アニメ・漫画・映画の感想等…好きなものを好きなだけ(*´∀`*)銀魂とデュラがマイブーム♪
Retrieval
Calendar
02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
Links


Official site
Twitter
Spare Time
≪2023.02  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  2023.04≫
Profile

李胡

  • Author:李胡
  • トラバ コメント リンク歓迎!
    アダルト 違法 宗教関連サイト以外のリンクはフリーです。

    コメント・TBはフリーですが記事に無関係なもの、宣伝目的、スパム、その他こちらが不適切だと判断した場合、削除対象となりますのでご了承下さい。また一部コメントへの返信は控えさせていただくことがあります。

    ※仕事の関係で不規則な時間帯勤務となったため、更新・TB返信その他諸々遅れます。ツイッターにはほぼ毎日浮上しているので、連絡等ありましたら申し訳ありませんがそちらからお願いします。

Entry
Track Back
Comment
Category
Recommended

BLEACH 死神代行消失篇 6 [DVD]
銀魂´ 延長戦 04(完全生産限定版) [DVD]
銀魂 よりぬき銀魂さんオンシアター2D 真選組動乱篇(完全生産限定版) [DVD]
銀魂 よりぬき銀魂さんオンシアター2D かぶき町四天王篇(完全生産限定版) [DVD]
NARUTO-ナルト- 疾風伝 忍刀七人衆の章 2 [DVD]
ヨルムンガンドPERFECT ORDER 6 (初回限定版) [Blu-ray]
黒子のバスケ 9 [Blu-ray]
黒子のバスケ DVD FAN DISC ~終わらない夏~
ソードアート・オンライン 8(完全生産限定版) [Blu-ray]
絶対可憐チルドレン 34 ドラマCD付き特別版
進撃の巨人 1 [初回特典:未発表漫画65P「進撃の巨人」0巻(作:諫山創)] [Blu-ray]
TVアニメ「ちはやふる2」オリジナル・サウンドトラック【CD2枚組】
『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box II [Blu-ray]
夏目友人帳 主題歌集(初回限定盤)(DVD付)
TVアニメ 黒子のバスケ キャラクターソング DUET SERIES Vol.3
ヨルムンガンド PERFECT ORDER オリジナルサウンドトラック
サクラミツツキ
THE UNLIMITED 兵部京介 Character SINGLE/兵部京介 starring 遊佐浩二
THE UNLIMITED 兵部京介 Character SINGLE/アンディ・ヒノミヤ starring 諏訪部順一
ZERO!!
ユキトキ TVアニメ「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」オープニングテーマ 自由への進撃 (初回限定盤/CD+DVD)
空と原
500年の営み

2012.05.25 Fri
坂道のアポロン 第7話「ナウズ・ザ・タイム」
『星児のバンド、オリンポスに参加することになり、練習に忙しい千太郎と、学園祭の実行委員に選ばれた薫。2人の距離は、開いていくばかりだった。そして迎えた学園祭の当日。観客の歓声を集めるオリンポスを目にして、薫は苦々しい想いを押さえきれない。しかし、そのステージで思わぬトラブルが発生して……。』


自分にはもう必要ないと引き止めた千太郎を振り払ってその場から逃げてしまった薫!
千太郎たちと出会ってからはすっかり足取り軽くなっていた坂道も最初の頃のように重く…
それだけかなり深刻に落ち込んでることだし自己嫌悪もしてるんだろうなぁ(苦笑)
お昼のとき、もうおなかいっぱいだからと手作りのおにぎりをわけてくれた律ちゃん
おいしいと食べてるときの薫の表情がなんだか可愛かった♪
中身はあさりの佃煮…潮干狩りのときのことに触れてしまいったのは失敗してしまったと
そんな光景を見たクラスメイトから二人は付き合ってるのかと騒がれることに!
カップル扱いされそうになってしまいただの友達だから誤解しないでほしいと否定する薫
でしゃばってしまったと後悔したけど普段ほとんど喋らないしもっと真面目な人なのかと
思っていたしからかって怒られるかもと思ったのにこんな風に返されるのは意外だったようで!
でもこの一面を見たおかげか親近感を持ってくれたようですね!
普段成績もいい薫にどうしたらテストでいい点とれるのかと途端に人気者になったw
あまり喋らない人だと何考えてるかわかりづらいし近寄りがたいイメージだったのかな
とはいえ薫も積極的にかかわろうとせずちょっと壁を作ってた感じでしたよね…

