アニメ・漫画・映画の感想等…好きなものを好きなだけ(*´∀`*)銀魂とデュラがマイブーム♪ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Retrieval
▼ Calendar
▼ Links
▼ Official site
▼ Twitter
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Spare Time
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
≪2023.05 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023.07≫ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Profile
▼ Entry
▼ Track Back
▼ Comment
▼ Category
▼ Recommended
|
| HOME | 2011.11.30 Wedちはやふる 第9話「しのぶれど」
『正式に部として認めてもらえたかるた部。千早は5人で全国大会に出ると宣言。
初心者の奏ちゃんと机くんは戸惑うが、千早は手加減なしで二人の相手をする。 「かるた部のみんなとチームになりたい。」という千早の強い思いの元、更なる上達を目指し、5人は合宿を行うことに。』 部員が五人揃ったということで正式に申請をしに向かった千早 提出したメモ用紙に掛かれてた紹介文や意気込み、勝手に書いたんだろうけど面白いですね♪ ちょっと渋っていた感じの女帝もようやく承認してくれたものの、部長は千早以外が条件 あはは、無鉄砲な千早に任せておいたら大変というのをよくわかってる感じで(笑) とりあえず顧問もテニス部と兼任してくれるということでしたしかるた部発足へ!! 部長は流れで太一に決定、千早はキャプテン…ってなにやら自信満々だしw 普通なら副部長に収まるだろうにあえて宣言するところが千早らしいですが 会計担当のかなちゃん 部費は三千円ということでこの予算でやりくりするかは大変そうな~ 練習方法は太一と肉まんくんが交互に千早の相手をして、空いてる方が初心者の二人に教える! というか机くんと肉まんくんがあだ名で言い合いしてるのが面白い~♪ あの机くんもここまで会話できるようになったんだから打ち解けた証拠ですよねw 千早はレベルが違うからどうしても別メニューにせざるをえない、太一や肉まんくんもまだB級、A級にあがるまでは簡単にはいかないとわかりかなちゃんも驚いてましたね そんな空気を読まずに初心者二人と試合するつもり満々の千早が(苦笑) 話にならないといってもきかないし、部長とキャプテンどっちが偉いとか言い出して困らせたりw ホントこういうとこマイペースで自由ですよね、でも結局折れて対戦することなったようで 初心者にも一切手加減せず次々ととっていく千早にやっぱり実力の差がありすぎて無理だと 初めてかるたをしたときも強い人が相手だった千早は手加減されていたらかるたを好きになっていない…だから自分も本気で勝負して皆で強くなって全国大会の団体戦に出場するのが目標だと宣言!! 無理だといってる面々にここまではっきり掲げる千早には唖然としちゃうだろうなぁ… まずは東京予選で優勝、そして全国大会へ… 激戦区で勝ち抜けるなんて始めたばかりでは無理だと弱気な二人に特訓を 目標が高すぎると逆に不安になっちゃいますよね、前向きなのはいいけど頑張りすぎると(苦笑) 自分の練習ができないし個人戦で優勝を狙うなら部活より白波会に参加したほうがいいのではないか 「新と三人で初めて試合にでたときのこと覚えてる? あのときみたいに私、皆とチームになりたいの」 あくまでもメインは団体で協力していきたい… かるたを一緒に共有できる仲間だからこそっていう気持ちが大きいんだろうなぁ 太一はいっつも千早の事を気にかけて色々と心配してくれてるんですよねw まあ大体太一が根負けして受け入れることになっちゃってますが(笑) 大事なのはあらかじめ決めておく自陣の札の配置 全て暗記するよりも効率がいいし戦略的にも必要なことですよね しかし決まり字の札を並べておいておくと、相手からもとりやすいということに… 千早みたいに飛びぬけて反応速度が速く自信があるならそのままでいいと とにかく何度も練習して得意な配置やとられづらい配置を見つけて身体に叩き込む―― 左利きなら左側に置いた方がいいのか、単純すぎないかと机くんも色々考えてるようですね! そんな様子にさらに熱心になるかなちゃんも後から入部した机君に負けたくないと俄然やる気に!! 