え自分達は地味すぎると落ち込むことになってしまい(苦笑)
このままじゃ完敗してしまうかもしれないという薫に音楽で真っ向勝負すればいいという千太郎
だけど、自分達にとって最後の文化祭だから後悔したくないのだと必死な様子で…
とはいえジャズに興味ない人をひきつけるのは難しい、演奏が凄ければそれだけで魅了されちゃうと
思うけどこの時代はあんまりメジャーじゃないから中々…ってことですかね(汗)
そんなとき『いつか王子様が』の鼻歌を歌ってた律ちゃんがターゲットにw
律ちゃんにボーカルをやってもらえればまわりから注目してもらえるかもしれない!?
断るなら今のうち、やるときまったなら手加減ないし歌いたくないからきっぱり断るべき
でも断ってほしくないしできるなら力を貸してほしい…そこまで言われたらやるしかない!
ドラムとピアノで喜びを表現する薫と千太郎が可愛い♪

それからは薫がピアノで音程をとって律ちゃんにつきっきりで指導!
スイングしてないとか昔千太郎に言われたことをいってたのが面白かった~律ちゃんの歌可愛い!
練習してるときの三人がなんとも楽しそうで…こんな時間がずっと続けばいいのに!
お気に入りは家に向かってくる誰かの足音、地下室でドラムとピアノがじゃれる音、二人の男の子の笑い声と律ちゃんに続いてお気に入りを歌に乗せて歌う千太郎がおかしかった♪
実は律ちゃんが言い出す前から思っていたけれど薫のお気に入りは今この瞬間なのだと

文化祭がいよいよ翌日に迫り、あとは本番で全力を出し切るのみ
もう一回モーニンだけあわせないかという千太郎に今セッションを始めたら止まらなくなるからと
いつもどおり別れていったけど、薫が楽譜を一枚忘れていったことに気づき届けることに
このときじっと楽譜を見て何か考えてたのが気になったのですが…この時もう決めてたのかな(汗)
バイクを飛ばしている千太郎の前に反対車線から飛び込んできた車が…!!

中々来ない千太郎を気にしてる薫にどうしたのかと声をかけてきた星児が鬱陶しい(苦笑)
しかし、律ちゃんから千太郎がバイクで事故に遭い病院に搬送されたと知ることに!
どうなってしまったかわからない、混乱状態の律ちゃんを宥めて現状どうなっているのか
確認してくるからそれまでここにいるように言い聞かせ薫は急いで病院へと急ぐ!!
何度も駆け下りたはずの坂がとてつもなく長く感じる――…いてもたってもいられないですよね
到着し院内を駆け回りようやく見つけた千太郎の家族に事情を聞いてみると、
手術は終わったものの頭を強打し意識が戻らない、このまま目覚めないかもと宣告された…

でも千太郎は喧嘩で血まみれになっても笑ってるぐらいの奴だから大丈夫と必死に励ます薫!
って怪我して搬送されたのは幸子だったんですね…気になって巻き戻したら確かに(苦笑)
いつもは乗らないバイクの後ろにたまたま乗っていて運悪く事故に巻き込まれてしまった…
千太郎は怪我はしているものの無事、先ほどまでここにいたのだと入れ違ってしまったのか?
しかしきっと千太郎なら屋上にいるんじゃないかと思い階段を駆け上がる!

そこにはシーツに包まって転寝してた千太郎が、なんだか初対面のときの事を思い出しますね
どこかで見た天使さまのおでまし、連れていくなら幸子じゃなくて自分にしてほしい
なんで自分の一番守りたい者を自分で傷つけてしまうのか、何のために生まれてきたのか
事故は千太郎のせいじゃないのに、こうやってずっと自分を責め続けるんだろうなぁ…
千太郎が伸ばした手を掴み胸の中に引き寄せた薫!!思わずキュンキュンしてしまった(〃∇〃)
「こうすればお互い泣いてるところを見られないですむだろう」
千太郎が一人でずっと家族の前でも我慢してきたことがわかって胸を貸してあげたのですね…
その言葉に堪えきれずしがみついて嗚咽を漏らす千太郎を見てたら胸が痛みました(汗)

