アニメ・漫画・映画の感想等…好きなものを好きなだけ(*´∀`*)銀魂とデュラがマイブーム♪ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Retrieval
▼ Calendar
▼ Links
▼ Official site
▼ Twitter
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Spare Time
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
≪2023.11 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2024.01≫ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Profile
▼ Entry
▼ Track Back
▼ Comment
▼ Category
▼ Recommended
|
| HOME | 2012.03.30 Fri妖狐×僕SS 第12話「二人になった日」
『タイムカプセルを埋め、未来の自分達に手紙を残すことにする妖館の住人達。連勝に誘われ、凜々蝶と双熾も参加することに。文通の相手が双熾だったと知った凜々蝶。彼女が未来の自分に宛てた手紙に込めた想い。1人になるために妖館にやって来た彼女は、住人達と出会い、双熾と出会い、そして…。』
今まで自分と手紙のやり取りをしていたのが双熾だと知った凜々蝶 事情を打ち明け謝罪し保管している手紙を持っているべきものではないからと 望むなら返却すると言われたけど凜々蝶は双熾にあてたものだからそのままでいいと… 泣きそうな顔で微笑んだ双熾がどれだけ嬉しかったか手にとるようにわかりますね こんな風にいってくれたらそれこそほろりとしちゃいますよ! 妖館の中に中々入ろうとしない小太郎を見かけて声をかけた反ノ塚 ちょっと寄っただけとどこか気まずそうな様子に変化して屋上に連れていくことに! 誰かに見られても信じられないことなら勝手に脳内補正してくれるからって適当だw よしんば撮影されてたとしてもちょっとした都市伝説で特番放送されるだけとか(笑) ここで人間の姿に戻ったけどそんな風に姿を変えたりして混乱を招くようなことをしてはならないと叱られることになるとはw目が点になってショックな反ノ塚が面白い♪ 顔合わせづらそう、玄関から入るとラウンジで鉢合わせする可能性がありそうだったから… そういうところもしっかり見て気遣ってくれてるのが優しいなぁ! 先祖返りは始祖と同じ要素も持ち稀に記憶も受け継ぐといわれるけど生まれ変わりとどう違うか ジョーが死んだらまた生まれ変わるのか、来世では違う人と結婚し別の子の父親になるのか? てっきり単純な親子喧嘩かと思っていたものの結構根深い悩みを抱えてるようですね(汗) 親たちの話を聞いて色々考えるようになったようで…しっかりしてるなと! そんな先のことまで考えられることに感心し、自分は未定ばかりって参考にならないw ならばタイムカプセルを埋めようと突然現れ提案してきた残夏!! …一体いつから植え込みのとこに隠れてたんですかね(苦笑) それならジョーに手紙を書けばいい、来世に読むのだからとお願いすればいいのだと 本当にいいのかと困惑する小太郎と注意する反ノ塚に任せておけば大丈夫って心配なw 何事もみんなで楽しくやるのがいいからと他のメンバーも集めることに 不良だからと拒否していた卍里はカルタが手紙を書いてくれるといわれて反応! 来世の卍里に書きたいけど来世の自分と仲良しじゃなかったら読んでもらえないかもと首をかしげるカルタが可愛すぎる~…カルタって天然小悪魔ですよね♪ キュンキュンしっぱなしで仲が悪いはずないとレターセット買いに走る卍里がわかりやすい! 