アニメ・漫画・映画の感想等…好きなものを好きなだけ(*´∀`*)銀魂とデュラがマイブーム♪
Retrieval
Calendar
02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
Links


Official site
Twitter
Spare Time
≪2023.02  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  2023.04≫
Profile

李胡

  • Author:李胡
  • トラバ コメント リンク歓迎!
    アダルト 違法 宗教関連サイト以外のリンクはフリーです。

    コメント・TBはフリーですが記事に無関係なもの、宣伝目的、スパム、その他こちらが不適切だと判断した場合、削除対象となりますのでご了承下さい。また一部コメントへの返信は控えさせていただくことがあります。

    ※仕事の関係で不規則な時間帯勤務となったため、更新・TB返信その他諸々遅れます。ツイッターにはほぼ毎日浮上しているので、連絡等ありましたら申し訳ありませんがそちらからお願いします。

Entry
Track Back
Comment
Category
Recommended

BLEACH 死神代行消失篇 6 [DVD]
銀魂´ 延長戦 04(完全生産限定版) [DVD]
銀魂 よりぬき銀魂さんオンシアター2D 真選組動乱篇(完全生産限定版) [DVD]
銀魂 よりぬき銀魂さんオンシアター2D かぶき町四天王篇(完全生産限定版) [DVD]
NARUTO-ナルト- 疾風伝 忍刀七人衆の章 2 [DVD]
ヨルムンガンドPERFECT ORDER 6 (初回限定版) [Blu-ray]
黒子のバスケ 9 [Blu-ray]
黒子のバスケ DVD FAN DISC ~終わらない夏~
ソードアート・オンライン 8(完全生産限定版) [Blu-ray]
絶対可憐チルドレン 34 ドラマCD付き特別版
進撃の巨人 1 [初回特典:未発表漫画65P「進撃の巨人」0巻(作:諫山創)] [Blu-ray]
TVアニメ「ちはやふる2」オリジナル・サウンドトラック【CD2枚組】
『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box II [Blu-ray]
夏目友人帳 主題歌集(初回限定盤)(DVD付)
TVアニメ 黒子のバスケ キャラクターソング DUET SERIES Vol.3
ヨルムンガンド PERFECT ORDER オリジナルサウンドトラック
サクラミツツキ
THE UNLIMITED 兵部京介 Character SINGLE/兵部京介 starring 遊佐浩二
THE UNLIMITED 兵部京介 Character SINGLE/アンディ・ヒノミヤ starring 諏訪部順一
ZERO!!
ユキトキ TVアニメ「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」オープニングテーマ 自由への進撃 (初回限定盤/CD+DVD)
空と原
500年の営み

2012.02.15 Wed
Another 第6話「Face to face-二人-」
『26年前から続く“災厄”から逃れるため、代々の3年3組では、ある“おまじない”が行われていた。転校してきてから恒一がクラスの雰囲気に感じていた違和感も、すべてそれが理由だった。その“おまじない”に理不尽さを感じながらも、恒一は現状を受け入れ、鳴と行動を共にするようになる。そして、これまで夜見山北中学校で起きてきたことを、図書室で自分なりに調べ始めるが……。』


恒一が転校してくるよりも前の日のこと、クラスでは見崎をいないものとして扱う話が…
拒否する権限はあるけれど災厄が始まってしまったらと言われて結局引き受けた…
見崎に白羽の矢が立ったのはやはり『岬』と同じ名前だからという理由だったりしたのかな
とはいえ誰か一人にこういう役を押付けるというのはあまり気分のよくないものですよね(汗)
三組以外の教師も可能な限り協力するものの三組以外の人間に相談はしないようにと言われることに
家族や友達、他言無用ということだけどこの話題を出すだけでもタブーというわけですか

ない年だと思っていた矢先、転校生の出現で席が一つ足りなくなってしまった――
急遽対策したけれど恒一が話しかけてしまったから打ち明けられずじまいだったのかな
調査した結果恒一が過去夜見山に住んでいた形跡がないと告げる赤沢さん、一人っ子で兄弟も
いないし手も冷たくないと 握手したのは死者かどうか確かめるためでもあったのですね(汗)
自覚症状ないしそういってる相手が…だったりするかもしれないのでこれは見分けがつかないですよ
それでもまだ気になることがあるようだけど色々と調べてる赤沢さんがちょっと心配です

