アニメ・漫画・映画の感想等…好きなものを好きなだけ(*´∀`*)銀魂とデュラがマイブーム♪ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Retrieval
▼ Calendar
▼ Links
▼ Official site
▼ Twitter
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Spare Time
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
≪2021.03 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2021.05≫ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Profile
▼ Entry
▼ Track Back
▼ Comment
▼ Category
▼ Recommended
|
| HOME | 2012.04.29 Sun宇宙兄弟 第5話「足りない日々」
『JAXAの二次審査を終えた六太は、日々人に呼ばれ、NASAの家族支援プログラムを使ってタダでアメリカ・ヒューストンへ来ていた。
待ち合わせ場所で日々人の飼い犬・アポに追いかけられるも、ようやく日々人と再会を果たした六太。しかしその夜、いまだ兄弟一緒に宇宙へ行くと信じて疑わない日々人に、六太は言いづらい言葉を放った。 「……俺に行けるわけねぇだろ」 今の自分は常に宇宙飛行士である弟と比べ続けられる存在。誰も『南波六太』とは呼んでくれない。認めたくはなかったが、『自分が宇宙へ行くのは無理』とはっきり伝えたのだ。しかし日々人は無理だとは思っていない様子。 「今と昔で違うもんがあるとすりゃ、それはムッちゃんが俺と張り合わなくなったってことだ。もっと張り合えよ……つまんねえよ」 翌日。日々人からの手紙でNASAの見学に誘われた六太。だが昨日言われた言葉が頭から離れず、なかなか出かけることができないでいた。そこにアポを連れた散歩帰りのスミス夫妻がやってくる。 「君、ムッタか? そうだろ?」 「そうよ、ムッタよ、ムッタ」 なぜか六太を見て笑いだすスミス夫妻。いつも日々人から六太のことを聞いており、はじめて会った気がしないと言うのだ。スミス夫妻が日々人に六太のことを聞くと、いつもこう答えるらしい。 『ムッちゃんは今頃日本で、宇宙飛行士になる準備をしているはずだよ、ムッタは準備中!』 必ず六太が宇宙飛行士になってくると思っていた日々人にとって、自分だけが進んでいる毎日は『足りない日々』だったようなのだ。 日々人の言葉の真意を知ったことで、六太の心境に大きな変化が起きた。日々人の『足りない日々』を埋めるため、六太は兄として弟と張り合い、自信を持って歩き出そうと決めたのだ。そのことを告げるため、六太は日々人に手紙を書く。その内容は――。 『今日行かなかったのは寝グセがひどかったからだ。明日は俺もNASAへ行く!』』 ヒビトに誘われヒューストンへ向かうことになったムッタ! テキサス州→カウボーイというイメージなのかテンガロンハット被ってるムッタが気になるw 空港に到着して早々あまりの広さに迷いながら出口を探してたり時差ボケで眠かったり(苦笑) その頃出かけようとしていたヒビト、そしてムッタの選考結果もそろそろ…という感じで! 家族支援プログラムのおかげでただでNASAに行ける…宇宙飛行士が無事帰還するまで家族の 面倒の一切を見てくれるというものであり心肺を軽減し任務に集中してもらうためのもの 二次試験に落ちたような状態で会うのは気が進まなかったけれど誘惑に打ち勝つことはできず… なんだかんだいいつつもあのNASAですしわくわくしないはずがないかと♪ 待ち合わせの公園につくと、周辺をうろうろしていたパグに懐かれた! 