来世にどうなってるといいかと訊ねられ中華まんになりたいと語るカルタがw 中身は常に素敵なもので満たされていて幸せ…最終的には食べられちゃうんですが(苦笑) タイムカプセル埋める穴を掘る反ノ塚、野ばらさんも付き合ってくれてるようで 小太郎とあわせて一緒にいるとなんだか親子みたいと余計なことを言うから~ メガネキラーンて反射してる野ばらさん何考えてるかわかりますw 残夏とカルタが到着したことろには変化姿のまま埋められちゃってましたね 共有地だから普通に考えれば穴掘ったりしちゃダメなはずですが…適当に流す残夏の言い方が面白い♪そもそもそんな先までマンションがあるかどうかもわからないのにと呟いていると 背後にたった猫月に殺気を感じて死を予感する二人ー!! 同じく参加したかったようで可憐な手紙をそっと渡して差って行っちゃいました(笑) 凜々蝶にも参加するか確認すると高校生にもなって子供っぽいといつもの態度だったため 無理に付き合わせるつもりもないと言うや引きとめレターセットを出していたから丁度いいと 菓子折りに添える手紙…双熾宛てのを書こうとしてたのか、全部ばらしちゃう凜々蝶可愛いw 来たばかりの頃は一人でいようとしていたのに随分変わったと 少しずつだけど他人と接触していこうと凜々蝶も努力して頑張ってるのですよね 当分は悪態をつくばかりで不快にさせてしまうだろうけど罰が悪そうな凜々蝶に頭を撫でながら自分は鈍いから大丈夫と答える反ノ塚もいいなぁ! おおらかでマイペース名部分にも凜々蝶も今まで助けられてきたんだろうなと思います この間のお詫びにとまた新しく購入した菓子折りに手紙つきで双熾に渡した凜々蝶 …というかメロンも防腐処理施して保存してるとか何してるんだ(苦笑) お昼休みに抜け出して買ってきたという凜々蝶が危険を冒してまでと感無量な状態だしw この調子だとなんだか凜々蝶からもらったもの全部保管されてそうですね~ タイムカプセルに参加するのも無理に巻き込まれているのではないかと心配されたけどそうじゃないと伝えると先に降りて待っていてほしいと双熾も参加してくれるようですね! 他人の中で傷つけたり傷ついたりして身につくスキル、他人と関わるようになかったと 残夏に言われたとおりにしてよかったと今更ながら感じているのかな、凜々蝶自身が 変わろうとしたことも大きいけれど、まわりの住人の影響も大きいんじゃないかなと! 「もう一人になって逃げるのはやめるんだ もっとちゃんとした自分になって御狐神くんの傍にいたいんだ」 時には失敗することもあるかもしれないし不安は山ほどあるけれど正面から向きあう―― 妖館の中ではすっかり受け入れられてるしそれがいつか学校でも広がるといいなと思います 来世の父親になんて書いていいかわからないという小太郎に来世で同じ人間とは限らない 見ず知らずの人間相手にかけないしいろんなものや感情との出会いで人はできている 母親や小太郎と出会っていない自分は自分じゃないといってくれたジョー 小太郎の父親はジョーたった一人…おかげで迷いが晴れたようですね! うまく収まったということで満足げな残夏に意外と優しいのかと驚く反ノ塚 何考えてるのかわからなかったから焦ったと確かに胡散臭い一面ありますしw 褒められたことが意外だったのか口元かいてる残夏が照れてるー!! お節介の間違いじゃないのかと言う凜々蝶にすぐにいつもの調子に戻ってましたけど なんだかんだと結果はまわりの人のためを思って行動しててるのがわかるなと感じたり そんなとき中庭で何をやってるのかと凄むあゆむが怖いw 元々言い出したのは残夏なのに発端はいつのまにか卍里になってるし可哀想な(笑) 楽しそうと元に戻ったちのちゃん、タイムセールって大分違いますから! しっかり説明してくれたあゆむにさすが博識のオカマって褒めてないようなw 掘っちゃったものは仕方ないからあとで埋めておくということで許してくれましたが 最後の双熾を待っているとき、双熾あての手紙を間違って持ってきてしまった凜々蝶が!! あわわ、一緒に書いてたからミスしちゃったんですね~文面を思い出すけどこれは恥ずかしいかも 取り乱しあわてて確認してみる凜々蝶の素早さが尋常じゃなかったですが既に読まれた後だった! ショックの余りそのまま切って真っ白になっちゃってる凜々蝶、これはなんともいえない(苦笑) 