アニメ・漫画・映画の感想等…好きなものを好きなだけ(*´∀`*)銀魂とデュラがマイブーム♪
Retrieval
Calendar
11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
Links


Official site
Twitter
Spare Time
≪2023.11  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  2024.01≫
Profile

李胡

  • Author:李胡
  • トラバ コメント リンク歓迎!
    アダルト 違法 宗教関連サイト以外のリンクはフリーです。

    コメント・TBはフリーですが記事に無関係なもの、宣伝目的、スパム、その他こちらが不適切だと判断した場合、削除対象となりますのでご了承下さい。また一部コメントへの返信は控えさせていただくことがあります。

    ※仕事の関係で不規則な時間帯勤務となったため、更新・TB返信その他諸々遅れます。ツイッターにはほぼ毎日浮上しているので、連絡等ありましたら申し訳ありませんがそちらからお願いします。

Entry
Track Back
Comment
Category
Recommended

BLEACH 死神代行消失篇 6 [DVD]
銀魂´ 延長戦 04(完全生産限定版) [DVD]
銀魂 よりぬき銀魂さんオンシアター2D 真選組動乱篇(完全生産限定版) [DVD]
銀魂 よりぬき銀魂さんオンシアター2D かぶき町四天王篇(完全生産限定版) [DVD]
NARUTO-ナルト- 疾風伝 忍刀七人衆の章 2 [DVD]
ヨルムンガンドPERFECT ORDER 6 (初回限定版) [Blu-ray]
黒子のバスケ 9 [Blu-ray]
黒子のバスケ DVD FAN DISC ~終わらない夏~
ソードアート・オンライン 8(完全生産限定版) [Blu-ray]
絶対可憐チルドレン 34 ドラマCD付き特別版
進撃の巨人 1 [初回特典:未発表漫画65P「進撃の巨人」0巻(作:諫山創)] [Blu-ray]
TVアニメ「ちはやふる2」オリジナル・サウンドトラック【CD2枚組】
『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box II [Blu-ray]
夏目友人帳 主題歌集(初回限定盤)(DVD付)
TVアニメ 黒子のバスケ キャラクターソング DUET SERIES Vol.3
ヨルムンガンド PERFECT ORDER オリジナルサウンドトラック
サクラミツツキ
THE UNLIMITED 兵部京介 Character SINGLE/兵部京介 starring 遊佐浩二
THE UNLIMITED 兵部京介 Character SINGLE/アンディ・ヒノミヤ starring 諏訪部順一
ZERO!!
ユキトキ TVアニメ「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」オープニングテーマ 自由への進撃 (初回限定盤/CD+DVD)
空と原
500年の営み

2012.05.08 Tue
君と僕。2 第6話「Colorless blue」
『お皿と交換できるシール集めを、相変わらず続けている祐希。しかし、千鶴が提案した「シール当番制」が廃止になってしまいポイントも停滞期になっていた。同じくシール集めをしている食堂のシンデレラこと花代との交流も続いていたが、もうすぐ学食勤めをやめてしまうらしく、その話題がもとで少しぎくしゃくしてしまった二人。これまでの花代とのやり取りを思い返し、祐希がとった行動とは…。 』


実力テストが終わって自由の身だと絶賛する千鶴はホント解放されてすっきりした感じで
いつもどおり学食でお昼なメンバー、あんまり千鶴が騒がしいからブレザーが丼に入ってる
と悠太にからかわれたりとしてたけど祐樹と花代が会話してたから気を遣ったのかな??
要君に絶対飛ばすなと言われてあえて挑戦しようとしてる千鶴とのやりとりが面白い♪
まだシール集めを続けていた祐樹だけど今たまっているのは17点、なんでもシール当番に
飽きたとごねて終了しちゃったそうでやろうと言い出した千鶴が一番に途中放棄ですか(苦笑)

そんな時突然祐樹に声をかけてきたバスケ部の柳、どうやら祐樹を勧誘しに来たようだけど
本人は相変わらずやる気ないしベタベタ体触られたから思いっきり振り払ってましたね
ってこのときの表情がちょっとかっこよかったなと思ったりw
祐樹の性格上知らない人からされたら余計イラっとしそうですし~
漫画にしか興味ない弟が珍しく興味を持ったのは後ろ髪がはねた食堂のシンデレラ
変わり映えのしない日々がそのときからうっすらと色づき始めた――