帰り道、校門前で待ち構えていた千太郎のことも無視してしまった薫
なんだか薫ももうかなり意地張ってる様子でやきもきする~!!
せめて話ぐらい聞いてほしいと苛立つ千太郎は山岡の自宅の離れで星児達と練習することに
というか山岡の実家ってかなり裕福なようで!!意外でびっくりしましたw
毎日練習することになったもののあまり浮かない表情をしている千太郎に後悔してるのかと
とはいえ一度やると決めたことはとことんやるのだとモヤモヤをふり払ってる感じが(苦笑)
星児達のバンドはてっきりビートルズメインなのかと思いきや他のロックも混ざってるし…
人気あるものも入れておけば女子に興味もってもらえるとか騒がれたいからなのやら~
そういえば星児がべたべたするのって別に千太郎だけじゃないだなとみてて思った(ぁ)
山岡のお母さんに呼ばれ休憩しようということになったけど一人残って練習するという千太郎
千太郎が練習してるところを帰り道だったのか通りがかった薫が見てたりと切ないなぁ

珍しくネクタイをしめている勉さんにどうしたのか訊ねると、ジョン・コルトレーンの弔いだと
ロックにばかり身を入れている人には伝わらなくても仕方ないと嫌味を言われることに(苦笑)
店には百合香も訪れていました!!見ていたのは淳兄が歌っていたチェット・ベイカーのレコード
全く気づかなかった千太郎もこれで百合香の気持ちが…なのはわかっただろうなぁ
気になるなら聴いてみるかと地下室に誘ったけど何か打ち明けようとした百合香と急接近!!
壁際に閉じ込めてキスしようと迫る千太郎にダメだといいつつ場の空気に流されそうに~
しかし誰かの咳払いで中断、思わず誰か訊ねるけどそこには見た目も変わった淳兄が!
すっかりやさぐれちゃってるけど長髪&無精髭な淳兄もカッコイイなとw
うっかり勉さんも中に淳兄がいることを言い忘れてたとか、いろいろとタイミング悪すぎる~
飛び出していった百合香を追いかけるけど泣かせてしまいそのまま手を放すしかない千太郎が…
千太郎の彼女の忘れものだとレコードを手に出てきた淳兄を思わず殴ってしまう!
色々と精神的に追い詰められてる庇う勉さんや帰ってきた律ちゃんに見られそのまま店をあとに…

文化祭の実行委員に律子と一緒に推薦された薫
二人で受付係をすることになったけど転校続きで任されたことがないから意外と楽しい
誰かに何か任せてもらえるっていうだけでも嬉しく感じるんだろうなぁ!
最近千太郎と話したのか、淳兄を店で殴ったことも何も知らないかと…
随分淳兄とも会ってないのにいきなりこんなことがあったとわかったらびっくりですよね(汗)
自分も見ていないしわからないけどしかも百合香も来ていたとあらば何かあったとしか思えない
律ちゃんの心配を感じつつも今の薫はどうしようもできない状態…
ロックバンドの申請を出すためやってきた千太郎、律ちゃんに頼もうとしたけど拒否された
ため仕方なく資料室に直接行くことになった千太郎だけど、こういう律ちゃんのさりげない
気遣いがいいですよね!

メモ用紙を差し出した千太郎にちゃんと記入するよう促す薫との間の空気が(苦笑)
淳兄と何があったのか、一人で抱えて苦しんでるのかと訊ねようとした薫だけど…
直球で言えずバンド名の頭の読み方が間違ってると全然違うことをを指摘してしまい~
教室を出ていく直前名前を呼びかけた薫に立ち止まってくれたのに…
他の人が申請に来たことでそれ以上会話することができずな光景がなんとももどかしい!!
本当は素直に謝りたいけど一度頑固になってしまってお互い譲れなくなっちゃったのかな(汗)