いつの間にか眠ってしまっていた薫が気づいたとき、千太郎の姿は既になく
病室に下りていくとようやく幸子が意識を取り戻したようですね、本当によかった!
しかしここにも姿はなく、ドアにはあんなに大切にしていたロザリオがかけてあったり…
そのときはちょっと出て行ったかのように見えたのに行方はわからず文化祭も終わってしまった
結局みんなでセッションすることもなく律ちゃんの晴れ舞台も有耶無耶ですか(汗)
大分回復した幸子のお見舞いにやってきた薫に千太郎がどこにいったかしらないかと

いつもは絶対バイクに乗せてくれないけど足を捻挫して痛いと騒いでいたら聞いてくれた
事故は自分のせいだし謝らないと…とこんなじゃ幸子にとってもトラウマになっちゃいますよ…
治すことを第一に考えればいいし千太郎は絶対に帰ってくると幸子の前ではいったけど
本当はもう帰ってこないんじゃないかと律ちゃんだって強がってても凄く不安なんですよね
こっちが油断しているときにふらっと戻ってきたりする、そんな気がしないかと励ます薫
薫はどこにも行かないでとお願いする律ちゃんだけど、これって薫も…ってことなんじゃ(汗)

教会に足を向け、神父さんに千太郎の行き先に心当たりはないかと訊ねることに
母親の形見であるロザリオを置いていったのはどうしてか
肌身離さず持っているのは手放せば自分が世界から切り捨てられてしまいそうで怖い
そういっていた千太郎がそんな大切なものを置いていったとなるとやはり…
地下室を訪れドラムに苛立ちをぶつけて演奏していた薫、そんなとき訪れたのは勉さん!
勉さんももしや千太郎が戻ってきたんじゃないかと思って顔を出してくれたんですね…
しかし、千太郎はもう戻ってこないしセッションはできないと辛そうに言う薫が…(涙)

本当にこのまま千太郎は戻ってこないんでしょうか?
前半いい雰囲気だったのにこんな切ない展開に畳み掛けられるとは思わず…
腕を骨折してドラムも無理、事故の責任もあるからと思いつめてしまったのかな(汗)
せっかく引きとめたのにまたいなくなってしまうなんてやるせないしどうにか戻ってきてほしい!
文化祭でのセッションも内心凄く楽しみにしてたので、最終回で何か見られるといいなと思います

次回「オール・ブルース」

http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2012/06/apollon-11.html

テーマ:坂道のアポロン - ジャンル:アニメ・コミック
坂道のアポロン    Comment(4)   TrackBack(25)   Top↑

Comment
こんばんは! Posted by 流架
李胡さん こんばんは!

最終回直前、また色々と衝撃的な展開になりましたね
と言うか、ここにきて千太郎があまりに切ない…
他のメンバーはそれぞれ 上手く纏まった感じですが
千太郎だけがツライ立場なのがきついですね(汗)
どうなるのか最後まで目が離せないです

>薫も千太郎がどこかへ行ってしまいそうで不安でたまらなかったんですね…
千太郎の様子が変だったからと 薫はずっと見張ってたんですかね?
いつから あそこに居たのか気になる所ですw
無言のまま行こうとする千太郎を引き留めて説得したりと
やっぱり こういう時の薫は行動的でカッコ良いですね
決めるところは しっかり決めてくれる感じで!
自分を変えてくれた千太郎は 薫にとっては大きな存在だし
それを失ってしまうのは やはり不安ですよね…
この後、ちょっと気まずいのか 顔を見ないで話をしていたけど
音楽の事になると いつも通り…と言う 二人が良いですねw

>千太郎が伸ばした手を掴み胸の中に引き寄せた薫!!思わずキュンキュンしてしまった(〃∇〃)
病院の屋上でのシーンは良かったですね、思わずキュン&ニヤニヤw
…いや シリアスなシーンなんですけどね(苦笑)
1話の二人の出会いと繋がる演出がまた良かったなと!
そして、一人で無理をして気持ちを押し殺してる千太郎に
泣いても良い よく耐えていたなと抱き寄せる薫がカッコ良かった!
この言葉で 涙を流す千太郎、気持ち的に救われたんだろうけど
それでも、自分は何の為に生まれて来たのかって
抱えてる問題は大きい感じですね…

>結局みんなでセッションすることもなく律ちゃんの晴れ舞台も有耶無耶ですか(汗)
薫と千太郎の演奏&律子の歌を楽しみにしてたのに…!
見れないまま文化祭がアッサリ終わって残念でした~
悔いが無いようにしたいと言ってた薫の言葉が 余計に重く感じます
結局 あのまま姿を消してしまった千太郎はどうしたのか心配ですね
幸子が目を覚ました事も 知らないままだろうし
自分をずっと責めながらと言うのは辛過ぎです…
ラストは皆が 笑って終われれば良いですね

ではでは、失礼しました!
2012.06.22 Fri 22:17 URL [ Edit ]
重いですよね Posted by なぎさ美緒
李胡さんおはようございます!!

