アニメ・漫画・映画の感想等…好きなものを好きなだけ(*´∀`*)銀魂とデュラがマイブーム♪ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Retrieval
▼ Calendar
▼ Links
▼ Official site
▼ Twitter
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Spare Time
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
≪2023.02 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2023.04≫ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Profile
▼ Entry
▼ Track Back
▼ Comment
▼ Category
▼ Recommended
|
| HOME | 2011.12.13 Tue君と僕。 第11話「三日月シルエット」
文化祭も終わり、イベントがなくなったということでちょっと退屈そうな千鶴
残ってるのはあと期末テストぐらいなものですしね やる気がなくなるのも無理はないかと~ 授業中にもやることないとか、要くんと春以外ダラダラしてそうだしw 屋上で弁当を食べようとしたけど、ペンキ塗りたてのため仕方なく学食でとることに! そういえばこのメンバーで学食ってホント珍しい感じです♪ せっかくだからとお昼も買うことにしたみたいですね! 思ってたよりメニューも多いし安いということで全メニュー制覇しようとする千鶴に 日替わり定食が立ちはだかるから無理だと冷静に双子にツッコミされてるのがw 頼もうとする要くんの前に食券を出した千鶴だけど、わざとくしゃみした祐希に邪魔された(笑) とはいえ食堂の奥に調理する綺麗なお姉さんを見つけて元気になったりと相変わらず単純です きつねうどんだったのに、間違えた天ぷらもおまけしてくれたおばちゃんになんだか祐希は気に入られちゃったようで~愛って言われて余計重たくなっちゃいましたね 横で笑いかみ殺してる要くんはマダムキラーが相当ツボに入ったんでしょうかl(笑) そろそろ寒いし暫く学食で食べるのもいいけど、毎日となるとシールが集められないと言う祐希 ってパンまつりのお皿もらうために日々奮闘してるんですねw 祐希だけパンを持ってきて食べるっていう手もあるけど、実際一人だけって寂しいですよね~ 集めるために協力しようと挙手した千鶴はなんだかすっかりはりきっちゃってるし(苦笑) パンを食べる人を日替わりで買えてシールだけあげる当番制にしようと提案! 早速次の日からということで一番は千鶴が担当することになりました おまけしてくれないかとごねる男子生徒にお姉さんのピンチだと、祐希にも責任がある!? まぁ、一人だけおまけされてるの見ちゃったら…というのもあるんでしょうね、シンデレラは何も言い返せないか弱気女の子で王子様の登場を待ってるといいつつ千鶴が助けにいこうとw 映画に誘うくらいなら自分で稼げるようになれるぐらいになってからと言い返したお姉さん! 強気で負けず嫌いって感じでしたね、出番がなかった千鶴はふきん借りて戻ってきたと…王子になるのは本命の前だけって負け惜しみにも聞こえるような(笑) 購買日に行った祐希は、そこで先ほどのお姉さんがいるのを目撃 学食と購買は同じ人がやってるんですね、四点のパンが目に入った祐希は指差してくださいと!! 思わず娘は売り物じゃないとはたかれた祐希だけど言い方も悪いですよね(苦笑) にしても最初は順序を踏んで交換日記から…とかいってる千鶴がおかしいw 本人目の前にしても最初からシールだけほしいっていえばいいのにホントまどろっこしいですよね どうやら花代も同じように集めているようで、絶対に譲ってもらえそうにはない 人からもらわず自分で集めろっていうのは正論ですよね、集めるの苦労するだろうし …シールを譲るか譲らないかで親子喧嘩にもなっちゃいましたけど~ コンビニでパンを選んでいた祐希は花代と再会し、シール当番があるから毎日買わなくてもよくなったけど、自分でも買ったほうが早く堪るしと迷ってるようでw のんびり面倒くさそうに話すから眠いのかと聞かれてましたねw 好きで集めている花代と話があうかもしれないと、アニメ雑誌の話題を振ったけど期待外れ(苦笑) もし趣味が同じだったら色々盛り上がったかもしれないって思ったりしたんですかね 1点ばかりの祐希と違い、高得点ばかりな花代の台紙にびっくりした祐希、学生には無理だし給料もらってる社会人との違いだと…まぁ中にはバイトで頑張って稼いでる子もいますが(ぁ) シール集めるためにメガ盛りやきそばパンを買ってたのも花代だったんですね、 