見事太一相手に一枚とることができたかなちゃんは本当に嬉しそうだなあ♪ 絶対にと決めていた札をとれた様子に他のメンバーも自分のことみたいに喜ぶのがいいなぁ!! こういうことを共有できるからこそ仲間でやる意味もあるんじゃないかなと って熱中してたのはいいけど下校時間を過ぎていたことに気づかず女帝に怒られることに 授業が終わってからの数時間だけだとどうしても一試合やるには全然時間が足りないんですよね 大会になったら一日四試合以上あるのにスタミナもつかない… どうにかできないかと考えていたところ、合宿をして基礎体力もあげようと! 近場で泊まれてかるたの練習もできる場所となると…って何やら千早が思いついたようでw 結婚式で神戸へ行っていて親が不在だという太一の家を借りて合宿することに 皆が来る前に部屋を久しぶりに見せてほしいと言い出した千早だけど…さすがに止められた~ 小学生のときとじゃ全然勝手が違いますよね、この時のやりとりにさすがに千早も意識してたかな? しかしこうやって集まるとつい騒ぎたくなっちゃうようで、あちこち家の中を探索ですか 昔から習い事をしていたせいか資格や賞を受賞している太一…教育ママに育てられたことがよくわかる感じで 太一のお母さんは常に勝たないと怒るからミセスプレッシャーと呼んでたとか暴露してる千早がw 初めての合宿での目標は二日間で15試合消化すること!! っていきなりこの量をというのは無謀すぎるんじゃないかと~ ほとんどかなちゃんと机くんは出ずっぱり…試合に慣れるためとはいえこれはキツイ(汗) 気合を入れて指導する千早は強くなってほしい一心で続行していたけどさすがに限界が… ノルマをこなすことに必死になりすぎて二人が憔悴しきってることにも気づいてなかったようだし それでも、期待にこたえようと根をあげない二人の根性が凄いですね… 「一生懸命やってくれてる奴を潰す気か?」 太一の言葉で我に返った千早だけどまだまだ足りないと思ってるようで… こういう冷静になる太一を見てもやっぱり部長は適任だと思いますね(苦笑) 食欲がなくても食べないと明日ももたないというかなちゃん…って机くんは寝ちゃってるし そんなとき太一ママと妹が帰宅したことに気づき慌てて脱出して隠れる! そのまま自宅に戻ろうとかなちゃんに声をかけるけどそのまま眠ってしまったようで 千早の目標にあわせて色々と無理してたんだろうなぁ…かるたのことしか見えてないとよく言われた、頑張ってくれてる二人を省みず台無しにしてしまうところだった―― 強引すぎる自分のせいだとさすがに落ち込んでしまっていたようですね… アラームの音で飛び起きたかなちゃんに連れ出され向かった河川敷 言いたいことがあると打ち明けられそうになり、先に謝る千早 まわりが見えてなくて皆が頑張ってくれたのに無理させてしまったと… しかし怒るどころか元々それは千早の性格だし強引に引っ張ってくれる人がいてくれた方がいい かるたにまっすぐな千早がいるから頑張らなきゃいけないと思えるし、かるたを好きになれそう… それぞれリードしてくれる人がいるからこそと皆受け入れてくれてるんですね! こっそり抜け出してきたのは千早の16歳の誕生日を祝うため… 内緒でサプライズパーティーを予定してくれてたんですね 「千早、お前が笑ってりゃかるたは楽しい」 自分を受け入れてくれて大切に思ってることが伝わったんだろうなぁ 思わず泣いちゃう千早が印象的でした、悩んでた千早も楽になれたんじゃないかと こういうときの千早に対する太一の台詞がカッコイイ! あ、今後もじわじわ太一はカッコイイところを披露していってくれると思いますが♪ そんなとき太一に届いた一通のメール―― 千早の持ってきたたるとの欠片をぱくっと食べた太一にニヤリ♪ 届いたのは新から千早への誕生祝いを伝えてほしいという内容… つっけんどんに携帯を差し出したりと雰囲気に流されないのがこの二人らしいというか(苦笑) あ、でも千早が太一を異性として意識してる感じだっただけちょっとは変わったのかなとw 気持ちの強さとしては新サイドへの方が強いですけど、どうなっていくのか楽しみです 次回「ゆくもかへるもわかれては」 http://blogs.yahoo.co.jp/merekkutausu/63008446.html
テーマ:ちはやふる - ジャンル:アニメ・コミック ≪SKET DANCE 第35話「クイズ戦士エニグマン」 | Home | Fate/Zero 第9話「主と従者」≫ Comment
こんばんは! Posted by 流架
李胡さん こんばんは♪
