アニメ・漫画・映画の感想等…好きなものを好きなだけ(*´∀`*)銀魂とデュラがマイブーム♪
Retrieval
Calendar
10 ≪│2023/11│≫ 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
Links


Official site
Twitter
Spare Time
≪2023.10  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  2023.12≫
Profile

李胡

  • Author:李胡
  • トラバ コメント リンク歓迎!
    アダルト 違法 宗教関連サイト以外のリンクはフリーです。

    コメント・TBはフリーですが記事に無関係なもの、宣伝目的、スパム、その他こちらが不適切だと判断した場合、削除対象となりますのでご了承下さい。また一部コメントへの返信は控えさせていただくことがあります。

    ※仕事の関係で不規則な時間帯勤務となったため、更新・TB返信その他諸々遅れます。ツイッターにはほぼ毎日浮上しているので、連絡等ありましたら申し訳ありませんがそちらからお願いします。

Entry
Track Back
Comment
Category
Recommended

BLEACH 死神代行消失篇 6 [DVD]
銀魂´ 延長戦 04(完全生産限定版) [DVD]
銀魂 よりぬき銀魂さんオンシアター2D 真選組動乱篇(完全生産限定版) [DVD]
銀魂 よりぬき銀魂さんオンシアター2D かぶき町四天王篇(完全生産限定版) [DVD]
NARUTO-ナルト- 疾風伝 忍刀七人衆の章 2 [DVD]
ヨルムンガンドPERFECT ORDER 6 (初回限定版) [Blu-ray]
黒子のバスケ 9 [Blu-ray]
黒子のバスケ DVD FAN DISC ~終わらない夏~
ソードアート・オンライン 8(完全生産限定版) [Blu-ray]
絶対可憐チルドレン 34 ドラマCD付き特別版
進撃の巨人 1 [初回特典:未発表漫画65P「進撃の巨人」0巻(作:諫山創)] [Blu-ray]
TVアニメ「ちはやふる2」オリジナル・サウンドトラック【CD2枚組】
『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box II [Blu-ray]
夏目友人帳 主題歌集(初回限定盤)(DVD付)
TVアニメ 黒子のバスケ キャラクターソング DUET SERIES Vol.3
ヨルムンガンド PERFECT ORDER オリジナルサウンドトラック
サクラミツツキ
THE UNLIMITED 兵部京介 Character SINGLE/兵部京介 starring 遊佐浩二
THE UNLIMITED 兵部京介 Character SINGLE/アンディ・ヒノミヤ starring 諏訪部順一
ZERO!!
ユキトキ TVアニメ「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」オープニングテーマ 自由への進撃 (初回限定盤/CD+DVD)
空と原
500年の営み

2011.12.10 Sat
バクマン。2 第11話「マンガと青春」
『月例賞の亜城木夢叶作品『Future watch』に、新妻エイジは高得点をつける。会議でも評価は高かったが、審査会議の結果は最高たちには伏せられ、港浦からは連載ネームに集中するよう指示がくる。4月の連載会議で、本誌25号『TEN』、26号『Future watch』の連続読み切り掲載が決定した。亜城木夢叶はギャグかシリアスか…、判断は読者に委ねられることになった!そして、『TEN』の本ちゃんが出る日・・・結果は10位。港浦もショックを受けるが、最高、秋人たちも予想より低い順位に動揺を隠せない。翌週は『Future watch』が掲載される。その結果は…!?』


月例賞審査対象の中にサイコーとシュージンの作品があるとわかり俄然テンションあがるエイジ!
タイトルからいいものってわかるってホントエイジの漫画に対する感って凄いなぁ
父親が七分後の未来へいける時計を残して消えた――主人公がそれを使って奮闘する話
未来時計も二人らしいしいい感じに薦められそうだけどテンのネームも修正しなきゃならないと
一方読み始めたエイジは明らかに面白いと絶賛してたけど月例賞に投稿したのが不思議…
主人公に自己投影しないからいいと評価欄に記入したけど書き方が大雑把すぎるw
未来時計以外の評価がつまらないだし、これじゃ本誌に掲載できないよ(苦笑)
ともあれ二人の圧勝を見届けたいと審査会にも出席する事を決めたりとやっぱり二人が
絡むと極端な行動に出ますよね~まあそれだけ編集にも想いの丈をぶつけたかっただろうけど

しかしどんなに面白くても賞をあげるのは無理、あまりに二人のが突飛しているせいで
他の作品も基本水準以下ということで今回の受賞作品は一つもなしということに…
一度連載した経験というのは確実に現れてるようでまわりも未来時計を評価
連載に向けて別ネームも書き上げていると聞いて驚くエイジに二人が連載を狙うのは未来時計
担当の好みにあわせて作ってるテンが超えることはないと思うけれどどうなるのか
とはいえそれだけではうまくいかないし連載を始めるということは人気漫画を終わらせて
その座を奪うことだし簡単ではないと…勉強になると感心したエイジの反応がまたw

