アニメ・漫画・映画の感想等…好きなものを好きなだけ(*´∀`*)銀魂とデュラがマイブーム♪ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Retrieval
▼ Calendar
▼ Links
▼ Official site
▼ Twitter
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Spare Time
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
≪2023.11 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2024.01≫ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Profile
▼ Entry
▼ Track Back
▼ Comment
▼ Category
▼ Recommended
|
| HOME | 2012.05.27 SunFate/Zero 第21話「双輪の騎士」
『アイリスフィールを必ず連れ戻す、と舞弥と最期の約束を交わしたセイバー。アイリスフィールを連れ去ったというライダーを追い、決死の表情でV-MAXを走らせる。一方、切嗣はこの状況に疑問を抱き、別の角度からアイリを追う。そこで、ある真相を知る。』
切嗣の命令で連れ去られたアイリを助けるべくバイクで必死に追いかけるセイバー! 猛スピードで道路を横断していくシーンの演出&BGMがカッコイイなぁ!! 途中で見失ってしまったためライダーの魔力を感知しようと意識を集中させる! 気配をとらえ、向かった先にはやはりライダーとウェイバーの姿があったけど、戦車も あるしこちらが本物の…ということでやはりさっきのは別人ということになるんですね とはいえライダーがこの場に向かってくるのも予測して追いかけられるよう仕向けたのか… 夜になったら対戦しようと思っていたもののまさかセイバーの方からやってくるとは思わず 乗りこなすバイクのスピードにあんなに早いのかとウェイバーに訊ねるのがいいなぁw 明らかに無茶があるけど騎乗スキルと考えればありなのか…運転技術のあるセイバーに 合わせて用意されたものでしたね、ある程度無理しても大丈夫なよう改造してあるのかな? それなら相応の趣向で臨むべきと地上に降りて同じように道路を走ることにライダー! 尋常に車輪での勝負にとか変なところで真面目なのがライダーらしいし豪胆ですよねw 止めることはしないけど慎重にと注意され、天にも地にも失踪を阻むものはないのだと返す!! 舞弥が亡くなった直後その場に残った弾丸や瓦礫を調べていたところ目の前で消失した!? やはり襲撃犯の正体はあのサーヴァント…ってことになるんですかね(汗) 徐々にバイクにも限界が近づいていると感じたセイバーだけどこのままでは距離が離れてしまう… ここで諦めるわけにはいかないとインビジブル・エアでバイクを強化しさらにスピードを上げる! 近づいてくるセイバーに追いつかれると焦るウェイバーに対し、ただの機械仕掛けで圧倒する 走りをみせるのはさすが、自分たちは戦車であり走るだけではないと壁面破壊し進路を塞ごうと! 崩れて降りかかる瓦礫を回避するセイバーの動きも凄かったですね! あまりの動きにびっくりしてるウェイバーがちょっと可愛かったりw それでこそ誉れ高き騎士王、戦場の花だとさらには雷撃を繰り出し試すライダー! バイクを限界値ギリギリまで加速させ一気に距離を詰めると戦車の前に躍り出たアーサーと 刃を交えることになったものの、ライダーが振り返って受けたときに少し驚いてたのが… 着地しその場を確かめるもののアイリの姿はなく、連れ去ったのはライダーのはずなのに どこへ隠されたのか…少しずつだけどセイバーも犯人かどうか違和感を感じ始めたのかな? ライダーのマスターに土蔵を看破する諜報能力などないとわかっているし、遠坂は当主が 死んだことで仕掛けられる状況ではない、消去法でいけば誘拐したのは間桐で間違いない 間桐家に向かった切嗣は尋問を続け情報を吐かせようとしていたけど… それがわからないのなら雁夜の居場所はどこかと足を銃弾で撃ち抜き続ける切嗣が 相手からは教会の監督役と朝から出かけたままだと漏らされ事態を飲み込むことに… そして離れた屋上にいる綺礼は何とも楽しそうだし、傍にはライダーの別人とアイリの姿が!! 