アニメ・漫画・映画の感想等…好きなものを好きなだけ(*´∀`*)銀魂とデュラがマイブーム♪ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Retrieval
▼ Calendar
▼ Links
▼ Official site
▼ Twitter
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Spare Time
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
≪2021.03 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2021.05≫ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Profile
▼ Entry
▼ Track Back
▼ Comment
▼ Category
▼ Recommended
|
| HOME | 2012.02.22 Wedちはやふる 第20話「くもゐにまがふおきつしらなみ」
『順調に試合で実戦を積んでいた瑞沢高校かるた部だったが、あまりに学業の成績が悪い千早はテスト勉強のため大会へ出場できなくなってしまう。一人、大会に出場していた太一。そこで出会ったのはかるたの世界へ帰ってきた新の姿だった。新の姿に太一は、そして千早は―。』
前回の大会でそれぞれの弱点が見えてきたことで練習にも熱が入ってるようで! 競技線をどの位置まで下げても戦えるのか考えたりと工夫して考えている千早、かなちゃんと机くんは同じぐらい…強くなっている太一や肉まんくんは焦らずまずはゆっくりと… 三字、四字の呼吸…少しずつだけどリズムを合わせるコツを掴もうと呼吸を整えようとする! そんなときふと蘇った詩暢嬢のかるたが対戦以来イメージとして定着してしまったのか 呼吸が大事なのはわかるけれど、丁寧に確実にとらなきゃならないこともわかるけれど 詩暢ちゃんの正確無悲な一手に追いつける手段を見つけることができるのか… 素振りを続ける必死な様相の千早の集中力の少しでも勉強に向けられればと呟く机くんがw 日曜日の大会への出場を禁止されてしまった千早!!ショックを受ける顔がおかしすぎるw 大会開けの月曜日は定期テストの初日…ただでさえ成績が悪いのにこのままじゃ留年すると(苦笑) 当然かるたにばかり集中し勉強が疎かになるのを教師として見過ごせないわけで 一生懸命なのは重々わかっているけれど将来についても考えていかなければいけない… って千早はそんなこと全く考えてなかったようだけど、脳内単語が色々とわかりやすすぎですw というわけで机君が家庭教師として千早の勉強を二日間みっちり指導されることに! 英語と数学がピンチな肉まんくんも机君にご教授もらおうと頼み込んでましたね A級、B級のみが出場する吉野会大会には太一が一人で行くことになりました 二大会で準優勝できたのなら普通はA級に昇格できるはず、だけど白波会では優勝するのが条件 肉まんくんの翠北会もそれは同じだけど、優勝報告したときに師匠は泣いて喜んでくれたのですよね ただ、一度諦めた肉まん君が戻ってこれたのは友達のおかげだろうと叱られたようで とはいえそれをいえる義理じゃないし肉まんくんが何を言おうとしてたのか太一もわかったのかな 勝つしかないならそうする、帰っていく時の太一の気迫のこもった表情が凄かったですねw 今度の大会は東日本予選、昇級へのラストチャンス――…!! すぐには変えられないだろうけどとテストまでにひたすら暗記を繰り返す千早と肉まんくん 付け焼刃でもなんでもとにかくやらないよりはいいですよね(苦笑) 一人で大会に向かい順調に二回戦を突破していた太一はいよいよ三回戦へと挑む!! 全国から軒並み強い選手が集まり、実力を測るいい機会だとそれぞれが名人戦予選を目指している 勿論原田先生もこの場にいましたがやはりA級ばかりの広間は空気が違う感じですね! 促され視線を移した先に見えた新…そういえば千早抜きで二人が会うのは珍しいなと 二人を差し置いて久々の再会に盛り上がってたのは旧知の仲な原田先生と栗山先生でしたが(笑) 少し勘違いし太一がA級で出場すると思っていたと打ち明けた新は連絡先の書いたメモを渡す! 