アニメ・漫画・映画の感想等…好きなものを好きなだけ(*´∀`*)銀魂とデュラがマイブーム♪ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Retrieval
▼ Calendar
▼ Links
▼ Official site
▼ Twitter
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Spare Time
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
≪2023.04 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2023.06≫ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Profile
▼ Entry
▼ Track Back
▼ Comment
▼ Category
▼ Recommended
|
| HOME | 2011.12.24 Sat輪るピングドラム 第24話「愛してる」
十年前、箱の中で出会った冠葉と晶馬――
空腹のまま長い時間をすごし精神的にも追い詰められていた… 何とか生きていたのはお互いに呼びかけ話をしていたからですかね… 次に眠ったらもう目覚めないような気がすると忠告していた冠葉 というか結局この二人はどうしてこんなところに閉じ込められてたのか そもそもこの箱事態なんだったのかわからないままですね(苦笑) 決着をつけるため直接冠葉と対峙した晶馬は陽毬を返すように叫ぶ!! 陽毬の命を救うためには作戦を成功させることが唯一の方法、生存戦略だと 真に純粋な晴明の世界は利己的なルールが支配し人の善悪は関与できない つまり何者もこの運命を止められることはできないと余裕そうな眞悧 利害が一致し世界を壊そうとする二人を晶馬は止めることができるのか…! 段々と身体の感覚がなくなり自分が生きていることすらあやふやになってきた二人 このままじゃいずれどちらかが死ぬ、その前に約束しておくべきだと もし生きて出られたらその一人がもう一人のしたいことをする 大切な人に伝えたいことがある冠葉に対し、誰に何をいえばいいかわからなかった晶馬… 誰が大切なのかわからないというのもまた寂しいですよね(汗) そんなとき、箱の角にあるものを見つけた冠葉は――… 人は生きるために光が必要、冠葉にとっては陽毬が生きる希望そのもの 陽毬が失われれば生きる意味すらないとわかっている冠葉からどうしてそれを奪うのか 悠長に語りかける眞悧は自分だけが冠葉を救えるとか唆してるし(汗) 「君は彼に何を与えられるの?」 二人を助けるためにどうするべきなのか…晶馬が考えていると赤坂見附で苹果が乗車してきた!! 日記の呪文を使って運命の乗り換えを行うと告げる苹果に、 記された日記は燃えたのだから桃果の残した言葉を知るはずないと 「言葉ならわかる 一番大切な言葉なら知ってるわ、私はそれに賭ける」 というかまだ方法があるとわかってショックな眞悧のマジでって反応がw たとえ代償として身を焼かれ世界から消えることになったとしても大切な人を救うため… これが呪われた自分達の運命…過去に呪われ囚われた自分達のせいだと 箱の中でりんごを見つけた冠葉は選ばれた…運命にっよってってことですかね?? 生存することが決まったのなら大切な人への伝言を頼むと打ち明ける… 「…やっとわかったよ あの時僕達が出会った理由が このときのためだったんだ」 全てはこの瞬間のため――久々の生存戦略の掛け声来たー!! ただ、陽毬が命を代償にしたからもうプリンセスとのやりとりは見れないのかな(汗) 一人異空間に取り残された冠葉に目を覚まして欲しいと声をかける陽毬 もしかしたら、以前命を分けたときからずっと冠葉はこの空間にいたってことなのかな 何もしてないと拒否する冠葉に歩み寄ろうとするとどんどんと陽毬の身体が傷ついていくのが… 生きていくことは罰、高倉家で暮らしている間ずっと小さな罰を受け続けてきたと 「そうか、僕らは始まりから全て罰だったんだ」 昔から口煩い晶馬と食後はごろごろしてばかりの冠葉 