文化祭が近づくにつれて日増しに実行委員の仕事は目に見えて忙しくなり
心のどこかに小さな痛みと後悔を残したまま、千太郎とのあの下らない会話さえ貴重に思える
ほどいつのまにか完全に遠い存在になってしまったのだと、距離が開いてしまったようで…
そして文化祭当日、いよいよオリンポスのライブスタート!!
普段ジャズオンリーな千太郎、ロック版のドラムもカッコイイですね
思わず席を立ってしまった薫は居た堪れなくなってしまったのかな…文化祭が終わればジャズやるために戻ってきてくれるといってくれる律ちゃんの気持ちも嬉しいしそう思いたい――
酷いことをいって傷つけてしまったから仲直りするのは無理だと思い詰めてるんでしょうか
体育館の外に出ていた百合香から今千太郎と気まずい状態なのだと打ち明けられ考える薫
百合香もあの時寂しさに負けて思わず受け入れてしまおうとしてしまったことを後ろめたく感じ
酷い形で裏切ってしまったと千太郎に合わせる顔もないと思っってしまってるんですね

そんな時突然音源がダウンしてしまい全ての音が消えてしまう事態に!!
主電源は落ちてないのにエレキの音がもならないしマイクも入らない…
手分けして原因を調査することになったけど、その間電気がないと何もできないのに
調子に乗るなと三年生が絡んできた!!金持ち集団の嫌味だしさっさとひっこめと野次までされ
困り果てる星児を庇い自分たちは貧乏だし楽器は借り物、音楽もちゃんと目指すものがあって
やってることだから面白がって茶々を入れるのはやめてほしいと言い返した千太郎
まさかこんな風に優しい一面があるとはと感心する丸尾は余計なひと言で意地悪されてたw
ロックバンドをやってくれると思わなかったと千太郎に対し悪いイメージしかなかったと(苦笑)

最初は断るつもりだったものの星児が親兄弟を支えるために将来スターを目指していると
聞いて考えが変わった、どうにかして家族の役に立ちた気持ちは同じだから――…
千太郎も自分自身に重ねてしまった分余計共感することになったんだろうなと
バンドを続けてくれないかという誘いに、ロックは今日限り、ジャズの方が好きだし
大事な相棒を待たせているからという千太郎がカッコイイなぁ!
…さりげなく惚気に聞こえちゃいましたけどw
舞台の裏で配線を確認していた薫もその言葉を聞き昔とは違うと感じたんじゃないのかな
裏切ったわけでも離れて忘れてしまうわけでもない…ちゃんと薫のこと考えてくれてるんですよね!

徐々にステージからも生徒が離れていく中、少しの間繋ぐから復旧後の準備をするようにと
星児に伝えるやピアノの前に座り一人で演奏を始めた薫!!
以前律ちゃんが好きだと話していた「マイフェイバリットシングス」
いきなりのことに周囲は唖然としたり自慢か何かかと思ってたようだけど、薫の演奏に
合わせて千太郎がドラムをたたき始めたところからの演奏シーンに鳥肌が立ちました!
喧嘩して気まずくなってしまったけど今からでも千太郎の気持ちを取り戻せるのか…
最初はそう思っていた薫だけどセッションを続けるうち思い過ごしだと感じたんじゃないかと
言葉ではなかなかうまく伝えられなくても音楽で一つになれるっていうのが盛り上がりますね!

律ちゃんのためだけにと演奏した「いつか王子様が」もまるで違う曲のようになっている
二人の王子様が喧嘩しながら帰ってきたみたいだと律ちゃんも一安心できたようで!
演奏中の目配せや心の底から楽しんでる薫の描写がまたいいですね~!
場を持たせるだけのはずだったのにいつのまにか独壇場になっちゃってましたが(苦笑)
メドレーの〆が二人の出会いの曲「モーニン」というのもニクイ演出だったなと♪
立ち上がってラスト決めた薫には次の日から女子が殺到しそうだなと思ったり

演奏を終えた千太郎は薫の手を引いて抜け出したー!!二人のラブラブ逃避行ですかw
…というかこのまま駆け落ちしそうな雰囲気でしたよね(マテ)
思わずカッコイイってすっかり千太郎に見惚れてた星児にツッコミたく(笑)
「体が軽い まるで生まれ変わったみたいに…このまま飛んでいっちゃいそうだ」
仲たがいしたときはどうなることかとハラハラしましたが丸く収まってよかった!
あとは問題は淳兄の方だけど…ただならぬ雰囲気だしどうなってしまうのかなと(汗)
それにしてもラストの演奏が本当に最高でしたね~見てるだけで楽しくなっちゃいました!!