相変わらずお兄ちゃん目線で見守る悠太にほっこりします♪

三年が引退し戦力が足りなくなったことで高2になってすぐ部活見学したときの様子を覚えて
いたから祐樹をスカウトにやってきた、そういえばあの時はバスケ部員を落ち込ませてましたね
バスケ部なんてアクティブな部活に入ったらいつ遊んでくれるのかと千鶴は大反対!!
いっそ入部して青春に足りない汗と努力とハイタッチはバスケ部で生めて来いとけしかける要君
他のメンバーが考えてみるものの…今の祐樹からはとても想像できないというか無理が(苦笑)
悠太は少し浮かんだようだけどほとんどモザイクかかてて誰だかわかんないしw

とにかく遊び相手が減るのを必死に阻止する千鶴があまりにも強引だ~
それもともかく自分にはなんでオファーがないんだろうと疑問に感じてたり(笑)
帰り際祐樹を呼び止め二週目突入したけど時間的に無理だからとシールを渡してくれた花代
手首を掴まれたときにちょっと意識してる感じの祐樹がよかったなぁ!
でも通りがかった他の生徒に見られたくなかったのか慌てて手を引っ込めて気まずそうに
後ろにまわしてモジモジしてたりとちょっと恥ずかしそうにしてる祐樹の反応にニヤリ♪
シールを貰うのは二度目だと帰って悠太に報告してたときも手首に残った感触を気にしてたり…

翌日も懲りずにバスケ部勧誘してくる柳は入ってくれたら四点シールをあげると商談に!?
クラスの女子から集めてることを聞きつけシールで話が纏まるなら早いものだろうとか
キャンペーン第二弾のお皿は絵柄も可愛いとか花代もいってましたよね!
って話してる途中面倒になってこそこそ逃げ出した祐樹がわかりやすすぎる~
それでも諦めず見学だけでもと追いかけた柳に飛び掛って廊下の踊り場まで押しのけた千鶴ー!
あわわ、いくら祐樹のこと諦めてほしいからって危険すぎるよ、何してるんだか(苦笑)
俺の祐樹から手を弾けとかなにやら別のトラブルに聞こえなくもないしw

隠れてやりすごしている祐樹のところへじゃれついてきた師匠が可愛い!
丁度学食の扉の前までやってきたため、中へ入って見ると丁度休憩中の花代の姿が
突っ伏して寝てたのではなく考え事をしていたようですが、花代の刎ねてる部分の髪の毛に
ちょっと触れてみただけなのになんだかこっちがドキドキする光景ですね(〃∇〃)
何か買いにきたわけじゃなくてシールをもらいにきたのだと誤魔化したけど、そんなやりとり
していると今週いっぱいここを辞めて美容院で働きなおすと花代から打ち明けられる!
ここに来る以前は美容院で働いていたのですね、ズボンのポケットを握り締めてる祐樹が…

家を出て一人暮らしになるから荷造りするのも大変だと色々思うところがある様子の花代
あんまり乗り気じゃないのなら食堂に勤めたままでもいいんじゃないか、一度辞めたのに
そこまで働きたいのかと言われ祐樹の言葉に思わず強い口調で言い返してしまった花代
祐樹は花代がいなくなってしまうと寂しいしここにいてほしいんだろうなぁ~
他の子たちが購買に買いにきたためにそれ以上やりとりすることができずその場をあとに
なんだか寂しそうな表情でじっと耐えてる感じの祐樹がなんとも…

実力テストが終わり、答案用紙がそれぞれ返却されたようですね!
今回は頑張ったから苦手な英語も中々の点数がとれた春とは対照的に赤点な千鶴
凡人には神々しくて目が眩むといってたけど結局見せたくなかっただけだったんですよねw
いいから早く見せろと一緒に迫ってくる双子の息ぴったりすぎて笑えます(*´艸`)
焦る千鶴をよそに無理やり見た答案用紙に対して謝ったり合掌されたりと慰めっぷりが~
こんなことなら笑われたほうがよかったと思った祐樹も今回ばかりは点数がよかったようで!
赤点のおかげで平均点下がって喜ぶ奴もいるとか要君もいつもの仕返しとばかりに酷いw
大体要君の教え方が下手なのだと喧嘩勃発してテストを紙飛行機にして飛ばしあったりしてた
けど千鶴が避けちゃったせいであいてた窓から下へ落下、しかも花代に拾われることに(苦笑)
じっと黒板の曜日を見てる祐樹を何気に気にしてたりする悠太の描写もいいですね!