二人は陽毬にとってお母さん、お父さんの役割だったのかもですね… 突然連れてこられた冠葉を兄と呼べといわれても同い年なのにすぐには受け入れられない 色々と心の中で葛藤しつつも、いつのまにか三人でいることがあたりまえになってたんだろうなぁ それが幸せだったからどんなつまらない罰も大切な思い出になり生きていると感じることができた 二人がいたから高倉家の一人として居場所ができたと冠葉に帰ってくるよう説得する陽毬 家の壁にペンキを塗ったことやベッドを二人で運んだとか思い出話が切ないよ(汗) 「返すよ あの日兄貴が僕に分け与えたもの 僕にくれた命 僕達の愛も…僕達の罰も…みんな分け合うんだ これが僕達の始まり…運命だったんだ!」 胸から取り出したものを陽毬に渡し、陽毬から冠葉へと受け渡される――これがピングドラム!! 生き倒れそうになっていた晶馬に冠葉が分け与えた林檎…最初に運命の果実を渡したのは冠葉だった つまり晶馬にとっての運命の人って冠葉でもあったのか… 陽毬へと渡され命のバトンが繋がった…だから輪るピングドラムというタイトルなんですね! 「運命の果実を一緒に食べよう…!!」 陽毬が一番大切にしていた言葉が運命の乗り換えの呪文―― 列車は運命の至る場所から蠍の炎へと移動…代償として炎に身を焼かれる苹果が…!! 高倉兄弟が呪いから解かれることはないしただ消えるだけだと冠葉に言い捨てた眞悧 呪いの言葉を吐く眞悧が不気味だったけれど、今の冠葉は本当の光を手に入れた、希望がある! これで陽毬が受けるはずだった罪はなくなったということなんですかね 自分が受け取るはずだったピングドラムを陽毬に託して消えていったのかな… 苹果が受けるはずだった代償の炎を受け取り、愛していると残して罪を背負い消滅した晶馬も(涙) 運命の列車に乗り遅れた眞悧はどこにもいけないと伝える桃果もどこかへ別の場所へ―― 永遠にあてのない世界を彷徨い続けることになるんですかね、それとも気長に次の列車を待ち続けるのか ペンギン帽を二つ手に持ち去っていく桃果だけど、また会うときもあるのでしょうか… 乗り換えが成功し、現実世界に残されたのは苹果と陽毬… 眞悧の計画も失敗に終わり、爆破テロは免れたようですね 「運命が全てを奪ったとしても愛された子供はきっと幸せを見つけられる 私達はそれをするために世界に残されたのね」 多蕗とゆりさんが一緒にいるシーンがありましたが、二人に記憶は残ってるのかな?? 二人や高倉兄弟や苹果たち足りなかったもの…それは愛情だったのかもしれないですね… 苦難を乗り越えて本心を打ち明けられたのだし、この二人にも幸せになってもらいたいなぁ 乗り換え後の世界では冠葉と夏芽さんは兄妹ではなく、マリオも病気ではなくなっていたようで 双子の兄がいた、ちっとも似てないけれどとても大切に思って愛しているといってくれた――叶わなかった願いは夢の中でという結末に…穏やかな表情をしてる夏芽さんを見れてよかった! 陽毬は、親戚夫婦と暮らしているということになったのかな 両親との写真があったけれど、どういう家庭環境なのか詳しくはわからなかったですね 冠葉と晶馬が陽毬のために改装した家の様子じゃなくなってるのは寂しいですけど… 同じ電車で倒れ、病院で知り合い友達になった苹果と仲良くやっているようですね! ダブルHの新曲を探しているとき、縫われたぬいぐるみの一部に入っていたメモを見つけた陽毬 記憶からは消えてしまったけれど、残された二人の痕跡を見て思わず涙を流した陽毬が… …思わずもらい泣きしてしまいましたよ~(涙) そして一話で出てた宮沢賢治の話をしていた小学生の二人が冠葉と晶馬に!! まさかこんな風に繋がってくるとはびっくりだし二人が生存してるとわかっただけでも救いだったなぁ 再会して一緒に歩いていく一号たちやエスメラルダがなんだか微笑ましかったです♪ 「私は運命って言葉が好き 信じてるよ…いつだって一人なんかじゃない」 愛された子供は幸せになれるという言葉どおり、実現してほしいですね ちょっと切ないながらも余韻に浸れるラストだったんじゃないかなと 何より抽象的な表現が多くて、どうとるかは視聴者任せって感じですかね 見終わってすぐはかなり人を選ぶ作品だろうなあという印象が強く(苦笑) 曖昧なところが多くてわからないながらも面白いところがありつつ…と 引っ張られて何とか最後まで視聴することができてよかったなと 実際は高倉家は全く血の繋がりがなくて夏芽さんが双子設定だったところにも驚かされたりw 序盤のプリンセスの変身バンクシーンもインパクトありましたねー!! 