正式に部活と認められて ここからが本番な感じですね! 予想通りな感じで 女帝が顧問となりましたけど… 暴走しそうな千早を見張る意味も込められているのでしょうかw すんなり認めてくれたのも 何だか意外な感じでした(苦笑) >そんな空気を読まずに初心者二人と試合するつもり満々の千早が(苦笑) 初心者相手でも 一切の手抜きをしない千早が容赦無いですね でも、確かに新は 千早相手に本気モードのかるただったし だからこそ かるたの楽しさが分かったと言う事で千早らしいなと! 相変わらず 千早のやり方は ちょっと強引な所もあるけれど 止めてくれる太一もいるし、良いバランスになってる感じですよね メンバー同士のやり取りも面白いですし、賑やかになったなとw >とにかく何度も練習して得意な配置やとられづらい配置を見つけて身体に叩き込む―― 思ってる以上に かるたってかなり大変な競技ですね~ 体力勝負でもあり 頭脳戦でもあるし、やはり戦略が重要なんだなと… そして、後はひたすら試合をして経験を積むだけと言う(苦笑) 初心者の二人には かなり厳しい感じだけど 机くんは頭の良さを活かして戦略を考えたり、奏ちゃんもそれを受けて 後から来た人には負けたくないと 良い感じで影響しあってますね! 二人がどこまで成長するのか楽しみです! >あ、今後もじわじわ太一はカッコイイところを披露していってくれると思いますが♪ 今回は千早と太一のやり取りに思わずニヤリとしちゃいましたw 太一のちょっとした台詞や行動がカッコ良いですね! 千早の方も 今回の一件で太一を“男”として意識してくれれば~ 反応からすると 多少はドキッとしてくれたのでしょうか?? とは言え、やはり千早の中では新の存在が大きいですね(苦笑) 今後もカッコ良い所を披露…と言う事で期待したいと思います♪ …そう言えば、 たーくんと呼んでいた彼女はどうなったのかw ではでは、失礼しました!
2011.11.30 Wed 21:29 URL [ Edit ]
流架さんへ Posted by 李胡
連続レスになっちゃってすみません!
部活始動第一弾は合宿となりましたね~ とりあえず顧問もついて一段落ですが…部長に千早が任命 されなかったのは納得というかあえての選択というか(笑) テニス部も兼任してますけど、後々ちゃんと認めてくれることになりますよ~ >初心者相手でも 一切の手抜きをしない千早が容赦無いですね こういうのはやっぱり新と対戦したときの影響が大きいのかなと 本気で戦って一枚ゲットしたときの千早も凄く嬉しそうだったし、 だからこそかなちゃんにもそういう体験をしてもらいたいかったのかなあと とはいえ千早一人に任せておくとちょっと暴走しがちなところもあるので そういう点ストッパーな太一とホントいいコンビなんでしょうね♪ 机くんと肉まんくんのやりとりも似たもの同士って感じで面白かったです >体力勝負でもあり 頭脳戦でもあるし、やはり戦略が重要なんだなと… そうなんですよね~こうやってみるとホント頭の回転早くないとと思います(苦笑) ただ暗記するだけじゃなく試合中も変化していく状況を把握して自分で 攻め方を変えていったりしなきゃいけないし、腹の探り合いにもなるし 何より基礎体力ないとそもそも一試合もたなかったりで大変だなと 文系とはいえやっぱりこういうのを見ると思いっきりスポーツだなと思ったり 入部して早々大変だけどそれについてく二人の根性も凄いですよね 好きな気持ちとあとは負けん気の強さが成してるとはいえ並大抵じゃないかと! >今回は千早と太一のやり取りに思わずニヤリとしちゃいましたw あはは、今回は何気にサービスシーンが多かったかと♪ 自分も初期の頃は新の方が…って思ってたんですけど最近はすっかり太一に~(ぁ) ちょっとしたところや千早を気遣ってくれるとこがまたいいですよね 今回腕を掴まれたり、タルトを食べたときの反応を見る限り意識したんじゃないかとw にしてもあと一歩のとこで新のメールを見せちゃったりと太一も中々積極的になれずで モヤモヤしちゃいますが、三角関係がどうなるかが気になります(笑) ではでは!! TrackBack
TBありがとうございます!頂いたTBは全て返信させて頂いているのですが 一部反映されない、もしくは弾かれてしまうブログがあるようです。 ※楽天さん・ライブドアさん・はてなさん・ココログさん・gooブログさん・FC2等 こちらから送信不可な場合ミラーブログから送らせてもらっています。 ただ、別館からも弾かれてしまうことがあります、ご了承下さい。 こちらからのTBが二重送信になってしまった場合、お手数ですが片方削除お願いします。 申し訳ありませんが、記事に無関係のものはご遠慮下さい m(_ _)m → ちはやふる #9「しのぶれど」
強くなってほしい!!勝たせてあげたい!!