本物のライダーが現れるとは思っていなかったし好都合だと本当に偶然だったんですか… 戦場において常に幸運を味方につけると雁夜を労うふりする綺礼がブラックすぎるー!! 令呪を消費した雁夜に向けて心配ないと手をかざし自分の令呪を分け与える綺礼 変身能力を持つバーサーカー――…まさかとは思ってたけど本当にそうだったとは(汗) バーサーカーのクラスには惜しい宝具を持っているとかなりのレベルのもののようですね 元々他人を装い武勇を立てた逸話をいくつも持っている英霊、それで正体も隠してるんでしょうか?? しかし令呪で強制してこの状態を保てているとなると普段は暴走状態ということなのか… それにセイバーに対する執念は尋常じゃないと二人がどんな関係なのか気になるところです! 必ず聖杯を譲り渡すと約束する綺礼に、もう一つの約束を守るようにと繰り返す雁夜 それは時臣と対面すること――午前0時に教会で待っていれば必ず実現できると、無制限の 令呪やこの約束をしてもらうことを条件に綺礼の計画に協力するという取引をしたのかな というか時臣本人は既に殺されちゃってるんですけど嫌な予感しかしないー!! この間合いでセイバーに一直線に向かっていくのか、未遠川で見たエクスカリバーは発動 させるまでに時間がかかりその間に生じる隙を狙うのだと相変わらず無茶なやり方で… 無茶だからこそやるのだし拮抗した状況で負ければ完敗、セイバーも傘下に入るかもしれない―― 戦場において地上の星、自分の軍勢に加わってこそ本当の輝きを放つ者なのだと! ライダーってホントセイバーのことをよく見てくれてるし色々心配してるんだろうなあと… 相手の権威や財宝は求めず、滅ぼすことも貶めることなく魂を制覇する、故に征服王 思わずマントを握りしめる力が強くなるウェイバーの描写がよかった! そんなライダーに自分のやり方をして勝てばいいと腕組みして上から目線になってるのがw 覇道が何なのかわかったようだとお互い目配せしたりと二人の信頼関係も感じられていいですね!! 「彼方にこそ映えあり いざゆかん!ヴィア・エクスプグナティオ!!」 全力で蹂躙する戦車とエクスカリバーが激突!!全てが光りに包まれた中戦況はどうなってしまったのか… 完全に雁夜が立ち去ったところで物陰に隠れて様子を伺っていた相手に声をかけた綺礼 暗闇から一部始終監視していた臓硯はどんな手練手管で雁夜を壊すのか興味がつきないのだと 間桐の勝機をみすみす潰すというよりも、目的は雁夜の苦しむ様――… 本当にえげつないというか最低の楽しみ方をする人だしそれは綺礼も感じ取ったようで 聖杯戦争に参加させたのもバーサーカーの召喚も全てここにつながるというわけですか 肉親の苦悩を見ていてそこまで楽しいのかと言うものの、むしろわかってくれると思っていた つまり他人の苦しみや辛さを味わい愉悦に浸る部分が同じだといいたかったようですね 挑発ととれる言動に黒鍵を投じ直撃したものの声は途切れず臓硯の体からは蟲がー! まだ青いとはいえ教会の狗、からかうとはいえ命がけ…次に会うときまでに五分に張り合える よう己の本性を十分に肥え太らせておくといいと意味深な言葉を残していきましたね 本質を見抜きながら息子を利用させたままにしておくとかどれだけえげつないんですか(汗) エクスカリバーを避け無事だったライダーに抱えられたウェイバーが安堵するのがいいなぁ! ただしあたり一帯は酷い状況に…窮地の中アイオニオンヘタイロイを使うよう促すものの セイバーに使うことはないのだと、そこまでしないというよりも使えるのがあと一回、 アーチャー戦も残ってるしでここで切り札を出してしまうわけにはいかないんだろうなと そんな中戦意を解きバイクに乗って立ち去ったセイバー…犯人は別人だと気づいたのかな?? こんなときでも呑気にセイバーのバイクを羨ましがってたりとこういう方が和みますねw 戦車も失ってしまい町まで戻る手段は徒歩ということでがっくりするウェイバーがなんとも(笑) とはいえ今回の戦いで宝具も失ってしまったりと結構な損失になってしまったのでは… あと何日生きていられるか、何回戦えるのか――…今は関係ないと教会へ向かう雁夜! 