この展開は辛すぎて・・・(><)
折角薫が身体を張ってとめたのに、これでは悲しすぎです。

自己責任を兄だからこそ一番感じているんでしょうね。

おまけに自分は怪我だけだった・・・っていうのはやりきれなかったでしょうし。

父と和解できただけに余計に辛い流れになってしまって。

これをどう纏めるのか凄く気になりますよね。

次回この作品らしいラストに期待です!!
2012.06.23 Sat 07:03 URL [ Edit ]
流架さんへ Posted by 李胡
流架さんこんばんは!
千太郎が戻ってこないのかと一週間ハラハラしてたけど、
序盤に引き止められて何もかもうまくいきそうだったのに…
相変わらず展開が速いというか、一話に結構なテンポで詰め込まれてますね
このまま辛いことばかりじゃなく何かいいことが起こってほしいです!

>千太郎の様子が変だったからと 薫はずっと見張ってたんですかね?
そういえば眠れなかったっていってたしもしや一晩中!?(苦笑)
殴り合い…とはいえないぐらい微妙なものだったけど、喧嘩して元鞘に
収まるとか(!)しっかり王道展開もあってニヤリとしちゃいました
いざというときはホント行動的で積極的な薫ですね!
以前は千太郎が薫を励ましたりすることが多かったもののいつのまにか
精神的な支えになっていたりとやっぱりお互いなくちゃならない存在だなとw
なんだかんだジャズという共通点が二人の喧嘩を長引かせない秘訣ですかね(笑)

>病院の屋上でのシーンは良かったですね、思わずキュン&ニヤニヤw
いや、その手のこと差し置いても凄く印象的なシーンでしたよね!!(←一応弁解のつもり/笑)
だってもうこれはカップルとしていちゃついてるとしか見えず~
…ってそれはさておき、千太郎もずっと一人で溜め込んでただろうしこれで楽になれたのかなと
家族の前でも律ちゃんの前でも無理だったのに薫の前でとか反応せずにはいられない(ぁ)
せっかく父親といい感じになれたけど、やっぱりあの事故のせいで居候の分際で…とか
ますます自分を責めて落ち込んでしまってる様子でしたよね…

>薫と千太郎の演奏&律子の歌を楽しみにしてたのに…!
思いっきり盛り上がって星児たちと正面対決見れると思ったんですが…
なんというか、こういう落差を作るのがスタッフさん凄いですよね(苦笑)
文化祭で楽しい一時でハッピーエンドとはいかないのがもどかしい…!!
しかも聞くところによると慌しいながらも原作どおりの展開だとかで?
薫もこれで最後ということはやっぱり九州から出て行くつもりなんですかね
卒業後のこともあるし、何とか千太郎には戻ってきてもらいたい~
せめて千太郎が報われることがないと辛すぎます(涙)
ではでは、コメントありがとうございました!
2012.06.24 Sun 00:41 URL [ Edit ]
なぎささんへ Posted by 李胡
なぎささんこんばんは!
てっきりあのあとちゃんとうまく収まってまたセッション
見られると思ったのに…軽くショックでやるせなかったです(汗)
やっぱり二人はここで道が別れてしまうのか…どうにかして
戻ってきてほしいのですが、幸子ちゃんの件でかなり追い詰められてる
ようだったし、本人が気にしないといっても無理ですよね…

>父と和解できただけに余計に辛い流れになってしまって。
千太郎はずっと自分のことを負い目に感じていたようだけど、
父親はちゃんと見てくれてたし家族になれてたんですよね
これからようやくお互い普通の家族としての毎日が暮らせるかとも
思ったのにどうしてこんな結果になってしまうのか…
一人消えちゃったらみんな心配するしこれ以上背負い込まないでもらいたいです(涙)