千早のスパルタ合宿回! ちはやふる第九話のぶっきら感想!!
ぶっきら感想文庫 2011.11.30 Wed 19:36
→ ちはやふる 第9話「しのぶれど」 感想
16歳。今日は、最高の誕生日だ!
部の発足に必要な人数を揃え顧問に宮内先生がつき正式に部として認められたかるた部。
団体戦で全国大会に出るために予選突破に必要な力を身につけようと意気込む千早。
合宿を行い初心者の奏と勉に体力をつけてもらおうと過酷な練習メ...
日刊アニログ 2011.11.30 Wed 19:40
→ 「ちはやふる」第九首「しのぶれど」
いよいよ5人揃った瑞沢高校競技かるた部。
あしたはきっとやってくるさ! 2011.11.30 Wed 19:46
→ ちはやふる 第9話「しのぶれど」感想
太一のサービスシーンがあるよ~(*/ω\*)!
着替えhshs(*⊃ω⊂*)
かるた部始動!部長は太一!
千早はキャプテンwどっちが偉いの?w
目指すは夏の全国大会!かるたの甲子園、近江神宮!
仲間ができて生き生きして、初心者相手でも手加減なしの千早w
千?...
空色きゃんでぃ 2011.11.30 Wed 19:53
→ ちはやふる 第9話「しのぶれど」 感想
勝つか、楽しむか。
部活に於いて、全力でやるか、気楽にやるか、っていうのは
ある種永遠のテーマであり
それに対する答えなんてないと思います。単純に選ぶか、選ばないかだけ。それだけ。
それを強制していた?と不安になって謝ってしまう千早でしたが
彼も彼...
君は転んで血を流す 2011.11.30 Wed 19:54
→ 【ちはやふる】9話 俺は競技かるたが見たくてラブコメなんか見たくないだんよ!!
ちはやふる
#09 しのぶれど
80 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/11/30(水) 01:25:08.03 ID:ovynSpbz0
は、話が違う!!!
熱血系なんだろう!!!??
なぜ死にた...
にわか屋 2011.11.30 Wed 19:55
→ ちはやふる 第9話
ちはやふる 第9話、「しのぶれど」。
原作コミックは未読です。
5人揃ったことで正式な部として認められました。
太一が部長、千早はキャプテンとして活動を開始します。
おちゃつのちょっとマイルドなblog 2011.11.30 Wed 20:00
→ ちはやふる 第1話 ~ 第9話 しのぶれど
ちはやふる ~ 第9話 しのぶれど
姉が日本一のモデルになることが夢である小学6年生の綾瀬千早は、転校生・綿谷新に「自分のことでないと夢にしてはいけない」と諭される。そんな新の夢は、競技かるたで...
動画共有アニメニュース 2011.11.30 Wed 20:08
→ ちはやふる 第9首 「しのぶれど」
部長とキャプテン。
つれづれ 2011.11.30 Wed 20:19
→ ちはやふる 第9話感想
今週はもう見所が多すぎてどの部分を取り上げようか悩んだちはやふるですが。
今回は後半の千早と太一のシーンに注目してみたいと思います。
アニメに首ったけ 2011.11.30 Wed 20:26
→ ちはやふる 第九話 感想
部長とキャプテンとどっちが偉いと思ってんの!
「ちはやふる」第九話感想です。
「ちはやふる」オリジナル・サウンドトラック&キャラクターソング集 第1首(2012/01/18)99RadioService、山下康介(音楽) 他商品詳細を見る
知ったかアニメ 2011.11.30 Wed 20:38
→ 「ちはやふる」9話 しのぶれど
5人揃ったので部として認めてもらえることに。そして顧問はこれまでもちょいちょい出てる宮内妙子先生。肉まんくんのとこがオリジナルだったけどここらへんは普通に原作通りだな。まぁ基本原作通りにやるんだ...
