アニメ・漫画・映画の感想等…好きなものを好きなだけ(*´∀`*)銀魂とデュラがマイブーム♪ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Retrieval
▼ Calendar
▼ Links
▼ Official site
▼ Twitter
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Spare Time
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
≪2023.10 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023.12≫ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Profile
▼ Entry
▼ Track Back
▼ Comment
▼ Category
▼ Recommended
|
| HOME | 2012.04.13 Friさんかれあ 第2話「成功…してた」
『千紘が廃墟で出会ったお嬢様・散華礼弥は、人には言えない悩みを吐き出す為、夜な夜な井戸に向かって叫んでいたのだ。お互いの秘密を知った二人は、協力して蘇生薬を作り、ばーぶを生き返らせようとする。だがアジサイの毒を使っても実験は不成功…。千紘が蘇生を諦めようとする中、礼弥は毒入りの秘薬をこっそりと持ち帰っていた。一体何のために!?』
楽しくないわけじゃないけど、笑顔の裏に人に言えない辛さを隠していると思っていた礼弥 まわりの友達に話をあわせながらも毎日自分を誤魔化しながら過ごしていたのかな… 蘇生薬を作っている間、持ってきたゾンビ映画を真剣に見ていた礼弥 結構グロイ系で初めて見るというのに怖がらず興味津々だったり変わってるんですかね 世間なれしていないというか知らないことはなんでも気になるタイプなのかなぁ そろそろ手伝ってほしいといわれて材料を細かく取り分けたり… にしてもピンク色のきのことか見てるだけで毒々しい感じがw もう毒草もネタ切れ、古文書のとおりに作っても復活するかは疑問だし そもそも肝心の一部分が真っ黒になっていて読めないからもうばーぶは 埋めてあげようという千紘にからかわれても相変わらず本気で受け止めてるし(苦笑) 身近で手に入る毒草はもう大体試してみたけれど中々成功までは至らず 朝顔にスズラン、毒ゼリに梅といろんなものでやってみたものの失敗ばかり そんな時何か思い出した礼弥はとりにいこうと走り出したけど、転びそうになった礼弥! 見てないふりしてばっちり下着を目撃し意外だったと感想を呟く千紘がw 一人娘なせいか幼い頃から大切に育てられてきた礼弥、注がれる愛情は常軌を逸していたようで… 転んだ礼弥を立たせてあげようと手を貸してあげただけのメイドはいつのまにかいなくなり 庭に迷い込んだ野良猫を礼弥が触っただけで翌日には二度と姿を現さなくなった いつのまにか世話をしてくれるメイドさんもいなくなり残ったのは母親の亜里亜だけ―― 礼弥とあんまり似てないけど後妻さんだったりしたんでしょうか? 毎年誕生日にとっていた成長記録の記念撮影も徐々に明らかにおかしいと気づいた礼弥 いろんな備品とかコスプレ用意したりとあまりにも変態的すぎてドン引きですよ(汗) 母親は父親の異常な愛情に気づいていたものの特に何も言わないとか二人の関係も冷め切ってる感じが(汗) どこにいても常に父とその部下の気配を感じているように四六時中監視されていた礼弥 唯一友達と呼べる相手だった珠里という女生徒 両家の子女ということもありその付き合いは黙認され相手の家族とも仲良くなっていったようで 笑顔の下に辛さを抱えていることも彼女との付き合いで違うのだとわかった、自分が不幸なだけ… 写真の件を相談すると大喧嘩してでも自分の気持ちを伝えるべきだとアドバイスされることに どう考えたって普通の親子関係じゃなくてもおかしいとは思いつつもはっきりいっていいものか 中々戻ってこない礼弥にもしかしたら崖から転落してしまったのではないかと心配していると 本当に崖を登って毒草をとろうとしてるのを目撃したりと危なっかしいですね!! 