アニメ・漫画・映画の感想等…好きなものを好きなだけ(*´∀`*)銀魂とデュラがマイブーム♪ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Retrieval
▼ Calendar
▼ Links
▼ Official site
▼ Twitter
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Spare Time
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
≪2020.12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2021.02≫ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Profile
▼ Entry
▼ Track Back
▼ Comment
▼ Category
▼ Recommended
|
| HOME | 2012.01.29 SunBRAVE10 第4話「神々の魂」
満を持して政宗様@子安さん登場ー!!
子安さんの筆頭はなんだか色気がありますねw こっそり城を抜け出し困らせてるようでけど、不在中使いが来たらどうするのか 心配する綱元の制止も振り切って先へ進んでっちゃうし、押付けられた小十郎も大変です そして綱元@松野太紀さん!!凄い久しぶりに聞いた気がするなぁ 松野さんといえばはじめちゃんや鋼牙のイメージが強いなと♪ 幸村が匿っていた巫女を突然連れ出し出雲へ向かわせたのは何か理由がある 思った以上にものがみえている…と目的はこの世にある神の魂の名残である奇魂―― 手に入れてこの世界をひっくり返し、自ら風を起こすのだと!!つまり目指すのは天下 奇魂の重要な解説がカットされてるのであまりピンとこないですが… 乱世を求める家康に奇魂のことを漏らしけしかけたのも政宗様だったんですよね~ しかしお忍びでやってきてるのにやっぱり既にかなり目立ってる感じがw 昇り龍の演出は原作の方がかっこよかったかな~(笑) 出雲大社へ到着した才蔵たちだけど見るからに全滅状態…道中のやりとりが一切ない(苦笑) しかしここまで完全に燃やし尽くしたとなるとそれだけ手に入れたかったということ とにかくいってみようと伊佐那海も無理やり明るく振舞ってる感じでしたね 走り出した伊佐那海も何かあったら大声で呼ぶと少し一人になりたかったんじゃないかと 怪しいものや気になるものがあれば注意して調べ何かあれば銃で知らせることに 仲間の巫女や神主さまと暮らした日々が蘇る… 神楽舞だけはうまいと褒めてくれた姐さんたちも皆消えていなくなってしまった ついてきた才蔵にも、普段はやたらとくっつきたがるのに別の場所を探すよう促したり… 出雲へ来て惨状を目の当たりにしなければ誰かが生き残って出迎えてくれるかもしれない 現実逃避することで希望を持っていたかったんですかね、道中の明るさも辛さを隠すため 普段はあんな感じだけど、こういう一面を見ると少しは伊佐那海の印象も変わるかな? 結局振り回されてるわけだけど、才蔵も涙を拭くものを貸してあげたりと優しいです(苦笑) 伊佐那海を連れていったのだから当然狙われることになると案じる六郎に肯定する幸村 それを踏まえいかせたのなら考えが…本人を行かせなければならない理由があるのではと 故郷の人間でしかわからないこともとはぐらかしてましたけど、大体予想はしてたんだろうな 道中で出会いがあることも期待していると…勇士を揃えるために人出が必要ですしねw でもこれをいれるなら、見送りの際の幸村からの声かけのやりとりは入れて欲しかった~ 春日でも伊勢でもなくて出雲が狙われたのか…とはいえ才蔵には想像はもうついてますよね 死んだ人間を生き返らせるわけでもないし、あったことをなかったことにもできないけれど 原因くらいは探れる、恨みが晴れるわけでもないけど生き残ったものにできる唯一のこと らしくなく落ち込んでる伊佐那海を才蔵なりに励ましたんでしょうね、 思わず抱きつく伊佐那海に困惑気味だけどそのままにしておいたり放っておけないんだなとw 探してるものさえなければきっと平和だったと呟く伊佐那海には闇の部分を垣間見た感じで… 