アニメ・漫画・映画の感想等…好きなものを好きなだけ(*´∀`*)銀魂とデュラがマイブーム♪ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Retrieval
▼ Calendar
▼ Links
▼ Official site
▼ Twitter
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Spare Time
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
≪2020.12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2021.02≫ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Profile
▼ Entry
▼ Track Back
▼ Comment
▼ Category
▼ Recommended
|
| HOME | 2011.11.15 Tue君と僕。 第7話「りんごのとなり」
『悠太が告白された!!「付き合ってください」と申し込んだのは、同じ学年の高橋さん。その現場を図らずも目にした千鶴たちだが、悠太の返事を聞くことが出来ずじまいでヤキモキ…。何の報告も無しに放課後、高橋さんと下校する悠太に寂しさを感じつつ、2人が気になる千鶴たちは、後をつけることに。』
歩いていく悠太を見かけたと、要くんと祐希を誘って追いかけた千鶴が目撃したのは告白現場!! って思わず口を出しかけた祐希や反対側の校舎から声をかけた春も巻き込んで様子を見守る事に 本人にばれなきゃ大丈夫だとか、どうなるのか気になって仕方ない様子で こっちへ来る悠太に気づいて慌て隠れたものの、祐希のリュックがはみでててばればれだし 9月も終わりなのにまだまだ暑い日が続くとぐったり… ジャンケンで勝った人に下敷きで扇いであげてるけど全く涼しくならず 暑さのせいでイライラしてる千鶴と要くんのやりとり聞いてるだけで余計暑くなりそう~ てか炎天下の屋上にいること事態そもそも間違ってるような気がする(笑) そもそも男だらけで華がないのが暑さに拍車をかけていると、このメンバーの中で誰か 彼女がいたりするかもと思いっきり悠太に視線が集中ー!! あはは、本人から詳細希望だけどはっきりとは聞けないって感じでモヤモヤしてますね どうやら祐希も昨日のことは何も聞いてないのだとか… 自分は悠太に全部話すのにいってくれないって愚痴ってる祐希が(苦笑) おまけに国語辞典をロッカーから持っていかなかったとか…単語の区切り方がわざとらしすぎるw 四人が何を知りたいのかわかっててからかってる悠太が相変わらずだなぁ もしかしてあの時断ったから皆に報告しようとしないのか 女子から告白されて断るなんてありえないとか、千鶴の意見じゃ参考にならないってばっさりw しかし、用事があって一緒に帰れないと曖昧に断る悠太の様子に、 二人がどこかで待ち合わせて出かけるんじゃないかと一度ばらけて昇降口で落ち合うことに! って放課後デートでどこへ行くのか確認するため尾行を開始しちゃいましたが このメンバーだったら騒がしさで即わかっちゃうと思いますw 他のメンバーを止めようとしていた春も結局気になってそわそわしてたり… 結局全員揃ってついてきたと悠太も気づかないふりしつつ後ろを気にしてるし(苦笑) どこか寄りたい場所があるかと聞かれ本屋と答えた高橋さんに付き合う悠太 表紙が破れてた本をとった高橋さんに別の本を渡したりまわりをよく見てるなぁ! あ、でも雑誌とかならまだしもコミックとかハードカバーの本とかだと慎重に選びますw 順調に進む二人を見つつガラスの十代だからわからないとか、祐希ってばヤキモチですか?(笑) って要君の飲み物のストローにポテト刺さってるし、春以外のどっちかがやった悪戯ですね あまりのことに大声で叫んでる要くんの頭から尾行中ってこと抜けちゃってるんじゃないかとw 休みの日は祐希がやることに付き合うかCDを聞いてるだけで特に何もしていない… 本屋にや図書館に行ったり地味ですまないと謝る高橋さんにちゃんと趣味があるのはいいことだと 祐希みたいに熱中することも特に好きなものがないところがコンプレックスなのかな? でも、そんなところも悪くないとフォローする高橋さんの一生懸命っぷりが可愛かった♪ ついつい謝ってばかりなところもあるけど、悠太も今度CDを貸してくれると約束してくれたり こっちは和やかムードになってきましたね 両思いになれたのだから祝福してあげようという春に、悠太は相手のことが好きなのかどうか… 好きじゃなくてもOKなパターン…って千鶴の場合また別な意味でってことですかw 本音を知るためには盗聴しかないと相談してるところで悠太がやってきたー!! あはは、結構前から話を聞いてたみたいだし高橋さんはもう帰っちゃったってことで(苦笑) 訊ねる千鶴の質問をスルーしてたりと、なんだか悠太も考えてることがあるような?? 