扉を開け一番前の席に座る時臣の背中を確認し徐々に近づいていく最中も殺した気でいた つもりなのかもしれないけれど詰めが甘いし報いを与えるため何度でもと恨みつらみを… 正面から見据えたとき、時臣が既に死んでいることにようやく気づくことに!! 一瞬あまりのことで言葉も出ないって感じになってましたね しかも来訪した葵に目撃されてしまうとは…というか綺礼がそう仕組んだんだろうなぁ(汗) 自分じゃないと必死に言い訳するものの誤解を解くことは敵わず時臣殺害犯と決め付けられ… これで満足してるのか、聖杯は間桐の手に渡ったも同然――…桜を奪っただけじゃ物足りず 時臣を目の前で殺すなんてと思いつく限りの罵倒を続ける葵さんはヒステリック状態で 弁解しようにも全く耳に入らずどうしようもないと思ったのか時臣さえいなければ誰も 不幸にならずにすんだのだし葵さんも桜ちゃんも幸せになれたはずだとすり替えてしまい… 「あんたなんかに何がわかるっていうのよ… あんたなんか誰かを好きになったことさえないくせに!!」 ああ、言葉は一番今の雁夜にとってはたえられないことだったろうな… 葵さんのことが好きなのに伝わらず、全否定されるようなことを言われてしまったら 暖かく優しく、誰よりも幸せになってほしい好きな人がいた、その人のためなら命さえ惜しく ないと思えたから今までどんな痛みにも耐えて必死になってこれたのにどうして否定するのか 自分を受け入れてもらえずこのまま死ぬだけになってしまうのならいっそと葵さんの首に手を! 極限まで精神状態が追い詰められ狂気へと走ってしまったんですね(汗) それにしても時臣殺害の犯人に仕立て上げそれを妻に目撃させるとかとんでもない策ですよ 精神崩壊した雁夜の様子をくつろぎながら上から見下ろすアーチャーと綺礼がなんとも… 下らない茶番だったけど初めて書いた台本にしては悪くないと称賛し、感想はどうかと 「酒の味というやつは…思いの他化けるものだ… これほど美味と感じる酒ならぜひまた飲んでみたいものだ」 人の不幸を横目で見ながら酒に酔いしれるとか、綺礼の破綻っぷりもさらに悪化したような(汗) 今回の綺礼&アーチャー組見たあとだと切嗣のの方が…と感じてしまうほどでした ![]() 次回「この世全ての悪」
テーマ:Fate/Zero - ジャンル:アニメ・コミック ≪アクセル・ワールド 第8話「Temptation;誘惑」 | Home | 宇宙兄弟 第9話「それぞれの覚悟」≫ Comment
Posted by Plutor
おはようございます~。
コメント失礼しますね! >今回の戦いで宝具も失ってしまったりと結構な損失になってしまったのでは… セイバーの、作画をこれでもかとふんだんに使った激しい追撃とライダーとのアツいどつき合いが観られて大変満足だったんですが 改めて考えてみるとライダー組にとってはかなり厳しい状況なんですよねぇ… イスカンダルって、騎乗スキルに優れてるから「ライダー」のクラスで現界してるんだと思いますし。 そのライダーが戦闘の要であるゴルディアス・ホイールを失ったとなると、『王の軍勢』がまだ残ってるとは言えもはや風前の灯なんじゃないかなという気がしてなりませんよ(^-^;) ライダー組、大好きなのに…(ぇ というか、このままいくと綺礼さん&ギル様の外道コンビが一人勝ちする結末が濃厚ですよねぇw 私は原作読んでないので今後の展開は知りませんが、素人目に見ても明らかに先に挙げた2人の消耗が薄い…(ぁ この手の集団戦における戦い方をよく心得てるんでしょうが……うーむ。 ライダーVSギル様で、ギル様がどれくらい苦戦するかが見物ですね! いつも通りの涼しげな表情で倒しちゃったら、泣きたくなりますよ(何 ではではー。
2012.05.28 Mon 11:02 URL [ Edit ]
クレア Posted by 通りすがり
こんにちは
見終わった後、雁夜さんのところで鬱々とした気分になりましたが 中田譲治さん(綺礼役)がツイッターで 「名前は綺礼なのにやる事は汚なくてごめんね、ごめんね〜!」 と呟かれているのを見て、吹きました
2012.05.28 Mon 18:04 URL [ Edit ]
Plutorさんへ Posted by 李胡
Plutorさんこんばんは!