31点のテストをばっちり見られて恥ずかしい思いをした千鶴だけど、手に職をつけた方が
いいと千鶴は大学進学は考えてないんですかね~?高校卒業した後ヘアメイクをしていた
という花代の髪の毛を綺礼だからと触ろうとして手を伸ばしたけど叩き落とされたのが(苦笑)
許可なく女性の紙に触るものじゃないと注意されちゃいましたね!
そろそろ帰ると声をかけてきた要君にいつも一緒にいるメンバーはホント仲良しなのだと
最近は一人少ないからと何気に花代も祐樹のことを気にしてくれてたようで…
コンビニでメガ盛り焼きそばパンを眺めながら迷ってたりとシール一生懸命集めてた祐樹
学食に行かずに一人パン食にしてたのは後々への伏線てことだったんですね~

最後の出勤日、今日も祐樹が来てなかったと春達に尋ねると一人で食べてることを知った花代
って若い子がいなくなってもその分可愛がってあげるとおばちゃんにモテモテな悠太がw
というか春はいまだに女子だと思われてたのか(苦笑)
どうして祐樹がパン食にしていたのか気づいた春は気遣って教室に戻ってきてくれましたね
気にしないで食堂で食べてればいいし要くんと千鶴がけんかしたら誰が仲裁するのかと
相変わらずだったけどそれでも祐樹が一人で食べていたらとおもったら寂しくなった…
春の言葉に一人で食べていても寂しいといっていた花代のことを思い出し、どうして
いまいち踏ん切りがつかなくて悩んでいたのか理由がわかったようですね!

あと四点分足りないシールを集めるため柳に勝負を申し込んだ祐樹
ディフェンスかわしてシュートできたら祐樹の勝ち、ただしボールをとられたり外したら入部
の条件でやろうとするけど、ボールのパスされたのを皮切りに思いっきりジャンプしシュート!!
ちょ、あっけなく決めた祐樹が凄すぎるよ!!あまりの凄さに呆然としてしまったw
とはいえ無事にポイントゲットしおえてお皿と交換できたようですね

学食に戻りそこで待っていると戸締りしようとしていた花代に会いお皿を渡すことに
怒ってるからご機嫌とりといいつつ本当は花代のために…ってことですよね♪
お母さんが一人になっても家を出ることは悪いことじゃないと祐樹なりにフォローしたり
途中まで一緒に帰ることになったけど、以前も一人暮らしするとなった際母親と駅まで
歩く中ずっと静かで信号待ちの間もたまに喋っても言葉を選んでるような気がしたのだと
美容院を辞めると決めたときも怒られると思ったけど帰っておいでといってくれた
辛くなって逃げ出して甘えたのに、また自分のやりたいことを追いかけようとしている
親孝行しようと思ってたのに一人にしてしまうと花代はお母さんのことで悩んでたんですね…

やりたいことがあるだけいい、特にないという祐樹に悩むのも選ぶのも全部これからだと!
羨ましいと呟く花代のマフラーを別れ際引っ張って止めた祐樹はたまにでいいからお皿を使って欲しいと伝えたけど、こういうやりとりもいいですね~姿が見えなくなるまで見送ってたし!
家に帰って荷造りしているとき、お皿を見ながら祐樹のことを思い返していた花代
はねた髪の毛に触ってたこと、花代は本当は気づいていて照れてたりとなにやらいい感じ??
千鶴には触らせなかったのに…花代にとって少しは特別な存在だったってことですよね!
もう少し二人でいる時間が長くなっていたら進展してたかもしれないなと思ったり…

「これから少しずつ色を咲かせ始めるあなたの道が綺麗な色でありますように」
バスケ部に入れば少しは青春な感じになったかもだけど、ダラダラしてるのも祐樹らしいですよねw
それに祐樹の内面の変化は悠太がしっかりキャッチして見守ってくれてましたし!
ちょっとずつでも変わっていく祐樹がどうなるのかこれから楽しみですね♪

次回「Sweet sweet,bitter」

テーマ:君と僕。 - ジャンル:アニメ・コミック
君と僕。    Comment(2)   TrackBack(16)   Top↑

Comment
こんばんは! Posted by 流架
李胡さん こんばんは♪

ポイントシールも集まり、花代さんとの話もこれで終わりですかね
祐希が集めていたポイントで交換したお皿を渡すのは意外だったけど
これからポイントシールを見ると 花代さんの事を思い出すのでしょうかw
しかし、シール当番制 言い出しっぺの千鶴が真っ先に飽きて廃止とは(苦笑)

