アニメ・漫画・映画の感想等…好きなものを好きなだけ(*´∀`*)銀魂とデュラがマイブーム♪ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Retrieval
▼ Calendar
▼ Links
▼ Official site
▼ Twitter
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Spare Time
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
≪2023.08 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023.10≫ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Profile
▼ Entry
▼ Track Back
▼ Comment
▼ Category
▼ Recommended
|
| HOME | 2012.03.14 Wedちはやふる 第23話「しろきをみればよぞふけにける」
『由美に4枚差で負けてしまった千早。悔しい思いはしたものの、原田先生や坪口の活躍に励まされ、自分の未熟さを知る。一方、新は西日本予選で4回戦敗退していた。かるたから離れてしまった時間を後悔し、更に熱心に練習に打ち込む新。それぞれがまた一つ成長し、新たな一歩を踏み出し始める。』
ユーミンに四枚差で負けてしまった千早はあまりのことに礼をするのも忘れて茫然自失 一方で勝利を喜ぶ北野先生からは大絶賛されクイーン奪還に弾みがついたと またもやプレッシャーが重く圧し掛かってきますがこれがなければとっくに逃げていた、 応援してくれる人達がいなかったらとユーミンも改めて自分と向き直れたようですね! 会場から出たとき、ユーミンと対面したものの何も言わず逃げ出してしまった千早 実力を出し切れなかった悔しさとか情けなさとかいろんなものが溢れてしまったんだろうなぁ そのまま立て篭もってしまった千早を何とかしようと声をかけるメンバーだけど かなり落ち込んでる様子を見かねて美人なら坊主も似合うとさらに追い込む須藤先輩が(苦笑) 先に負けたほうが坊主の約束、やっぱり忘れてなかったというか絶対させるきだー!! ドSな仕打ちに青ざめて自分達が代わりに坊主になるからと庇う太一たち、かなちゃん そんな時、試合を終えてやってきた原田先生も事情を知ったけど馬鹿なことをしたと言われ しかし、自分が須藤先輩に勝ったら坊主の約束は反故にしてくれないかと提案を! 負ける気はない、絶対にあたるということで真っ向勝負を宣言する二人の気迫が凄すぎる! でも千早のために啖呵切る原田先生かっこよすぎる♪かなちゃんの気持ちもわかるかも(笑) まけじと坊主になってかなちゃんに褒めてもらおうとしてる机くん&肉まんくんは競うとこ違うw 一時間もこもりっきりで一行に出てくる気配のない千早、さすがに寝てしまったのか 普段試合後はばったり倒れてしまうぐらいだからその可能性もあるかもしれないと考えるけど 次のユーミンの試合の応援にいくよう机くんたちを促す太一は違うとわかってるんでしょうね この状況で寝てないだろうし、のんびり眠ってなんかいられるはずがない… 携帯を確認してみると新が三回戦突破したとの報告メールが届いていたようで報せる太一 メル友になってることを教えてくれなかったことに苛立ってるのか扉を叩く千早の態度が(苦笑) 予選が終わったら教えるつもりだったのはきっと本当だったんでしょうね 新は凄いという言葉に思わずあのかるたを思い出した千早が涙を流す姿が… 原田先生と須藤先輩二人とも勝ちあがり、次の四回戦で対戦することになったから応援に行こうと! 