シールだけ剥がして持っていった女の子達に声をかけ、ずるだと注意した花代 こういうことをはっきり面と向かっていえるって凄いですね、度胸いるかと! ってあまりの気迫に祐希は外に出て他人の振りしてたのが(苦笑) でも苦労して買って集めてるのに、楽に集められてたら嫌ですよね 髪の毛下ろしたとこを見てたりと祐希は花代のことが気になってる感じなんだなぁ シール当番の千鶴だけど、泣きながらお昼のパンを食べてるしやっぱり寂しいんですね 最初に言い出したんだから自分のせい…というか大元は祐希名わけですが 今度は逆切れしてぼやいてましたね、無理やりパンおいしいとか~ 春が甘やかしすぎるから悪い癖が治らないと、注意した要くんはからあげをとられることに あはは、嫌がらせにも程があるって感じですね~どこでもこのメンバーがいると騒がしいw 賑やかなほうがいいと嬉しそうにメンバーをみる母親に表情を和ませる花代がいいなぁ♪ そんなとき、勉強を教えてもらおうとやってきた茉咲 屋上が入れないからこのあたりにいるだろうと来たみたいですが… 途端に機嫌が悪くなる千鶴の態度がわかりやすすぎるw つんつんつついてちょっかい出したりするから席順入れ替えられて春が真ん中に移動(苦笑) もらったおかずを食べようと出そうとしたケチャップを力をいれすぎて春の制服にかけちゃったり…なんだか大失敗って感じだったけど、洗い流してるときに二人っきりになったとき、好きな人がいないか訊ねると春からはまだいないと言われ、逆にきかれてギクシャクしながら春と誤魔化してるのがww 千鶴の中で意識はしてるけどはっきりとは認めたくない感じですかね? 指を切ったから掃除を手伝ってほしいといわれ、シール交換を条件に引き受けた祐希 口煩く注意されながら指導されることになって、三点じゃわりにあわないとぼやいてる祐希がw もらったお皿は汚したくないから使わず飾っておく派な千鶴と花代は何気に息があう感じで 早めに帰って家で食べるという花代は片親だし一人で食べても寂しがるだろうとお母さん想いなところもあるんですね!使った雑巾を片付けるときに手が触れて意識してる感じの祐希の反応にニヤリ♪ もらえたシールは1点だったけど、剥がれそうになってるシールと癖毛を思い浮かべて重ねたり… なんだかんだと気になる存在となりつつあるようですが、花代の再登場もまたあるのかな? まったりのんびりな学生生活もいいですけど、恋愛方面の展開も知りたいですw 次回「中学生日記」
テーマ:君と僕。 - ジャンル:アニメ・コミック ≪ちはやふる 第11話「あまつかぜ」 | Home | 銀魂 238話「慰安旅行はイヤンどこォ!?」≫ Comment
こんばんは! Posted by 流架
李胡さん こんばんは♪
メンバーそれぞれに ちゃんと恋愛っぽいエピソードがあるのが良いですね! 今の所一番気になるのは 千鶴の茉咲への片思いだったりw 要と静奈のエピソードも もっと見たい感じですよね >思わず娘は売り物じゃないとはたかれた祐希だけど言い方も悪いですよね(苦笑) 祐希とおばちゃんのやり取りが面白かったですね、すっかり気に入られちゃった感じでw それにしても、シールが欲しくて思わず指さして下さいと言った祐希だけど あの言い方じゃ 確かに花代が欲しいと言ってると思われても仕方ないですよね 元々口数少ないから こうやって誤解される事も多いのでしょうね(苦笑) シールをあげるあげないで親子言い合いしてる花代も、祐希と同じように 好きなものに対しては妥協しない感じのタイプなんでしょうね ちょっと子供っぽい一面があるのも良いなとw >シール当番の千鶴だけど、泣きながらお昼のパンを食べてるしやっぱり寂しいんですね あはは、勢いで言ったから 後でこういう事になるのですね 涙を流しながら これ見よがしに食べている千鶴が面白かったです 要にも 勢いで言うのは止めろと言われたのに、当番制にするから(苦笑) 周りは温かい学食なのに 1人だけパンと言うのは確かにキツイかも… でも、不思議と周りがお弁当の時はパンでもそんなに寂しいと感じないんですよね~ 結局シールの当番制は止めたのでしょうか、お皿もらえたのか気になる所です >使った雑巾を片付けるときに手が触れて意識してる感じの祐希の反応にニヤリ♪ 普段は他人に全く興味ない祐希だけど、花代の事は意識していましたね! 髪の毛もそうだけど、手が触れて思わずジッと見ていた祐希にニヤリとw 今回の事を切っ掛けに、祐希が他の人に興味を持つようになれば良いし 花代とも距離が縮まれば 何か進展が見れるかも!? 3点じゃないと文句を言ってたけど、もらえた事は嬉しかったのかなと かなり気になってるようですし、どうなるのか気になりますね! ではでは、失礼しました!