高橋さんと悠太が始めて話したのは体育の授業の準備中だったのかな 踏み台を運ぶ相手が見つからず困っているときに声をかけてくれたのが悠太だったんですね 貸してくれたCDを友達に見つかりそうになって慌てて隠してたりと挙動不審な高橋さん 悠太との事をつまらなそうに聞いてたから二人で話してるとこを見られたくなかったのかな(汗) 手が滑ってジャケットに罅が入ってしまっても気にしない悠太が優しいなぁ その日も一緒に帰る二人を見て順調に進展しそうだと見守ってる面々がw その帰り道、悠太と高橋さんがうまくいくとは思わなかったと話す友達 振られるの断定でノリでけしかけたとか…こんなの聞いたらショックですよね(汗) 「そのとき気づきました 悠太君はずっと前からわかっていたって」 みんなについていくのが精一杯だったけど、嫌われたくなくてあわせることしかできない… そんな臆病なところがかっこ悪いと弱音を吐く高橋さんが まわりの友達から言われて告白したことに気づいていたから悠太も一緒にいてくれたんですね 自分のいないところで友達が悪口をいってたりすることも知っていたけれど一人になるのが怖いし、楽しいと思える瞬間もある…友達が嫌いじゃないなら無理に離れなくてもいいんじゃないかと 前よりあのCDが好きになれたように、 高橋さんが変われば友達と一緒にいるのも楽しくなる、そうなれればいいと なんだかんだとやっぱりちゃんと相手のことを見てくれてるんですね 涙を拭ってあげる悠太と高橋さんがいい雰囲気だったなぁ♪ その後、悠太と別れたこともはっきり友達に言った高橋さんの少しは変われたのかな? これからはまわりにあわせるだけじゃなく自分の本音を打ち明けられるようになるといいなと! 振られたのは隠していたせいだとか言う千鶴が(苦笑) 祐希は悠太がどうして高橋さんと付き合ってる理由を何となく察知したんですかね やっぱりこういうところは双子で相手の考えてることが他人よりもわかるのかもですねw ロッカーじゃなく直接本人にCDを返そうとやってきた高橋さん! これは一歩勇気を出して踏み出せた証拠じゃないかと 二人の関係は友達に戻ったけれど、前よりも自然にやりとりできそうです でも、悠太もただの優しさ以外の感情もあったかもしれないのかなと思ったり… 別れたあとにちょっと落ち込んでた様子に見えましたし、意識してたのかな~ でも今はまだ男子同士でつるんでるほうが楽しいって感じでしょうか(笑) いつもまわりのメンバーの面倒をみることが多い分悠太は大人びてるのかな 悠太だけじゃなく祐希や要君が悠太のことをどんな風に思ってるのかわかってよかったです♪ 次回「日給ヒーロー 先輩と僕。」 http://blogs.yahoo.co.jp/merekkutausu/62970613.html
テーマ:君と僕。 - ジャンル:アニメ・コミック ≪ちはやふる 第7話「ひとこそみえねあきはきにけり」 | Home | 銀魂 234話「千両箱とガラクタの箱」≫ Comment
こんばんは! Posted by 流架
李胡さん こんばんは♪
今回は悠太の印象が変わった感じでしたね メンバーの中では要が好きですが、悠太も良いなとw こうやって いつもと違う一面が見れるのは面白いです! >自分は悠太に全部話すのにいってくれないって愚痴ってる祐希が(苦笑) 今回は双子の性格の違いも 良く表れていた感じですよね 同じ様に見えるけど 細かい所を見ていくとやはり違うのだなと べったりな感じの祐希と逆に、悠太は大人な感じがしますし さりげなく高橋さんの事を気遣ったり フォローしてあげたり ちょっとした優しさが良いなと! でも、 さすが双子と言うか ちゃんと悠太の考えに気付いてたり 今回 祐希は大人しくしていた感じですよね まぁ、色々と不満はあったようですけどw >悠太と高橋さんがうまくいくとは思わなかったと話す友達 何だか嫌な感じの友達だったなと… 失敗すると思いながら わざと煽って、その後ネタにして笑う気満々というか 陰でコソコソと悪口いうタイプの子って嫌だなぁと… そいうのに気付いてた悠太って 周りの事良く見ていますよね 友達のいない時に声を掛けたり、友達に気付かれないようにとか 高橋さんの事を考えてあげてる優しさがまた良い良いなと! >涙を拭ってあげる悠太と高橋さんがいい雰囲気だったなぁ♪ 最後は何やら良い雰囲気になっていましたよね! 別れる事になったけれど、今回の事で高橋さんの方は 悠太の優しさに触れて さらに好きになったんじゃないかなとw 今後は 少しずつ変わっていけそうで良かったです 悠太もちょっとは意識していたっぽい感じだったので 今は無理でも、この先 また何か進展があると面白そうですよねw ではでは、失礼しました!