そこまで大事な決め事ならどうしてもっと早く教えてくれなかったのか
初日に話しかけてしまったせいで切り出せず結局有耶無耶になってしまったようで
教室で見崎の机だけ古いのも決まりごと、呪いをする上で意味があるのかもしれないと
死者は誰と書いたのは見崎、見崎は自分が死者じゃないとわかっている…どうしてなんだろう?
説明してくれようとしたときに霧果が入ってきたことで話は中断されてしまいました
母親とは敬語でやりとりして他人行儀な感じで…本物じゃないと血の繋がりがないのかな
事情はいえるはずがないし放任主義で学校を休んでいても特に何も言ってこないのだとか
人形制作以外はほとんど興味ないって感じなのかな、だとしたら逆に見崎の母親代わりをどうしてすることに決めたのかそのあたりのこともですが、父親がどうしてるのかも気になります

いないものとして扱われていてそれでいいのか、けれど他の誰かになっていたら皆と同じようにその相手を扱わなければならないしそれなら自分が切り離された方がマシと受け入れたんですね
皆のために犠牲になるなんて簡単にできることじゃないし見崎は凄いなぁ…延々と続くわけだし
今更恒一がまわりにあわせたところで効果が薄い、ならば増やして強化しようというわけですか
恒一に誰かが説明する必要もないし手間も省けて合理的とかそんな片付け仕事みたいな(汗)
次は自分かもしれないという恐怖、それを避けられるならと試行錯誤して編み出した対策
理不尽だし納得がいかないことばかりだけれど可能性がほんの僅かでもあるならそれに縋るしかない…
「やっぱり人が死ぬのは悲しいことだから」
見崎も恒一も身近な人が亡くなっているからそのあたりは共通するところもあるんだろうなぁ
というか未咲が亡くなったのはこの事件に関係はしてないんですよね?家族じゃないし…

お互い注意しようという恒一にもう一度眼帯で隠していた左目を見せた見崎は、四歳のとき腫瘍のせいで失ったのだそうで、普通の義眼じゃ可愛くないと特製のものを霧果が用意してくれたのだと
綺麗だと思う恒一だけど、やっぱり義眼だしあまり見せたくないんでしょうね
手術のとき死にかけたことを覚えている、真っ暗で一人っきりな臨死体験をしたのだと
一人きりなのは生きていても同じだし、繋がっているように見えても一人きりだという見崎は家族間のやりとりはほとんどないせいでそんな風に思ってしまっているんでしょうか…
家庭環境のせいで独特な雰囲気を持ってるってこともあったのかもしれないですね
次の日からは同類ということで握手をする見崎がちょっと嬉しそうだったなと思ったりw

夜、連絡してきた父親に母親の中学時代のことを訊ねてみるけど特にないの一点張り
それなりに聞いたけどよく覚えてないということでがっくりする恒一が(苦笑)
そんな時一年半ぶりの夜見山はどうだと訊ねられた恒一!って本人は覚えがないのに
これは恒一の記憶も改竄されてるっていうことに繋がるのでしょうか、それとも…
父親もなんだか曖昧な感じでしたけど、こういう肝心なときばかり相手の電波が悪くなってまたもや通話が切れちゃうのですよね