新はずっと太一との対戦も待ち遠しくて仕方なかったんだろうけどこの台詞が動揺させることに 太一にとっては一番気にしてることをずばり指摘された感じだったろうしなぁ… その頃、トイレに行くと抜け出した千早はやはり我慢できずこっそり大会へ向かうことに~ 駆け込み乗車したものの間違って反対方向に向かってしまった千早に届いた机くんからのメール 今やるべきことから目を逸らすのは逃げではないのか…って冷静に怒られることになり(苦笑) 勉強もかるたも自分のことは全然進まないのに何をやってるのか、それでも太一が勝っても負けてもそのとき一人にはしたくない 心配でならないし考えるより先に体が動いちゃったんですね! 会場に到着した千早だったけど、ロビーには三回戦敗退してしまった太一の姿が… 試合には新も出場していることを伝えて千早を見送る太一の様子がなんともいえないです 言われるままに会場に向かい目にしたのはしなかやな水の流れのような動きをする新だった!! この新の流れに千早が巻き込まれるイメージだったのかな、全体的に暗いのはやっぱり太一の 心の描写も入ってたんだろうけどなんだか凄い演出だったなと(苦笑) 別に新のせいじゃないと思いつつも休憩場でメモをぐしゃりと握りつぶしたりと相当堪えてた様子で…普段ならこんな風に言い訳で取り繕ったりしないだろうけど、それだけ動揺して試合にも影響したんでしょうね… どん底まで落ち込んだ太一を引き戻してくれるのは泣きながら腕を掴んでやったねと喜ぶ千早! 必ず戻ってくるのだから強くなって新を待つ…信じて待っていたとおり新は復活してくれた―― 「嫌だと思う気持ちと一緒に俺の中にもやっぱりあるんだ やった…新が帰ってきた…」 焦り、嫉妬すらも感じたけれどやはり新が一歩踏み出してきてくれたことがどれほど嬉しいか 最後の大会に別れたときから止まった時間がもう一度刻み始めた瞬間だったんじゃないかなと! 広史さんと対戦していた新は強烈な攻めがるたに原田先生が中にいると感じたようですねw 山を賭けほとんどフライングで飛び出した札にも追いついてきた新の驚異的なスピード 他の二枚ならきっととられていただろうと感じるぐらい凄かったということだったようで あと一歩敵わなかったけれどその後深呼吸して闘志を燃やす新の形相が怖すぎるww それだけ悔しいしのはどんな相手でも思い上がったりせず正面から対峙するからでしょうね! 白波会のエースなのだからブランクがある新に広史さんは負けない…と宣言する太一 って新の対戦を間近で見ていた千早は物凄い勢いで思いつくことメモしてましたねw 新に座ってくれるように頼み深々と礼をした千早が見ているのは新ではなくクイーン… 戦う前から怖い顔をしていることを指摘してくれた新にはっとさせられた千早 緊張をほぐすように笑う新のやりとりがいいなぁ♪ 昔と変わらない新の様子に詩暢ちゃんの幻影が吹っ切れるきっかけになったんじゃないかな ほんの少しのことで太一や千早に大きな影響を与える新の存在って大きいですね(苦笑) こっそり応援に駆けつけてきたかなちゃんにも見つかり怒られることに!プンスカしてる かなちゃんと慌てて謝る千早のデフォルメが可愛い♫ すぐに南雲会の人たちと帰らなければならないという新に連絡先のメモを突き返す太一 距離が離れているから千早と太一が付き合っていてもわからないし…ともしそうだったら 直接連絡先渡すのはよくないとか細かいことを真剣に気遣ってくれたのですねw 照れくさそうにする新に太一も意外な一面を見たようでちょっと驚いてたり いつもはあまり表情にも感情を出さない感じなのでこういうギャップがあるのはいいですね~ 帰りの電車で一秒も無駄に時間ができないと今度はかなちゃんから勉強を指南してくれることに! そんなとき、教科書にあった紫式部の歌に新のことを重ねて見えたように感じた千早 本当の意味は幼馴染の女性との別れの歌だけれど、なんだか恋の歌に感じる… 千早も自覚症状はない感じだけど新のことを異性として意識しだしたってことなのかな?? 新が自分の中でどんな存在になっているのかまだよくわかってないみたいですが(苦笑) 考え事しつつ素振りしたら電車の中で禁止令出されちゃいましたねw 学校に戻り、開口一番に机くんに謝ったものの相変わらず冷静な反応の机くんが~ 試合の結果に落ち込んでなかったかと気にしてる様子だったけど、これだけかるたに集中しても学年主席は絶対に落とさない、一位じゃなければ部活を辞めさせられるから背負っているものが違う… 「やりたいことを思いっきりやるためには やりたくないことも思いっきりやらなきゃいけないんだ」 本当に並大抵の努力じゃやってけないものだし太一がどれほど頑張ってるのかわかりますね ここまで達観してる机君も凄いけど、机くんの台詞は結構耳が痛いです(苦笑) 今からでもと勉強に積極的になった千早と一緒に取り組む肉まんくん達の姿を見守る 女帝のシーンもいいですよね、こうやって理解してくれる大人がいると安心だなと! 