2011.11.15 Tue 23:11 URL [ Edit ]
流架さんへ Posted by 李胡
流架さんこんばんは!
まわりのことを冷静に見てたり、優しい一面が見れて意外な感じでしたw 要君もなんだか悠太を認めてるようなやりとりしてましたね~ 今まではそんなに気にしなかったのですが、双子の関係ってちょっと いいなぁと思ったりもしちゃいましたw >同じ様に見えるけど 細かい所を見ていくとやはり違うのだなと 双子といってもやっぱり性格は全然違う感じで~ こういうところをみるとそれぞれの個性がわかって面白いですね 祐希はおにいちゃんにべったりで甘えてばかりでしたねw てかこういう祐希の相手を昔からしてたから、悠太も面倒見がよくなったのかも? まわりを冷静に見て色々とフォローしたり、相手のことを気遣ったり… 最初はちょっかい出してたけど途中からは祐希も本人なりに気にしてたような 悠太がどうして高橋さんに付き合ってるのか察知したってことなんでしょうね あ、でも今後彼女ができたとしても祐希は断固反対しそうw >陰でコソコソと悪口いうタイプの子って嫌だなぁと… 女子はこういうところがありますからね、何かちょっと嫌な気分に(苦笑) まあでも自分の意見を中々いえなかったりと高橋さんも遠慮してる ところがあったしそういうとこが…っていうのもあったのかもですね… でもホント、最初から告白が失敗すると思ってたとかなんとも(汗) 打ち解けられない高橋さんを見て気づいてたとか悠太ってまわりのことよく気にかけてますよね てかこんな風に気遣いされたらそれだけで好きになっちゃう子も多いかとw >最後は何やら良い雰囲気になっていましたよね! 二人とも打ち解けられてたように感じましたしこの先ちょっと何か ありそうな展開…とか色々気になっちゃいましたけど今のところはなさそうでw 高橋さんもその後わかれずに付き合っちゃえば~とか思っちゃいました♪ とはいえ、これからは高橋さんと友達の関係もよくなっていくのかな? できればこの先に悠太と何かあるといいのですが…高橋さんの出番希望ですw ではでは、コメントありがとうございました!! TrackBack
TBありがとうございます!頂いたTBは全て返信させて頂いているのですが 一部反映されない、もしくは弾かれてしまうブログがあるようです。 ※楽天さん・ライブドアさん・はてなさん・ココログさん・gooブログさん・FC2等 こちらから送信不可な場合ミラーブログから送らせてもらっています。 ただ、別館からも弾かれてしまうことがあります、ご了承下さい。 こちらからのTBが二重送信になってしまった場合、お手数ですが片方削除お願いします。 申し訳ありませんが、記事に無関係のものはご遠慮下さい m(_ _)m → 君と僕。 第7話「りんごのとなり」
今回は悠太と高橋さんの話。そこまでの原作改変はなく、とても素直なシナリオでした。
高橋さんのモノローグが削られていましたね。例えばお茶していく?という意味だったと気付いたシーンや一番上の本では...
夕焼けの放課後 2011.11.15 Tue 22:44
→ 君と僕。 #7「りんごのとなり」
「無理に頑張って離れなくても
皆の事嫌いじゃないから、一緒にいても良いと思うよ」
同じ学年の高橋さんから告白された悠太!
その場面を見たメンバーは、二人の後を尾行w
【第7話 あらすじ】...
WONDER TIME 2011.11.15 Tue 23:10
→ 「君と僕。」第7話
【りんごのとなり】
優しさの形は人それぞれ。
Amazon.co.jp ウィジェット
ちぇっそもっさの四畳半 2011.11.15 Tue 23:28
→ 君と僕。第7話 「りんごのとなり」
君と僕。第7話 「りんごのとなり」
『好きです!良かったら私と付き合って下さい!』悠太が同じクラスの高橋さんに
告られている所を目撃した皆…しかし、悠太からは何の報告も無し!カマを
かけても乗ってこな?...
★アニメ三昧★戯言・言いたい放題★ 2011.11.16 Wed 00:14
→ 君と僕。 第7話「りんごのとなり」
悠太が告白されるシーンを見て、4人がストーキングするというお話(苦笑)
同じ学年の高橋さんという本好きの子。
第1印象は 即ごめんなさいされるモブキャラと思ったですが(^^;
▼ 君と僕。 第7...
SERA@らくblog 2011.11.16 Wed 00:55
→ 君と僕。第7話感想「りんごのとなり」
悠太に告白----------------!!悠太に付き合ってほしいと告白する女子が!!デバガメの4人。結果はどうなったのか・・・興味津々♪でも、この暑さを乗り越えるため、みんなで仰ぎをじゃ...
◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆ 2011.11.16 Wed 01:36
→ 君と僕。 第7話 感想「りんごのとなり」
悠太に告白----------------!!