軽く扉をノックして優しく説得する太一だけどまだ千早の反応はなく… 「わかるよ 必死でやって負ける悔しさも誰にも会いたくない気持ちも わかるのに…俺の言葉じゃ何にも届かない気がする 新じゃないとダメな気がする」 ああ、相変わらず太一から千早への気持ちが切ないなぁ(汗) でもこれって名人戦の予選にも出れず落ち込んでる自分自身もあてはまったんじゃないのかな そんな時、突然扉が開き中に倒れこむことになってしまった太一、ちゃっかり膝枕ですねw 来年はA級に昇格し皆とはライバルなのに原田先生と須藤先輩の試合を見ていないとダメ 心の整理がついてない中千早が伝えたかったのは太一に喝を入れることだった!! この状況で原田先生を応援するのは自然なことなのに、もっと先を見据えて怒ったりとこういうところは千早らしいですね、傍観者になりかけてる太一に一言言いたかったんだろうなぁ 千早が前向きになれるきっかけは新だったとしても、千早を現実に引き戻して外に出させる ことになったの紛れもなく太一だし、太一の言動が千早を動かしたんですよね! 心配して残ってくれていたことがわかりつぐに謝り強く腕を掴み引っ張りあげた千早―― 「ああ ダメだ俺 …千早が好きだ」 ついさっきまで凹んでたのに少しのきっかけで前を向き頑張れる強さや強引さ、 そんな千早に引っ張られていく自分を感じてやっぱり好きだと再確認したのかもですね! 原田先生と須藤先輩の対戦! 相変わらず原田先生の攻めがるたスタイルは怖いですね、気迫もこもってるし(苦笑) 膝にもかなり負担がかかっていることだけど、年上だからといって労わる余裕はない それだけ本気の原田先生のかるたは侮れないと集中してるようですがどうなるのか 外から見守っていた千早はユーミンとの試合を振り返り反省していたようですね 揉められるのが嫌で必要以上に早くとろうとした、そういう強さがあることを知らなかった 相手のスタイルが嫌だからと強引にスピードをあげたせいで結局翻弄され負けてしまった… 頭が冷えたところで改めて振り返り、どうして失敗したのか原因が見え始めたのかな 夕方になり、肌寒くなってきたからと気遣って自分の上着を貸す太一にキュン♪ こういうさりげない優しさにニヤリとしちゃいますね!!…千早全然意識してないけどw 皆も同じようにずっと外で応援してくれていたのか、長時間立ちっぱなしで大変だろうと どれだけ応援してくれてたのか、今まで自分しか見えなくなっていたことに気づき謝る! 自分自身しか見えなくなったときに既に気持ちの面で負けていた――… 失敗した原因を突き止めて素直に認めることができた千早はまだまだ延びると思います! 最後の一枚を先取し、二人の対決に決着がつき原田先生の勝利! 三枚差で負けた須藤先輩が原田先生のことを人ではなく知的なクマだと表現してたのがww 坊主回避してくれたお礼を伝えにいったけど原田先生は試合中すっかり忘れていたようで あはは、対戦中は勝利にのみ集中ってさすがというかこういうところも歴戦の猛者って感じがw 「どんなに悔しくても礼は大事にしなさい」 礼儀作法を甘んじた千早をきちんと叱った原田先生とのやりとりがいいなぁ どんな試合内容だったとしてもとしっかり教えてくれるのも原田先生の魅力アップなとこだなと! そしてそれに力強く答えられた千早は自分の負けに納得できたのだからもう大丈夫ですよね あと二勝で名人戦東日本代表が決まる…! 一日がかりの試合、決勝に近づくほど身体への負担は大きくなるし持久力も必要 原田先生は準決勝で惜敗し、優勝した代表の二人は広史さんとユーミンとなりました それぞれ一ヵ月後に西日本代表と勝負し、勝者のみが名人・クイーンへの挑戦権が得られる… 会場には久しぶりに再会した金井さんの姿もありましたね、今年はダメだったけど諦めていない!! ようやく長い一日が終わり、敗者にとってもまた長い一年が始まることに――… 予選が終わったあと、駅のホームで他校の男子に告白された千早!予想以上に相手がチャラいw 困った挙句かなちゃんに相談してみたものの、告白されたのも初めてで逃したら一生無理って(笑) そんなやりとりを訊いて意外そうな肉まんくんや机くん、ずっと傍で見ていたら美人だって思わなくなったとかいってるのを聞き千早がモテないのは太一が傍にいるからと冷静に分析するかなちゃん! 経験しないとわからないし付き合ってみればいいと適当に流す太一は最初から無理だと判断 かるたを知らない男と付き合うなんて絶対無理だと断言するのにニヤニヤしてしまう(ぁ) 納得した千早だけど既に番号とアドレスを教えていたせいでどんどん着信がー!! 