蒼碧白闇 2011.11.30 Wed 20:39
→ ちはやふる #9「しのぶれど」
「夏休みには5人で団体戦の全国大会に行くの!」
キャプテン千早、やる気満々。
マンガに恋する女の ゆるゆるライフ 2011.11.30 Wed 20:48
→ ちはやふる 9話「しのぶれど」
練習方針の違い。
ちはやふる(15) (BE LOVE KC)(2011/12/13)末次 由紀商品詳細を見る
新しい世界へ・・・ 2011.11.30 Wed 20:59
→ ちはやふる第9話感想「しのぶれど」
ついにかるた部発足-----------!!5人の部員が揃い、宮内先生に申請をしにいく千早たち。「いいでしょう」ただし、部長は千早以外というのが先生が出した条件。宮内先生が顧問を引き...
◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆ 2011.11.30 Wed 21:11
→ ちはやふる 第9話 感想「しのぶれど」
ついにかるた部発足-----------!!
5人の部員が揃い、宮内先生に申請をしにいく千早たち。
「いいでしょう」
ただし、部長は千早以外というのが先生が出した条件。
宮内先生が顧問を引き受けるといってくれたので、無難な所で太一が部長に。
ではちはやは?
...
★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★ 2011.11.30 Wed 21:12
→ 『ちはやふる』第9話
第9話「しのぶれど」正式にかるた部として認められた。次は5人で全国大会出場だ!
ウサウサ日記 2011.11.30 Wed 21:17
→ ちはやふる 第9首「しのぶれど」
ちはやふる 第9首「しのぶれど」です。 しのぶれど 色に出でにけり わが恋は
藍麦のああなんだかなぁ 2011.11.30 Wed 21:20
→ ちはやふる 第9話「しのぶれど」
「千早 お前が笑ってりゃ かるたは楽しい
本当だよキャプテン」
正式に部活として認められたかるた部!
全国大会目指して練習をする千早達は合宿をする事に!
メンバー5人揃ったと言う事で、正...
WONDER TIME 2011.11.30 Wed 21:27
→ ちはやふる 9話 「しのぶれど」 感想
良い最終回だった…
うつけ者アイムソーリー 2011.11.30 Wed 21:40
→ 「ちはやふる」第九首「しのぶれど」
いよいよ5人揃った瑞沢高校競技かるた部。正式承認を宮内先生に申し出たものの・・・
女帝、部長・綾瀬を却下
ともあれ、顧問も引き受けてもらい部として承認されました。
部長は太一、千早はキャプテ...
あしたはきっとアニメ日和 2011.11.30 Wed 21:45
→ ちはやふる 第九首「しのぶれど」
すげー体育会系だなw
あんなに集中力のいる競技を
連続でこなせば
公式MADにもなるね…
>ちはやふる (1) (Be・Loveコミックス)末次 由紀 講談社 2008-05-13売り上げランキング : Amazonで詳しく見るby G-Tools
あれは・・・いいものだ・・・ 2011.11.30 Wed 21:51
→ ちはやふる 第九首 「しのぶれど」
メールだけで、全部持って行く新に嫉妬の巻
太一の複雑な気持ち・・・切ねぇ~~~~~~
どう考えても、「有利」なんだけど、千早との心の距離の遠さを感じずにはいられない太 ...
nationwiseのZALEGOTOぶろぐっ! 2011.11.30 Wed 22:04
→ ちはやふる 9話「千早の誕生日おめでとうの意味を込めた太一の関節キス」(感想)
みんなで千早の誕生日を祝うシーンに
心を打たれました!
強くなりたい!楽しく青春を送りたい!!
この二つは両立できるのです!!
千早役の瀬戸麻沙美の声は良いですね。
とても魅力的に感じます...
失われた何か 2011.11.30 Wed 22:17
→ ちはやふる 第9話 「しのぶれど」 感想
太一……。
最後のアレは、千早にとっては嬉しいサプライズですが、太一には辛いですね。
正式に部として認めてもらえたかるた部。
千早は5人で全国大会に出ると宣言。
初心者の奏ちゃんと机くんは...