気づいた千紘が慌てて手を貸してくれたおかげで転落しないですみましたけど(苦笑) 遠回りするよりも直接降りたほうが近いからってハイヒールでよくそんなことするなとw もし死んだとしてもゾンビとして生き返らせてくれるとの一点張りだし… 「生き返らせてください お願いします」 でもなんだか本当に真剣でこのときから礼弥は覚悟を決めていたのかもしれないですね… 思い切って写真撮影をやめてほしいと父親に打ち明けた礼弥 普通の親子のようになりたいといったのに、誰かに何を吹き込まれたのかと叱られる! この世で正しいのは礼弥に対する愛情だけ―― そして、珠里に告白したことを酷く後悔することになったといってた通りの結果に 急に会社を辞めなければならなくなり転校することになったとクラスメイトから聞き駆けつけた けど次に越すところがペットが飼えないから保健所に連れて行くそうで… ギリギリであえてよかったという礼弥にとっては辛辣な言葉を投げかけられることに 父親に何を言ったのか、礼弥のたった一言のせいで巻き込まれることになったのだと責められ… 見に覚えのない罪を着せられ仕事もなくなりそのせいで家庭も崩壊してしまったのかな(汗) 「あなたなんかと仲良くするんじゃなかった」 友達だと思っていた相手からこんな心無い言葉はキツイですね… 事情を知らない仲代さんからしたら礼弥が吹き込んだせいでと思い込んでしまうのも無理はない… 礼弥に関わる全てを遠ざけようと礼弥パパが手を回したせいでこんなことになるとは(汗) 幸せの形は人それぞれ違う、愛情の純粋さは常人には理解できないものだと 礼弥がずっと向けられているただ一つの愛の形を理解しないと誰かが不幸になるだけ――… 「誰よりも幸福な環境にいるというのにそれに気づいていないなんて」 そんな度を越えた愛情が礼弥を束縛し追い詰めてるとは夢にも思ってないんですね 結局この父親は自己満足で礼弥を閉じ込めてるだけなのだと思うのですが! 自分が幸せになろうとして誰かが不幸になるのならこのままでいた方がいいのだと考えた礼弥… 礼弥がとってきたのはアジサイ 家紋がアジサイで敷地にもたくさん植えられている散華家 小さい頃から含まないよう注意されていたそうですがアジサイの葉って毒があるんでしたね 触れたりするだけなら問題ないけど刻んだり食べたりすると危険っていう… 千紘のおじいちゃんはなんで齧っても大丈夫なんですか(苦笑) とにかく試してみる価値はあると材料をすりつぶして薬を作ることにしてみた二人 紫色のいかにも怪しい薬が完成しましたが、千紘がばーぶを取り出してる間にこっそり薬を持ってきた瓶に拝借していた礼弥が! 全て飲み与えたもののばーぶに変化はなく… 翌日別の独創でチャレンジしようと励ます礼弥にもうこれ以上はやめようと 我儘に付き合わせるのも可哀想だしちゃんと埋葬しなおすことにすることを決めた千紘 今まで手伝ってくれて助かったと御礼を言う千紘にもう廃墟で会うこともなくなるのか… こうやって気兼ねなく話せる相手がいて嬉しかったんでしょうね 足を挫き引きずって歩いてる様子に気づき姫抱っこで自転車の荷台に乗せてあげる千紘がw こういうさりげない優しさにニヤリとしちゃいますね! もし自分が普通の家庭に生まれていたら…当たり前に過ごしたい 心から笑えるような日を送りたいと望む礼弥は生まれ変わって自由になりたいのだと 「それができないのならいっそ――…」 坂の下まで送ってもらい、草むらの奥の抜け道から戻るという礼弥 まだ父親に感づかれていない…ってこれは監視されてるんじゃないかと(汗) ばーぶを千紘の手に返すときにちょっと手が触れる演出が♪ ほのぼのできたのもここまでで、やっぱり父親が双眼鏡で一部始終見てるし!! 家に戻った千紘を迎えたのはいとこの蘭子 DVD返しに来てお風呂に入っててそのまま出てきたりと自由すぎるw 遅くまでどこに出かけていたのか、しかもクーラーボックスを持ち出し…怪しいですよね(苦笑) 問い詰められてピンチなだったけど、あけた瞬間仲からばーぶが飛び出してどこかへ! …もしや本当に蘇生薬は完成してたってことですか!? 