大体何を書いたのかは予想はつく、どうみたって両思い、お兄ちゃんは寂しいま反ノ塚やあくまで敬愛感情で七つも離れてるからわからないと意地悪な残夏の反応が(苦笑) とはいえ倫理観かけてるからわからないし心配…って野ばらさんがいいますかw お菓子で慰めようとしてるカルタ、ロリコンと叫ぶ卍里とそれぞれ反応も様々~ このままだと双熾がやってくるということで心の準備ができないと逃げ出してしまうことに! まるで告白したみたい、そんなつもりなんてなかったのにそもそも自分からは遠い行為… 悪態ばかりついていて日常生活もままならない状態なのに真逆のことをしてるし恥ずかしい 別に恋人になりたいなんて浮ついた事は考えてなかった、変わりたいと思え感謝している気持ちをただ伝えそのお返しができたらと思っているけれど…凜々蝶はホント真面目だなぁ せめて無事なことは伝わるよう携帯の電源を入れなおすと即座に双熾からかかってきた!! まだ何の作戦も立てていないのにと慌てる凜々蝶はどう対応すればいいかプランを練ってるしw 即行で探さないでくださいというのも挙動不審、詳細に説明するのもうそ臭いし 最後はなんでもないふりをする…凜々蝶からかけはなれたキャラクターになっちゃってる(笑) にしても双熾からの着信てやっぱりキャラソンなんですね、カルタのときもそうだったし♪ できるだけ自然に弁解しようとしたのに勢いで手紙に深い意味はないし仕事のパートナーとして末永いご縁を祈願しただけと強気な態度で思ってないことが口からどんどん出てしまう!! とにかく特別な感情なんてないと混乱しながら叫ぶ凜々蝶にわかっていると冷静な返答が 身の程は弁えているつもりだし自分の立場やここにいたるまでの経緯、過去を踏まえれば当然 ただ傍にいられるだけで十分だし他でもない自分に向けて手紙やメールをくれることにどれほどの意味があるのか、これ以上の幸せはない… 「なんてあなたをさも聖域のようにいいつつ妄想するのです さらなる幸せを」 双熾@中村さんの黒ボイスにニヤリ♪ 決して望んではない…思うだけなら相手の気持ちも関係ないし自由だというのが切ない(汗) あわせるのが当たり前だったから凜々蝶からいわれてしまえば強くでることはないんだろうなぁ 「そうか、御狐神君…自分のことが嫌いなのか」 自嘲するようなところ、冷めた目や寂しそうな様子からどこかわかっていたと… 自分の性格が嫌になることなんて当たり前だったからそんな双熾の気持ちも理解できる だけど双熾を好きになり変わる勇気をもらえたのだから今度は凜々蝶が返す番なんですね! 自分を守るため虚勢を張り続けまわりの人間をたくさん傷つけてきたのだから正直怖い だけど少しでも双熾が勇気を出してくれることに繋がるのなら例え自分が傷ついてもいいと 覚悟を決めて迎えに来てくれた双熾に向けて精一杯想いを伝える凜々蝶! 「君が自分のことが好きになれなくても…僕は…好き…好き…」 そんな凜々蝶を抱きしめ愛してると何度も告白する双熾@中村さんボイスに痺れた! 双熾だって遠慮していただけで本当はずっと伝えたかったんですよね ちゃんと想いは届いたし双熾に力を与えることになったのだなとしんみりしちゃいました もし凜々蝶が自分に思いを向けてくれなかったらずっと黙ってたままだったりしたのかな… というか場所が公園だからばっちり子供達に目撃されてからかわれてますけどw そんなときでもやめない双熾はやっぱりSですね! 手紙をもらったとき勘違いしてはいけないと必死に理性で抑えていた… 出ないと箍が外れそうだったからと囁く双熾@中村さんの囁きボイスは反応するしかない♪ 「本当はね、死ぬほど嬉しかったのです」 もうこれ以上は我慢しきれないとばかりにキスしちゃいましたね、ニヤニヤが止まらない~ はっきり両思いになったのだからここからますます双熾の愛が暴走しそうな気がする(笑) 後日談もありましたがなんだかほのぼのしえて楽しかったです! 夏服になった学校では相変わらず一日中食べてばかりのカルタに付き合う凜々蝶 旅から戻ってきた蜻蛉は皆で海水浴に出かけているということでやっぱり寂しそうだったw というわけで海まで駆けつけたけど騒がしいというか明らかにまわりから浮いてますよ! 