ひえんきゃく 2011.11.30 Wed 22:17
→ ちはやふる 第09話 『しのぶれど』
部長とキャプテン?部員が五人揃って揚々と創部申請する千早たち。テニス部から肉まんくんを引っこ抜いたのに認めてくれる女帝はわりとまとも。但し部長は綾瀬千早以外で。まあ教師から見れば、落ち着きがなくてKYな人物を部長にするのは嫌でしょうね。 千早はそん?...
こいさんの放送中アニメの感想 2011.11.30 Wed 22:29
→ ちはやふる 第9話 感想「しのぶれど」
ちはやふるですが、カルタ部もメンバー5人となり正式な部として承認されます。しかし、部長は綾瀬千早以外という条件があり、「真島でいいんじゃない?」という理由で太一がやります。一番の実力者の千早はキャプテンということで落ち着きます。
千早はこうなったらみん?...
一言居士!スペードのAの放埓手記 2011.11.30 Wed 22:40
→ ちはやふる 第9話「しのぶれど」
部長とキャプテンどっちが偉い?
どっちだろう(笑)
かるた部は認められましたが、千早の部長は拒否されましたw
申請の部員へのコメント見ればそうなりますね。
▼ ちはやふる 第9話「しのぶれど」
で、千早は自らキャプテンになりました(笑)
全国を?...
SERA@らくblog 2011.11.30 Wed 22:48
→ ちはやふる 9話 感想
ちはやふる 9話 「しのぶれど」 感想
5人が揃い、ようやく正式な部として発足。
ただし部長は千早以外でと条件をつけたのは、
確かに顧問のナイス判断だったかも。
そして後半はスタミナ作りということで、皆で合宿でした。
この作品には珍しい少女漫画っぽさ...
katanのゲームレビュー館 2011.11.30 Wed 23:16
→ ちはやふる 第9話 「しのぶれど」 感想
新は太一のアドレスをどうやって知ったのでしょう?
1.太一が小学生時代から同じアドレスだったから 2.ちはやが教えたから
3.新は超能力者
あくあぐらす~Aqua Glass~ 2011.11.30 Wed 23:39
→ ちはやふる:9話感想
ちはやふるの感想です。
今回は恋愛面も少し描写された?
しろくろの日常 2011.12.01 Thu 00:08
→ ちはやふる #09「しのぶれど」
ミセス・プレッシャーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
太一が決して一番に慣れない理由。
・女帝が顧問……。
この漫画を見てると、真面目な先生が嫌われるのが不憫に思う。
とても真剣なのにね。女帝の今後は要期待で...
制限時間の残量観察 2011.12.01 Thu 00:29
→ キャプテン!
植林・植樹!
合宿だ!
『ちはやふる』 第9首 しのぶれど
かるた部は正式に部活として認められることとなりました。
ただし! 部長は綾瀬さん以外に変更することっ
宮内先生の判断は正しいと思うわ^^;
部長は太一。
会計は奏ちゃんね。
部費は学校から補助が...
マイ・シークレット・ガーデン vol.2 2011.12.01 Thu 00:32
→ ちはやふる#09
第9首 『しのぶれど』
――チョイ拾い!!
インチョーのなんとなくブログ風 ~もしくはネットの海で瓶詰地獄~ 2011.12.01 Thu 01:15
→ ちはやふる #9
【しのぶれど】
ちはやふる Vol.1 [DVD]出演:瀬戸麻沙美バップ(2011-12-21)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
かるた部のみんなとチームになりたい!
桜詩~SAKURAUTA~ 2011.12.01 Thu 02:05
→ 【アニメ】ちはやふる 9話 当然だよ キャプテンだもん♪
ちはやふる 9話「たえてひさしくなりぬれど」
の感想を
「肉まん君」こと「西田」が入部し、これで正式な部として認められた!!
次に目指すのは、全国大会だけど・・・
まだまだ先々問題は、山済みだったようだ
『 ちはやふる 』の公式ホームページはここから
おもしろくて何が悪い ケの人集会所 2011.12.01 Thu 05:19
→ 「ちはやふる」第9話【しのぶれど】
真島、俺は生まれて初めて格差社会というものを…
第9首「しのぶれど」
正式に部として認めてもらえたかるた部。
千早は5人で全国大会に出ると宣言。
初心者の奏ちゃんと机くんは戸惑うが、千早は手加減...