Posted by 李胡
ご無沙汰しております(汗) 鬼畜&外道コンビに全部持ってかれちゃった気がしますが(ぁ) 序盤のセイバーVSライダーはかっこよかったですねー!! 思わず別番組が始まったのかと思うぐらい、バイク乗り回しがかっこよく♪ あそこだけぐるぐるリピしてつい見てしまいました! >ゴルディアス・ホイールを失ったとなると、 >『王の軍勢』がまだ残ってるとは言えもはや風前の灯なんじゃないかな 戦車を失ってしまったのはかなりの痛手ですよね… あれがあったからこそ追跡も回避してきたのだろうし あれで自在に動き回れるのは大きいだろうし、アーチャーのゲートオブバビロン を相手するとなると相当厄介だろうなあと今からヤキモキしてしまいます それにしてもアーチャーの宝具って何かと反則な気が(苦笑) 他のメンバーが鬼畜ドSだったりするのでライダー陣営見てると和みますね! 卑屈になりがちなウェイバーのことをうまくバックアップしてくれたり あの強引さに引っ張って貰っていい影響を受けてることがよく伝わってきます >綺礼さん&ギル様の外道コンビが一人勝ちする結末が濃厚ですよねぇw 最終決戦はやっぱり綺礼VS切嗣になるんだろうけどここはどうですかね? 人の不幸は蜜の味…組の勝利だとしたらなんだか複雑ですけど; とはいえ切嗣とセイバーは信頼関係どころかまともに会話すらしてないし(!) 最後は令呪使ってという展開になるんでしょうがどうなっていくのかは 正直わからないしあまりネタバレに触れないように(笑)楽しみにしたいと思います♪ まずはアーチャーとライダー、ライダーの名言も飛び出すんでしょうね! ではでは、コメントありがとうございました!! 初めましてこんばんは!
コメントありがとうございます! 雁夜はなんとも悲惨な状態で見てると居た堪れないです(汗) アーチャー&綺礼だけじゃなく臓硯にまであんなこと言われてたり… 可哀想な反面、葵さんへの思いが鬱屈した方へ向かってしまって 手をかけてしまったりともう壮絶な展開すぎますね… >中田譲治さん(綺礼役)がツイッターで あ、リアルタイムでTL見てました! 切嗣過去篇のときには恒松さんが小山さんに向けて呟いてましたし(笑) キャストさんのコメント見るのも面白いですね~ 中の人繋がりで考えるのも面白くて楽しいです♪ ではでは! TrackBack
TBありがとうございます!頂いたTBは全て返信させて頂いているのですが 一部反映されない、もしくは弾かれてしまうブログがあるようです。 ※楽天さん・ライブドアさん・はてなさん・ココログさん・gooブログさん・FC2等 こちらから送信不可な場合ミラーブログから送らせてもらっています。 ただ、別館からも弾かれてしまうことがあります、ご了承下さい。 こちらからのTBが二重送信になってしまった場合、お手数ですが片方削除お願いします。 申し訳ありませんが、記事に無関係のものはご遠慮下さい m(_ _)m → Fate/Zero 2ndシーズン 21話 双輪の騎士 感想
人の不幸ほど美味なものはない。
どこまでも容赦ねーな(笑)
まどか☆マギカでいうさやかよりも雁夜おじさんの方がもっと絶望を味わってるよね・・・
自分が守りたかったもの...