授業中、他のクラスメイトを差し置いて突然立ち上がり見崎とダンスを始めた恒一がww
…どうやら痛い妄想だったようですが、別番組始まったかと思いましたよ(笑)
うっかり目があった望月にも気まずい顔されていかんいかんて我に返る恒一が面白かった!
やることなく暇すぎてつい暴走しちゃったんですかねw
それからはお昼も見崎と一緒に食べることにした恒一だけど、見崎はコンビニのお昼
たまに霧果がお弁当を手作りしてくれるけどあまりおいしくないのだとか~
面倒だから自分で料理もしないしせいぜい作るものといえばレトルト食品を温めるぐらい
話しながら食べかすを指でとる見崎の仕草が可愛い♪
料理が得意だという恒一にいつか御馳走してほしいと約束をしたけどすっかり仲良しさんでw
完成したスケッチに翼はつけたとどんな絵になったのか…そういえば見崎も美術部なんですね!
描くより見る方が好きで家にある画集を眺めている見崎に東京に来たら美術館巡りをしようと…
見崎が夜見山から出ることはあるのかな、そして恒一も無事に一年過ごせているのか(汗)

二人は授業をサボって川に遊びに行ったり屋上で談笑したり、公園で喋ったりして時間を過ごす!
…って事情知らない人から見たら付き合いたてのカップルにしか見えないのですがw
距離がぐっと縮まったのか授業中に視線を感じた見崎が会釈してくれるようになってましたね
恒一を連れて久しぶりに美術部の部室を訪れた見崎は後輩から大歓迎されることに
望月の絵を眺めていると本人がやってきたけど、員を別の場所に連れ出していっちゃいました
決め事がある以上二人を無視しなきゃならないということだけど露骨にされると…ですよね
というか望月の場合完全に二人を認識しちゃってるけどこういう場合はどうなのかな…
三組以外の生徒が存在しないものにした相手をするのは別にいいんですよね?
布が被せられていた見崎が描いた絵…切り裂かれていたけど、見崎の本当のお母さんなのかな

放課後、図書室でアルバムを開いていると律子さんの担任は千曳だった!!
前に現象を説明してくれたのもそうだった、26年前岬を存在すると扱った一人というわけで…
律子さんのことに詳しいのも当然だけど、昔と雰囲気が全然違うから気づかない(苦笑)
大体事情を理解したけれど信じきれないという恒一に全て本当の事であり、千曳が二人に
接触したとしても教師でも担任でもないから安全は確定されているのだとか…
危険なのは三組のクラスメンバーと二親等以内の血族と夜見山市内
夜見山市から出ると圏外のようなもので巻き込まれないですむのですね
原因の発端を作ってしまった関係社であり自分の責任であると激しく後悔してる様子で…
自分達が扱ったことが引き金で死の扉を開いてしまったのだから教師を辞職し司書として
勤めているけれど、呵責の念と恐怖に苛まれて逃げたのだと…誰だって死ぬのは怖いかと(汗)
そして関係者とは教師であれば担任・副担任も巻き込まれる可能性はあるのだとか

26年前の「ミサキ」は夜見山岬という男子、五月のある日家が全焼し家族全員が亡くなった…
本人が映っていた写真も見たけれど怖くなってもう所持していないのだとか…
記憶の改竄は起こるのか知りたがる恒一にクラス名簿のコピーを見せてくれた千曳
赤の×名簿がその年度に死亡した人…一昨年の名簿の一番下に書かれた死者浅倉麻美
毎月一人ずつ亡くなると訊いていたけれどこの年度に亡くなった数は七人と記されている
いないもの対策が講じられれた結果、年度の前半は誰一人なくなることはなく順調だった
けれど二学期の途中役割を放棄した生徒のせいで犠牲者が出始めた――
名簿の赤沢って名字が気になりますが、事故病死だけでなく他殺の線もあるのか(汗)
孤独とプレッシャーに耐えかねているものとして扱えと言い出して始まってしまった…

さらに驚愕の事実は96年度の死者浅倉は元々93年度の生徒だったということ
名簿にも名前が載っていて一昨年の名簿には存在しないし、生徒として確認されていた
つまりまわりの記憶が書き換えられていたという事実が後々発覚したのですね
現象が起こっている間は何を調べても無駄、卒業式で記録が元どおりになり増えた一人が明らかに…
死者として現れた記憶も失われ、終われば全て忘れてしまう…理屈はわからないし基本的にはお手上げ、現象に有効なのはクラスにいないものを作る対策だけど成功率は半分
失敗した理由がはっきりしていればそうでない年もある…根本的な解決策はいまだ不明瞭
悪意がないのだから呪いではない、台風や地震のような災害と同じものであるという千曳
いないものを増やして効果はあがるのか、途中で災厄が止まったことはほとんどないのだと…