新に勝った広史さんもその後敗退してしまったようで…いい試合が出来て満足したとか~ とはいえ新との試合は何を考えてるのかわからないのによくわからないから嫌だと 策士なわけではないけど自然体で天然で結構そつなくこなすからやりづらいのかな しかしいくら新でも周防名人は者ともしないだろう…周防名人アニメでも見たいです!! ブランクもありA級に成り立てなのに名人の名前を出すとはそれほど強いと意識してること せっかくだから新の試合も見てればよかったと後悔する太一はまた落ち込んでるようで… そんな太一の様子を試合後からずっと気にかけていた原田先生はとある提案をすることに 準優勝を二回していれば規定でA級にはなれる、白波会のルールとは違うけれど昇級して 東日本予選に出てみるかと問いかけられた言葉は新にとって思わぬチャンスだったのですよね 悔しいと思う気持ちの賞味期限は長くないし報われることがないと続けられない… 必死に頑張ってる太一に少しぐらいと思って一つの選択肢を与えてくれたんだろうなぁ しかしそんな原田先生の提案を笑い飛ばした太一はらしくないと! 「俺はA級になるより逃げないやつになりたい」 自分に厳しく同じ土俵に立つまではと決心してる太一がホントカッコイイなぁ!! ここで提案に乗ったら逃げたのと同じ、自分自身に胸を張れる形でと決心したんですね 白波会の基準をまげてしまったらそれは甘えであり意味がないと思ったんだろうなぁ 欲しくてたまらなかっただろうA級昇格をすんなり蹴った太一の熱い思いが伝わってきました 大会の帰りの車の中ですっかり眠ってしまった新の寝顔が可愛い♪ 会う前はかなり緊張してどうなるかわからなかったけどいざ会ったらすっきりしたのかな そんな新の水の流れのようなかるたすら飲み込もうと追いかける千早もまた変化しそうですね! 今回も太一のかっこよさ倍増でしたね!原田先生と師弟関係には思わず(涙) じわじわと努力して成長していく太一を見ていると俄然応援したくなります! 次回「わがころもでにゆきはふりつつ」
テーマ:ちはやふる - ジャンル:アニメ・コミック ≪BLEACH 361話「新たな姿!護廷十三隊、見参!」 | Home | Another 第7話「Sphere joint-変調-」≫ Comment
こんばんは! Posted by 流架
李胡さん こんばんは!
相変わらず皆の成長エピソードでしたが 取りあえず、千早はかるたもだけど 勉強も成長しないとですね… 下から5番目なのに、本人に全く危機感ない感じだったのが(苦笑) そんな千早にどんな言葉が効果的なのか わかった上でクールに怒る机くんがw >目にしたのはしなかやな水の流れのような動きをする新だった!! ここ数話で 千早のかるたが大きく変わってきた感じだけど 戻ってきた新のかるたを見て また影響を受けそうな感じですね! 色々な人から 足りないものを吸収して、どこまで強くなるのか楽しみです! 新を前に座らせて頭を下げる千早のシーンが印象的でした 会える時間はほんの少し…と言う事で、あまりやり取りは見れなかったけれど 紫式部の歌が新のように感じたりと、千早の気持ちにも変化があったんですかね? 相変わらず3人の関係がもどかしいw >ほんの少しのことで太一や千早に大きな影響を与える新の存在って大きいですね(苦笑) 千早だけでなく、太一にとっても新の存在はかなり大きなものなのですね 新の一言に精神的に大きく揺らいでた太一の姿が何とも… A級に上がって来るのを新も待っていたようですし 太一には頑張ってもらいたいけど ここで原田先生の言葉に乗り、昇格の提案を受けなかったのはカッコ良かったですね! 次の東日本予選は無理でも、納得する形で昇級して新と対決する日が楽しみです! >女帝のシーンもいいですよね、こうやって理解してくれる大人がいると安心だなと! 千早も太一も、周りにいる人たちがホント良い人ばかりですよね! メンバーもそうだけど、原田先生や宮内先生とか ちゃんと見ていてくれる人がいるし 支えてくれる人がいるのは良いですよね 特に宮内先生は かるたに一生懸命な千早を分かってくれた上で 将来の事を心配してくれていたりと 良い先生だなと! 図書室で勉強するメンバーを見守るシーンが印象的でしたよね 次回も楽しみです! ではでは、失礼しました~
2012.02.23 Thu 21:59 URL [ Edit ]
流架さんへ Posted by 李胡
流架さんこんばんは!