審査会後、報告を受けた港浦さんは連載会議が終わるまで結果を伝えないでほしいと
連載ネームに集中しろっていうことですがあくまでもテンを連載したいから結果がよかったことを隠しておきたいんじゃないかと港浦さんの気持ちはサイコーにも見抜かれていたようで
まあ悪かったらテンで狙うしかないから張り切って電話かけてくるだろうですしね
大学の入学式、見学にもきてないという二人を連れて早めに足を運び見て回ることに
ってチアガを発見してぽわーんてしてるサイコー&シュージンがわかりやすすぎる♪
何をするにも青春だけど、自分達は漫画に捧げてしまったとかいいながらガン見してるし
まあでも本当に漫画に没頭しっぱなしでほかの事は犠牲にしてますからね、無理もない~

そんな時、漫研のサークルに凄いものがあると香耶ちゃんに呼ばれ確認に行ってみると…
久々の石沢@宮田さん来たー!!もはや懐かしの産物ですw
キャラキラコミックで連載していると自慢げに話相変わらずの上から目線で他人の作品を評価
とはいえ実際に連載してるんだからプロになってるんですよね、複雑だw
サイコーとシュージンとも同級生で中学のときはアドバイスしてやったとか嫌味だなぁ
批判して殴られたことはさすがにいってなかったみたいですけど、とにかくこの手の
タイプには関わらないほうが無難ということで早々に退散していくことになりました(苦笑)
殴られたあと見返してやると泣いてたから、その悔しさをバネに連載への原動力になったのか
同級生が連載になっているということでシュージンにもまた気合が入ったみたいですね!

編集部の見る目がたしかならテンより未来時計の方が面白いと評価してくれるはず…
とはいえせっかくここまできたのだからテンにもと思い入れがないわけじゃないんですよね
新たなジャンルに挑戦してみたのだしあっけなく落とされたらショックにもなりますよね(汗)
連載会議では全体的に好評価だったけどもう少し期間をあけてはいいのではないかとの提案が
無理に笑いをとる必要はないという意見もあったけど、港浦さんはもっと笑いが欲しいとの
ことでどうしてもギャグよりになってしまっているのではと相田さんがフォローする!
出来もいいし短期間に何本も作ってきたシュージンの器用さにかけてみるのもいいけれど、
もしテンを連載するんだったら評価が上だった未来時計を連載にするべき、本領が発揮されて
いるのは明らかにあっちだと吉田さんは未来時計をプッシュしていますがキャラが弱いという
ところもあったりで欠点が全くないわけでもないからどっちにするかは纏まらず
これだけの力があるのだから焦らずじっくり描きあげていけばいいのではという意見も出たり…
結局纏まらず二号連続で読みきりを掲載しアンケートの票が集まった方を連載へ持っていくと!
どちらがいいかわからないから読みきりで勝負とか、特別措置だしありえないことですよね

でもこれで読者がギャグとシリアスどちらが正しいか判断してくれると
編集部が判断に困ったということはもしやギャグセンスありかというシュージンに親父くさいのが多いと全面的に否定する香耶ちゃんとサイコーに完全に打ちのめされたw
あはは、ちょっと自信ありげな感じだったから凹みっぷりも半端ないですね(笑)
そんなとき連載決定したと報告の電話が高浜さんからかかり、お祝いすることに!
早速打ち合わせということで差を感じさせられることもあったけど仕方ないですよね…

会議の結果、25号から高浜さんの作品が始まり、26号でチーターが終了すると打ち明けられ
審査員全員が月例賞の中で一番いい評価をしているけれどキャラだけが3、未来時計の評価は一般と比べれば当然のことだと厳しい表情をする港浦さんはテンを持ってきたいんだろうなぁ
テンを連載にしていいんじゃないかという意見もあり、両方を読みきりにすると纏まった――
最高の結果といいつつふて腐れてコーヒー飲んでるしイライラしてますよね(苦笑)
よりよい作品で読者の指示を得て連載を確実にするのはいいこと、努力も認めてくれてたと
決まりはないけれど一桁にはせめて入ること、票数的には150票…
編集部からの期待も大きいということで港浦さんは5位以内はとりたいと提示してきた!!