悠太に付き合ってほしいと告白する女子が!!
デバガメの4人。
結果はどうなったのか・・・興味津々♪
でも、この暑さを乗り越えるため、みんなで仰ぎをじゃんけんで決めることにしてるよう。
もう9月末だって。
なのに、暑?...
★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★ 2011.11.16 Wed 01:36
→ 君と僕。 第7話 感想「りんごのとなり」
悠太に告白----------------!!
悠太に付き合ってほしいと告白する女子が!!
デバガメの4人。
結果はどうなったのか・・・興味津々♪
でも、この暑さを乗り越えるため、みんなで仰ぎをじゃんけんで決めることにしてるよう。
もう9月末だって。
なのに、暑?...
★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★ 2011.11.16 Wed 01:38
→ 君と僕。 ~ 第7話 りんごのとなり
君と僕。 ~ 第7話 りんごのとなり
小学校からの幼馴染コンビ・あきらと東晃一(こーちゃん)が穂稀高校の学生だった頃、職場体験(保父さん)として陽だまり幼稚園へ行く。その時に出会った4人組が双...
動画共有アニメニュース 2011.11.16 Wed 05:13
→ 君と僕。 #7「りんごのとなり」
お兄ちゃん、告白されるの巻。
祐「悠太に勘付かれるから一度バラけて昇降口の所に集合」
千&要「「ラジャ!」」
3人「「「ラジャ!!!」」」
春「ら、ラジャ…!?」
悠太が女子とデートすることに不機嫌な祐希、明らかに楽しんでる千鶴、
興味なさそうなのにバリバリ...
マンガに恋する女の ゆるゆるライフ 2011.11.16 Wed 10:09
→ 君と僕。第7話「りんごのとなり」 レビュー・感想
同じジュースでも缶とコップだと味が違う気がする、氷のせいかストローのせいか、単なる気のせいか。でも一番の原因は・・・ 淡い恋心、のせいかもしれませんね。 別のクラスの高 ...
ヲタブロ 2011.11.16 Wed 13:04
→ 君と僕。「第7話 りんごのとなり」/ブログのエントリ
君と僕。「第7話 りんごのとなり」に関するブログのエントリページです。
anilog 2011.11.16 Wed 14:09
→ 君と僕。 第6話
「りんごのとなり」
もう高2なんだから彼女の一人や二人 お好みで三人や四人…
毎回男だらけでむさくるしいよねw 千鶴の言う通り彼女がいてもおかしくないお年頃ですよね^^
でも、千鶴に言われたくないかも(コラ
そんな中、同じクラスの高橋さ...
あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w 2011.11.16 Wed 18:22
→ 君と僕。 第7話「りんごのとなり」 感想
思うだけかよって感じですが…すみません
悠太が同級生で同じクラスの高橋里奈から告白されているのを見かけた祐希達。
付き合ってるかどうかを語らない悠太のことを調べるため全員で尾行を始め。
しかし二人には何やら普通ではない特別な事情がある様子で…。
表情に...
日刊アニログ 2011.11.16 Wed 19:35
→ 【君と僕。】7話 高橋さんの女友達が陰湿すぎてコワイ・・・
君と僕。
#07 りんごのとなり
866 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/11/15(火) 02:01:02.84 ID:6UT1aXLK0
女キャラの内面描写は普通なんだよな・・・
867 名前...
にわか屋 2011.11.16 Wed 21:31
→ ちはやふる 第7話 「ひとこそみえねあきはきにけり」
第7話 「ひとこそみえねあきはきにけり」
太一の勝ちたいという気持ちにスポットが当たったいい回でした。
百人一首の意味も覚えてどんどん力をつけていく千早。
耳がいいというのは天性のもので、...
いま、お茶いれますね 2011.11.16 Wed 22:16
→ 君と僕。 第7話 感想「りんごのとなり」
君と僕。ですが、学校の校舎の隅っこの方で悠太が告白されています。誰もいない影になっている隅の方では、怖い先輩が生意気な後輩を呼び出したり常にドラマチックですが、衝撃の場面を要や春などみんなしてコッソリ見ています。しかし、頭隠してカバンの後ろの方隠さずな...
一言居士!スペードのAの放埓手記 2011.11.17 Thu 09:26
→ 「君と僕」第7話【りんごのとなり】
好きになるかもしれないし。
悠太が告白された!!「付き合ってください」と申し込んだのは、同じ学年の高橋さん。
その現場を図らずも目にした千鶴たちだが、悠太の返事を聞くことが出来ずじまいでヤキモ...
NEW☆FRONTIER 2011.11.20 Sun 12:50
| HOME | | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Template by まるぼろらいと / Copyright ©Spare Time All Rights Reserved. |