父親に見つかり家に閉じ込められてしまうことになってしまった礼弥 あの密会に相当激怒したんでしょうね、にしてもここまでするとかどうかしてるとしか~ 生き返らせる効果がなくてももしかしたら自殺はできるかもしれないと薬を飲み干した礼弥!! 自分に自由はないのならといっそ死を選んだ礼弥の運命はどうなるのか それにしてももっと明るい話になるかと思いきや礼弥の境遇はかなりシリアス展開で この薬の影響でゾンビ化するんだろうけれど、あんまり重過ぎると見てるのも辛いかも… もう少し明るい展開になってくれるといいなと思います 次回「さんか…れあ」
テーマ:さんかれあ - ジャンル:アニメ・コミック ≪宇宙兄弟 第3話「有利な男と走る女医」 | Home | 坂道のアポロン 第1話「モーニン」≫ Comment
TrackBack
TBありがとうございます!頂いたTBは全て返信させて頂いているのですが 一部反映されない、もしくは弾かれてしまうブログがあるようです。 ※楽天さん・ライブドアさん・はてなさん・ココログさん・gooブログさん・FC2等 こちらから送信不可な場合ミラーブログから送らせてもらっています。 ただ、別館からも弾かれてしまうことがあります、ご了承下さい。 こちらからのTBが二重送信になってしまった場合、お手数ですが片方削除お願いします。 申し訳ありませんが、記事に無関係のものはご遠慮下さい m(_ _)m → さんかれあ 第2話 感想「成功…してた」
さんかれあですが、散華礼弥の家庭は普通ではありません。父親の溺愛が異常であり、次々とメイドを変えていき母親も礼弥に冷ややかです。礼弥と友達まで引き離しますが、降谷千紘と...
一言居士!スペードのAの放埓手記 2012.04.14 Sat 00:06
→ さんかれあ #2
【成功…してた】
さんかれあ 2 [Blu-ray]出演:内田真礼ポニーキャニオン(2012-07-27)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
不幸のままで良いのでしょう?
桜詩〜SAKURAUTA〜 2012.04.14 Sat 00:15
→ さんかれあ 第2話の感想
成功してた・・・そう思っていたのに。
さんかれあ 第2話「成功…してた」の感想です。
さんかれあ 1 [Blu-ray]新品価格¥5,236から(2012/4/13 20:45時点)
ただなんとなく・・・・・ 2012.04.14 Sat 00:26
→ さんかれあ 第2話「成功・・・してた」
第2話「成功・・・してた」
すごい、いっぱい、出てる・・・
千紘の持って来たゾンビDVDを食い入るように鑑賞する礼弥w
箱入り過ぎて恐怖の感じ方がずれているのでしょうかw ...
いま、お茶いれますね 2012.04.14 Sat 00:27
→ さんかれあ 第02話 『成功...してた』
親父が想像以上にヤバかった。娘の裸を撮っているだけならまだ普通の変態かと思っていた。・娘への執着で礼弥と母親の間に溝ができている。・娘に忠告した友人の親を圧力かけて首&...
こいさんの放送中アニメの感想 2012.04.14 Sat 00:39
→ さんかれあ #02 成功…してた
私が幸せになろうとして誰かが不幸になるのなら、きっと不幸のままでいた方がいいのでしょう。
ついに完成!?した蘇生薬を礼弥は…。
在宅アニメ評論家 2012.04.14 Sat 01:13
→ さんかれあ 第02話 「成功…してた」
礼弥「もうやめてくれませんか、こういう事・・・」
団一郎「どうしてだ?親として娘の成長記録(裸体)を残すのは当然のことだよ」
礼弥「ケーサツ呼んでいいっすか...
ロリ+お姉さん=萌死 2012.04.14 Sat 01:23
→ さんかれあ #02 「成功・・・してた」
今回の礼弥の成長記録はBD/DVD特典だそうです。w 「さんかれあ」第2話。
次回4/19日は26:07~なので注意。
蘇生薬作りに精を出す千紘となんとなく仲良く手伝う礼弥。
秘伝書の欠落部...