>相変わらずお兄ちゃん目線で見守る悠太にほっこりします♪
今回 祐希も良かったけれど、悠太も良かったですね~
千鶴あたりは全く気付いてなさそうだけど
お兄ちゃんだからこそ 祐希が花代さんを気にしてるは分かるし
何気に気遣ってあげているのがいいなと!
あえて何も言わずに祐希の思う通りにさせていたり…
本当は色々手助けしたかった部分もあるんじゃないかなと(苦笑)

>怒ってるからご機嫌とりといいつつ本当は花代のために…ってことですよね♪
一人だけ学食には行かず 教室でパンを食べていたのは
顔を合わせるのが気まずい訳じゃなくて シール集めだったのですねw
春には心配されていたけど、おかげで花代さんの悩みも分かったし
シールを集める為にバスケ勝負をしたりと
こういう時の祐希の行動は早いですね~
本気モードの悠希のシュートが凄かったですw

>花代は本当は気づいていて照れてたりとなにやらいい感じ??
何だかんだ言いつつ、花代さんも気になってたとは!
触れた髪を押さえて赤くなってたりと可愛かったですね
これっきりと言うのは寂しいので、いつか再会出来れば良いし
数年経てば 祐希も今よりさらにカッコよくなってそうですよねw
街中で偶然出会うとか、それとも最初の出会いのように
コンビニのパン売り場で…とか、見てみたいなと!

ではでは、失礼しました!
2012.05.09 Wed 21:30 URL [ Edit ]
流架さんへ Posted by 李胡
流架さんこんばんは!
今回は花代と祐樹の話だったけどちょっと切なかったですね…
ちょっと距離が縮まりつつある感じで祐樹も精一杯頑張って
なんとかしようとしてたのかなと思ったり…
二人がこれで終わりなのはなんだか勿体ないですよね(苦笑)

>今回 祐希も良かったけれど、悠太も良かったですね~
ほのぼの見守ってるのがわかってよかったですよね!
ちょっとした祐樹の変化に気づいてかげながら応援してるのがわかるのが…
特にこれといって強くプッシュするわけじゃないけれど
自分でどうにかしようと思うまでにのんびり待っててあげてたり
ホント祐樹の性格をわかってくれてるいいお兄ちゃんで羨ましいぐらい♪
祐樹にもこの優しさきっと伝わってると思います!

>顔を合わせるのが気まずい訳じゃなくて シール集めだったのですねw
こういうとこも祐樹らしいですよね~誰にも話さないですし(笑)
まあいったらいったでそれこそからかわれるんだろうけど…
花代のためにと一人こっそり奮闘してるのが好印象でした!
シール集めるために自分から勝負かけたりとアクティブでしたよね~
他人のことなんか無関心な祐樹にしたら積極的なことでびっくりですw
相手が話してる間にさくっとシュート決めちゃったりと相変わらず凄すぎる!!
ホントこれでバスケ部入部したらヒーローになれそうだなと(笑)

>触れた髪を押さえて赤くなってたりと可愛かったですね
ホント可愛かったですね~実は気づいてたことがわかってこっちもニヤリ!
あのときに起きてたのに千鶴みたいに振り払わなかったってことは
少なからず意識してくれてたってことだしこれからに期待せずはいられないです
って連絡先とか交換してないだろうしどうやって接点持ってくのか…
なんとかつなげてほしいですが現状だと難しそうなのでどうにかまた
二人が再会する話も見てみたいですね!偶然とかないかな~(笑)
ではでは、コメントありがとうございました!!
2012.05.10 Thu 00:10 URL [ Edit ]

管理者にだけ表示を許可する

Top↑

TrackBack
TBありがとうございます!
頂いたTBは全て返信させて頂いているのですが
一部反映されない、もしくは弾かれてしまうブログがあるようです。
※楽天さん・ライブドアさん・はてなさん・ココログさん・gooブログさん・FC2等
こちらから送信不可な場合ミラーブログから送らせてもらっています。
ただ、別館からも弾かれてしまうことがあります、ご了承下さい。
こちらからのTBが二重送信になってしまった場合、お手数ですが片方削除お願いします。
申し訳ありませんが、記事に無関係のものはご遠慮下さい m(_ _)m