最終回、果たしてどんな展開になるのかハラハラです;;
ではでは、コメントありがとうございました!!
2012.06.24 Sun 00:44 URL [ Edit ]

管理者にだけ表示を許可する

Top↑

TrackBack
TBありがとうございます!
頂いたTBは全て返信させて頂いているのですが
一部反映されない、もしくは弾かれてしまうブログがあるようです。
※楽天さん・ライブドアさん・はてなさん・ココログさん・gooブログさん・FC2等
こちらから送信不可な場合ミラーブログから送らせてもらっています。
ただ、別館からも弾かれてしまうことがあります、ご了承下さい。
こちらからのTBが二重送信になってしまった場合、お手数ですが片方削除お願いします。
申し訳ありませんが、記事に無関係のものはご遠慮下さい m(_ _)m

『坂道のアポロン』#11「レフト・アローン」
「おいは一体何のために生まれてきたとですか!」 千太郎の父親が帰ってくる… 嘘をついてすまないと、直接別れも言わぬまま家を出て行こうとする千太郎だったが、 「どこ行く気
ジャスタウェイの日記☆ 2012.06.22 Fri 21:26
坂道のアポロン 第11話「レフト・アローン」
父の帰郷から家を去ろうとする千太郎。 様子がおかしいと待ち伏せていた薫が 体当たりで千太郎を止める! 逃げていても良い事は無いって  今度は薫が千太郎に言う番ですねw ...
空 と 夏 の 間 ... 2012.06.22 Fri 21:38
坂道のアポロン 第11話「レフト・アローン」
第11話「レフト・アローン」 何でおいは自分の一番守りたかもんば自分で傷つけてしまうとやろか。 おいは一体何のために生まれてきたとですか・・・ 千太郎の様子がおかしい
いま、お茶いれますね 2012.06.22 Fri 21:41
坂道のアポロン  ~ 第11話 レフト・アローン
坂道のアポロン 第1話  ~ 第11話 レフト・アローン 高校一年生の西見薫は、父親の仕事の都合で横須賀からひとり、親戚のいる九州へ引っ越してきた。 それまで優等生で周囲に心を
動画共有アニメニュース 2012.06.22 Fri 21:41
坂道のアポロン #11
文化祭を前に、事件が起きました。父親と顔を合わせるのが嫌で、千太郎は家から逃げだそうとしました。しかし薫は、そんな千太郎の行動を見抜いて、早朝から千太郎の家の前
日々の記録 2012.06.22 Fri 21:53
坂道のアポロン #11「レフト・アローン」
坂道のアポロンの第11話を見ました。 #11 レフト・アローン 文化祭で星児から挑戦状を叩きつけられたことで練習に打ち込む千太郎に出稼ぎから父親が帰ってくると知らせが入
MAGI☆の日記 2012.06.22 Fri 21:53
坂道のアポロン 第11話 「レフト・アローン」 感想
文化祭に向けて、いい感じで進んでいると思ったら……。 これはキツイですね。 しかも何てとこで終わりやがる。 次回の最終回がどういう展開になるのか一週間が待ち遠しいですね。...
ひえんきゃく 2012.06.22 Fri 22:07
坂道のアポロン 第11話「レフト・アローン」
「俺は一体 何の為に生まれてきたとですか」 今度こそ本当に 姿を消してしまった千太郎 一度は千太郎を引き留め 文化祭へ向けて律子も加わり盛り上がっていたけど…    父親が...
WONDER TIME 2012.06.22 Fri 22:16
坂道のアポロン 第11話 感想「レフト・アローン」
坂道のアポロンですが、青春の光と影という感じです。川渕千太郎は父親が戻って来るので旅に出かけようとしますが、西見薫が止めます。父親は千太郎に万年筆を買ってきており、思っ...
一言居士!スペードのAの放埓手記 2012.06.22 Fri 22:37
天使さま、どうしてあなたは・・
ゴミ分別! ホッとさせといて、かえってショックが大きいわ><。 『坂道のアポロン』 ♯11 レフト・アローン(Left Alone ) まだ暗い朝。 千太郎が家を出て行こうとしたら、後ろ...
マイ・シークレット・ガーデン vol.2 2012.06.22 Fri 22:59
坂道のアポロン 第11話「レフト・アローン」