合図があったことで駆けつけたものの、何もないと言い切る筧さんw とはいえ一度報告のために才蔵たちを呼びつけたかったようですね~ 裏手もくまなく回ってきたけど全て焼け落ちてしまい見つからなかった そんなとき目に付いた青銅製の鳥居、頑丈だといえ煤一つついていないのはおかしい… 鳥居の上に飛び乗った才蔵は地面に書かれたものを発見することに! まるで陰陽大極図のような模様に仕掛けやカラクリがあるのではないか 正しい形にすれば動くのか…手をかけてみた筧さん、無理に力を加えるから腰を痛めた(苦笑) その図を見た伊佐那海はどうすればいいのかあっさりと見抜き次々と石畳を移動させていく どうしてやり方がわかるのか――それは…ってことですよね、仕掛けが発動し隠し階段が現れる!! 入る直前に嫌な感じがした才蔵の描写がなかったですね… 出雲大社には昔天界に届くよう高さ16丈もの大階段があったと云われており、ここは反対だと まるで冥府に続くような場所…想像するとなんだか嫌な感じですが 死んでも冥府で結ばれると信じてるという伊佐那海に鬱陶しそうな才蔵が(苦笑) 階段が終わりついた場所は行き止まり…壁には出雲文字が記されていたけど読むことはできず 背後から気配を感じあかりを消した才蔵!!その場には先回りしていた半蔵と桜割が!! 原作だとクナイ投げられるまで気づかなかったのに才蔵ってばやるじゃないですかw 半蔵たちの狙いもやはり奇魂…絶対に外さないようきつく言い含められていた簪 想像はついてたかと思いますが、このせいで大勢が犠牲にとわかった伊佐那海が… また自分のせいだと思いつめて悲観することになりそうな… 既にまわりは桜割の仕掛けた蛇があちこちに…って想像すると気持ち悪い~ 蛇は倒すと爆発するため攻撃できずじまい、そのまま捕らわれてしまった筧さん!! 呆然とする伊佐那海を抱え、半蔵の攻撃から壁際に庇った才蔵! 前回の半蔵とのやりとりが変わってたから仕方ないのかもだけど、逃げ腰になる自分を奮起させるシーンがないのは残念です 伊佐那海を守るためにあとにはひけない…才蔵VS半蔵スタート! 相手の動きを読みながらの戦いだったけど、半蔵の刀は紙一重で交わすのがやっとなのか… 二刀流を受けながら摩利包丁で防戦一方だった才蔵も負け時とやりかえす! 攻撃を受けたことで段々と半蔵も苛立ちはじめ感情が高ぶり火生三昧を発動!! あ、でも才蔵のおかげで半蔵の素顔がちらっと見えたのでニヤリでしたがw 一方蛇玉繭に捕らわれた筧さんも幻術にはまり身動きできずさらにピンチに 頬をクナイで切り裂かれてるというのに、女性の言動に対して真面目な筧さんがw ボロボロになって追い詰められている才蔵に気づき、もう嫌だと怯える伊佐那海 本当だったら落ちてきた蛇にびっくりして気絶しちゃってるんですけどね(苦笑) アニメ版の伊佐那海の方がイライラする描写になってるような~ なんとか伊佐那海を庇おうとするけれど立ち上がることで精一杯… そんなとき起こった巨施風…変態さんが追いかけてきたー!!(笑) 「誰の許可得て俺のオモチャで遊んでんだっつー話だよ」 ここは俺のモノ発言そのままでよかったと思いますがなんで改変されたんだ(マテ) 命のやりとりをして最後に自分を殺していいのは才蔵だけとか相変わらずぶっとび宣言すぎるw 呆れた感じで変態と呟く半蔵@櫻井さんボイスに受けました! 思ったよりげんなりしてなかったけどドン引きはしなかったんですかね(ぁ) とはいえ半蔵相手に鎌之介だけじゃ分が悪いんですよね、そもそも才蔵に負けたわけだし 鎖鎌を使う遠距離が得意だから接近戦は苦手、不意をつかれきられていく鎌之介 イライラしながら自分の技の利点がわかってないと指摘する才蔵との言い争いが始まった(苦笑) 援護しろと言われて納得いかなそうだったものの、終わったら遊んでやると約束されやる気に!! 泣き入れるまで…と確認して頬染めな鎌之介が変態すぎるwwでもなぜか可愛く見える(ぁ) 巨施風のおかげで蛇玉繭の一部が破壊され、幻術が解けたところで動けるようになった筧さん! 仕込み銃を向けるものの強い力で全身を締め上げられ身動きがとれない! そのまま腕を封じられたけれど自らの胸ごと銃弾を放ち桜割をしとめる!! って筧さん、銃で撃ってそのまま平然としてたけどこれはおかしいんじゃ~ 実際だと仕込み銃を使うのは桜割にばれないままだったので変な感じでしたw 半蔵を倒すために連携を組んだ才蔵と鎌之介のバトルシーンも見応えありました! 