大会も続いて少しずつだけど課題が見えてきた感じで 練習中も工夫しつつ対戦してるのがいい雰囲気でしたね それにしても千早の集中力はかるた以外には発揮されず… まあ、一度集中したらそれこそ凄いんでしょうけど(苦笑) 机くんの先生っぷりも面白かったなと♪ >戻ってきた新のかるたを見て また影響を受けそうな感じですね! 新の影響はホント大きいですね~一瞬で立ち直らせちゃいますし 逆に太一を凹ませる要員にもなりつつありますけど(ぁ) スピードや感じのよさだけじゃ勝てないことがわかりどうすればいいのか 詩暢嬢を意識しすぎてた部分もありましたけど、新のおかげで払拭 されたようですしこれからまた本気モードでいけますかね せっかく会えたのに会話できた時間は短かったけど、千早も意識しだしたのやら 歌を別の意味として読み取ったりと気になるシーンがちらほら♪ >新の一言に精神的に大きく揺らいでた太一の姿が何とも… 本人に全然悪気はないのだけれど、太一にとっては厚い壁で(苦笑) A級になってるかと思ったとか、携帯の連絡先とかズバズバきますねw 会えたことが逆にプレッシャーになって言い訳するぐらい落ち込んで どうなるかと思ったけれど、ここで引き上げるのがやはり千早という存在で 逃げない奴になりたい…と真正面から立ち向かう太一はホントカッコイイ!! こういう成長っぷりを見てると太一が主人公だと思ってしまいそうです 昇格すれば挑戦はできるけれどそれは結果論であって意味がない… 勉強もかるたも両立させる太一は真の努力家だなあと! >千早も太一も、周りにいる人たちがホント良い人ばかりですよね! かるた部のまわりにいる人達もホント凄くよく見守ってくれてるし… 手助けするときはちゃんと差し伸べてくれるけどやりすぎるということがないし さりげなく叱咤激励してくれる原田先生と太一もいい師弟関係だなと 女帝がどんどんのめり込んでかるたに対して熱くなってくれてるのもいいですよね 名人戦まではいくのかな…周防名人が個人的に見たいのですがそこまでいくのかどうか(苦笑) ではでは、コメントありがとうございました! TrackBack
TBありがとうございます!頂いたTBは全て返信させて頂いているのですが 一部反映されない、もしくは弾かれてしまうブログがあるようです。 ※楽天さん・ライブドアさん・はてなさん・ココログさん・gooブログさん・FC2等 こちらから送信不可な場合ミラーブログから送らせてもらっています。 ただ、別館からも弾かれてしまうことがあります、ご了承下さい。 こちらからのTBが二重送信になってしまった場合、お手数ですが片方削除お願いします。 申し訳ありませんが、記事に無関係のものはご遠慮下さい m(_ _)m → ちはやふる 第20話「くもゐにまがふおきつしらなみ」 感想
帰ってきた新マン。
やりたいことをやるために、やりたくないこともやる。真理ですね。
やりたいことばっかやってると人間破滅しますから。
教訓としては正しい。
ぶっちゃけその辺に関してはあまり掘り下げられないだろう、って半ば思ってただけに
最後の方に...
超進化アンチテーゼ 2012.02.22 Wed 22:46
→ ちはやふる 第20話 「くもゐにまがふおきつしらなみ」
第20話 「くもゐにまがふおきつしらなみ」
休憩時間になっても途切れない千早の集中力はすごいのですが・・・
あの集中力を少しでも勉強に回せば学年下から5位なんてことににはなr・・・かなちゃん(...