次回「ジーズ・フーリッシュ・シングス」

http://tachibanaroom.blog109.fc2.com/blog-entry-2500.html

テーマ:坂道のアポロン - ジャンル:アニメ・コミック
坂道のアポロン    Comment(2)   TrackBack(24)   Top↑

Comment
こんばんは! Posted by 流架
李胡さん こんばんは♪

今回は久し振りに薫と千太郎のセッションが聞けましたね!
思わぬ展開となりましたが、それでもやっぱり二人には
音楽さえあれば すぐに今までのように戻れるのだなとw
どうなるのか心配でしたが、仲直り出来て良かったです!

>全く気づかなかった千太郎もこれで百合香の気持ちが…なのはわかっただろうなぁ
淳兄がますます心配な感じになってきましたね(汗)
そして 千太郎もさすがに百合香の気持ちに気付いたようで
何だかこの3人の関係は複雑になる一方ですが
どんな決着がつくのか気になるところですね、一騒動ありそうな…
淳兄を殴る千太郎も色々な気持ちがあるんだろうけど
やはり百合香は淳兄を選ぶんだろうし、淳兄はどうするのか
その前に、淳兄の身に一体何が起こってるのかですね!

>大事な相棒を待たせているからという千太郎がカッコイイなぁ!
薫は勝手に切り捨てた感じになっていたけど
千太郎はちゃんと薫の事を考えてくれていたのですよね!
似た境遇の星児に協力してあげたかっただけで
ジャズから心が離れた訳じゃないし、薫が待っていてくれると
信じている千太郎がカッコ良かったなと!
ここからの二人のセッションシーンは凄かったですね♪
思わず演奏に引き込まれたし、もっと見ていたかったです
演奏シーンの迫力も凄かった!

>演奏を終えた千太郎は薫の手を引いて抜け出したー!!二人のラブラブ逃避行ですかw
あはは、ラストの二人は本当ラブラブでしたよね♪
ハイタッチするだけかと思いきや、そのまま手を取って抜け出すとは!
もうそのまま二人で愛の逃避行しちゃえば良いじゃんと思いましたw
言葉を交わさず アイコンタクトだけで分かり合ってる感じで
離れていた間の距離感が あっと言う間に縮まったりと
音楽を通して仲直りするのがまた良いですね
これで 二人のいちゃいちゃも見れるし 一安心ですw

ではでは、失礼しました!
2012.05.25 Fri 20:54 URL [ Edit ]
流架さんへ Posted by 李胡
流架さんこんばんは!
どうなることかと思いきやいつもどおりということで何より
音楽で万事解決しちゃうのが二人らしいなと!
これが長引いたらと心配してたのでほんとよかったですw

>淳兄がますます心配な感じになってきましたね(汗)
すっかりやさぐれた感じになっちゃって…ホント何があったのか~
セクトに巻き込まれたあとに何があったのか気になりますよね…
そして今回ばかりは千太郎も百合香が誰を好きなのかあの反応を
見ていてわかったということでまた切ないことになりそうな
…今回見ててわかったのは百合香が実は流されタイプだったんだなと(苦笑)
一歩通行ばかりの恋をみてるとなんともいえないものがあります~
この中で両思いになれる人は…あ、千太郎と薫がいた(マテ)

>千太郎はちゃんと薫の事を考えてくれていたのですよね!
やっぱりこれからも薫と一緒にと思ってくれたんだなあと!!
まぁこの前は話す前に薫が勝手に誤解して状況悪くしてしまった
ところもありましたし、ようやく千太郎の本音がきけてよかったですよね
多分面と向かってじゃうまくできなかったかもだけど、ああして
他人経由だからこそ素直に受け止められたというのもあるだろうし
和解してからのセッションシーンはホント鳥肌立っちゃいましたー!
あのメドレー演奏シーンだけでも全部見たかったです♪

>あはは、ラストの二人は本当ラブラブでしたよね♪
まさか手繋ぎシーンがあるとは思いませんでしたw
…スタッフさん絶対狙ってやってるとしか(コラ)
あのまま演奏シーンで終わってれば普通なんですけどね~
これでいい最終回という感じでよかったんじゃないかなともw
あれだけ会話もなくて溝も開いてしまっていたのにすぐに元通りに
なって二人の絆もさらにパワーアップしたような??
ホント嬉しそうな二人にニヤリとしちゃいました~
今後はますますのろけてくれそうで何よりです(笑)

ではでは、コメントありがとうございました!!
2012.05.27 Sun 00:55 URL [ Edit ]