名前はAPO、一文字間違えたらアホって…というかひたすら追いかけてくるのがちょっと怖いw 逃げ回るあまり公園の滑り台よじのぼったりしてたけど結局逃げ切れず疲れ切ったムッタ ってどうやらヒビトの飼い犬だったみたいですね、似てるムッタの匂いに安心してたのかな? 借家とはいえ広い家に住んでるヒビトに驚きつつ机の上には大量の資料が…気付いたムッタに 説明しようとしたけど、今度はムッタがちょっとわざとらしい感じで話題をそらしたりと 母親からもたされたお土産を渡してるけど、賞味期限ぎりぎりだったり残り物っぽかったり ちなみに愛犬のアポはアポロから命名したんだとか!そこは略さずアポロでよかったんじゃ(笑) 昔から小さいことを面倒くさがる癖があると、カーテンのフックが一つ外れてたり電球が一つ切れ てたりポスターがはがれかけてたり、部屋の中に植物をおきたいけど水やりが面倒だと迷った挙句 サボテンにしたけど植木鉢の値札をはがすのが面倒になって諦めてるとかムッタも細かいよw でも一人暮らししてると後回しにしちゃうこともありますよね~(ぁ) 外にも何かあるんじゃないかと出たムッタは庭の椅子に横たわり空の月に指を合わせて見ていました 地球からの距離の数字を聞いてもわからないし、地上から見たら親指サイズ… 普通に生きてたら絶対届かないような場所に自分の弟がいくのだと考えたら凄く不思議だと 誇らしくもあり羨ましくもあっていろんな気持ちがないまぜになってるのかもしれないですね 「なに言ってんだよ ムッちゃんもあそこに行くんだろ」 簡単にいってくれるといってたけど、それだけヒビトは信じてくれてるんだろうなぁ 昔京都の祖母の家に自転車で行ったとき三日かかった…月までもロケットで三日かかる―― そう考えるともう手の届かない場所じゃない、楽勝でいける気がしてきたんじゃないかと 自転車とロケットの三日を同じ感覚で測れるヒビトも何気に凄いと思いますけどね(苦笑) この際はっきりいっておくけど行けるわけない、自分とヒビトじゃ立場や状況が違うし 月までの距離感も昔と同じようには考えられないしわからないだろうと…どこに行っても ヒビトの兄として見られるし自分自身をちゃんと見てくれる人なんていないと落ち込んでるのが… 確かに最初はそうだったかもしれないけど、ケンジやせりかさんは少なくとも違うと思います! 「今と昔で違うもんがあるとすりゃそりゃムッちゃんが昔みたいに張り合わなくなったってことだ もっと張り合えよ つまんねーよ」 勝負する兄とのやりとりが楽しかったしなんでもがむしゃらだったことを思い出してほしいのかな とはいえムッタはつまんないと思われてたのかとショックうけてさらに気落ちしちゃってたけど(苦笑) 頭のネジが足りないという表現がジャストフィットだと残したメモを見て思い出したムッタ 昔英語の勉強を見てあげてたとき単語をニアミスしてしまうことばかりだったんですね~ おまけに和訳の「待っている」が「侍っている」ってなってたしww シャロンさんに教わってるのにこんな点数じゃ泣かせてしまうと叱咤し家庭教師役はいつも 兄の役目、なのに中学に入りぐんぐん成績がアップしていきそれに対し劣等感を抱くように 成績よくなったのは自分が教えてあげたおかげだと最初の頃は思ってたけどいつしかムッタ以上 にぐんぐん延びてまわりの人にも褒められるようになってショックだったんでしょうね… メモもわざわざ英語で書いたのは試してるのか、おまけにジョンソンのHが一文字抜けてると(苦笑) 絶対に宇宙センターになんていくかと思いつつヒビトに言われたことが頭に浮かび… 机の上においてあったのは訓練マニュアル、両面びっしりの膨大な量に全部目を通して覚え なきゃならないとなるとヒビトも今まで見えないところでも凄く努力してきたんだろうなあ アポの鳴き声に外に出てみるといつも散歩に連れていってくれてるというスミス夫妻と対面することに 他にもヒビトの両隣の人が訓練の日は協力して世話をしてくれてるのだとか、迷惑をかけている と謝るムッタにみんな好きでやっているのだし宇宙の話やムッタの想いで話で元気をくれるのだと 何かちょっと抜けてるところがあるからちゃんと伝わっているかどうか心配… 水中で月面体験訓練をしていたヒビトもムッタがまだ宇宙センターに来てないことを聞き もしや英語のメモが読めなかったのかと心配しちゃったりしてましたねw 帰宅しヒビトを出迎えたムッタは賞味期限ぎりぎりのキムチで夕食を作っていた! 料理の腕は自分のほうが上だし山手線の全駅名や2025年のJリーグの選手名鑑は完璧に暗記 ずみと言われたとおり張り合ってるけどそういう意味でいったわけじゃないんですよねw 口で張り合ってダメなら今度はモノマネで勝負とか言い出したしw 冷静に否定するヒビトがなんだかちょっと面白かった~疲れてちょっと寝ると言い出した ムッタに明日こそは見学に来るよう伝えたけどムッタはまだモヤモヤしてる様子でしたね… わかっていたけどあれじゃ小学生の張り合い、子供の喧嘩じゃあるまいしと反省 頭のネジが一本足りないとヒビトのことを表現したムッタにだったら自分たちもとスミス夫婦が 誰だって何か足りないもの…いつもヒビトから聞いてたから初対面の感じがしないと ムッタは今何をしてるのか質問すると常に宇宙飛行士になる準備をしてるはずだと答えたヒビト 準備中の繰り返し…でも必ず宇宙飛行士になって約束を果たしてくれると思っていた 「必ず君が来ると思っていたヒビトにとって 自分だけが進んでいる毎日は足りない日々だったんじゃないのかなぁ」 ずっと何か欠けていたもの…それはヒビトにとってムッタなんですね!! ヒビトやムッタのまわりにいる人たちが何気に深い言葉を投げかけてくれるのがいいなと 京都に自転車で向かったときも先をいくヒビトの背中を見やり悔しさを感じていたムッタの目の前に広がったのは眼下に広がる町や海の絶景――…ってヒビトが見惚れてる間に追い越してたのがw ずるしつつも絶対にヒビトよりも先に行くと決めてあれこれ挑戦してたんだろうなぁ そしてヒビトへのメモに宇宙センターへ行かなかったのは寝癖が酷かったせいで明日はヒビト より早起きして絶対先に行くと書いて宣言してたりとあの頃の負けず嫌いが戻ってきたのかな 兄弟だけどときにライバル、お互い支えあう存在っていうのがいいですね~♪ 一方、JAXAでは沢木とムッタのどちらか一人を落とすなら迷いなくムッタにするという選考が!! あわわ、なにやら結果が出そうだけど波乱の予感がするしムッタは生き残れるのか――…?! 次回「頭にまつわるエトセトラ」
テーマ:宇宙兄弟 - ジャンル:アニメ・コミック ≪Fate/Zero 第17話「第八の契約」 | Home | さんかれあ 第4話「普通の…女の子…」≫ Comment
TrackBack
TBありがとうございます!頂いたTBは全て返信させて頂いているのですが 一部反映されない、もしくは弾かれてしまうブログがあるようです。 ※楽天さん・ライブドアさん・はてなさん・ココログさん・gooブログさん・FC2等 こちらから送信不可な場合ミラーブログから送らせてもらっています。 ただ、別館からも弾かれてしまうことがあります、ご了承下さい。 こちらからのTBが二重送信になってしまった場合、お手数ですが片方削除お願いします。 申し訳ありませんが、記事に無関係のものはご遠慮下さい m(_ _)m → 宇宙兄弟 第5話 足りない日々
親指で隠れてしまう月、その月に行く弟
ヒューストンは遠いよね、15時間は遠いよね
六太は英語は得意そうなので、現地でも安心だろうけれど
だけど・・犬には通じなかったww
...