即行で着拒設定し、早起きして明日から同じ電車に乗れとか太一の心配っぷりがたまらない♪ そんな太一の態度に思わず隠し切れない忍ぶ歌を重ねてしまうかなちゃんは あんぽんたん三人にわからなくても理解して密かに恋を応援してると励ましてるの可愛いw せっかくメアドを教えてもらったのに今一歩踏み出せず新にメールさえできない千早 西日本予選で四回戦負けしたとき、どんな気持ちだったのか、それだけ悔しかったのか… 話したいことが多すぎてまとまらず連絡を取るのすら躊躇っちゃう感じなのですかね 自分が負けたのはかるたから離れた時間が長かったせいで練習も努力も足りないと実感した新 少しでも離れてしまった時間が勿体なかったと後悔していたようですね 西日本代表となった武村さんは決してうまいかるたではないけれど、一年の中で入賞四回の勢いと六試合全て戦い抜く持久力も持ち合わせていた…予選は全部真剣勝負、緊張感ある試合は 練習で毎回鍛えるしかないとひたすら打ち込み小学生相手にも容赦なく本気で勝負する!! まあ元々新はどんな相手でも手抜きしないところがありましたからね(苦笑) ただ、あまりの実力差から対等に戦える相手はもう南雲会の中にはいなくなってしまっている… 大差で負けてしまったけど泣きながらももっと強くなるからまた勝負してほしいという 男の子に笑顔で微笑む新がよかったなぁ! 練習にもぱったりと来なくなってしまった村尾さんの自宅まで出向き説得しようと… こういうお節介をするような奴じゃないしらしくない、新だって一年半もかるたから離れていたのに他の人に出てこいと言えるような立場なのかと指摘されてしまいましたね 強くなりたいと思っているのは悪いけど練習相手にはなれない、村尾さんは名人と対峙して現実を実感し気持ちが離れかけてしまっているのだろうなぁ…でも、一度離れたからわかることもある! かるたから逃げて離れたその時間を後悔し、このままでは名人も目指せなくなってしまう… 必死の説得も名人を目指す以外のかるたの発想がないとドン引きされることにw もうそのレベルではやれない、遊びでやるときに声をかけてと家の中に入っていった村尾さん お節介だといわれても諦めず何度でも来ると決意した新は自分からかるたへの情熱がなくなり かけていたとき、諦めずに引っ張り上げてくれた千早や太一の存在があったから戻ってこれた 今度は新が村尾さんのためにと手助けする番ですよね!!いつか再起してくれるときがくるのか… 東京かるた記念大塚会館での名人・クイーンへの挑戦者決定戦 当日の試合は袴着用による三本勝負、二勝した方が近江神宮で名人とクイーンへ挑戦できる!! 和装での試合が見られるということでかなちゃんが楽しそうですね♪ 会場に到着した千早は自分が焦った試合をしていなければあの場に座れていたのではないか… 思わずそんなことを感じてしまう千早と対照的な気持ちでいたのは広史さんでしたね 東日本代表に慣れたのは準決勝で原田先生が対戦相手を疲労させてくれたおかげだと あ、台詞なかったけどちらっと恵夢ちゃんのカットもありましたね~!! そんなまわりの空気に触れた千早は自分のそんな気持ちが自惚れだと気づく! それぞれの地区の代表であり自分もその中の一人だと切り替えることができたのかな 代表選手は影で支えてくれた人達の想いも背負ってこの場にいるということなんですよね! 挑戦権を獲得したのは名人が武村さん、クイーンへはユーミン…!! 終わった直後、同じ相手と三戦するのはキツイし熱いから早く脱ぎたいと無理に明るく 振舞っている感じだったけど、原田先生の姿を確認した途端涙が溢れて止まらない広史さんが… いつか白波会から名人をという悲願を託されたのに叶えられなかった悔しさが溢れたんだろうな 我慢していたものが堪えきれずなこのシーンには思わずもらい泣きしちゃいました(涙) 「悔しい…あの日悔しくてよかったっていつか笑って言いたい!」 まだまだ力不足で足りない部分もあるけれど、悔しさを受け入れて立ち直った千早 精神的な弱さも克服してクイーンに立ち向かえるようにさらに邁進していけそうですね 机くんがみっちり勉強を見てくれたおかげかテストの順位が大幅アップした千早 相変わらずかるた漬けの毎日なところをそのままでいいのかとみちるちゃんにツッコミされ~ とりあえず友達増やすためにもとクリスマスイブにある打ち上げに強制参加させられることに 他のクラスも同じく打ち上げがあるということで当日の練習は休みになりましたが 参加した千早は私服センスのよさにベタ褒めされて写真撮影までされてましたね あまりの勢いに呆然とする千早だったけど、とりあえず席について食べているとかるた部 が頑張っているところを見ていると部員少なくて地味な活動ばかりだけどやる気になると 声をかけてくれた登山部のメンバーや男子唯一の茶道部員との共通点がわかったり… 目立つこともないし誰かに注目されることもないけれど、自分がやりたいこと、夢中になれることを見つけて貫いていく姿勢は同じ、励みになると繋がりを感じることができたのかなと! 