後半あたりはほとんど見られなくなっちゃったのが残念でしたが… ともかく残りは劇場版で補完てならなかったことに一番安心でした(笑) スタッフさん、キャストの皆さんお疲れ様でした! http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2011/12/-24-3.html
テーマ:輪るピングドラム - ジャンル:アニメ・コミック ≪バクマン。2 第13話「同盟と同級」 | Home | UN-GO 第11話「私はただ探している」≫ Comment
こんばんは♪ Posted by ハトはは
李胡さん、大変ご無沙汰しております^^;
「ピングドラム」終わりましたね~ 色々わからないことも多かったけれど、それでも最後まで惹きつけられました。 最終回。涙腺もろい私は、号泣でしたよ><。。。 >そして一話で出てた宮沢賢治の話をしていた小学生の二人が冠葉と晶馬に!! 全然忘れていたので、思わず1話を見直してしまいましたww 初めは、な、なんじゃあこりゃあ?!って、ホント、強引な感じ。 でも、 この時から、「罪」とか、いろんな前フリがちりばめられていたんですね。 最終回見て、ようやく納得・・みたいな^^; >二人が生存してるとわかっただけでも救いだったなぁ 本当ですよね ;; 息も絶え絶えな我が庭なのに、忘れずにいて下さってありがとうございました! 来年も続けられるかどうかわかりませんが、よろしくお願い致します:*・(uωu人)・* それでは、良いお年をお迎え下さいませ~♪
2011.12.26 Mon 01:24 URL [ Edit ]
ハトははさんへ Posted by 李胡
ハトははさんこんばんは!
こちらこそ大変ご無沙汰です! 忙しいのはお互い様ですしお気になさらず♪ というか最近自分も更新時間が不規則です(苦笑) ピンドラはホント視聴者にお任せというのが多いですよね 感じ方もそれぞれだし明確な答えはないのかな… どんな意味なのかと色々考察するのも楽しかったです 考えるより感じろ!!な作品だと思いましたw >この時から、「罪」とか、いろんな前フリがちりばめられていたんですね。 そうそう、特に関係なさそうな子供の会話もこう繋がってくるとは思わず… もう一度一話からみたらまた新しい発見もありそうですよね 自分も忘れてることが多いので確認してみたいと思います …というか、他の人の感想見てると凄く参考になったり(ぁ) 高倉家に二人のいた痕跡がなくなってしまったのは寂しいですが ぬいぐるみにメモが入ってるのを見て陽毬が涙を流したシーンは… 愛された子供たちは幸せになる言葉というとおり、 晶馬や冠葉にもちゃんと今度は幸せになってもらいたいですね! こちらこそいつもTB丁寧に返してくださってありがとうございます 中々時間がないとアニメ感想やってけませんが、好きこそものの上手なれ、になればいいなあと(笑) ではでは、よいお年を!! コメントありがとうございました! TrackBack
TBありがとうございます!頂いたTBは全て返信させて頂いているのですが 一部反映されない、もしくは弾かれてしまうブログがあるようです。 ※楽天さん・ライブドアさん・はてなさん・ココログさん・gooブログさん・FC2等 こちらから送信不可な場合ミラーブログから送らせてもらっています。 ただ、別館からも弾かれてしまうことがあります、ご了承下さい。 こちらからのTBが二重送信になってしまった場合、お手数ですが片方削除お願いします。 申し訳ありませんが、記事に無関係のものはご遠慮下さい m(_ _)m → 愛してる
二人の願い(大切な人に伝えて欲しい言葉→大スキだよ)が叶ったことを考えれば、この結末はハッピーエンドなんでしょう。
ピングドラムとは林檎のこと。
つってもこれはさす ...