風神掌の隙をくぐり摩利包丁で攻め込んだ才蔵、鎖鎌によって半蔵の刀を封じ瞬光を叩き込む!! やったぜ…って決めてるのはいいけど結局二人がかりでやっと勝てましたね(苦笑) とはいえこれで半蔵も終わりじゃないはずですしまだまだ強くならなきゃですよね 鎌之介が駆けつけてくれなかったら才蔵は今頃どうなってたかわからないし 自分のせいでと手当てする伊佐那海になんてことないと気遣ってましたけど… あ、でも自分が助けなかったらやばかったっていうのは心の声にしてほしかったなぁ 二人のやり取りをききながらそれでもあえて鎌之介が口に出さないっていうのが好きだったのにw しかしまた伊佐那海は自分の責任だと思うわけですね(汗) 今回の襲撃も狙われてしまうのも奇魂のせい…その話を聞きつけた政宗様が伊佐那海ごと拉致! 馬で駆けて行く政宗さまがかっこいいとか思ってしまったりw 激戦のあとだから誰も動けるわけがなく…才蔵も空しく叫ぶことしかできずでしたね… バトルシーンはホント凄くて圧倒されました! 一部相変わらず違和感あるところもありましたけど… あと政宗様の出番微妙に削られてる!!戦いたくてうずうずしてるの見たかったw なんかこうスタッフさんはおいしいとこカットしてるなと常々思います(苦笑) 次回「竜の懐」 予告の鎌之介がウザ可愛い♪ 来週は奥州でのやりとり、ということで小十郎も登場ですかね! 今はそれどころじゃないし体力回復してから…って別の意味にとってるし 誘ってきたんだからとノリノリな鎌之介といい公式が病気すぎるww でもそんな変態さんが好きだったりします(マテ) OP、繋げてくれた人がいたみたいなので聞いたら意外といい感じ! もういっそこれでフルにしちゃってもいいかもなとw これをずっと聞いてたら段々違和感がなくなってきました…サビは相変わらずだけど(笑) http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-6434.html
テーマ:BRAVE10 - ジャンル:アニメ・コミック ≪銀魂 244話「チェケラ!!」 | Home | バクマン。2 第17話「特別な仲と田舎」≫ Comment
Posted by せざき
こんにちは。今回ついに伊達政宗が登場しましたね。
確かに色気がありますよね、中の人が中の人ですしねw 今回はさすがに伊佐那海が可哀想だな、と思ってすこしだけ印象が変わりました。相変わらず苦手なままではありますけどw どうして彼女が陰陽太極図をあんなに簡単に動かせたのかは気になるところです。 才蔵と鎌之介のバトル、見ごたえあってよかったですね! また出てきた鎌之介ですけど相変わらずの変態で。ほほ初めてるところは可愛かったですよね。 スタッフさんはおいしいところをカットせず、今後やってほしいですねw
2012.01.30 Mon 12:40 URL [ Edit ]
せざきさんへ Posted by 李胡
せざきさんこんばんは!
鎌ちゃん♪ Posted by フル☆マルコ
ついに登場しましたね~待ってましたという感じで! 子安さんはやっぱり悪役も似合いますねw 是非もっと出番増やしてもらいたいです >伊佐那海が可哀想だな、と思ってすこしだけ印象が変わりました 普段は明るく振舞ってるけど、人にはみせない辛さとか孤独とか 抱えて耐えてる部分もあったのですよね…わかりづらいですが(苦笑) そんなときに手を差し伸べてくれた才蔵がいたからこそ頼りにしてるし ちょっと固執しすぎてしまうところもあるのかなと 原作だと他のメンバーとのやりとりも多いし、心情描写も しっかりあるのでここまで伊佐那海ばかり目立つことはないんですけどね~ >才蔵と鎌之介のバトル、見ごたえあってよかったですね! もうこのまま絶好調で進めてもらいたいです♪ 二人がどうなってるのかわかりやすかったし 息つく暇もなくあっという間…というのもよかったなと 一部あれれ?と思うところはありましたが今後もバトルシーンが楽しみですw 鎌之介は何かあるごとに才蔵追っかけてきますので …予告でのやりとりにお腹抱えて笑っちゃいました(*´艸`) ではでは、コメントありがとうございました! こんにちはー!