焼きそばやいてる反ノ塚が屋台の兄ちゃんに似合いすぎてて笑っちゃいました! 混ざるんでしょと適当に受け流す反ノ塚は早速イカの下準備を手伝わせてるしw 文化祭では女装させられて格好の餌食になってる卍里の姿が~写真撮ったら一枚ください♪ テストでおやつを食べてて取り上げられたとかカルタや凜々蝶たちの会話も和みました それから双熾と凜々蝶のラブラブデートはもうご馳走様という感じでお腹いっぱいだ~ 最後に私服+メガネ双熾が見れて嬉しかったなぁ、いつもスーツだからやっぱ新鮮ですね! トイレを借りようとして間違って私室に入ってしまった凜々蝶の背後に立つ双熾がブラックすぎるw 壁一面の写真と特大ポスター…完全にストーカーレベルですから! まあ、でも好きといってしまった以上逃げられないというか多分絶対手放してくれないと思う(ぁ) 二人で寛いでいたとき今日限りの明白な嘘でいいからと子供、家族がほしいと打ち明けた双熾 いきなり子供…直球すぎると思ったけどあまりに真剣な双熾に切なくなってしまったり(苦笑) 見たこともない子供の頃の双熾を思い浮かべ寂しくて愛しいと… 家族の愛情を知らず孤独に育ってきた双熾や凜々蝶にとっては昔からの憧れだろうなぁ わかるからこそ適当に答えたくない、大事なことなのだから二人で真剣に考えていけばいい… 「この先何度も思い出すことになる 長い長い時間のお話 二人で紡ぐ長い長い時間の――…」 寄り添って手を握り合ってるシーンが微笑ましいですね! ほんわかラブラブエンドに砂吐きそうになるほど甘かったです(〃∇〃) そして最後まで凜々蝶が可愛かった~♪ ラストもふたりが両思いになるまで描いてきっちり終わってくれたなと …で、結局コーヒー飲めたんですかね?それはいまだに気になる(苦笑) 最初は二人のじれったさも普通に楽しんでたのですが中盤ちょっと…なところもあり 間延びしてるように感じるところもあってしまったのが引っかかることもありましたが 11話の双熾過去話で盛り上がり、最終回ニヤニヤの嵐で巻き返してくれたかなと!! あ、カップル的には卍里とカルタが一番可愛かったかな? それから意外に男前度をあげた蜻蛉にびっくりさせられたりしましたw 個人的には他のコンビの話ももっと見てみたかったですけど… あれだけ男嫌いな野ばらさんが反ノ塚のSSになったきっかけとか気になりますし 今回来世の話とかあったのでそのあたりも関係してくるのかなと思ったり このままでも綺麗に終わってると思いますが機会があれば是非二期やってもらいたいです! スタッフさん、キャストの皆さんお疲れ様でした! TBやコメントでお世話になった方々もどうもありがとうございました http://blog.goo.ne.jp/mio793/e/e447f2912ce010d93681a09608b52d7a http://blogs.yahoo.co.jp/honeybear62444/30442644.html
テーマ:妖狐×僕SS - ジャンル:アニメ・コミック ≪Perosna4 the ANIMATION #25「We Can Change The World」 | Home | NARUTO疾風伝 256話「集結!忍連合軍!」≫ Comment
こんばんわ Posted by なぎさ美緒
李胡さんこんばんわ!!
>ラブラブエンドに砂吐きそうになるほど甘かったです(〃∇〃) まさかのラストに驚きでした。 こんな少女マンガも真っ青なラブラブエンドになるとは思ってなかったので。 これだと本当2期は考えてません想定・・・な気がしてしまったんですが・・・。 本当中盤のぐだぐだがなければもっと支持されたのではないかと思うと、それが勿体無いです。 それにしても・・・コーヒー飲めたのか? 私もそこが気になりました(^^;) 今期もお世話になりました!! 来期もよろしくです~♪
2012.03.30 Fri 22:42 URL [ Edit ]
なぎささんへ Posted by 李胡
なぎささんこんばんは!