雨晴時曇 2011.12.24 Sat 01:02
→ アニメ 輪るピングドラム 第24話「愛してる」(最終回) 感想
映像、音楽、ちりばめられたメタ表現、意味を求めてはいけないのかも知れません。考え
くまっこの部屋 2011.12.24 Sat 01:08
→ 輪るピングドラム 24話感想・前半
運命の子供たちをめぐる不思議な物語も、今回でついに最終回を迎えました。
毎回楽しく視聴していたので、とても名残惜しい…、でも(前回感想に冗談で書いた)劇場版に続くみたいな中途半端な終わり方じゃな...
つぶかぼアニメ感激ノート 2011.12.24 Sat 01:22
→ 輪るピングドラム 24話感想・後半
前半感想(運命列車のなかで晶馬・陽毬兄妹が冠葉を救うまで)の続きです。
ここからは苹果ちゃんも登場します。
涙腺爆発のクライマックスから、アニメ史に燦然と輝き続けるであろう、美しすぎるエンディ...
つぶかぼアニメ感激ノート 2011.12.24 Sat 01:22
→ 輪るピングドラム 第24話 (最終話)「愛してる」ざっくりの感想
運命の果実を一緒に食べようおぅ!!!!!!!!
冠ちゃんが 運命の果実を一緒に食べた相手は 晶ちゃんでしたか!?冠ちゃんにとっての運命の人は 晶ちゃん!!何!? そういうことでいいの???
つま...
薔薇色のつぶやき 別館 2011.12.24 Sat 01:23
→ 【総評】 輪るピングドラム
輪るピングドラム 放送開始:2011年07月
ぶっきら感想文庫 2011.12.24 Sat 02:06
→ 輪るピングドラム 第24話 愛してる
晶馬と冠葉が出会った時、死を目前にした2人ですが、生き残る者を選ぶ事になる運命の果実は冠葉にだけあった。
ですが、冠葉は運命の果実を2つに割って、晶馬と分け合った。
高倉 ...
ゲーム漬け 2011.12.24 Sat 02:10
→ 輪るピングドラム 第24話 「愛してる」 (最終話)
どうしたのものかな、これ。
世の為人の為に生きたいけど感想も書きたいブログ 2011.12.24 Sat 03:02
→ 輪るピングドラム 第1話 ~第24話 愛してる
輪るピングドラム 第1話 ~ 第24話 愛してる 最終回
両親のいない高倉家には3人のきょうだいが暮していた。双子の兄の冠葉と弟の晶馬、そして妹の陽毬。陽毬は不治の病に冒されており、担当医の鷲塚医師から余命が長くないと宣告される。数日後、自宅へ帰って?...
動画共有アニメニュース 2011.12.24 Sat 04:01
→ 輪るピングドラム 第24話 「運命の至る場所」 感想
謎と不思議と目いっぱいの愛と。
堂々の完結でした。
あくあぐらす~Aqua Glass~ 2011.12.24 Sat 04:20
→ 輪るピングドラム 第24話(最終回)「愛してる」感想
輪るピングドラム、いよいよ最終回。すべてが終わった後、高倉3兄妹はどうなってしまうのでしょうか…?タイトルが何故「輪るピングドラム」なのかも明らかにされていきます。正直1回観ただけでは何がどうなっているのかはっきり分からないところもあるので...
コツコツ一直線 2011.12.24 Sat 04:41
→ アニメ「輪るピングドラム」 第24(最終)話 愛してる
輪るピングドラム 2(期間限定版) [Blu-ray](2011/11/23)木村昴、木村良平 他商品詳細を見る
ねえ、僕達どこへ行く?
アニメ「輪るピングドラム」第23話の簡易感想です。
簡易であるためあらすじはありません。
午後に嵐。 2011.12.24 Sat 05:13
→ 輪るピングドラム 第24話(終) 『愛してる』
訳分からないのが、カッコイイ。と勘違いしたアニメは「新世紀エヴァンゲリオン」以降1990年代後半から2000年代前半に一杯あった気がします。謎を作って視聴者の気を引き続ける。そして広げた風呂敷畳めない。 あれにもこれにもそれにも意味があるに違いない。視聴者は何?...