一昨年の担任は三神先生だった…三神先生も現象の経験者だったとは!
それなのに二回も三組になるとは…何回も関係するということも多いのでしょうか?
15年前もある年だった、やはり律子さんが亡くなったのはこのせいでしたか…それで怜子さんは自分が三組だった当時の話をしたがらないし決め事は守るようにときつく言い聞かせてたんですね
自分のせいじゃないしどうしようもなかったろうに、謝ることしかできない姿が痛々しいよ
同情して呟く祖父の言葉が逆に精神的に追い詰められる感じでなんだか怖い(汗)
というか怜子さんも可哀想っていってたのがちょっと引っかかるのですが…
でもきっと今までもこれからも自分が三組だったせいだと罪悪感を感じていくんだろうなぁ
ただ、その年は途中で止まったような覚えがある、夏休みだったと曖昧に返す怜子さん
こ記憶が書き換えられているせいでうまく話せなかったりしてるのか、話したくないのか…
でももしかしたら現象を止める方法が見つけられるのかもしれないですよね

翌日、教室に入ってきた久保寺先生の様子が明らかにおかしいー!!
謝らなければならないことがあると言い出し三月まで卒業することを目標にしてきたものの
現象が始まってしまった以上足掻いても無駄なのか、もうどうでもいいしわからないと
放り投げ鞄の中から包丁を取り出し暴れだしたー!!精神的におかしくなってしまったのか(汗)
来週の予告からして既に見るのがドキドキなのですが、さらに犠牲者は増えていきそうですね…

次回「Sphere joint-変調-」

http://ai-mugi.blog.eonet.jp/aimugi/2012/02/---06face-to-fa-9f63.html

テーマ:Another - ジャンル:アニメ・コミック
Another    Comment(0)   TrackBack(30)   Top↑

Comment

管理者にだけ表示を許可する

Top↑

TrackBack
TBありがとうございます!
頂いたTBは全て返信させて頂いているのですが
一部反映されない、もしくは弾かれてしまうブログがあるようです。
※楽天さん・ライブドアさん・はてなさん・ココログさん・gooブログさん・FC2等
こちらから送信不可な場合ミラーブログから送らせてもらっています。
ただ、別館からも弾かれてしまうことがあります、ご了承下さい。
こちらからのTBが二重送信になってしまった場合、お手数ですが片方削除お願いします。
申し訳ありませんが、記事に無関係のものはご遠慮下さい m(_ _)m