フル☆マルコさんへ Posted by 李胡
そうそう、半蔵が鎌之介に「変態」っていうところ、私もツボでした(笑) クールボイスで淡々というところが面白かったですねー。 そんな半蔵は今回、顔半分が見えて嬉しかったですし、新キャラの政宗も含め、悪役の活躍もとても楽しみです~♪ そして体力の回復した才蔵に鎌ちゃんがどんなことをシタのか、そんな後日談も見てみたーい! フル☆マルコさんこんばんは!
あはは、ホント呆れっぷりが半端なかったですよねw 櫻井さんの投げやりな感じの言い方もまた面白くて♪ そういえば本編では初素顔披露(ほんの少しですが)で どうせならもうちょっと派手に破いてしまえば~ なんて思ってしまったのは内緒だったりします(マテ) アニメ版は鬼畜っぷりが若干薄くなってしまってるのでそこが惜しいですが(笑) >新キャラの政宗も含め、悪役の活躍もとても楽しみです~♪ こっちの政宗さまも面白い人ですよ~筆頭ほどぶっ飛んではないですけど(ぇ) 来週はまた伊達勢も増えますし、そっちのやりとりも できれば多くしてほしいなと思ってしまったり… 予告のお遊びはしてやられた…なひとが多かったんじゃないかと(笑) …後日談は是非ドラマCDか何かでも追加してくれてOKかと(〃∇〃) ではでは、コメントありがとうございました! TrackBack
TBありがとうございます!頂いたTBは全て返信させて頂いているのですが 一部反映されない、もしくは弾かれてしまうブログがあるようです。 ※楽天さん・ライブドアさん・はてなさん・ココログさん・gooブログさん・FC2等 こちらから送信不可な場合ミラーブログから送らせてもらっています。 ただ、別館からも弾かれてしまうことがあります、ご了承下さい。 こちらからのTBが二重送信になってしまった場合、お手数ですが片方削除お願いします。 申し訳ありませんが、記事に無関係のものはご遠慮下さい m(_ _)m → BRAVE10 第04話 『神々の魂』
やっぱりドMだったのか。才蔵のピンチに駆けつけてきた由利鎌之介。敵を倒したらお前と遊んでやる!この言葉に顔を赤らめ大歓喜。百合でカマの人という難儀な名前ですが、見た目ドSで実はドMと性格は更に面倒だった。 あと本当に女なのかどうなのか。声優は男なんですが、...
こいさんの放送中アニメの感想 2012.01.29 Sun 21:13
→ BRAVE10 其之四「神々の魂」
BRAVE10の第4話を見ました。
其之四 神々の魂
「殿、やはりお戻りください!」
「いい加減しつけぇぞ、綱元。城は小十郎に任せときゃいいんだよ」
「しかし、殿の不在に家康公の使いでも来たりでもし...
MAGI☆の日記 2012.01.29 Sun 21:20
→ BRAVE10 第4話 「神々の魂」 感想
生き残った者が出来ること。
BRAVE10 第4話 感想です。
crystal cage 2012.01.29 Sun 22:12
→ BRAVE10 第4話 「神々の魂」
なんだか政宗は上手いことやりましたね。
つれづれ 2012.01.29 Sun 22:16
→ BRAVE10(ブレイブ-テン) 第4話「神々の魂」
出番を楽しみにしてた政宗登場です。
子安ボイスと白髪のルックスはカッコイイのに、やったことが何だかセコイ(^^;
出雲についたものの そこはすっかり廃墟。
ここで育った伊佐那海は辛いですね;
...