いま、お茶いれますね 2012.02.22 Wed 23:06
→ 「ちはやふる」第20話
【くもゐにまがふおきつしらなみ】
あいつが・・・、戻ってきた!
Amazon.co.jp ウィジェット
ちぇっそもっさの四畳半 2012.02.22 Wed 23:11
→ ちはやふる 20話 感想
ちはやふる 20話 「くもゐにまがふおきつしらなみ」 感想
新が帰ってきた。
ここまで長かったですね。
やっぱり強い新がいないと始まらないですよね。
今回は結構名言が多かったように思うわけで、
いつも以上に面白かったです。
katanのゲームレビュー館 2012.02.22 Wed 23:11
→ ちはやふる 第20話「くもゐにまがふおきつしらなみ」
俺はA級になるより、逃げない奴になりたい――!
昇級に最後のチャンスとなる大会。
しかし定期テスト直前で 千早は参加不可(苦笑)
あまりの悲惨な成績に カナちゃんに 涙されるほど哀れまれてるって...
SERA@らくblog 2012.02.22 Wed 23:20
→ ちはやふる #20「くもゐにまがふおきつしらなみ」
靭やかな流水の如し
イケメン天然水 ちはやふる第20話のぶっきら感想!!
ぶっきら感想文庫 2012.02.22 Wed 23:28
→ ちはやふる 第20話「くもゐにまがふおきつしらなみ」感想
・・・新と再会・・・
雨男は今日も雨に 2012.02.22 Wed 23:55
→ ちはやふる 第20話 「くもゐにまがふおきつしらなみ」 感想
太一が格好良すぎる!
相変わらずのイケメンっぷりですね。
勉も格好良かった。
ここ数回、勉株が上昇中です。
順調に試合で実戦を積んでいた瑞沢高校かるた部だったが、あまりに学業の成績が悪い...
ひえんきゃく 2012.02.23 Thu 00:07
→ ちはやふる 第20首 「くもゐにまがふおきつしらなみ」
おれはA級になるより逃げないやつになりたい……
つれづれ 2012.02.23 Thu 00:19
→ ちはやふる 第20話「くもゐにまがふおきつしらなみ」感想
千早の将来がピンチ~Σ(°Д°;≡;°д°)
千早の脳内マップに将来が現れた!
試験も現れた!
カルタに夢中の千早もテストには敵わない(´;ω;`)
学年順位下から5位・・・・゜・(ノД`)・゜・。
カルタのプロってないのかな?(。-`ω´-)
空色きゃんでぃ 2012.02.23 Thu 00:26
→ ちはやふる 第20話「くもゐにまがふおきつしらなみ」
やったね・・。新がかえってきた-----!
きっと帰ってくる。強くなって新を待とう----。
そんな新が今目の前でカルタに向かっている---。
いろんなことを乗り越えてココにいるのだろう新に
太一もまた辛さを乗り越えて笑う・・
いろんな意味でライバル----。
今後...
shaberiba 2012.02.23 Thu 00:57
→ ちはやふる第20話あらすじ感想「くもゐに...
今、すべきこと----------!!今日も部活にいそしむみんな。だが、千早は畳の目を数えながら、競技線から数歩下がって練習することを考える。それと丁寧さ。そこを重視したトレーニン...
◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆ 2012.02.23 Thu 01:28
→ ちはやふる 第20話 あらすじ感想「くもゐにまがふおきつしらなみ」
今、すべきこと----------!!
今日も部活にいそしむみんな。
だが、千早は畳の目を数えながら、競技線から数歩下がって練習することを考える。
それと丁寧さ。
そこを重視したトレーニングを、と思うものの、やはり思い出すのは、若宮の左手。
どうやったらあ...
★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★ 2012.02.23 Thu 01:28
→ ちはやふる 第1話 ~ 第20話 くもゐにまがふおきつしらなみ
ちはやふる ~ 第20話 くもゐにまがふおきつしらなみ
姉が日本一のモデルになることが夢である小学6年生の綾瀬千早は、転校生・綿谷新に「自分のことでないと夢にしてはいけない」と諭される。そんな新...