NEW☆FRONTIER 2011.12.01 Thu 06:20
→ ちはやふる 第9話「しのぶれど」
晴れて5人揃い、かるた部正式発足!
顧問は宮内せんせが引き受けてくれましたね。
いい先生じゃなイカ(^^)
今回も千早のホビロン超特急に冷や汗モノでしたが、理解ある仲間でよかったですね。
千早の指...
のらりんすけっち 2011.12.01 Thu 11:45
→ ちはやふる 第9話「しのぶれど」 感想
ちはやふる 第9話「しのぶれど」 感想
雨男は今日も雨に 2011.12.01 Thu 14:06
→ ちやはふる 第9話 「しのぶれど」
ちやはふる 第9話 「しのぶれど」
『部長とキャプテンとどっちが偉いと思ってんの!?』メンバーが5人揃って晴れて
かるた部は部活と認められた!太一部長で千早がキャプテン?早速、練習を
開始するが千早は?...
★アニメ三昧★戯言・言いたい放題★ 2011.12.01 Thu 23:38
→ ちはやふる 9話 感想
ちはやふる 9話
「しのぶれど」
千早 「た~いち! ここんと最後のとこあげるよ~」
「あ~げない♪」
太一 「・・・」
【あらすじ】
部員が5名となり、女帝に部として「かるた部」...
気の向くままに 2011.12.02 Fri 00:33
→ ちはやふる 第9話 「しのぶれど」
私仲間が出来たよ・
新からもらったものが広がってくよ---
太一が部長でちはやがキャプテンで--?
カルタ部ついに 始動!!!
「夏休み東京予選で優勝して全国大会の団体戦にでる!」
ちはやの掲げた目標の大きさにビビる初心者奏と机くん。でも・・
ちはやの...
shaberiba 2011.12.02 Fri 01:00
→ ちはやふる 第09話 「しのぶれど」 感想
太一せつないよ太一。
家を提供したり部員に気を使ったり内緒でケーキを用意したりだったのに。
メール一通で千早の雰囲気が一変してしまいましたとさ。
ひそかにささやかにアニメ等を応援している日記 2011.12.02 Fri 01:19
→ ちはやふる #9
5人の仲間がそろって、いよいよカルタ部が本格的に稼働します!宮内先生と約束した5人の部員がそろいました。それを先生に報告した千早は、カルタ部を正式な部として認め
日々の記録 2011.12.02 Fri 07:34
→ 太一がイケメンなのになぜか不憫 ちはやふる第9話
無事発足したかるた部、早速練習開始。目指すはかるた全国大会。
団体戦っつーことはまずは机君とデコちゃんの戦力アップが必須ですな(´・ω・`)
でも部活は練習時間が限られてるということで、太一の家で合宿...
ゆる報 アニメ感想ブログ 2011.12.02 Fri 11:40
→ ちはやふる 第9首「しのぶれど」
<感想>
かるた部が発足。いよいよ練習をすることになったようだ。千早がキャプテンになったようだ。手加減は一切なし。でも目指すは全国大会であった。
合宿をすることにしたが、場所は真島くんの家・・。すごい豪邸だな・・。でも家の人が帰ってきてしまったので...
しるばにあの日誌 2011.12.02 Fri 19:05
→ USJ行かないなら、意味ないよ!
「肉まん、肉まん」「机、机、机」体型に似合わず、運動神経抜群の肉まん君が入り5名揃ったので、かるた部を女帝は認めるが部長は千早以外という真っ当な条件を出したちはやふる第...
虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映... 2011.12.08 Thu 20:39
→ USJ行かないなら、意味ないよ
「肉まん、肉まん」「机、机、机」体型に似合わず、運動神経抜群の肉まん君が入り5名
虎団Jr. 虎ックバック専用機 2011.12.08 Thu 20:39
→ ◎ちはやふる第九首「しのぶれど」
*:メンバーが五人そろったからカルタ部を存続させてほしい。 :いいでしょう。ただし、部長をアヤセさん意外にすること。肉マン:マシマでいいんじゃね。チハヤ:じゃあわたし、...
ぺろぺろキャンディー 2012.08.06 Mon 16:59
| HOME | | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Template by まるぼろらいと / Copyright ©Spare Time All Rights Reserved. |