管理者にだけ表示を許可する

Top↑

TrackBack
TBありがとうございます!
頂いたTBは全て返信させて頂いているのですが
一部反映されない、もしくは弾かれてしまうブログがあるようです。
※楽天さん・ライブドアさん・はてなさん・ココログさん・gooブログさん・FC2等
こちらから送信不可な場合ミラーブログから送らせてもらっています。
ただ、別館からも弾かれてしまうことがあります、ご了承下さい。
こちらからのTBが二重送信になってしまった場合、お手数ですが片方削除お願いします。
申し訳ありませんが、記事に無関係のものはご遠慮下さい m(_ _)m

坂道のアポロン 7話 「ナウズ・ザ・タイム」 感想
またもセッションで仲直り。こいつらホント音楽バカだなー(泣)
うつけ者アイムソーリー 2012.05.25 Fri 20:39
坂道のアポロン 第7話「ナウズ・ザ・タイム」
「体が軽い、まるで生まれ変わったみたいに  このまま 飛んで行っちゃいそうだ」 薫と千太郎、二人の距離が開いたままついに文化祭の当日! 演奏を始めたオリンポスにトラブルが!? ...
WONDER TIME 2012.05.25 Fri 20:55
坂道のアポロン  ~第7話 ナウズ・ザ・タイム
坂道のアポロン 第1話  ~ 第7話 ナウズ・ザ・タイム 高校一年生の西見薫は、父親の仕事の都合で横須賀からひとり、親戚のいる九州へ引っ越してきた。 それまで優等生で周囲に心...
動画共有アニメニュース 2012.05.25 Fri 20:56
坂道のアポロン #7「ナウズ・ザ・タイム」
坂道のアポロンの第7話を見ました。 #7 ナウズ・ザ・タイム 星児のバンドに参加することになり、千太郎はバンドの練習に忙しく、薫は律子と共に学園祭の実行委員に推薦され
MAGI☆の日記 2012.05.25 Fri 21:15
坂道のアポロン #7
潮干狩り以来、薫と千太郎は断絶状態です。そんな状態のまま、文化祭がやって来るのでした。千太郎が自分の元から去ってしまう恐怖から、薫は自ら千太郎の手を振り払ってし
日々の記録 2012.05.25 Fri 21:18
『坂道のアポロン』#7「ナウズ・ザ・タイム」
「大事な相棒ば待たせとるけんな」 まるで王子様が仲良く喧嘩しながら帰ってきたみたい。 俺にはもう君なんか必要ない。 他のメンバーとジャズでないバンドを組むという千太郎に
ジャスタウェイの日記☆ 2012.05.25 Fri 21:33
坂道のアポロン 第7話 『ナウズ・ザ・タイム』
ジャズで喧嘩して、ジャズで仲直り。何が良かったって、そりゃ何つっても薫と千太郎の演奏シーン。しかも薫が始めたことに意義がある。千太郎に振り回されっぱなしだった薫が初めて...
こいさんの放送中アニメの感想 2012.05.25 Fri 21:33
坂道のアポロン 第7話「ナウズ・ザ・タイム」
千太郎が星児のバンドに参加してしまい  薫とは険悪なまま... でも 学園祭の実行委員に選ばれたり 薫さん人望あるん?w 堅物でも 成績優秀。 実は そんなに怖くもないと
空 と 夏 の 間 ... 2012.05.25 Fri 22:00
坂道のアポロン 第7話 あらすじ感想「ナ...
俺にはもう、君なんか必要ない------------!!神回キタぁぁぁぁぁぁ!!いやぁ、原作でも一番好きなシーンで、アニメになったら、これがどう表現されるのか?一番楽しみにしていたエピ...
◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆ 2012.05.25 Fri 22:03
坂道のアポロン 第7話 あらすじ感想「ナウズ・ザ・タイム」
俺にはもう、君なんか必要ない------------!! 神回キタぁぁぁぁぁぁ!! いやぁ、原作でも一番好きなシーンで、アニメになったら、これがどう表現されるのか? 一番楽しみにしてい...
★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★ 2012.05.25 Fri 22:03
坂道のアポロン 第7話 「ナウズ・ザ・タイム」 感想
文化祭での演奏シーンが物凄かったですね。 気合の入り方が、凄まじかったですよ。 星児のバンド、オリンポスに参加することになり、練習に忙しい千太郎と、 学園祭の実行委員に