鍋を囲んで鍋奉行なかなちゃんや、なぜかまわりは女子だけの太一(笑) 他の男子から見たら物凄い羨ましい光景だろうに本人は限りなく嫌がってるのがw ボーリングでも持ち前の運動神経のよさを発揮する肉まんくんとみんな楽しんでましたね!! ほとんど太一関連のことばかりだけど女子と話せたと嬉しそうに報告してくれた机くんも 随分馴染んでまわりと打ち解けられたことがわかって何よりだなあと思います 同じクラスなのにちゃんと話したことがなくて新鮮だったけど、部のメンバーがここにいたらもっといいと感じたという千早にここにいたらいいと思う人は付き合いの長さも深さも関係なく家族なのだと教えてくれた机くん!仲間よりももっと深い家族…ってなんだかいい感じですね♪ ここにいたらいいと思う相手…新のことを思い出しいざ電話をかけてみたもののかける言葉が見つからず暫く無言になってしまったけど、それだけで気づく新が凄いですねw 向こうも丁度南雲会のクリスマス会の最中だったようで騒がしいからと部屋の外へ出た新 織姫と彦星が会えるように翼を橋にしたカササギという鳥…以前かなちゃんに百人一首を 解説してもらったときのことを思い出し、携帯は自分と新を繋いでくれるカササギみたいだと! 声をきけてよかったといってきっちゃいましたけどこれだけじゃ新わからないんじゃ(苦笑) 今回ホント原田先生がかっこよかったですね~(笑) 広史さんとの師弟関係にはたまらずぐっときました! ちゃんと千早たちのことをしっかりと見ていてくれて言うべきことは指摘してくれるし… こうやって見守ってくれる大人がいるからこそ千早達は安心して前に進めるんじゃないかなと 次回「をのへのさくらさきにけり」
テーマ:ちはやふる - ジャンル:アニメ・コミック ≪BLEACH 364話「絶体絶命!?過去を挟まれた白哉」 | Home | 夏目友人帳 肆 第11話「一枚の写真」≫ Comment
こんばんは! Posted by 流架
李胡さん こんばんは♪
今回は原田先生との師弟関係が良かったですね! おかげで坊主も免れましたし(苦笑) 原田先生を知的なクマだと言っていたドS須藤が面白かったです~ またいつか 千早とドS須藤の対決も見てみたいなと! 同じA級だから そのうち当たりそうですよねw >ああ、相変わらず太一から千早への気持ちが切ないなぁ(汗) あんなに分かり易く気持ちを出しているのに、全く伝わっていないのが何とも… 千早には もう少し太一の気持ちに気づいて欲しいところですよね あまりに切ないので、太一にはもっと積極的に頑張って欲しい所ですが きっと新の事もあるし 今はまだ…とか なるんでしょうね(苦笑) でも、何気に膝枕だったりと オイシイ場面があったり かるたをやってる千早を知らない男とは付き合えないと断言したりとニヤニヤシーンもw >挑戦権を獲得したのは名人が武村さん、クイーンへはユーミン…!! ここまで勝ち上がってくるのは ホント大変そうですよね~ 千早との対戦で自分のかるたを取り戻した由美さんが 挑戦権を獲得とは! クイーンとの因縁の対決となりそうですが、どんな戦いになるのか… 以前は挑戦を受ける立場でしたけど、今度は挑戦するわけですし クイーンとの戦いでも やはり揉める事になるのか楽しみですw あ、名前だけは出ている名人の周防さんも、どんな人なのか早く見たいなと! >精神的な弱さも克服してクイーンに立ち向かえるようにさらに邁進していけそうですね 千早にとっては厳しい戦いが続きましたが、良い経験にもなったし 悔しさをばねにして 得たものを活かし更に成長して欲しいですね! 色んなことを吸収して、どこまで強くなれるのか楽しみです 次に若宮さんと どんな戦いをするのか見たいので2期があれば良いなと~ 個人戦だけではなく、団体戦の戦いも見たいですし! ではでは、失礼しました!