Another 第6話 感想「Face to face -二人-」
Anotherですが、榊原恒一と見崎鳴はクラスでいない者同士として仲良くなります。見崎の臨死体験や人生観も怖いですが、二人で陽気に社交ダンスしている妄想もそこそこ怖いです。(以下に続きます)
一言居士!スペードのAの放埓手記 2012.02.15 Wed 00:23
Another アナザー 第6話 「Face to face -二人-」 
やばい 踊る 鳴ちゃんの何という破壊力(笑)  恒一の妄想の中のことだけどね!  公式あらすじの鳴ちゃんも踊るとかやりすぎw 居ないものにされる時って 一応 本人に協力するか意思を確認するのです...
SERA@らくblog 2012.02.15 Wed 00:41
Another 第6話 「Face to face - 二人 -」 簡易草子
「仕方ないでしょ、たまたま私だったっていうだけ。もし私じゃなかったら、私もみんなと一緒になってその子を『いない者』にしなきゃいけなかった。それなら、自分が切り離された方がマシでしょ?」by見崎鳴...
まにまにな娯楽DAYS 2012.02.15 Wed 01:13
Another  ~   第6話 Face to face -二人-
Another (アナザー)  ~   第6話 Face to face -二人- 1998年、春。夜見山北中学校に転入してきた榊原恒一は、何かに怯えているようなクラスの雰囲気に違和感を覚える。不思議な存在感を放つ少女、ミ...
動画共有アニメニュース 2012.02.15 Wed 04:43
Another 第6話「Face to face -二人-」 感想
Qあなたはクラスでいない者にされてしまいました。そんな時どうしますか? A女の子とイチャイチャする。 あらすじ 26年前から続く“災厄”から逃れるため、代々の3年3組では、ある“おまじない”が行われて...
書き手の部屋 2012.02.15 Wed 08:16
Another・アナザー 第6話「Face to face -二人-」
Another (1) (角川コミックス・エース 170-5)(2010/10/04)清原 紘商品詳細を見る  スタッフさん、見崎 鳴を萌えキャラにしようと頑張っていますね。細かい動きが可愛らしいというか、そんな感じ...
破滅の闇日記 2012.02.15 Wed 08:54
Another #06「Face to face -二人-」 キャプ付き感想!
この作品は私たちを殺す気や。
もす! 2012.02.15 Wed 12:14
Another 6話
君がいて、僕がいる。 というわけで、 「Another」6話 眼帯美少女独り占めの巻。 切り離されて、得た自由。 陽気なダンスの妄想はつまり、彼の心象風景。 そりゃ、踊りだしたくもなるだろうさ。 ...
アニメ徒然草 2012.02.15 Wed 12:48
Another 第6話
Another 第6話 『Face to face -二人-』  ≪あらすじ≫ 5月1日。 転校生が3組に入ることになり、クラス会議が開かれ、眼帯の少女・見崎鳴(みさき・めい)が本年度の“居ない者”に決まった。拒否権もあっ...
刹那的虹色世界 2012.02.15 Wed 13:21
Another 第6話「Face to face -二人-」 感想
少しづつ紐解かれていく謎。
あんずあめ 2012.02.15 Wed 17:38
Another TokyoMX(2/14)#06
第6話 Face to Face-二人- 公式サイトから 26年前から続く“災厄”から逃れるため、代々の3年3組では、ある“おまじない”が行われていた。転校してきてから恒一がクラスの雰囲気に感じていた違 和感も、すべてそれが理由だった。その“おまじない”に理不尽さを感じな?...
ぬる~くまったりと 2012.02.15 Wed 18:22
Another 06「今日の授業は殺し合い!」感想
ついに見崎 鳴(みさき めい)が萌えキャラになります。メイちゃんこそこのアニメのヒロイン。暗い作風なんて吹き飛ばせ!!「ひぐらしのなく頃に」を見習って明るい雰囲気に!!(*´ω`*)
あきひろのコミックニュース 2012.02.15 Wed 19:12
(アニメ感想) Another-アナザー- 第6話 「Face to face -二人-」 
Another 限定版 第1巻 [Blu-ray](2012/03/30)高森奈津美、阿部 敦 他商品詳細を見る 26年前から続く“災厄”から逃れるため、代々の3年3組では、ある“おまじない”が行われていた。転校してきてから恒一がク...
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 2012.02.15 Wed 19:27
Another 第6話 2/15 あらすじと感想 #Another #アナザー
 二人になった。  冒頭は、鳴ちゃんが「居ない者」とされるように指示されたシーンから。割と、乱暴だよねーw。  鳴ちゃんの恒一くんに対する説明は、続いていた。鳴ちゃんに対する処置のおかげで、...
ζ[ZETA] Specium blog 2012.02.15 Wed 20:57
Another 第6話感想
Anotherの第6話を見ました。 それでは感想を書きます。