俺のお気に入りは・・・今この時----・  そんな薫を又も裏切るのか千太郎~~!! もうどこにも行かないと・・ いっしょに文化祭でセッションをすると誓ったのに。 一体なぜ千は
shaberiba 2012.06.22 Fri 23:17
【孤独にアニメ】坂道のアポロン 第11話 レフト・アローン -Left Alone-
父親の帰郷を知り、黙って家を出る千太郎。だが彼を待ち伏せる人物が…!? 文化祭が近づき、星児から挑戦状を叩きつけられた薫たちは、意外なメンバーを増やし名曲「マイ・フェイバ
孤独の〇〇〇 2012.06.23 Sat 00:00
坂道のアポロン 11話 『レフト・アローン』 簡略感想
順風満帆とは・・いかないようで
雨男は今日も雨に 2012.06.23 Sat 01:08
坂道のアポロン 第11話「レフト・アローン」 感想
ついに来ちゃいました(><) 辛いなぁ・・・でも 頑張って乗り越えるぞ! 朝早く、荷造りを終えた千太郎が家を出ていきます。。っと 背後から声が・・・!千太郎よりも早く...
薔薇色のつぶやき  別館 2012.06.23 Sat 02:09
坂道のアポロン 第11話 あらすじ感想「...
「ボン、嘘ついてすまん。リッコのことよろしくな、元気で----------」荷物をまとめ、夜明け前に家を出る千太郎。だがその時--------「どこへ行く気だよ」そこには、薫の姿が!!・・・っ...
◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆ 2012.06.23 Sat 06:59
坂道のアポロン「第11話 」/ブログのエントリ
坂道のアポロン「第11話 」に関するブログのエントリページです。
anilog 2012.06.23 Sat 08:50
坂道のアポロン 11話 「レフト・アローン」 感想
あれ、ノイタミナ枠延びたの?
うつけ者アイムソーリー 2012.06.23 Sat 09:12
坂道のアポロン第11話「レフト・アローン」
坂道のアポロン第11話「レフト・アローン」「ボン、嘘ついてスマン」父親の帰郷を知り、ソッと家を出る決意をした千太郎・・・公式HPより父親の帰郷を知り、黙って家を出る千太郎...
SOLILOQUY 2012.06.23 Sat 11:35
坂道のアポロン 第11話「レフト・アローン」
坂道のアポロン 第11話「レフト・アローン」 「ボン、嘘ついてスマン」 父親の帰郷を知り、ソッと家を出る決意をした千太郎・・・ 公式HPより 父親の帰郷を知り、黙っ...
SOLILOQUY 2 2012.06.23 Sat 11:39
坂道のアポロン 第11話「レフト・アローン」
坂道のアポロン 第11話「レフト・アローン」
SOLILOQUY別館 2012.06.23 Sat 11:40
坂道のアポロン 第11話 『レフト・アローン』 律子の歌を聞かせて。
ドラえもんが安心して未来へ帰れないんだ!千太郎の腰にしがみつくボンがまんま「さようならドラえもん」の構図と被ります。キャラがジャイアンとのび太に似ているので尚更です。結...
こいさんの放送中アニメの感想 2012.06.23 Sat 12:00
坂道のアポロン 11話 『レフト・アローン』 感想
ドラマとしてはとてもウマいのだけれど、やきもきして辛い。 坂道のアポロン 11話 『レフト・アローン』 のレビューです。
メルクマール 2012.06.23 Sat 14:49
「坂道のアポロン」#11【レフト・アローン】一難さって一難…どころか最悪じゃないか。
最初のピンチは薫が絶対なんとかすると思ってたから たいして心配はしてなかったのよ。 それが良い方向へと動いて、 良かった良かったと思ったところで 地獄へ落としますか…。
橘の部屋2 2012.06.24 Sun 00:25
◆坂道のアポロン ♯11 感想
(´_ゝ`) ドラム「痛ぇよ」 そんなボンにはドラムの才能を一切感じなかった第11話感想。 うpが遅くなってすみません。。。 (next ´ゝ∀・`)ノ**☆**:;;;;;:**☆ここからスーパー“
HEROISM 2012.06.24 Sun 05:21
坂道のアポロン 第11話
「レフト・アローン」 ちょっとだけ1分でいい、このまま…
日影補完計画(あ゛ぁやっちゃったなぁ… おい… な毎日w) 2012.06.24 Sun 11:42

Top↑

税金