2012.03.15 Thu 22:58 URL [ Edit ]
流架さんへ Posted by 李胡
流架さんこんばんは!
あはは、ホント坊主回避できてよかったですよね~ …もしそのままにしてたら千早は絶対しなきゃならなかったかと(苦笑) 二人がバチバチ火花散らして対抗意識燃やしてるの面白かったです とはいえやはり須藤先輩は強いし、千早が勝てたのって色々重なってとれたものだったんだなと >あんなに分かり易く気持ちを出しているのに、全く伝わっていないのが何とも… なんというか太一見てると切なくなってしまいますね~ かなちゃん以外の部員メンバーもどうして気づかないのか謎過ぎるw 積極的になれないのは新の存在が千早の中で大きすぎるからもあるのかな せっかく傍にいるのに心の距離はとじれったいしもどかしい!! まあ千早も新のことは異性というより家族という意識に到達したようですし(ぁ 経験すればいいとかいいつつ即行告白相手の着拒したり絶対無理と宣言 するところはニヤリシーンでしたね!!…なら太一が付き合っちゃえばいいのに(〃∇〃) >ここまで勝ち上がってくるのは ホント大変そうですよね~ ユーミン、意地と根性と努力で勝利!!といった感じでしょうか 多分千早のあの対戦がなかったら立ち直るのも無理かもしれないし ある意味感謝してる部分もあるんじゃないのかなと思ったり… 負けに納得できずその場から逃げ出してしまった千早を見て自分は逃げないと 決意したりとこういう風にサブキャラの心情描写もしっかりあると 物語に入り込めてぐっと身近に感じますよね♪ 代表決勝戦でもモメユミは健在だったみたいですしクイーン挑戦時はどうなるやら~ ちなみに周防名人はかなり強烈キャラでかるた強い人は変人が多いを見事に立証してくれてますw >悔しさをばねにして 得たものを活かし更に成長して欲しいですね! 千早もまだまだ成長途中なのですよね 自分のミスのせいで負けて受け入れられなかったみたいだけど しっかりと復活することができましたしこれからどんどん吸収してくんだろうなと かるたも大事だけど他人との関わりも…とも気づけたみたいだしw またこれから対戦していく相手との中でわかることもありますよね 千早は勿論のこと他のメンバーのこれからも楽しみです! また団体戦でチームとなっての試合も見たいですしね♪ ではでは、コメントありがとうございました!! TrackBack
TBありがとうございます!頂いたTBは全て返信させて頂いているのですが 一部反映されない、もしくは弾かれてしまうブログがあるようです。 ※楽天さん・ライブドアさん・はてなさん・ココログさん・gooブログさん・FC2等 こちらから送信不可な場合ミラーブログから送らせてもらっています。 ただ、別館からも弾かれてしまうことがあります、ご了承下さい。 こちらからのTBが二重送信になってしまった場合、お手数ですが片方削除お願いします。 申し訳ありませんが、記事に無関係のものはご遠慮下さい m(_ _)m → ちはやふる 第23話「しろきをみればよぞふけにける」
敗北した千早、さらに坊主頭にされるピンチ!(^^;
原田先生が須藤に勝ったら帳消しにとして。
勝ったよ さすが師匠w 知的なクマの名は伊達じゃない(ぉ)
▼ ちはやふる 第23話「しろきをみればよぞふけにける」
負けた悔しさで閉じこもってた千早も...
SERA@らくblog 2012.03.14 Wed 23:47
→ 「ちはやふる 」第23話【しろきをみればよぞふけにける】
由美に4枚差で負けてしまった千早。
悔しい思いはしたものの、原田先生や坪口の活躍に励まされ、自分の未熟さを知る。
一方、新は西日本予選で4回戦敗退していた。
かるたから離れてしまった時間を後悔し...