アニメに首ったけ 2012.02.15 Wed 21:18
Another 第6話 Face to face -二人-
鳴は一応は拒否権もある中、当人の同意を得て、今のような状態になったようですね。 最も、誰かに押し付けざるを得ない役割となると、断り辛いのは確かですけど… 鳴はそれが出来 ...
ゲーム漬け 2012.02.15 Wed 22:36
Another 第6話「Face to face -二人-」 感想
やっぱり人が死ぬのは悲しいことだから 互いにいない者として距離が縮まり始める恒一と鳴の二人。 しかし止まらぬ災厄を前にして遂に精神の均衡を崩し始める者が現れて・・・。
日刊アニログ 2012.02.16 Thu 00:04
Another 第6話 「「Face to face -二人-」 感想
死者って三神先生じゃないのかな。 怜子も怪しいですが……同一人物ってことはないのかな? 26年前から続く“災厄”から逃れるため、代々の3年3組では、 ある“おまじない”が行われていた。 転校してき...
ひえんきゃく 2012.02.16 Thu 00:13
「Another」 第6話【Face to face】
嫌ですって言ったら、やめてもらえるんですか? 26年前から続く“災厄”から逃れるため、代々の3年3組では、ある“おまじない”が行われていた。転校してきてから恒一がクラスの雰囲気に感じていた違和感も、す...
NEW☆FRONTIER 2012.02.16 Thu 02:40
Another -アナザー- #06「Face to face -二人-」
Another -アナザー- #06「Face to face -二人-」です。
藍麦のああなんだかなぁ 2012.02.16 Thu 06:31
■Another【第6話】Face to face -二人-
Another - アナザー #06の視聴感想です。 指名。 ひとり。 繋がり。 ダンス。 調査。 担任。 途中で止まったような気が…… ↑さぁポチッとな
此方彼方日向-コナタカナタヒナタ- 2012.02.16 Thu 07:53
Another 第6話 「Face to face ―二人―」
「――どんな感じだ?“一年半ぶり”の夜見山は」 こんなAnother見たことない!? まさかのダンスシーン(ただし妄想)を筆頭に、鳴の一挙一動にひたすら悶絶する「Another」第6話の感想。 それでいて伏線は周到に貼り、ラストはしっかりホラーで締める。 か、完...
attendre et espérer 2012.02.16 Thu 12:10
Another#6「Facetoface-二人-」感想
これはもう現象と呼ぶしかない。始まってしまえば止められない。「Facetoface-二人-」あらすじは公式からです。26年前から続く“災厄”から逃れるため、代々の3年3組では、ある“おまじ...
おぼろ二次元日記 2012.02.16 Thu 15:25
Another 第6話
「Face to fece -二人-」 明日から同類だよね…  宜しくね榊原くん 鳴と同じ居ない者扱いされる事になった恒一の妄想Σ(*゚Д`;) しかも、顔を赤らめてたよ 。゚(゚ノ∀`゚)゚。  でも、実際にやってもらいたいなww 同じ扱いになった恒一と鳴...
あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w 2012.02.16 Thu 22:43
Another 「Face to face ―二人―」
鳴ちゃんが笑っていると思ったら妄想かよ
説得能力はない 2012.02.17 Fri 00:03
Another~第6話「Facetoface<二人>」
 東京から引っ越してきた中学3年生、榊原恒一。転校してきた3年3組は死に一番近いのろわれたクラスだった。第6話。場面1 恒一、見崎鳴@見崎の家 恒一は鳴にいろいろきく。...
ピンポイントplus 2012.02.17 Fri 00:23
2012年01クール 新作アニメ Another 第06話 雑感
[Another] ブログ村キーワード Another 第0話 「Face to face -二人-」 感想 #Another2012#ep06 ■概要 夜見山北中学校3年3組に転入した榊原恒一。初登校日に病院で出会った見崎鳴と再会する...
妖精帝國 臣民コンソーシアム 2012.02.17 Fri 16:36
Another 第06話 「Face to face -二人-」
今日も今日とて遅刻ギリギリなヨペチコです。 悩みの種はアナザーのストーリー説明がややこしくなってきたことです。
バカとヲタクと妄想獣 2012.02.21 Tue 13:48
Another「第6話 Face to face -二人-」/ブログのエントリ
Another「第6話 Face to face -二人-」に関するブログのエントリページです。
anilog 2012.02.22 Wed 10:46
◎Another第6話Facetoface-二人-
メイ:嫌ですといったら止めてもらえるんですか?→できますが、はじまってしまったら。 :わかりました。担任:家族には話してはならない決まりです。テシ:はじまってしまうって...
ぺろぺろキャンディー 2012.07.11 Wed 16:11

Top↑

税金