動画共有アニメニュース 2012.02.23 Thu 05:06
→ 「ちはやふる」第二十首「くもゐにまがふおきつしらなみ」
詩暢の左手の幻影はいつ消えるのか・・・。
あしたはきっとやってくるさ! 2012.02.23 Thu 05:16
→ 「ちはやふる」第二十首「くもゐにまがふおきつしらなみ」
詩暢の左手の幻影はいつ消えるのか・・・。一心不乱に呼吸を身につけようとする千早。
「あの集中力の1/10でも勉強に向ければ・・・、学年順位下から5位なんてことはないのに。」
机くんの呟きにかなちゃ...
あしたはきっとアニメ日和 2012.02.23 Thu 05:20
→ 【アニメ】ちはやふる 20話 恋の歌に聞こえる…
ちはやふる 20話「くもゐにまがふおきつしらなみ」
の感想を
「千早」は赤点脱出と大会優勝を目指し、「新」はあの時の約束を目指す
光り輝く2人と裏腹に、まっ暗闇に突き落とされてしまった人が1人
「太一」は先の見えないゴールへオールを漕ぎだした…
『 ...
おもしろくて何が悪い ケの人集会所 2012.02.23 Thu 05:23
→ 「ちはやふる」第20話
第二十首「くもゐにまがふおきつしらなみ」瑞沢高校かるた部は、試合を重ね、実戦経験を順調に積んでいく。ところが、あまりにも学業の成績が悪い千早は、テスト勉強をやらなけ...
日々“是”精進! 2012.02.23 Thu 06:04
→ ちはやふる 第20話「くもゐにまがふおきつしらなみ」感想
あの集中力の十分の一でも勉強に向ければ 学年順位下から5位なんてことには
ならないのに・・・千早・・・(><)吉野会大会は 名人戦・クイーン戦の直前にある最後の大会で 最終調整に
皆 出場すると...
薔薇色のつぶやき 別館 2012.02.23 Thu 07:57
→ ちはやふる #20「くもゐにまがふおきつしらなみ」
「俺はA級になるより逃げない奴になりたい」
甘んじない強さを持つ太一がますます好きだ。
「やりたい事を思い切りやるためには、
やりたくない事も思い切りやらなきゃいけないんだ」
駒野先生(笑)の名言にも感服。
マンガに恋する女の ゆるゆるライフ 2012.02.23 Thu 08:09
→ ちはやふる 第20話 感想「くもゐにまがふおきつしらなみ」
ちはやふるですが、学業も大切なので綾瀬千早たちは駒野先生のご教授を受けることになります。しかし、千早は太一の大会が気になるので、逃走して会場に行ってしまいます。そこには綿谷新もいるわけですが、ブランクあってもバリバリのA級でオーラ全開です。(以下に続き?...
一言居士!スペードのAの放埓手記 2012.02.23 Thu 09:30
→ ちはやふる 20話 「くもゐにまがふおきつしらなみ」 感想
少年漫画より少年漫画。
見たか! これがちはやふるだ!
うつけ者アイムソーリー 2012.02.23 Thu 09:45
→ ちはやふる「第二十首 くもゐにまがふおきつしらなみ」/ブログのエントリ
ちはやふる「第二十首 くもゐにまがふおきつしらなみ」に関するブログのエントリページです。
anilog 2012.02.23 Thu 12:18
→ 「ちはやふる 」第20話【くもゐにまがふおきつしらなみ】
女王の左手が消えない。
第20首「くもゐにまがふおきつしらなみ」
順調に試合で実戦を積んでいた瑞沢高校かるた部だったが、あまりに学業の成績が悪い千早はテスト勉強のため大会へ出場できなくなってしま...
NEW☆FRONTIER 2012.02.23 Thu 12:42
→ ちはやふる 第20話「くもゐにまがふおきつしらなみ」
千早ちゃん「今の学年キープ」のぴんち!
かるた以外の情報はインプットされない仕様状態?
おべんきょ会を抜け出した千早はかなちゃんが強制連行^^;
ソツなくこなすと思った肉まん君も意外に成績ぴんちで...
のらりんすけっち 2012.02.23 Thu 20:45
→ ちはやふる 第20話「くもゐにまがふおきつしらなみ」
「先生、俺はA級になるより 逃げない奴になりたい――」
吉野会大会で新と再会する事になった太一!