NEW☆FRONTIER 2012.03.14 Wed 23:55
→ ちはやふる 第23話「しろきをみればよぞふけにける」 感想
挫折こそが人生だ。
前回、千早が負けた山本さんは今回順当に勝ち上がり千早とは対照的な結果に落ち着いた訳ですが
あの日の山本さんと今回出てきた新の先輩である村尾さんがどことなく被る節がある。
あの日諦めてしまった村尾さんみたいに山本さんが成ってしま...
超進化アンチテーゼ 2012.03.14 Wed 23:59
→ ちはやふる:23話感想
ちはやふるの感想です。
久々に学生って感じの描写があったね(笑)
しろくろの日常 2012.03.15 Thu 00:00
→ ちはやふる #23「しろきをみればよぞふけにける」
イヴの夜と 敗者の一年の始まり
千早かわええ ちはやふる第23話のぶっきら感想!!
ぶっきら感想文庫 2012.03.15 Thu 00:08
→ ちはやふる 第23話 感想「しろきをみればよぞふけにける」
ちはやふるですが、綾瀬千早は前クイーンの山本由美に逆転負けして
ロッカーに入って落ち込みます。原田先生と須藤という対戦もあります。
先生は千早が礼をちゃんとしなかったことを注意します。(以下に続きます)
一言居士!スペードのAの放埓手記 2012.03.15 Thu 00:13
→ ちはやふる 第23話「しろきをみればよぞふけにける」感想
ゆーみんとの試合終了後、挨拶をしなかったことを原田先生に叱られてしまいましたね。
いつか この悔しさを経験してよかったと笑える日がくるといい・・・一生懸命にやって負けたときの悔しさは 相当なもの...
薔薇色のつぶやき 別館 2012.03.15 Thu 00:13
→ ちはやふる 第23話 「しろきをみればよぞふけにくる」
第23話 「しろきをみればよぞふけにくる」
悔しさと後悔。
前クイーンのユーミンに負けた千早は悔しさからロッカーへ引きこもる。
そう言えば賭けしてたんだった!ドS新藤は勝ち進み千早の坊主決...
いま、お茶いれますね 2012.03.15 Thu 00:23
→ 【アニメ】ちはやふる感想 第23首「しろきをみればよぞふけにける」
前回で、前クイーンのユーミンに敗れてしまった千早・・・。
クイーン戦予選のために努力を重ね、しのぶちゃんとの再戦を熱望していた千早には辛い結末となりました(´・ω・`)
ユーミンのようなカルタの強さも...
今日から明日へ(仮) 2012.03.15 Thu 00:27
→ ちはやふる 第23話 「しろきをみればよぞふけにける」 感想
太一が不憫ですね、あんなにイケメンなのに。
もっと報われて欲しいですよ。
由美に4枚差で負けてしまった千早。
悔しい思いはしたものの、原田先生や坪口の活躍に励まされ、自分の未熟さを知る。
...
ひえんきゃく 2012.03.15 Thu 00:32
→ ちはやふる 23話「しろきをみればよぞふけにける」感想
ちはやふる 23話
「しろきをみればよぞふけにける」
【あらすじ】
悔しさを乗り越えて、前へ進む!後悔だけはしないように。
◆負けたショックで閉じこもる千早
敗戦した千早はクローゼットの中...
気の向くままに 2012.03.15 Thu 00:53
→ ちはやふる第23話あらすじ感想「しろきを...
前クイーンに完敗---------。最後は千早に速さで勝った山本。動けない千早。でも、早速北野はクイーン奪還に向けての1歩だと大はしゃぎ。それがプレッシャーなんだって(^^;)でも...
◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆ 2012.03.15 Thu 02:17
→ ちはやふる 第23話 あらすじ感想「しろきをみればよぞふけにける」
前クイーンに完敗---------。
最後は千早に速さで勝った山本。
動けない千早。
でも、早速北野はクイーン奪還に向けての1歩だと大はしゃぎ。
それがプレッシャーなんだって(^^;)
でも、逆にこの重みがかければ、やめていただろう事も事実・・・。
期待...
★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★ 2012.03.15 Thu 02:17
→ ちはやふる #23
【しろきをみればよぞふけにける】
ちはやふる Vol.2 [Blu-ray]出演:瀬戸麻沙美バップ(2012-01-18)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
駄目だ俺、千早が好きだ・・・(太一部長!)