こいさんの放送中アニメの感想 2011.12.24 Sat 05:27
→ 「輪るピングドラム」第24話(終)
24THSTATION「愛してる」(終)「運命の果実を、一緒に食べよう…」箱の中で何とか生き延びる冠葉と晶馬。今度寝たら二度と目覚めないような気がすると冠葉冠葉の前に晶馬が駆けつ...
日々“是”精進! 2011.12.24 Sat 05:32
→ 輪るピングドラム 第24話 「愛してる」(終)
長い物語の全てが決着する。「輪るピングドラム」の最終話。
箱に入れられた晶馬と冠葉、飢えと渇きと死の恐怖が迫る。
テロの準備を進める冠葉を追って来た晶馬。
目の前の陽毬はすでに死んでいるが「...
ゆる本 blog 2011.12.24 Sat 05:44
→ 輪るピングドラム第24話(最終回)あらす...
毎回色んな考察をさせてくれて、予想の斜め前を行く展開を楽しませてくれた今作も最終回。果たしてどんなラストになるのか?楽しみで仕方ない反面、終わってしまうのも寂しいという...
◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆ 2011.12.24 Sat 07:09
→ 輪るピングドラム 第24話(最終回) あらすじ感想「愛してる」
毎回色んな考察をさせてくれて、予想の斜め前を行く展開を楽しませてくれた今作も最終回。
果たしてどんなラストになるのか?
楽しみで仕方ない反面、終わってしまうのも寂しいというアニメでした。
10年前の檻の中-----。
ここで何日過ぎたのか?
何も食...
★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★ 2011.12.24 Sat 07:09
→ 輪るピングドラム 24話(最終回)
ありがとう、ございました!
というわけで、
「輪るピングドラム」24話(最終回)
ぶっ生き返すの巻。
大逆転。それもまた、運命。
さすがに全員生存ルートまでは辿り着けなかったけど、
転生でき...
アニメ徒然草 2011.12.24 Sat 08:39
→ 輪るピングドラム 第24話・最終回 感想「愛してる」
輪るピングドラムですが、陽鞠をめぐって冠葉と晶馬の対決となるようです。苹果も重要な役割を果たしますが、最初の方の頃と違って一番まともなキャラになりつつあります。(以下に続きます)
一言居士!スペードのAの放埓手記 2011.12.24 Sat 09:23
→ 輪るピングドラム 第24話 「愛してる」
僕達の愛も、僕達の罰もみんな分け合うんだ――。
ピングドラムを巡る運命の輪の物語も終幕に…。
呪われた子供たちは やはり何者にもなれないのか?
▼ 輪るピングドラム 第24話 「愛してる」
見終わった段階では 正直 完全に理解したとは言いがたいです(?...
SERA@らくblog 2011.12.24 Sat 10:51
→ 輪るピングドラム第24話(最終回)『愛してる』の感想レビュー
予想の斜め上というか、想像すらしていなかった凄いラストでした。
運命の乗り換えがそこまでの変化を暗示していたとは…なんという鳥肌生存戦略…!!
正直、Aパートが終わった段階では、めちゃくちゃ盛り上がってるけどどう解釈すればいいのかよく判らないなぁ…と思っ...
gurimoeの内輪ネタ日記(準備中) 2011.12.24 Sat 11:16
→ 輪るピングドラム 第24話 「愛してる」
結局、何を伝えたかったんだろう・・・
なんか演出と音楽でイクニさんの「思い」をごまかされた感が強いです。
生きると言うことは、罰。
愛とは無償のものではない。
犠牲の ...
nationwiseのZALEGOTOぶろぐっ! 2011.12.24 Sat 11:20
→ 輪るピングドラム 第24話(最終話)「愛してる」感想
イマージーン!ご想像にお任せします。 これは見る人ごとのピングドラム解釈が生まれそうですね。 最終話までこうして見終わった訳ですが 暗喩が多用されていて 毎回色々想像出来て凄く楽しかったです。 この作品ではいくつかのキーワードが出てきましたが それに対する…
サラリーマン オタク日記 2011.12.24 Sat 11:25
→ 輪るピングドラム 第24話 「愛してる」
第24話 「愛してる」
見終わってすべてを理解できたとは思いません。分からない部分の方が多いんじゃないかしら?