2011.12.14 Wed 20:25 URL [ Edit ]
流架さんへ Posted by 李胡
流架さんこんばんは!
何気に恋愛方面も気になる展開になってきましたね 千鶴が思い切って告白とかなりそうな感じがして…(ぁ) 要くんサイドもどうなってるのかわからないですよね 静奈が実際どう思ってるのかも気になりますw >祐希とおばちゃんのやり取りが面白かったですね、すっかり気に入られちゃった感じでw マダムキラーな祐希は今後も何かと絡まれることになりそうな~ 最初からシールほしいっていえばいいのにまわりくどい言い方するからw 誤解されることもきっと何かと多いんでしょうね! 花代もなんだかちょっと面倒くさそうな感じだったけど、 自分が集めてるから絶対に譲らないとかなりの頑固者だったし(笑) でも似てるところがあるからこそ祐希も気になっていったんでしょうか >涙を流しながら これ見よがしに食べている千鶴が面白かったです 自分でいったことなのにすぐに後悔することになるという(苦笑) こういう勢いで行動しちゃうのも千鶴らしいですがもうちょっと考えないとw でも全員学食なのに一人コンビニパンはさすがにキツイですよね 羨ましくなること確実だし…まわりを気にしない人なら別かもですが(笑) あのまま冬は暫く学食だったんですかね~ いくら安いといえど続けてたらお財布も寒くなっちゃいそうですがw >髪の毛もそうだけど、手が触れて思わずジッと見ていた祐希にニヤリとw なんだか随分気にしてる感じでしたね~ まだまだ意識してるとかそういうのじゃなさそうだけど、 何かと気が合いそうだし今後接点も多くなっていったりするのやら 珍しく自分から関わろうとしてたり話を振ったりとちょっとした変化も 見られたので今後の二人のやりとりが楽しみです♪ ではでは! TrackBack
TBありがとうございます!頂いたTBは全て返信させて頂いているのですが 一部反映されない、もしくは弾かれてしまうブログがあるようです。 ※楽天さん・ライブドアさん・はてなさん・ココログさん・gooブログさん・FC2等 こちらから送信不可な場合ミラーブログから送らせてもらっています。 ただ、別館からも弾かれてしまうことがあります、ご了承下さい。 こちらからのTBが二重送信になってしまった場合、お手数ですが片方削除お願いします。 申し訳ありませんが、記事に無関係のものはご遠慮下さい m(_ _)m → 君と僕。 第11話「三日月シルエット」 感想
マダムキラー。
確かに、店の中でシールについて怒鳴ってる女の知り合いとは思われたくないかもしれない。
いや、全然正しいし、やるべき事ではあるんですがよくよく考えるとシュールだ。
要するに曲がった事が許せない、
他人の間違いが許せない。そんでもって...
超進化アンチテーゼ 2011.12.13 Tue 23:32
→ 君と僕。 第11話 「三日月シルエット」
第11話 「三日月シルエット」
今回は雰囲気のいい話だったなぁ。
シール4点ついてるパンは絶対食べきれない自身アリ(アセ
いつもの屋上はペンキ塗りたててで入れず、みんなは学食へ。千鶴は初めて...