ゆる本 blog 2012.04.14 Sat 02:08
→ さんかれあ 第2話「成功…してた」
礼弥の抱える事情が明かされるパート。
父親からの歪んだ愛情が 礼弥に不幸を強いてきた。
礼弥に近づくものは全て遠ざけられ。
初めてできた友達さえ。
▼ さんかれあ 第2話
SERA@らくblog 2012.04.14 Sat 03:03
→ さんかれあ 第2話「成功…してた」
礼弥ちゃんおとんのキャラがヤバ過ぎですね(汗
独占欲が極限まで行くとああなっちゃうんでしょうか。
あれで「娘は幸せ」と思ってるから質が悪い。
お姫様だっこのシーンはほほ
のらりんすけっち 2012.04.14 Sat 04:04
→ さんかれあ 第2話 成功…してた あらすじ
去年東北の親戚の家から持ってきた古い書物には蘇生術が記されていると千紘は信じている。 蘇生の薬を作り、猫のばーぶを生き返らせることができるのだろうか!?
さんかれあ 第2
だから明日に向かって走れ 2012.04.14 Sat 04:35
→ さんかれあ 第2話「成功…してた」
度重なるばーぶの蘇生に失敗し続け、遂に実験を打ち切った千紘。
しかし、最後に作った紫陽花の毒入り蘇生薬は実は成功していた。
実験をやめたその日の晩、蘇るばーぶ。
この蘇 ...
♪風の〜吹くまま〜気の向くまま〜♪ 2012.04.14 Sat 05:29
→ 「さんかれあ」第2話
#2「成功…してた」千紘が廃墟で出会ったお嬢様・散華礼弥は、人には言えない悩みを吐き出す為、夜な夜な井戸に向かって叫んでいたのだ。お互いの秘密を知った二人は、協力し...
日々“是”精進! 2012.04.14 Sat 06:25
→ さんかれあ 第2話 【成功…してた】 感想
ゾンビが人を食ってる。
ゾンビって人食う設定でしたっけ?
ゾンビは噛むイメージがありました。
「すごい……いっぱい出てる////」
ガタッ( ゚Д゚)
さんかれあ 1 [Blu-ray](2012/06/29)内...
キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記 2012.04.14 Sat 06:34
→ さんかれあ 第2話 「成功…してた」 感想
生と死への迷い―
wendyの旅路 2012.04.14 Sat 06:56
→ さんかれあ「第2話 成功…してた」/ブログのエントリ
さんかれあ「第2話 成功…してた」に関するブログのエントリページです。
anilog 2012.04.14 Sat 08:50
→ さんかれあ 第2話 『成功…してた』 感想
深読みできるような、そうでもないような作品。 さんかれあ 第2話 『成功…してた』 のレビューです。
メルクマール 2012.04.14 Sat 08:54
→ さんかれあ 第2話「成功…してた」 感想 お風呂シーンもあるようですよ・・このアニメw
誕生日に裸で撮影はないわなー いくら優しい礼弥さんだって、嫌でしょうw これも父親の愛情のひとつなのかな?理解はできませんがー(ぁー いってみましょう
青空のむこう~どらちゃんのアニメ恋旅~ 2012.04.14 Sat 10:48
→ 【アニメ】さんかれあ 2話 私はいっそ死んでしまおうと思ったのです
さんかれあ 2話「成功・・・してた」
の感想を
この作品の真意が見えてきた2話
ゾンビというのは重要じゃなく、それを求める意味が需要だったようですね
少し遅い出だしだけど、...
おもしろくて何が悪い 2012.04.14 Sat 11:01
→ さんかれあ 第2話「成功…してた」 レビュー・感想
決して楽しくないわけではないのです。けれど、誰もが笑顔の下に人に言えない辛さを隠しているのだと思っていました・・・ 親から注がれる歪んだ愛情に幼い頃から翻弄され続けた礼 ...
ヲタブロ 2012.04.14 Sat 11:15
→ さんかれあ 第2話
さんかれあ 第2話
『成功…してた』
≪あらすじ≫
降谷千紘(ふるや・ちひろ)は、理不尽に死んでしまった愛猫ばーぶを蘇生させようと、昔偶然手に入れた蘇生薬の指南書を読みな...
刹那的虹色世界 2012.04.14 Sat 11:43
→ さんかれあ 第2話「成功…してた」の感想
えっと、この作品はたしかゾンビっ娘のお話ですよね。原作をあまりよく読んでいなくて、まだイマイチストーリーを把握できていませんので、見当違いな感想を書いてしまっても許し...