ひえんきゃく 2012.05.25 Fri 22:14
坂道のアポロン 第7話「ナウズ・ザ・タイム」
第7話「ナウズ・ザ・タイム」 自ら千太郎を切り捨ててしまった薫。 千太郎の歩み寄りも拒否してしまいます。 仲のいい薫と律子。二人は付き合っているのかと盛り上がる女子たち...
いま、お茶いれますね 2012.05.25 Fri 22:42
まとめtyaiました【坂道のアポロン 第7話「ナウズ・ザ・タイム」】
第7話「ナウズ・ザ・タイム」 自ら千太郎を切り捨ててしまった薫。 千太郎の歩み寄りも拒否してしまいます。 仲のいい薫と律子。二人は付き合っているのかと盛り上がる女子たち。 友
まとめwoネタ速neo 2012.05.25 Fri 23:00
坂道のアポロン 第7話 感想「ナウズ・ザ・タイム」
坂道のアポロンですが、川渕千太郎が松岡星児のロックバンドとかけもちすることになり、西見薫はぶち切れます。迎律子はそんな薫を心配しておにぎりを差し入れます。クラスの女子は...
一言居士!スペードのAの放埓手記 2012.05.25 Fri 23:14
【孤独にアニメ】坂道のアポロン 第7話 ナウズ・ザ・タイム-Now's the time-
星児のバンド、オリンポスに参加することになり、練習に忙しい千太郎と、学園祭の実行委員に選ばれた薫。2人の距離は、開いていくばかりだった。そして迎えた学園祭の当日。観客の...
孤独の〇〇〇 2012.05.25 Fri 23:24
坂道のアポロン 第7話「ナウズ・ザ・タイム」感想
  キタ━━━キタ━(゚∀゚) ━━━━━━!!!!一気にみせてくれました!! 原作でも一番の盛り上がり!! とにかく このシーンは 心待ちにしてましたよ!!素晴らしかったで...
薔薇色のつぶやき  別館 2012.05.26 Sat 01:51
坂道のアポロン 第7話 「ナウズ・ザ・タイム」簡略感想
二人をつないだものは・・
雨男は今日も雨に 2012.05.26 Sat 02:22
坂道のアポロン「第7話 ナウズ・ザ・タイム」/ブログのエントリ
坂道のアポロン「第7話 ナウズ・ザ・タイム」に関するブログのエントリページです。
anilog 2012.05.26 Sat 04:51
「坂道のアポロン」第7話
【ナウズ・ザ・タイム】 殴った手より、心が痛い。 Amazon.co.jp ウィジェット
ちぇっそもっさの四畳半 2012.05.26 Sat 11:11
坂道のアポロン 第7話「ナウズ・ザ・タイム」
足が重い・・。この坂道を初めて上った時くらいに---- 文化際にむけて練習に励む「ザ・オリンポス!」 どんどん 遠くなっていく千太郎に--- 寂しさと後悔が薫を襲う。 全ては彼を
shaberiba 2012.05.26 Sat 15:19
坂道のアポロン 第7話
「ナウズ・ザ・タイム」 じゅじゅ淳兄ぃがやさぐれてる!?(;゚д゚)アッ....
日影補完計画(あ゛ぁやっちゃったなぁ… おい… な毎日w) 2012.05.26 Sat 16:52
◆坂道のアポロン ♯7 感想
さぁ 震えるほどの神回感想いくよ(≧∀≦) もう言葉はいらない。黙って視聴。 そんな第7話感想。 海外での反応も上々。 ある男性は今まで見てきたアニメの中でも最高の出来だっ
HEROISM 2012.05.26 Sat 17:31
(アニメ感想) 坂道のアポロン 第7話 「ナウズ・ザ・タイム」
投稿者・全力丘 坂道のアポロン 1 (フラワーコミックスアルファ)(2008/04/25)小玉 ユキ商品詳細を見る 星児のバンド、オリンポスに参加することになり、練習に忙しい千太郎と、学園祭
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 2012.05.27 Sun 00:56
「坂道のアポロン」#7【ナウズ・ザ・タイム】鳥肌モンでしたね…。
いやぁ…凄かったですね。 あのシーン、息も出来なかったよ。 朝、1回め見た時、食パン持つ手も固まり、 だらしなく口開けたまま、 見入って聞き入ってしまった。 凄すぎるわ~
橘の部屋2 2012.05.27 Sun 12:11

Top↑

税金