しかし今回は新連載と読みきりが同じ号に載るという異例、新連載と比べやすいという判断もあるけれど、新連載と比較されるとどうしてもそっちに票が流れやすくなると…
『新連載』と『読みきり』じゃやっぱりどうしても新連載の方に目がいきがちですよね
一話目を読みきり用に描きなおすということで58ページを48ページに修正することに!
無理があるけどギャグタッチを強めれば展開に無理があっても…って大丈夫なのかどうか~
その頃、蒼樹さんに振られてショックな中井さんに港浦さんからアシに入ってほしいと連絡が
高浜さんの仕事場に向かうことになったけれど、そこで出会った加藤さんにときめいてるし
可愛い子には目がないですよね、できるだけ格好よく見せようと髭剃りかして欲しいとかw
惚れっぽいというかなんというか 漫画に情熱注ぎ込んでればよかったんですけど(ぁ)

二本連続読みきりは原稿が完成している未来時計よりテンを先に掲載するのはギャグもの同士をぶつけさせるため…そういえば高浜さんの『ケンイチ』もかなり笑いの要素追加されたんですよね
ネームを確認していたサイコーはストーリーとギャグがかみ合わないから負けるだろうと
指摘どおりに修正し港浦さんは大爆笑しかなりツボに入っていたようですが複雑な様子で
…笑いのツボって人それぞれ違いがあったりするから難しいですよね、あと世代でも(苦笑)
どの場所に入れるかでも大分印象違うしやっぱり頭の回転早くないと無理だろうなぁ
何が面白いのかそうじゃないのかますますわからなくって二人とも混乱しちゃってるし…
本ちゃんだけ教えてもらえるよう約束して港浦さんは高浜さんとの打ち合わせに

爆笑してた港浦さんの様子を見てたらアンケも票がとれるような感覚になるし最下位でも嫌だけど、未来時計より上になることは絶対無いと言い切るサイコー
テンは捨石で連載したいのは未来時計、担当に言われたからと福田さんもわかってるようで
福田さんもシュージンのネーム見てシリアスの方がうまいと思ってるんだろうなぁ
ギャグも中々といってたけどやっぱり未来時計のほうが面白いと即答なエイジw
でもテンは子供に受けて、未来時計は読者を選ぶだろうといってたのが気になりますね!

テンの本ちゃんの結果は10位――ネクストのときと比べても明らかに下位でした
電話越しの港浦さんもかなり落ち込んでましたけどやはり笑いはあってないということなのか
そして高浜さんから、結果が六位で大幅にダウンしたとの報告が入る!!
読みきりのときは二位で、港浦さんのいうとおりに修正したら順位が…ということだったと
変に笑いを入れたことで作品が崩れてしまったと嘆いてたけど、愚痴を聞いてもらうためじゃなく同じ目にあってほしくないから自分たちのスタイルで進めてほしいと訴えてきました
悪い人じゃないんだけどどうも自分の好みを猛烈プッシュする癖があるんですよね(苦笑)

これで未来時計が9位以上ならほぼ連載確定…でも5位以内には入りたいと望む二人
港浦さんもこれで笑いを諦めてくれるといいと思っているようですが無理そうな(汗)
そして、未来時計の本ちゃんの結果は9位だった――…!!
一応順位はかろうじて未来時計が上だったわけですがこれが連載になるのかどうか…

次回「経験とデータ」

テーマ:バクマン。 - ジャンル:アニメ・コミック
バクマン。    Comment(0)   TrackBack(18)   Top↑

Comment

管理者にだけ表示を許可する

Top↑

TrackBack
TBありがとうございます!
頂いたTBは全て返信させて頂いているのですが
一部反映されない、もしくは弾かれてしまうブログがあるようです。
※楽天さん・ライブドアさん・はてなさん・ココログさん・gooブログさん・FC2等
こちらから送信不可な場合ミラーブログから送らせてもらっています。
ただ、別館からも弾かれてしまうことがあります、ご了承下さい。
こちらからのTBが二重送信になってしまった場合、お手数ですが片方削除お願いします。
申し訳ありませんが、記事に無関係のものはご遠慮下さい m(_ _)m