パジャマな彼女。と「くーちゃん」こと音巻まくらを全力応援中。To LOVEるダークネスと結城美柑&金色の闇が好きだあっ!!(新さくら日記) 2012.04.14 Sat 11:50
→ さんかれあ 第2話
「成功…してた」
今回は話が進みながら?も、殆んどが礼弥の過去話だったわけだけど…
変態とは分かっていた父親だけど、チョット酷すぎですねww
娘が可愛い! それは分か
あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w 2012.04.14 Sat 14:45
→ アニメ さんかれあ 第2話 「成功…してた」 感想
ワンコさんエロ可愛いなぁ…!
サブヒロインが可愛いアニメが良作!サブヒロインが可愛いアニメは良作!(ぇー)
…という事で第1話の衝撃のラストからアニメ「さんかれあ」第2話
トリガーハッピーエンド 2012.04.14 Sat 16:10
→ さんかれあ:2話感想
さんかれあの感想です。
お金持ちの子は辛い…。
しろくろの日常 2012.04.14 Sat 17:14
→ さんかれあ第2話感想。
最近アニメでろくな父親がいねぇ!(笑)
色んな意味で振り切ってる人多すぎだろ!(汗)
以下、ネタバレします。ご注意を。
戯言日記2nd 2012.04.14 Sat 17:46
→ アニメ感想 さんかれあ 第2話「成功…してた」
「あの人は私から何もかも奪ってしまう・・・」
往く先は風に訊け 2012.04.14 Sat 21:20
→ さんかれあ 第2話
さんかれあ 第2話、「成功…してた」。
原作コミックは未読です。
前回最後の方で礼弥が急にゾンビ化していましたが、今回はそのゾンビ化に至るまでの、要は前回飛ばされた間の
おちゃつのちょっとマイルドなblog 2012.04.14 Sat 22:07
→ さんかれあ 第2話
さんかれあ2話を見てきました。
お嬢様の家庭はかなり歪んでいる家なんだなと思いました。
「普通」を求める気持ちはわかるような気がする。
そして最後に猫ゾンビ化できていて
TKM研究室 2012.04.15 Sun 09:08
→ さんかれあ 第2話 「成功・・・してた」
さんかれあ 第2話 「成功・・・してた」 です。
<キャスト>
散華礼弥(さんか れあ):内田真礼
降谷千紘(ふるや ちひろ):木村良平
左王子蘭子(さおうじ らんこ):矢作
何気ない一日 2012.04.15 Sun 22:04
→ さんかれあ 第2話
佐天さんモドキキャラが、自殺する理由を説明する回。
ブログリブログ 2012.04.15 Sun 23:33
→ さんかれあ #2 「成功…してた」
<感想>
散華礼弥の家の事情は、かなり複雑なんだな。しかも父が○ダカの写真を・・これって○リコンですよね。やはり生まれ変わりたいというものがあるんでしょうね。
あの
しるばにあの日誌 2012.04.16 Mon 06:08
→ さんかれあ 第2話 4/13 あらすじと感想 #sankarea #さんかれあ
歪んだ父に苦しむお嬢様と反魂。
冒頭は、礼弥ちゃんの独白、何やら、思い詰めている様子。
千紘くんが持ってきたゾンビ映画を食い入るように見つめる礼弥ちゃん。一応、
ζ[ZETA] Specium blog 2012.04.17 Tue 17:30
→ 2012年02クール 新作アニメ さんかれあ 第02話 雑感
[さんかれあ] ブログ村キーワード
さんかれあ 第02話 「成功…してた」 #sankarea2012 #ep02
『別冊少年マガジン』(講談社)2010年1月号から連載中。ゾンビと青春ラブストーリー(?
妖精帝國 臣民コンソーシアム 2012.04.18 Wed 18:51
→ ◎さんかれあ第2話「成功…してた」
=廃屋レアと薬つくり。レアにゾンビ映画をみせる。 レア:すごい、いっぱい出てる。 :今日はどんな毒草を試してくれますか?:ネタぎれ。もう、埋めてあげようか。:もう、毒草...
ぺろぺろキャンディー 2012.09.16 Sun 21:17
| HOME | | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Template by まるぼろらいと / Copyright ©Spare Time All Rights Reserved. |