でもそれでいいのかな、と。結末の捉え方は見た人それぞれが感じたままでいいのではな...
いま、お茶いれますね 2011.12.24 Sat 11:48
→ 輪るピングドラム:24話感想&総括
輪るピングドラムの感想です。
悲しい物語だったなあ…。
しろくろの日常 2011.12.24 Sat 12:59
→ 「輪るピングドラム」 24話 愛してる
こういう終わりになったかぁ。冠葉と晶馬が最後に来てなんだか「魔法少女まどか☆マギカ」のまどかのような印象になってしまったけど(特にこれまで何も出来なかった晶馬は)これが2010年代の象徴的な終わり...
蒼碧白闇 2011.12.24 Sat 13:08
→ 【アニメ】輪るピングドラム 最終回 一番大切な言葉なら知っている!!
輪るピングドラム 24話「愛してる」
の感想を
過去に呪われた、「冠葉」「昌馬」「陽毬」「りんご」の4人
とらわれ続けた運命の中で導き出した答えは…
そして”ピングドラム”の正体は、やはりアレだったんだな
『 輪るピングドラム 』の公式ホームページは?...
おもしろくて何が悪い ケの人集会所 2011.12.24 Sat 13:34
→ 『輪るピングドラム』#24「愛してる」(最終回)
「運命の果実を一緒に食べよう!!」
黒いウサギが世界を壊すのをとめられるのは、冠葉と晶馬しかいない。
そう桃果の声のペンギン帽に言われて、
運命の至る場所へと向かう列車に乗り込んだ晶馬。
だがそこにいた冠葉は、陽毬を救うための眞悧の作戦に否はなかった。
ジャスタウェイの日記☆ 2011.12.24 Sat 15:55
→ 輪るピングドラム 24話(最終回)
開始当初から頭を抱えさせられたこの作品もついに最終回。
運命の果実を分けることの意味。高倉家の運命。
全てが語られたわけではありませんが、後は視聴者に委ねられたと言う印象。
というわけで、自分なりの解釈という名の妄想を書き連ねたいと思いますw
冠葉?...
すとぅるるるのアニメ日和 2011.12.24 Sat 15:58
→ 輪るピングドラム 24TH STATION(最終回)「愛してる」
10年前、箱の中。飢えと乾きに苦しむ高倉晶馬は、目の前の箱の中にいる高倉冠葉と言葉を交わす。このまま眠ればもう目覚めない気がすると感じる二人。黒いテディを配置するKIGAの会の男たちと行動を共にする冠葉の下へとやってきた晶馬は、高倉陽毬を返せと詰め寄る。天蓋...
無限回廊幻想記譚-アニメ・映画感想- 2011.12.24 Sat 18:19
→ 輪るピングドラム #24
【愛してる】
輪るピングドラム 4(期間限定版) [Blu-ray]出演:木村昴キングレコード(2012-01-25)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
これが僕達の始まり、運命だったんだ!
桜詩~SAKURAUTA~ 2011.12.24 Sat 22:26
→ 輪るピングドラム 第24話(最終回)「愛してる」
とうとう迎えた最終回。冠葉と昌馬の選択は!? 陽毬の命は!? 運命の乗り換えは成功できるのか!?
妄想詩人の手記 2011.12.24 Sat 23:28
→ 輪るピングドラム 第24話(最終回) 『愛してる』 感想
「生存戦略」をテーマに描き切った最終回。 輪るピングドラム 第24話 『愛してる』 のレビューです。
メルクマール 2011.12.25 Sun 01:34
→ 輪るピングドラム 第24話「愛してる」最終回 レビュー・感想
「愛してる」、この言葉が全ての始まりであり、終結への合図でもあった。『運命の果実を一緒に食べよう』 桃果の残した運命を乗り換える呪文、これもまた一つの愛の形を表し、冠 ...