桜詩~SAKURAUTA~ 2012.03.15 Thu 03:22
→ ちはやふる 第23話 『しろきをみればよぞふけにける』
千早が残念じゃない美人に!劇中ではクリスマス。クラスでパーティーがあるとかで強制参加させられる千早。友達なりに男っ気のない千早を心配しているんです。しかも彼女、クラスで浮き気味の机くんまで一緒にご招待。良い友人じゃないですか。 ドレスアップした千早に色?...
こいさんの放送中アニメの感想 2012.03.15 Thu 03:25
→ ちはやふる 第23話「しろきをみればよぞふけにける」
周りの人たちのかるたへの熱い思い。
千早、スランプにならなかったですね。
てゆーか、予選をあそこまで掘り下げて描くとは思わなかった。
伏線の使い方が巧いなと。
ドSくん登場まで坊主のこと忘れてた...
のらりんすけっち 2012.03.15 Thu 04:46
→ 【アニメ】ちはやふる 23話 よかったって、いつか笑って言いたい
ちはやふる 23話「しろきをみればよぞふけにける」
の感想を
劇熱な試合から一歩下がって、見る風景
いつもとは違った地点から見る、ちょっと違った自分達
「千早たち」は、一度周りを見渡し、そしてまた走り出す!!
『 ちはやふる 』の公式ホームページはこ...
おもしろくて何が悪い ケの人集会所 2012.03.15 Thu 05:29
→ 「ちはやふる」第二十三首「しろきをみればよぞふけにける」
2回戦。4枚差で山本由美に負けてしまった千早。
あしたはきっとやってくるさ! 2012.03.15 Thu 05:38
→ 「ちはやふる」第二十三首「しろきをみればよぞふけにける」
2回戦。4枚差で山本由美に負けてしまった千早。
あまりのショックで「礼」をするのも忘れてしまっていた。じっと見つめる原田先生。
一方、ユーミンは師匠の期待の重さを感じながらも3回戦へ。
みん...
あしたはきっとアニメ日和 2012.03.15 Thu 05:39
→ ちはやふる 第1話 ~ 第23話 しろきをみればよぞふけにける
ちはやふる ~ 第23話 しろきをみればよぞふけにける
姉が日本一のモデルになることが夢である小学6年生の綾瀬千早は、転校生・綿谷新に「自分のことでないと夢にしてはいけない」と諭される。そんな新...
動画共有アニメニュース 2012.03.15 Thu 05:48
→ 「ちはやふる」第23話
第二十三首「しろきをみればよぞふけにける」千早は由美に4枚差で負けてしまった。悔しい思いはしたものの、名人戦予選で活躍する白波会の原田先生や、広史の姿を目にした千早...
日々“是”精進! 2012.03.15 Thu 06:34
→ ちはやふる #23「しろきをみればよぞふけにける」感想
坊主・・・悔しくて一人になりたい千早はロッカーに籠城それを聞いた先生が俺と対決しろってかっこ良すぎるー励ます太一、思わず千早が好きだって サラっと名シーンを流すなよそれでも先生は優勝出来ない、体力も必要なんですね舞台は学校に戻ってイキナリどこぞの馬の骨...
サブカルなんて言わせない! 2012.03.15 Thu 06:44
→ ちはやふる「第二十三首 しろきをみればよぞふけにける」/ブログのエントリ
ちはやふる「第二十三首 しろきをみればよぞふけにける」に関するブログのエントリページです。
anilog 2012.03.15 Thu 06:50
→ ちはやふる 第23首 「しろきをみればよぞふけにける」
「ここにいたらいいのに」って思う人はもう”家族”なんだって
つれづれ 2012.03.15 Thu 07:12
→ ちはやふる 第二十三首 「しろきをみればよぞふけにける」
原田先生、かっけ~~!!