X X X 2012.05.27 Sun 21:27
→ 2012年5月第四週のアニメ(Fate/Zero 2ndシーズン)
・Fate/Zero 2ndシーズン 第21話「双輪の騎士」
今週は雁夜が時臣殺害の濡れ衣を着せられてしまう……という展開。
もちろんその他にもバーサーカの変身能力についての説明、(中
日記・・・かも 2012.05.27 Sun 21:33
→ Fate/Zero 2ndシーズン ~ 第21話 双輪の騎士
Fate/Zero 第2期 ~ 第21話 双輪の騎士
(フェイト/ゼロ)
奇跡を叶える『聖杯』の力を追い求め、七人の マスター魔術師が七人のサーヴァント英霊を召喚し、最後の一人になるま
動画共有アニメニュース 2012.05.27 Sun 21:37
→ Fate/Zero 第21話「双輪の騎士」
アイリを連れ去ったライダーを追うセイバー。
バイクで追ってくるのを面白いとスピード勝負を仕掛けるライダーw
インビジブル・エアで セイバーはバイクを変形させて追撃!
...
空 と 夏 の 間 ... 2012.05.27 Sun 21:39
→ 『Fate/Zero』#21「双輪の騎士」
「滅ぼすことなく、貶めることなく、
魂そのものを制する、ゆえに征服王」
車輪で勝負!(苦笑)
アイリを攫ったライダーをバイクで追いかけるセイバー。
途中で見失ってしまうが
ジャスタウェイの日記☆ 2012.05.27 Sun 21:46
→ Fate/Zero 第21話 感想「双輪の騎士」
Fate/Zeroですが、セイバーはアイリスフィールを連れ戻すと舞弥と約束します。セイバーはライダーを追いますが、切嗣は偽装に気づいて間桐家へ行きます。(以下に続きます)
一言居士!スペードのAの放埓手記 2012.05.27 Sun 22:03
→ Fate/Zero 第20話
Fate/Zero 第20話
『双輪の騎士』
≪あらすじ≫
舞弥を殺害し、アイリスフィールを拉致していったライダーを急ぎ追いかけるセイバー。
一方、隠れ家の土蔵に戻ってきていた切嗣は
刹那的虹色世界 2012.05.27 Sun 22:08
→ Fate/Zero 第21話 「双輪の騎士」 感想
言峰綺礼企画のどっきり大作戦。
犠牲になった雁夜、憐れな……。
アイリスフィールを必ず連れ戻す、と舞弥と最期の約束を
交わしたセイバー。
アイリスフィールを連れ去ったと
ひえんきゃく 2012.05.27 Sun 22:15
→ 【アニメ】Fate/Zero感想 第二十一話「双輪の騎士」
前回は切嗣のパートナーであるマイヤさんがライダーの襲撃で死亡し、さらに瀕死状態のアイリスフィールは攫われてしまいました。
どう考えてもライダーさんらしくない行動ですが、
今日から明日へ(仮) 2012.05.27 Sun 22:18
→ ■Fate/Zero【第二十一話】双輪の騎士 -29:53:30
Fate/Zero #21の視聴感想です。 第1クールの記事はコチラから ⇒ 此方彼方其方 Fate/Zero カテゴリ 追跡。 対峙。 策謀。 同類。 愛憎。 是非また呑んでみたいものだ。 ↑さぁポチッとな
此方彼方日向-コナタカナタヒナタ- 2012.05.27 Sun 22:56
→ Fate/Zero 第21話「双輪の騎士」
夜の街を駆ける。
王様対決、セイバー対ライダー。それは摩訶不思議なチェイス。
大海原の小さな光 2012.05.27 Sun 22:58
→ Fate/Zero 第21話 「双輪の騎士」 感想
今回はセイバー対ライダー陣営のバトル、教会で雁夜に関するあるイベント発生と、イベント盛りだくさんな回でした。 教会の話は原作を読んだ時、一番印象に残った話だったのでこ...
コツコツ一直線 2012.05.27 Sun 23:42
→ Fate/Zero 第21話 「双輪の騎士」
Blu-ray Disc Box II [Blu-ray]『これほど美味と感じる酒なら、
ぜひまた飲んでみたいものだ』
制作 : ufotable
監督 : あおきえい
衛宮切嗣:小山力也 セイバー:川澄綾子 アイリ...
明善的な見方 2012.05.27 Sun 23:46
→ 『Fate/Zero』 第21話「双輪の騎士」 ― 筆者は雁夜おじさんにごめんなさいしないといけないよね。
なんという悲劇。なんという惨劇。なんという茶番劇。
SOUND DRAMA Fate/zero vol.1(2008/08/22)HOBiRECORDS商品詳細を見る
はい、『Fate/Zero』の話よ。
いやぁ、なんと言いますか、雁夜おじさ...