思い返せば妖狐×僕SSもあっという間に終わってしまいましたね 少女漫画というのもさることながらどこの乙女ゲー?とか思ってしまったり(ぁ) ともあれ最後まで双熾の腹黒さを堪能できて何よりですw 凜々蝶も大分素直になれて可愛かったですしね♪ >これだと本当2期は考えてません想定・・・な気がしてしまったんですが・・・。 エンドカットの春から夏へ…でもしや?とちょっと期待してしまいました でもよく考えたら多分新番組の事だったんだろうなと(苦笑) 中盤まったりしすぎてあまりにももどかしすぎてじれったいやりとりが 多くそのあたりがちょっと気になってしまいました… 楽しめた部分も多いので最終的に綺麗に終わったし全体としてみると よかったなと思えるのでよかったのですが勿体なかったなと! とはいえラスト二話の盛り上がりは純粋に楽しませてもらいました! >それにしても・・・コーヒー飲めたのか? やっぱり気になりますよね!! ラストでお茶してたけどあれコーヒーじゃなさそうだし 凜々蝶が入れてなかったので違うなとじっくり見てしまったりw デートしてたんだからきっと出来たとは思いたいですけど(笑) こちらこそ1クールお世話になりました! 来期作品でもどうぞよろしくお願いします、いくつ被るか楽しみだなと コメントありがとうございました!! TrackBack
TBありがとうございます!頂いたTBは全て返信させて頂いているのですが 一部反映されない、もしくは弾かれてしまうブログがあるようです。 ※楽天さん・ライブドアさん・はてなさん・ココログさん・gooブログさん・FC2等 こちらから送信不可な場合ミラーブログから送らせてもらっています。 ただ、別館からも弾かれてしまうことがあります、ご了承下さい。 こちらからのTBが二重送信になってしまった場合、お手数ですが片方削除お願いします。 申し訳ありませんが、記事に無関係のものはご遠慮下さい m(_ _)m → 妖狐×僕SS #12
【二人になった日】
妖狐×僕SS 2(完全生産限定版) [Blu-ray]出演:日高里菜アニプレックス(2012-04-25)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
そうして僕は決心したのだ・・・
桜詩〜SAKURAUTA〜 2012.03.30 Fri 20:10
→ 妖狐×僕SS 12話(最終回)
殴る壁が足りねーよ。
というわけで、
「妖狐×僕SS」12話(最終回)
ラブラブちゅっちゅの巻。
二人は公園で幸せなキスをして終了。
えっ、何これ、美男美女が普通にくっつい
アニメ徒然草 2012.03.30 Fri 20:19
→ 妖狐×僕SS 第12話「二人になった日」 感想
少しでも君の勇気になるなら今度は僕が傷ついていい
少しの勇気を振り絞って素直になった凜々蝶様の一言が二人の関係を大きく変えた。
自分自身を嫌っていた二人が気持ちを言葉に
日刊アニログ 2012.03.30 Fri 20:33
→ 妖狐×僕SS 第12話「二人になった日」感想!
妖狐×僕SS 第12話「二人になった日」
タイムカプセルを埋めよう、ということになりました。
話を聞いた凛々蝶は、やっぱり今までどおり悪態をつきつつ…
自分も参加するといいま
くろくろDictionary 2012.03.30 Fri 20:36
→ 妖狐×僕SS 第1話 ~ 第12話 二人になった日
妖狐×僕SS 第1話 ~ 第12話 二人になった日 最終回
旧家・白鬼院家の令嬢として生まれた少女凜々蝶は大人に守ってもらわないと生きて行けない無力な自分や、常に家名の由
動画共有アニメニュース 2012.03.30 Fri 20:48
→ 妖狐×僕SS #12 最終回
『二人になった日』
ぐ~たらにっき 2012.03.30 Fri 20:59
→ 妖狐×僕SS 第12話「二人になった日」
妖狐×僕SSの最終話を見ました。
第12話 二人になった日
妖館の住人達はタイムカプセルに入れて来世に手紙を残そうとしており、連勝に誘われ、凜々蝶と双熾も参加することにな...
MAGI☆の日記 2012.03.30 Fri 21:20
→ 妖狐×僕SS(いぬぼくシークレットサービス) ...
妖館の住人------------。あの手紙の主が、双熾だと分かり、謝罪された凛々蝶。彼女から送られた手紙は大切にすべて保管してあると、双熾は、凛々蝶が処分してもいいと手紙を差し出す。...
◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆ 2012.03.30 Fri 21:43
→ 妖狐×僕SS(いぬぼくシークレットサービス) 第12話(最終回)あらすじ感想「二人になった日」
妖館の住人------------。
あの手紙の主が、双熾だと分かり、謝罪された凛々蝶。
彼女から送られた手紙は大切にすべて保管してあると、双熾は、凛々蝶が処分してもいいと手紙を差し
★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★ 2012.03.30 Fri 21:43
→ 妖狐×僕SS (いぬぼくシークレットサービス) 第12話 「二人になった日」(最終回) 感想
ヒドイ間違いから転ぶ展開に笑って泣いた最終話です。
Little Colors 2012.03.31 Sat 00:56
→ 妖狐×僕SS 第12話(最終話)「二人になった日」 あらすじ感想その1
先ほど勢いよく最終話を見終えた直後の感想を書きましたので 今度は あらすじに沿って
最終話の感想を。。昔 凛々蝶と手紙のやり取りをしてきたのは 蜻さまの振りをした双熾。
...
薔薇色のつぶやき 別館 2012.03.31 Sat 01:37
→ 妖狐×僕SS(いぬぼくシークレットサービス) 第12話 「二人になった日」
君が自分のことが好きになれなくても――。
手紙のやり取りをしていたのが本当は双熾だったことを知って。
凜々蝶は 決心したのですが…。
タイムカプセルに未来の自分達に手紙...
SERA@らくblog 2012.03.31 Sat 02:15
→ 妖狐×僕SS 第12話(最終話) 二人になった日 感想
先週のお手紙のいいお話から一気に子作りの話まで進展するとは(笑)
妖館公認のカップルになってるし、デートもしてるしwwww
最終回としてはよかったですが、これは2期はあるん
ようちゃん×ようちゃん 2012.03.31 Sat 03:33
→ 妖狐×僕SS「第12話 二人になった日」/ブログのエントリ
妖狐×僕SS「第12話 二人になった日」に関するブログのエントリページです。
anilog 2012.03.31 Sat 06:52
→ アニメ「妖狐×僕SS」 第12(最終)話 二人になった日
ガンガンJOKER 2012年 04月号(2012/03/22)不明商品詳細を見る
この先、なんども思い出すことになる。長い長い時間のお話。
原作は他人からすすめられたので新刊まで読みました。
他と比べ...
午後に嵐。 2012.03.31 Sat 10:32
→ 妖狐×僕SS #12(最終話)「二人になった日」
「この間のメロンも腐らないよう処理して大事に保存してます」
これが噂の【♪貰ったスイーツ LET'S 防腐】なのですね!?
どうやって防腐処理してる(笑)
マンガに恋する女の ゆるゆるライフ 2012.03.31 Sat 10:58
→ 妖狐×僕SS 第12話「二人になった日」 感想
・・・今までの日々とこれから・・・
雨男は今日も雨に 2012.03.31 Sat 14:09
→ 妖狐×僕SS第12話感想。
マッタリした作品だったのぉ。
原作的に言えばまだまだプロローグらしいが。
以下、ネタバレします。ご注意を。
戯言日記2nd 2012.03.31 Sat 14:18
→ 妖狐×僕SS 第12話 Q&A感想
今回の内容は?
タイムカプセルに手紙を入れるべくみんなで集まって穴掘り。
りりちよもいやいや参加して手紙を渡すがその手紙の中身が違ったことによってりりちよと御狐神の距離
キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記 2012.03.31 Sat 20:09
→ 妖狐×僕SS 第12話(終)
妖狐×僕SS 第12話(終)
『二人になった日』
≪あらすじ≫
双熾から、自分が幼少期にやり取りをしていた相手が蜻蛉の代筆として筆を取っていた双熾自身であることを告白され、謝
刹那的虹色世界 2012.03.31 Sat 20:54
→ 妖狐×僕SS(いぬぼくシークレットサービス) 第12話(最終回)「二人になった日」 感想
君を嫌いな君が好き。
うん・・・甘々でしたね(笑)。なんかもうショートケーキにシロップと練乳を掛けちゃった!みたいな
それくらいの甘さだったんですけど、実はこれもまた
超進化アンチテーゼ 2012.03.31 Sat 21:25
→ 妖狐X僕SS #12「二人になった日」(最終回)
中古コミック通販で『遥か』全巻と『4』と『5』の1巻と、
多分トレジャーボックスについてた『3 十六夜記』と『4』原画設定集、
あとはまぁ、『舞一夜』のアニメイト限定版
がっちの言葉戯び 2012.03.31 Sat 21:56
→ きみのそばに
省エネ!