SERA@らくblog 2012.01.29 Sun 23:26
→ アニメ感想 BRAVE10 第4話「神々の魂」
アニメ感想 BRAVE10 第4話「神々の魂」
往く先は風に訊け 2012.01.30 Mon 02:36
→ BRAVE10 ~ 第4話 神々の魂
BRAVE10 ~ 第4話 神々の魂
関ヶ原の戦いが始まるおよそ1年前。伊賀の忍者霧隠才蔵は、出雲の巫女伊佐那海と出会う。伊佐那海は襲撃者に全てを焼かれ、信州の真田幸村を頼ろうとしているところであった。そして真田幸村は10人の同志を集めている最中であった。
...
動画共有アニメニュース 2012.01.30 Mon 05:38
→ 「BRAVE10」第4話
其之四「神々の魂」才蔵・伊佐那海・筧の3人は出雲大社へとたどり着く。その無残な姿に眉をひそめる才蔵と筧。美しかったはずの社は、徳川により跡形もなく焼き尽くされていた...
日々“是”精進! 2012.01.30 Mon 06:02
→ BRAVE10 4話感想
昨日の敵は今日の友・・・
遊乙日記GO NEXT 2012.01.30 Mon 11:05
→ BRAVE10 #4「神々の魂」
「ふっ、俺が自ら風を起こす」
テラ子安いらっしゃいヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャフーイ!!!
こういったカッコイイ悪役のなんとハマリ役でいらっしゃる
マンガに恋する女の ゆるゆるライフ 2012.01.30 Mon 11:16
→ アニメ「BRAVE10」 第4話 神々の魂
BRAVE10 3 (MFコミックス フラッパーシリーズ)(2008/03/22)霜月 かいり商品詳細を見る
それで恨みが晴れるわけじゃねぇけど、それが、生き残ったモンにできる、精一杯のことじゃねぇのか。
「BRAVE10」第4話...
午後に嵐。 2012.01.30 Mon 12:21
→ BRAVE10(アニメ感想/♯4)
其之四:神々の魂
才蔵と伊佐那海がどんどんラブラブになってきました。
伊佐那海は元からでしたが、才蔵も何気に伊佐那海が居ないと物足りない様子。
鎌之介ちゃん(ちゃん付け!?)とは微妙な三角関係...
白昼夢を見ていた様な… 2012.01.30 Mon 19:29
→ BRAVE10第4話「神々の魂」
BRAVE10第4話「神々の魂」「奇魂、この政宗が貰い受けた!」コジュは名前のみだったー!(泣)あらすじはコチラ「いい加減しつけぇぞ!綱元。城は小十郎に任せとけばいいんだよ!」キ...
SOLILOQUY 2012.01.30 Mon 23:26
→ BRAVE10 第4話「神々の魂」
BRAVE10 第4話「神々の魂」
「奇魂、この政宗が貰い受けた!」
コジュは名前のみだったー!(泣)
あらすじはコチラ
「いい加減しつけぇぞ!綱元。城は小十郎に任せとけばいいんだ...
SOLILOQUY 2 2012.01.30 Mon 23:28
→ BRAVE10 第4話 1/31 あらすじと感想 #BRAVE10
出雲の秘密。
冒頭は、出雲へ向かう伊達公の姿。彼も、また、伊佐那海ちゃんの奇魂の簪を狙っているらしい。
一方、才蔵くん、筧さん、伊佐那海ちゃんは、出雲に到着。伊佐那海ちゃんは、焼け落ち...
Specium Blog 2012.01.31 Tue 20:21
→ BRAVE10「第4話 神々の魂」/ブログのエントリ
BRAVE10「第4話 神々の魂」に関するブログのエントリページです。
anilog 2012.02.01 Wed 12:48
→ ◎BRAVE10第4話『神々の魂』
伊達さんが出雲へいく。伊達政宗声-子安武人破壊された出雲に到着。イサナミさんが涙目。才蔵:勝手に動いたら危ないっつてんだろが。イサ:本当は怖かったんだ。誰かが生き残って...
ぺろぺろキャンディー 2012.05.28 Mon 21:11
| HOME | | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Template by まるぼろらいと / Copyright ©Spare Time All Rights Reserved. |