いま、お茶いれますね 2011.12.13 Tue 23:34
→ 君と僕。 第11話「三日月シルエット」
今回は祐希のお話。実は“三日月シルエット”には“colorless blue”という後編がありまして、両方まとめたお話になるのかなと思っていたのですがどうやら2クール目に後編をやるみたいですね。少し時間が空いてし...
夕焼けの放課後 2011.12.13 Tue 23:39
→ 君と僕。 第11話「三日月シルエット」
学園ものでも学食のおねぁさんがヒロインなのは珍しい?
屋上がペンキの塗り替え中で学食に。
祐希におまけしてくれた(?)学食のシンデレラ(笑)花代さんw
今回は祐希の恋話ですか?(^^;
▼ 君...
SERA@らくblog 2011.12.13 Tue 23:50
→ 君と僕。 ♯11~三日月シルエット~
なんで、わざわざトイレで(個室)着替えてたんだろか。
烏飛兎走 2011.12.13 Tue 23:53
→ 君と僕。 #11 「三日月シルエット」
絶対あげないんだからね。
つれづれ 2011.12.14 Wed 00:03
→ 君と僕。 第11話 「三日月シルエット」 感想
巷ではBLBL言われている今作ですが、私は殆どそうは感じないのですよね。
で、振り返ってみると女性関連のエピの多い事。
あくあぐらす~Aqua Glass~ 2011.12.14 Wed 00:06
→ 【君と僕。】11話 シール集めを強いられているんだ!
君と僕。
#11 三日月シルエット
74 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/12/13(火) 02:00:20.88 ID:i4DlWkIQO
また良作だったな
恋愛回は外さないな
76 名前:...
にわか屋 2011.12.14 Wed 00:19
→ 「君と僕」第11話【三日月シルエット】
何にウケました?
●スタッフ
原作 堀田きいち(掲載 月刊『Gファンタジー』スクウェア・エニックス刊)
監督 神戸守
シリーズ構成 吉田玲子
キャラクターデザイン 音地正行
プロップデザイン 島村秀一...
NEW☆FRONTIER 2011.12.14 Wed 10:38
→ 君と僕。 #11「三日月シルエット」
「あれ下さい。
ア レ 、 下 さ い」
シールで始まる恋
でも恋愛はまず交換日記から!?Σ(゚∀゚)ピュアピュアー!!!
マンガに恋する女の ゆるゆるライフ 2011.12.14 Wed 11:08
→ ◆君と僕。 第11話 感想
ゆっきーのターン!?(゚∀゚)
大人の階段を上りかけたとあるヲタ男子の青春の一幕。
そんな甘酸っぱい第11話感想。
(next ´ゝ∀・`)ノ**☆**:;;;;;:**☆ここからスーパー“無性にシール集めたくなる”タイム
HEROISM 2011.12.14 Wed 15:59
→ 君と僕。 第11話
「三日月シルエット」
あれください!
あれくださいって、ちゃんとシールって言わないから嫁にもらう気かと思いました(ぇ
花代にもらった1点のシールのめくれと、彼女の髪の毛のはね具合が三日月を表わしてました^^
いつもお昼ご飯を食べている?...
あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w 2011.12.14 Wed 18:44
→ 君と僕。 #11「三日月シルエット」
「毎日学食になったら シール集まらないじゃん」
景品のお皿が欲しくてパンの袋についてるシールを集めている祐希
学食で同じ様に集めてる花代と会う事に…!
【第11話 あらすじ】
わけあって珍し...
WONDER TIME 2011.12.14 Wed 20:25
→ 『君と僕。』第11話「三日月シルエット」感想
『君と僕。』第11話「三日月シルエット」感想
雨男は今日も雨に 2011.12.15 Thu 00:50
→ 君と僕。「第11話 三日月シルエット」/ブログのエントリ
君と僕。「第11話 三日月シルエット」に関するブログのエントリページです。
anilog 2011.12.16 Fri 01:46
→ 単身 引越し
単身パックの引越しプランを引越し業者さんに見積りしてもらい競合させることで引越し費用はすごく激安になることをご存知ですか
単身 引越し 2011.12.16 Fri 20:28
| HOME | | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Template by まるぼろらいと / Copyright ©Spare Time All Rights Reserved. |