不定形爆発 Ver.2.0 2012.05.27 Sun 23:53
→ Fate/Zero 第21話「双輪の騎士」
言峰は大した悪じゃのう。
アイリスフィールをさらつたライダー化けたバーサーカーでしたね。
完全に言峰に踊らされている雁夜は愛する人、遠坂葵を殺害。
全ては言峰のシナリオ通...
White wing 2012.05.28 Mon 00:08
→ 誘い乱れるcarnival... Fate/Zero 2nd 第21話「双輪の騎士」感想
Fate/Zero 2nd 第21話「双輪の騎士」感想
隠忍の果て
かて日記-あにめな生活- 2012.05.28 Mon 00:47
→ Fate/Zero 第二十一話 双輪の騎士
Fate/Zero 第21話。
セイバーvsライダー、雁夜を待ち受けていた悲劇。
以下感想
窓から見える水平線 2012.05.28 Mon 01:16
→ Fate/Zero 第21話 『双輪の騎士』
雁夜の不幸で酒が美味い!!(By言峰綺礼&ギルガメッシュ)まさかこのAAそのまんまなシーンを見せられるとは思わなかった。 仇敵である遠坂時臣は既に死亡。しかもその場で最愛
こいさんの放送中アニメの感想 2012.05.28 Mon 02:39
→ Fate/Zero 第21話 「双輪の騎士」
「風王結界!」
各部を魔力でコーティングし風王結界で空気抵抗をなくすことで想像を遥かに超えるマシンとなったVMAX!
魔獣と化したVMAXの動きが凄かったけど作画は明らかに戦闘シー...
リリカルマジカルSS 2012.05.28 Mon 03:43
→ Fate/Zero 2ndシーズン「第21話 双輪の騎士」/ブログのエントリ
Fate/Zero 2ndシーズン「第21話 双輪の騎士」に関するブログのエントリページです。
anilog 2012.05.28 Mon 03:50
→ Fate/Zero 2ndシーズン第21話「双輪の騎士」の簡単な感想
ウェイバーが可愛いだけではなく、ここにきてライダーのマスターらしくなってきていますよね。何だかんだ言いながらもウェイバーもライダーのことを理解しつつあり、お互い良きパ...
恋染紅葉、パジャマな彼女。と「くーちゃん」こと音巻まくらを全力応援中。To LOVEるダークネスと結城美柑&金色の闇が好きだあっ!!(新さくら日記) 2012.05.28 Mon 06:15
→ 「Fate/Zero」第21話
第二十一話「双輪の騎士」三文劇。セイバーはバイクを駆り、アイリを連れ去ったライダーを追って行く見失ってしまい…気配を感じ取る。ライダーの乗るチャリオットを発見。ライ...
日々“是”精進! 2012.05.28 Mon 06:18
→ 「Fate/Zero」第21話
酒の美味しさを、知る…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201205270001/
Fate/Zero (3) (カドカワコミックスAエース)真じろう 作:虚淵玄(
日々“是”精進! ver.F 2012.05.28 Mon 06:19
→ Fate/Zero 第21話「双輪の騎士」
Fate/Zero (3) (カドカワコミックスAエース)(2012/04/02)真じろう商品詳細を見る
いやっほーっ! こいつは超クールな追撃シーンだぜっ! CGを使用しての、バイクでの...
破滅の闇日記 2012.05.28 Mon 07:44
→ Fate/Zero 2ndシーズン 第二十一話「双輪の騎士」
ちょ、セイバーさんそこ対向車線だから!(何
惑星観測所の記録 2012.05.28 Mon 09:22
→ Fate/Zero 21話 「双輪の騎士」 感想
独り善がりの愛の果て。
うつけ者アイムソーリー 2012.05.28 Mon 09:54
→ Fate/Zero 第21話 「双輪の騎士」
「違う!俺じゃない!これは・・・!」
ついに訪れる"愉悦"の収穫の時!しかし綺礼さんはしょうもなく酷い事を全力でやるなー。悪戯を知らないまま大人になったような人間は恐いw
...