帰ってきた二次元に愛をこめて☆ 2012.04.29 Sun 20:33
→ 宇宙兄弟 第5話「足りない日々」
第5話「足りない日々」
今回はかなりゆっくりな展開。
NASAの家族支援プログラムでヒューストンに到着したムッタ。
サンパークでいきなりワンコの襲撃を受ける!?
って日々人...
いま、お茶いれますね 2012.04.29 Sun 20:54
→ 宇宙兄弟 第1話 ~ 第5話 足りない日々
宇宙兄弟 第1話 ~ 第5話 足りない日々
2006年7月9日、月に飛翔するUFOに遭遇し「2人で宇宙飛行士になろう」と約束した南波六太(なんば むった)、日々人(ひびと)兄弟。時は流...
動画共有アニメニュース 2012.04.29 Sun 20:56
→ ムッタは準備中
植林・植樹!
ねむー・・
『宇宙兄弟』 #05 足りない日々
テキサス州ヒューストン到着。
知らない初めての国でも、英語ペラペラだと安心ですね^^
ムッタがヒビトとの待ち合わせ
マイ・シークレット・ガーデン vol.2 2012.04.30 Mon 00:02
→ 宇宙兄弟 第05話 『足りない日々』
このパグは何ぞ!?六太にくっついたまま離れようとしない。ダッシュして逃げる六太ですが、犬は走ると追って来るぞ。結局逃げ疲れたところに日々人が現れる。なるほど、兄弟の匂い...
こいさんの放送中アニメの感想 2012.04.30 Mon 03:22
→ 宇宙兄弟「第5話 足りない日々」/ブログのエントリ
宇宙兄弟「第5話 足りない日々」に関するブログのエントリページです。
anilog 2012.04.30 Mon 05:52
→ 宇宙兄弟 第5話 あらすじ感想「足りない...
NASAへ-----------!!日々人の勧めで、家族支援プログラムを使い、ついにヒューストンへやってきた六太。意気揚々か・・・と思いきや、時差15時間で、寝不足(><)まずはヒュースト...
◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆ 2012.04.30 Mon 07:33
→ (アニメ感想) 宇宙兄弟 第5話 「足りない日々」
宇宙兄弟(4) (モーニングKC)(2008/12/22)小山 宙哉商品詳細を見る
JAXAの二次審査を終えた六太は、日々人に呼ばれ、NASAの家族支援プログラムを使ってタダでアメリカ・ヒュー
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 2012.05.01 Tue 08:35
→ 宇宙兄弟 第5話 足りない日々
宇宙飛行士である弟・日々人の家族支援プログラムを利用し、アメリカへ渡った六太。
2次試験に落ちたかもしれない状態で日々人に会うのは気が進まなかったようですが、NASAからの招 ...
ゲーム漬け 2012.05.01 Tue 21:19
→ しょっぱいなぁ〜(AKB0048とかスーパーヒーロー大戦とか)
【聖闘士星矢Ω 第5話】聖闘士ファイトの出場権をかけて、聖闘士オリンピック(w)を開くお話。父親のことをバカにされて怒る蒼摩くん。父親がライオネット蛮だと思い込んでいた ...
アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮) 2012.05.04 Fri 06:02
→ 宇宙兄弟 5話
■六太が子供の頃の兄弟関係を思い出す場面
2次試験が終了し、合否を待つ間に日々人の家族支援プログラムでNASAに向かう六太
アニメで食ってた 2012.05.08 Tue 18:16
→ ◎宇宙兄弟#05『足りない日々』
=ヒューストンただで、ナサに呼ばれる。ヒビトのコネで家族支援プログラムで呼ばれた。ムッタ:ココで間違いないな。→犬のAPOに追い回される。ヒビトの犬だった。=ヒビトの家ムッ...
ぺろぺろキャンディー 2012.09.27 Thu 19:31
| HOME | | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Template by まるぼろらいと / Copyright ©Spare Time All Rights Reserved. |