バクマン。2 第11話 「マンガと青春」
 石沢が凄く偉そうです。
つれづれ 2011.12.10 Sat 19:06
バクマン。2 第11話「マンガと青春」
第11話「マンガと青春」 JUGEMテーマ:漫画/アニメ
Happy☆Lucky 2011.12.10 Sat 19:08
バクマン。2 #11
ギャグとシリアス、2つの路線で連載を目指す最高たち。どちらを連載するかを決める会議で、編集長は思いがけない提案をするのでした。エイジは人気作家として月例賞の審査
日々の記録 2011.12.10 Sat 19:17
バクマン。第2シリーズ ~ 第10話 ギャグとシリアス
バクマン。第2シリーズ 第1話  ~第10話 ギャグとシリアス 間界野の正体を知った福田は、最高と秋人も巻き込まれていく アフィリエイト FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ
動画共有アニメニュース 2011.12.10 Sat 20:18
バクマン。2 第11話
「マンガと青春」 アハッハハハハハ! 港浦のこの笑いは   … 一体どうなんだろう??? 本気で笑ってるものなのか? 本人たちを戸惑わせないように笑ってるものなのか? ただ、港浦がセンスがないものなのか?  信用にかけるわww 月例賞の審?...
あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w 2011.12.10 Sat 20:43
バクマン。(第2シリーズ)「第11話 マンガと青春」/ブログのエントリ
バクマン。(第2シリーズ)「第11話 マンガと青春」に関するブログのエントリページです。
anilog 2011.12.10 Sat 21:59
バクマン。2 #11「マンガと青春」
TEN vs Future Watch vs 新連載組 燃える展開、予想外の結末。 バクマン。2期第11話のぶっきら感想!
ぶっきら感想文庫 2011.12.10 Sat 22:28
バクマン。2 第10話「マンガと青春」
サイコーたちが月例賞に出した本命作品と連載用に作らされたギャグ作品。 連載会議でどっちも読みきりとして載せ 読者に判断を仰ごうって異例の展開に!? アンケ至上主義の雑誌らしい判定ですね(^^; ...
SERA@らくblog 2011.12.10 Sat 23:23
バクマン。2第11話感想「マンガと青春」
今月の月例賞のゲスト審査員は新妻エイジ。人の審査をするほどの漫画家じゃないと言うエイジに、やる気を起こさせるため、雄二郎が取り出したのは、「亜城木夢叶」の作品。それに大...
◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆ 2011.12.11 Sun 01:15
バクマン。2 第11話 感想「マンガと青春」
今月の月例賞のゲスト審査員は新妻エイジ。 人の審査をするほどの漫画家じゃないと言うエイジに、やる気を起こさせるため、雄二郎が取り出したのは、「亜城木夢叶」の作品。 それに大興奮のエイジ。 そして、表紙を見ただけで「いいですね」と言い出したのだ。 何...
★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★ 2011.12.11 Sun 01:15
「バクマン。2」第11話
  第11話「マンガと青春」月例賞の亜城木夢叶作品『Futurewatch』に、新妻エイジは高得点をつける。会議でも評価は高かったが、審査会議の結果は最高たちには伏せられ、港浦からは...
日々“是”精進! 2011.12.11 Sun 06:12
バクマン。2 第11話 マンガと青春
月例賞で審査だけはする事になった「Future Watch-未来時計-」。 エイジの評価はダントツですが、キャラに自己投影しないゆえにキャラが冷めていると思われるかもとの事。 結果は編集 ...
ゲーム漬け 2011.12.11 Sun 16:19
バクマン。2 第11話 感想「マンガと青春」
バクマン。2ですが、最高と秋人は読みきり漫画を描きつつ大学でキャンパスライフを見学に行きます。チアリーダー女子大生に鼻をふくらませますが、宿敵石沢までいたりします。石沢はよく知らない雑誌で連載しており、最高たちとも親しくよくアドバイスしてやったと得意げ?...
一言居士!スペードのAの放埓手記 2011.12.11 Sun 17:20
バクマン。&妖怪人間&バブ&トリコ
は読切2本を掲載だが 編集会議は良い感じだけども 中井ドツボの始まりだし 読切2本は9位&10位なって
別館ヒガシ日記 2011.12.12 Mon 20:00
バクマン。2 第11話「マンガと青春」
バクマン。2第11話「マンガと青春」亜城木夢叶はギャグか?シリアスか?公式HPより『TRAP』連載終了を宣告された最高と秋人。次の連載について港浦からはギャグマンガを提案され、...
SOLILOQUY 2011.12.15 Thu 11:09
バクマン。2 第11話「マンガと青春」
バクマン。2 第11話「マンガと青春」
SOLILOQUY別館 2011.12.15 Thu 11:11
「バクマン。2 」11話の感想
 バクマン。2  11話「マンガと青春」、観ました。月例賞の亜城木夢叶作品『Future watch』に、新妻エイジは高得点をつける。会議でも評価は高かったが、審査会議の結果は最高たちには伏せられ、港浦からは連載ネームに集中するよう指示がくる。4月の連載会議で、本誌25
最新アニメ・マンガ 情報局 2011.12.17 Sat 21:41
◎バクマン。2第11話「マンガと青春」
エイジが、新人賞の審査。アシロギの原稿を読む。未来時計、ヒットマン、二つを書く。エイジ、面白いです。これ入選です。エイジが、なにがなんでも審査会にいくいう。アシロギ先生...
ぺろぺろキャンディー 2012.04.15 Sun 19:18

Top↑

税金