ムメイサの隠れ家 2012.05.28 Mon 18:06
→ Fate/Zero #21
ライダーに掠われたかと思ったアイリでしたが、全ては言峰綺礼の陰謀だったのでした。掠われたアイリを追って、セイバーは必死にバイクを疾走させます。しかし、途中でその
日々の記録 2012.05.28 Mon 18:14
→ Fate/Zero 2ndシーズン第21話感想。
人が不幸だ、お酒が美味い!
こういうのこそ、外道って言うんだよな(笑)
以下、ネタバレします。ご注意を。
戯言日記2nd 2012.05.28 Mon 18:28
→ アニメ「Fate/Zero」2ndシーズン 第21話 双輪の騎士
Fate/Zero(5)闇の胎動 (星海社文庫)(2011/05/11)虚淵 玄商品詳細を見る
好きな人がいた。
「Fate/Zero」2ndシーズン」第21話のあらすじと感想です。
貴方のためなら。
(あらすじ)
アイリ...
午後に嵐。 2012.05.28 Mon 18:48
→ アニメ感想 Fate/Zero 第21話「双輪の騎士」
「これ程美味と感じる酒ならば、是非また飲んでみたいものだ」
往く先は風に訊け 2012.05.28 Mon 20:59
→ Fate・Zero 2ndシーズン 第21話の感想
満足してる。
Fate・Zero 2ndシーズン 第21話「双輪の騎士」の感想です。
Fate/Zero キャスター&アサシンアイマスク新品価格¥1,245から(2012/5/27 20:40時点)
ただなんとなく・・・・・ 2012.05.28 Mon 21:55
→ Fate/Zero:21話感想
Fate/Zeroの感想です。
誰だよこのキャラに綺礼(きれい)なんて名前を付けた人は(汗)
しろくろの日常 2012.05.28 Mon 23:37
→ 「Fate/Zero」#21【双輪の騎士】ずっと一緒に居て欲しい。
思ったとおりでした。
ライダーはやっぱりライダー。
あんな卑劣な真似するようなヤツじゃ
ないものね。
信じてたけどさ。
ちゃんと分かってホッとしたよ。
だけど…、
ライダ
橘の部屋2 2012.05.29 Tue 08:48
→ (アニメ感想) Fate/Zero 第21話 「双輪の騎士」
投稿者・ピッコロ
Fate/Zero (3) フィギュア付き限定版 (グッズ付書籍)(2012/03/26)真じろう商品詳細を見る
アイリスフィールを必ず連れ戻す、と舞弥と最期の約束を交
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 2012.05.30 Wed 20:26
→ Fate/Zero 2nd season 第21話 感想
Fate/Zero 2期
第21話 『双輪の騎士』 感想
次のページへ
荒野の出来事 2012.05.31 Thu 00:03
→ Fate/zero 2NDシーズン 21話
綺礼が仕向けた雁夜の運命…。更なる外道の誕生ですね(苦笑)
今回で、やはり前回アイリスフィールをさらったのはライダーたちではない、と
いうことが発覚しましたが、バーサー...
すとぅるるるのアニメ日和 2012.06.03 Sun 00:29
→ 2012年02クール 新作アニメ Fate/Zero 2 第21話 雑感
[Fate/Zero] ブログ村キーワード
Fate/Zero 第21話 「双輪の騎士」 #Fate2012 #ep21
大作 Fate/Zeroのセカンドシーズン であります。本作は『Fate/stay night』の10年前(第四次聖杯戦争)の物語。...
妖精帝國 臣民コンソーシアム 2012.06.03 Sun 14:11
→ ◎Fate/Zero第二十一話「双輪の騎士」
セイバーがバクでライダーを追跡。ウェイ:僕らのこと追ってきてないか?ライダ:オートバイは、あんなに速いのか?ウェイ:騎乗スキルでは。ライダ:乗り物で勝負してやる。セイバ...
ぺろぺろキャンディー 2012.10.14 Sun 19:05
| HOME | | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Template by まるぼろらいと / Copyright ©Spare Time All Rights Reserved. |