今回は、もうその一言に尽きますね。
ヒロシさんも後輩の前では強がってましたが、自分の道標を作ってくれて、また自分に頭を下げて悲願を叶えてく ...
nationwiseのZALEGOTOぶろぐっ! 2012.03.15 Thu 07:34
→ ちはやふる #23「しろきをみればよぞふけにける」
「知的な熊だ…っっ!!」
知的ベアvsサディスティックの対決(笑)
マンガに恋する女の ゆるゆるライフ 2012.03.15 Thu 08:49
→ ちはやふる 23話 「しろきをみればよぞふけにける」 感想
恵夢たん喋んねえええええええええ! 初めてこのアニメに不満を持ったかもしれない……。
うつけ者アイムソーリー 2012.03.15 Thu 09:40
→ ちはやふる 第23話「しろきをみればよぞふけにける」
---だめだ。俺、ちはやが好きだ-----
新が3回戦に、原田先生が4回戦に進んだと伝えるも
ロッカーに閉じ籠もり、でてこないちはや・・・。
------わかるよ、必死でやって負ける悔しさも
誰にも会いたく...
shaberiba 2012.03.15 Thu 13:20
→ ちはやふる 23話 感想
ちはやふる 23話 「しろきをみればよぞふけにける」 感想
前クイーンと対戦し敗れた千早。
でも大会はまだ続くわけで、
今回は原田先生や坪口さんといった男性陣が良い味を出していましたね。
個人的には村尾さんのキャラが好きだったりしますがw
katanのゲームレビュー館 2012.03.15 Thu 17:49
→ ちはやふる 第23話「しろきをみればよぞふけにける」
「悔しい、あの日 悔しくて良かったって
いつか笑って言いたい」
東日本予選終了、敗者の1年が始まる――!
名人、クイーンの挑戦者も決定!
東日本予選、2回戦で前クイーンに負けた千早
試合...
WONDER TIME 2012.03.15 Thu 22:57
→ ちはやふる 23話「しろきをみればよぞふけにける」
千早に限らず、敗退した時の悔しさはかなりのものなんでしょうね。
特に決勝で敗退したひろしさんは・・・
ちはやふる Vol4(Blu-ray Disc)(2012/03/21)瀬戸麻沙美、細谷佳正 他商品詳細を見る
新しい世界へ・・・ 2012.03.15 Thu 23:59
→ ちはやふる #23
前クイーンとの戦いに敗れた千早。しかし、辛いのは千早だけではありませんでした。必死にがんばったものの、相手に翻弄されて、とうとう千早は前クイーンの山本由美さんに
日々の記録 2012.03.16 Fri 19:01
→ ここに居たら良いのにな
オゾン層!
地震が多い・・><。
バタバタしてたので更新明日で~^^;
『ちはやふる』 第二十三首 しろきをみればよぞふけにける
師匠の期待が重い・・でも、この期待がなければとっくに逃げていた。
負かした相手の悔しさを思い、
また改めて「逃げない」覚悟...
マイ・シークレット・ガーデン vol.2 2012.03.16 Fri 23:18
→ あんぽんたん家族
長からむ 心も知らず黒髪の 乱れて今朝は物をこそ思へ待賢門院堀河背をはやみ 岩にせかるる滝川の われても末に逢わむとぞ思う崇徳院嘆けとて 月やはものを思はする かこち顔...
虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映... 2012.03.17 Sat 22:30
→ あんぽんたん家族
長からむ 心も知らず 黒髪の 乱れて今朝は 物をこそ思へ待賢門院堀河背をはやみ
虎団Jr. 虎ックバック専用機 2012.03.17 Sat 22:31
→ ちはやふる 第23話「しろきをみればよぞふけにける」感想
・・・負けても日々は続く・・・
雨男は今日も雨に 2012.03.18 Sun 00:54
→ 「ちはやふる」23話 しろきをみればよぞふけにける
今回は珍しく千早の恋愛的な話がちらっとあったりなどいろいろあったけれどなんとなく個人的には原田先生の印象が強い。
千早が須藤と約束した坊主になる約束を聞いて須藤と自分が勝ったらその約束をナシにす...
蒼碧白闇 2012.03.19 Mon 20:51
→ ◎ちはやふる第二十三首「しろきをみればよ...
→チハヤさん、モメユミに負ける。→ユーミンの調子が良くなる、チハヤ涙目ユミ:逃げない。須藤:美人は坊主が似合うらしいし。原田:なんの話。早く敗退したら坊主になる?じゃあ...
ぺろぺろキャンディー 2012.10.25 Thu 17:35
| HOME | | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Template by まるぼろらいと / Copyright ©Spare Time All Rights Reserved. |