大団円 \(^o^)/
『妖狐×僕SS(いぬぼくシークレットサービス)』 第12話 二人になった日 最終回
妖館を見上げるランドセル姿の河住小太郎。
ワケありそうな雰囲気を
マイ・シークレット・ガーデン vol.2 2012.04.01 Sun 00:41
→ 妖狐×僕SS(いぬ×ぼくシークレットサービス) 第12話 二人になった日
先祖返りが前世の記憶まで持って産まれる事もあるという事で、深い話になっていますが、カルタは来世は中華まんになりたいって…
来世の自分にあてて手紙を書いてタイムカプセル ...
ゲーム漬け 2012.04.01 Sun 03:20
→ 「妖狐×僕SS」第12話 最終回
【二人になった日】
二人でつむぐ、永い時間。
Amazon.co.jp ウィジェット
ちぇっそもっさの四畳半 2012.04.01 Sun 14:46
→ 妖狐×僕SS 第12話(最終回)
「二人になった日」
放置プレイ S…
前回、蜻さまのよい部分を観てしまったばっかりに
最後の最後での放置プレイが可愛そうに思えて仕方ありませんでした!(´Д`;)
小
あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w 2012.04.01 Sun 18:46
→ 2012年01クール 新作アニメ 妖狐×僕SS 第12話 雑感
[妖狐×僕SS] ブログ村キーワード
妖狐×僕SS 第12話「二人になった日」 感想 #InuBoku2012#ep12
妖怪の先祖返りの人間たちが集うマンションで、住人とシークレットサービス(SS)の妖し...
妖精帝國 臣民コンソーシアム 2012.04.02 Mon 10:05
→ 妖狐×僕SS 第12話(最終話)「二人になった日」
妖狐×僕SS 第12話(最終話)「二人になった日」「死ぬほど嬉しかったのです」生き方が下手な2人のお話も今回で最終回。公式HPよりタイムカプセルを埋め、未来の自分達に手紙を残す...
SOLILOQUY 2012.04.02 Mon 14:03
→ 妖狐×僕SS 第12話(最終話)「二人になった日」
妖狐×僕SS 第12話(最終話)「二人になった日」
「死ぬほど嬉しかったのです」
生き方が下手な2人のお話も今回で最終回。
公式HPより
タイムカプセルを埋め、未来の自
SOLILOQUY 2 2012.04.02 Mon 14:03
→ 妖狐×僕SS 第12話(最終話)「二人になった日」
妖狐×僕SS 第12話(最終話)「二人になった日」
SOLILOQUY別館 2012.04.02 Mon 14:05
→ 妖狐×僕SS #12 「二人になった日」
過去の記憶と未来への願い
どうも、管理人です。今日こそは仕事行く前にこちらを仕上げる…つもり。そして、明日は朝出なのでいろいろ忙しいw
凛々蝶:「好き……」
今
戯れ言ちゃんねる 2012.04.02 Mon 20:16
→ 妖狐×僕SS 最終話「二人になった日」
俺のメンタツ面は豆腐だぜ!
でお馴染みのヨペチコです。
バカとヲタクと妄想獣 2012.04.08 Sun 13:30
→ やっとこさ、2人はいい関係……と思いきや、まだまだSSと主人の関係は当面続きますね。あと、タイムカプセルってフラグあり?? 妖狐×僕SS 最終第12話『二人になった日』
前話の終わりで、ようやく手紙のやり取りをしていたのが、蜻蛉のフリをしていた双熾だった事がわかった凜々蝶。
あの抱擁劇の後、彼は凜々蝶に届けられた手紙すべてを大切に保
シュージローのマイルーム2号店 2012.04.15 Sun 02:40
→ ◎妖狐×僕SS第12話「二人になった日」
手紙のやり取りをしたのは、ミケツカミ君だった。手紙をすべて保存していて返すといってきたが、もっていていいと断った。そして、僕は、決心したのだ。=外連勝:なになってんだ?...
ぺろぺろキャンディー 2012.08.17 Fri 20:12
| HOME | | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Template by まるぼろらいと / Copyright ©Spare Time All Rights Reserved. |