そして、成績がヤバイ千早は机くんにみっちり勉強をみてもらう事にw
練習に励む瑞沢かるた部メ...
WONDER TIME 2012.02.23 Thu 21:58
→ 【アニメ】ちはやふる感想 第20首「くもゐにまがふおきつしらなみ」
前回は皆熱い戦いでしたね!
太一、肉まんくん、かなちゃん、机くん、それぞれ見せ場があって燃えました。
千早も速さ以外の強さを意識し、成長に繋がることでしょう。
さあ、今回はどんな話が待っているのでしょうか?
(注意事項)
・原作読んでいますが...
今日から明日へ(仮) 2012.02.23 Thu 22:52
→ ちはやふる 20話「くもゐにまがふおきつしらなみ」
千早の成績(^^; かなちゃんも涙する程に酷いのかw
ちはやふる Vol.3 第七首~九首収録 [Blu-ray](2012/02/22)瀬戸麻沙美、細谷佳正 他商品詳細を見る
新しい世界へ・・・ 2012.02.23 Thu 23:11
→ ちはやふる#20「くもゐにまがふおきつしら...
きっと届いてる。嬉しいはずなのに・・・動揺を抑えきれない太一・・・。「くもゐにまがふおきつしらなみ」あらすじは公式からです。順調に試合で実戦を積んでいた瑞沢高校かるた部...
おぼろ二次元日記 2012.02.23 Thu 23:24
→ ちはやふる:20話感想
ちはやふるの感想です。
甘えない選択が実を結ぶと信じて。
しろくろの日常 2012.02.24 Fri 05:33
→ ちはやふる #20
【くもゐにまがふおきつしらなみ】
ちはやふる Vol4(Blu-ray Disc)出演:瀬戸麻沙美バップ(2012-03-21)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
めぐり合えて・・・
桜詩~SAKURAUTA~ 2012.02.24 Fri 06:19
→ ちはやふる #20
ついに新が大会へと出場してきました!これまで以上にカルタを強くなりたいと、千早は練習にも熱が入っています。しかし、その一方で勉強はおざなりだったようで、なんと学
日々の記録 2012.02.24 Fri 17:44
→ 恋と友情とテスト勉強
エコマーク!
アニ感は明日出来るとこまで書きたいと思います~^^;
『ちはやふる』 第二十首 くもゐにまがふおきつしらなみ
書きま~す^^
15分の休憩の時間も惜しみ、
構える位置の下がり方を考えていたり、
素振りなどやっている千早を見て、
「あの集中力...
マイ・シークレット・ガーデン vol.2 2012.02.24 Fri 21:47
→ ちはやふる 第20話 『くもゐにまがふおきつしらなみ』
あぁあぁああ新が来たーーーーー!!太一も驚いてますが、見てるこっちもビックリでした。まさか関東まで遠征してくるなんて。しかし今の太一にはマイナス材料。だってA級昇格のラストチャンス。ベストコンディションで今度こそと意気込んだ所に新来ちゃったら動揺するで?...
こいさんの放送中アニメの感想 2012.02.25 Sat 20:58
→ ちはやふる 第20話
ちはやふる 第20話、「くもゐにまがふおきつしらなみ」。
原作コミックは未読です。
名人戦予選前のA級昇格ラストチャンス、吉野会大会に参加する太一。
千早はテスト勉強で学校居残りだったのだが、抜け出して大会会場へ応援に向かう...。
おちゃつのちょっとマイルドなblog 2012.02.25 Sat 21:56
→ ちはやふる 21話「わがころもでにゆきはふりつつ」感想
ちはやふる 21話
「わがころもでにゆきはふりつつ」
【あらすじ】
速さ解禁!以前とは違う千早のかるた!
テスト終了!
千早はテストで赤点をひとつも出さなかった!
これで思う存分かるたがで...
気の向くままに 2012.02.29 Wed 22:10
→ ◎ちはやふる第二十首「くもゐにまがふおき...
=部室チハヤさんが、下がってトレーニング。チハヤ:でも、あの左手は、速さ以外でどうやって。机:あの集中力の10分の1で勉強に向ければ。下から5位なんてことにならないのに...
ぺろぺろキャンディー 2012.10.02 Tue 03:21
| HOME | | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Template by まるぼろらいと / Copyright ©Spare Time All Rights Reserved. |