君と僕。2 第6話「Colorless blue」 感想
「こいつら元々笑わねーから」。 個人的な趣向なんですけど、祐希と悠太みたいなクールで、でも儚げな雰囲気のキャラって好きなんですよね。 彼らみたいな雰囲気ってある種リア
超進化アンチテーゼ 2012.05.09 Wed 00:02
君と僕。2 第6話の感想
パン祭りのあとで。 君と僕。2 第6話「Colorless blue」 の感想です。 君と僕。 6(完全生産限定版) [DVD]新品価格¥4,930から(2012/5/8 21:21時点)
ただなんとなく・・・・・ 2012.05.09 Wed 00:09
君と僕。2 第6話 あらすじ感想「Colorlessblu...
「お前、バスケ興味ない?」祐希が花代と話をしているところへ、突然入り込んできた柳という同じ学年の男子生徒。折角悠太が気を利かせて、二人の邪魔をしようとしていた千鶴を阻止...
◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆ 2012.05.09 Wed 00:14
君と僕2 第6話 「Colorless blue」
別れと皿・・
雨男は今日も雨に 2012.05.09 Wed 01:15
君と僕。2 第6話「Colorless blue」
ソレは祐希の初恋・・・・・? 食堂のマドンナ花代さんがもうすぐココを止めるとしって なんだか寂しそうな祐希くん・・・ 彼が最後にできることそれは----------。 彼に足りないも
shaberiba 2012.05.09 Wed 01:20
君と僕。2  第6話「Colorless blue」感想
さり気なく 祐希が食堂のシンデレラと会話してるのを邪魔させないように 千鶴を遮る 優しい悠太vマンガにしか興味のない弟が珍しく興味を持ったのが 後ろ髪が跳ねた食堂のシン
薔薇色のつぶやき  別館 2012.05.09 Wed 02:29
君と僕。 2期   ~ 第6話 2Colorless blue
君と僕。 2期 第1話  ~ 第6話 2Colorless blue 小学校からの幼馴染コンビ・あきらと東晃一(こーちゃん)が穂稀高校の学生だった頃、職場体験(保父さん)と
動画共有アニメニュース 2012.05.09 Wed 04:43
君と僕。2「第6話 Colorless blue」/ブログのエントリ
君と僕。2「第6話 Colorless blue」に関するブログのエントリページです。
anilog 2012.05.09 Wed 05:50
君と僕。2 #6「Colorless blue」
「代わり映えのしない日々が  その時から薄ら色付き始めた」 はねた髪とシールと恋心、再び。
マンガに恋する女の ゆるゆるライフ 2012.05.09 Wed 08:16
「君と僕。2 」第6話【Colorless blue】
使ってください…たまにでいいですから。 お皿と交換できるシール集めを、相変わらず続けている祐希。 しかし、千鶴が提案した「シール当番制」が廃止になってしまいポイントも停...
NEW☆FRONTIER 2012.05.09 Wed 10:06
君と僕。2 #6「Colorlessblue」感想
はねた髪、触れた手。そんなの気にしてない。でも、きっと忘れない。「Colorlessblue」あらすじは公式からです。お皿と交換できるシール集めを、相変わらず続けている祐希。しかし、千...
おぼろ二次元日記 2012.05.09 Wed 12:36
君と僕。2 第6話「Colorless blue」
1期第11話、“三日月シルエット”の続きです。そして、2期もそろそろ折り返しですね。 前回の年始から、新学期が始まり、そして実力テストがあって…。原作では“三日月シルエット
夕焼けの放課後 2012.05.09 Wed 12:54
君と僕。2 第6話
「Colorless blue」 許可なく女性の髪に触るんじゃないの! 気付いてないかと思ってたけど、花代さん気付いてたんですね^^ パンのシールを未だに集めていた祐希  …? 
あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w 2012.05.09 Wed 21:16
君と僕。2 第6話「Colorless blue」
「これから少しずつ 色を咲かせ始めるあなたの道が  とても綺麗な色でありますように――」 花代さんが学食を辞めると聞いた祐希は… シール当番制が廃止した為、なかなかポイン
WONDER TIME 2012.05.09 Wed 21:30
[アニメ]君と僕。2 第6話「Colorless blue」
あぁ、初めて祐希を可愛いと思ってしまった。彼の気持ちは周りの視聴者に比べて痛いほどにわかっているつもりでいたけれど、まだ全然わかっていなかった。
所詮、すべては戯言なんだよ 2012.05.10 Thu 03:14
君と僕。2第6話「Colorlessblue」
君と僕。2第6話「Colorlessblue」「でも、嫌な人は嫌なんだろうね」シール仲間、花代再び☆公式HPよりお皿と交換できるシール集めを、相変わらず続けている祐希。しかし、千鶴が提案し...
SOLILOQUY 2012.05.12 Sat 13:23

Top↑

税金