ヲタブロ 2011.12.25 Sun 11:44
→ 輪るピングドラム 第二十四話 感想
運命の果実を一緒に食べよう!
「輪るピングドラム」第二十四話感想です。
輪るピングドラム 上(2011/07/04)幾原 邦彦、高橋 慶 他商品詳細を見る
知ったかアニメ 2011.12.25 Sun 14:09
→ 輪るピングドラム #24 「愛してる」
愛、それは分け合う物である…。
どうも、管理人です。とりあえず、時間がある内に記事の雛型を作っておかなければ…。
苹果:「運命の果実を一緒に食べよう!!」
最終回ということで、今回は色んな事が明らかになる話。前回の記事を上げた後に、コメ...
戯れ言ちゃんねる 2011.12.25 Sun 19:47
→ 「輪るピングドラム」第24話 最終回
【愛してる】
何者にもなれなかった者たちへ。
Amazon.co.jp ウィジェット
ちぇっそもっさの四畳半 2011.12.26 Mon 00:09
→ もう二度と逢えなくなっても
京都議定書!
ぃゃ~号泣でした ;;
『輪るピングドラム』 24TH STATION 愛してる 最終回
決着をつけよう 冠葉!
晶馬が言うと、眞悧は闇に姿を消しました。
後は冠葉に任せようということでしょうか。
陽毬はどこだ? 陽毬を返せ!
冠葉の後ろでひるがえる赤...
マイ・シークレット・ガーデン vol.2 2011.12.26 Mon 00:33
→ 輪るピングドラム「24TH STATION 愛してる」/ブログのエントリ
輪るピングドラム「24TH STATION 愛してる」に関するブログのエントリページです。
anilog 2011.12.26 Mon 22:03
→ 輪るピングドラム #24
ついに「輪るピングドラム」も最終回です。最終回なんですが、このところいろいろと忙しくて流して見ていたせいか、すっかりお話に置き去りにされてしまった感じでした。(;
日々の記録 2011.12.29 Thu 14:49
→ 輪るピングドラム 24TH STATION 愛してる レビュー 最終話
冠葉と晶馬の回想 箱の中 10年前 *僕たちは出会った。でも、もう時間は残されてなかった。 飢えと乾きが僕たちに襲いかかる… 晶馬の箱の目の前のもう一つの箱の中には冠葉。二人は箱から 出る事もできず、何日も過ぎ飢えと乾きで死にそうになっていた。 今度眠った...
ゴマーズ GOMARZ 2011.12.30 Fri 06:00
→ 「輪るピングドラム」の最終回をセーラームーンR劇場版、セーラームーンS、少女革命ウテナを交えながら振り返る。
全ては「愛してる」。この為にあった!
ついに「輪るピングドラム」最終回。
今回の記事は最後の冠葉と晶馬の描写について
セーラームーンR劇場版とセーラームーンS
少女革命ウテナを交えて考えてみました。
生存戦略しましょうか?
http://riksblog.fo...
失われた何か 2012.01.02 Mon 07:37
→ 輪るピングドラム 全24話
さて、遅くなりましたが見終わっていた作品ですので感想です
私自身はセーラームーンを見ていた世代ですし
(一番記憶にあるのはSやSsだと思いますw)
少女革命ウテナも好きな作品だったので期待してい...
にきログ 2012.01.08 Sun 02:17
→ ◎輪るピングドラム24THSTATION「愛してる」
ショウマとカンバの回想。二人は、檻に閉じ込められてた。そして、カンバとショウマが列車で対面。ヒマリがベットごと登場。死んでいた。カ:まだ間に合う。コレが成功すれば助かる...
ぺろぺろキャンディー 2012.04.21 Sat 17:24
| HOME | | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Template by まるぼろらいと / Copyright ©Spare Time All Rights Reserved. |