アニメ・漫画・映画の感想等…好きなものを好きなだけ(*´∀`*)銀魂とデュラがマイブーム♪ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Retrieval
▼ Calendar
▼ Links
▼ Official site
▼ Twitter
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Spare Time
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
≪2023.10 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023.12≫ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Profile
▼ Entry
▼ Track Back
▼ Comment
▼ Category
▼ Recommended
|
| HOME | 2011.10.19 Wedちはやふる 第3話「ふれるしらゆき」
『千早と太一、新の三人は地元のかるた会の「白波かるた会」を訪れ、責任者の原田や同年代の木梨浩(ヒョロくん)らに出会う。ヒョロくんと源平戦で戦う三人の姿を見た原田は、千早の才能を見抜き、入会を勧める。原田から「百人友達ができたと思って仲よくなりなさい」と教えられた千早は自分の夢を見つめ始める。』
インターネットで調べて地元にある白波かるた会を訪れた三人! かるたばっかりやるつもりはないとか言いながら、下調べしたりサッカーをサボってまでやってきたり、なんだかんだと興味が沸いてきた感じですよねw 千早がいるからっていうのも大きいかと思いますが、元々負けず嫌いなこともありますし すぐにでも新を追い抜いてやるとかわかりやすい対抗意識燃やしてるのがw そんなところを軽くスルーして地味に喜んでる新がまた面白いなあと 挨拶しながら扉を開けた千早だけど…札が読まれだしたあとだったから怒られることに(苦笑) 競技中の白熱した真剣勝負を目の当たりにし、まるでスポーツだと熱中する千早!! 会の責任者原田先生@石塚さんですか!! かるたに興味を持ってくれたことを全力で喜ぶ原田先生がw 交流会を開いて勧誘しても入ってくれる人が少ないから感激されることに! 少ないながらここには千早たちと同じ年の子たちもいるんですよね …ヒョロくん@中井さんとはまた予想外のキャスティングでした♪ まだ数行しか覚えてないと言った千早をまるで話にならないと馬鹿にするのが嫌味な感じでw 試合も無理だろうと言われて今度は新が三対三の源平合戦を持ちかけて勝負しようと!! やるからには負けないと太一以外の二人がすっかりやる気になっちゃって(笑) 源平戦は札を50枚ずつにわけた札を自分の陣地に3列に並べ、15分の暗記時間が設けられる… しかし暗記が苦手な千早にとってはちんぷんかんぷんて感じで早くも苦戦は確実(苦笑) ただこの暗記時間はどこにいってもいいということで外で作戦会議することにした三人 暗記が苦手な千早が担当するのは一字、あ行の二字決まりの句 少ない決まり字だからわかりやすいしすぐに反応できるだろうということなんですね 太一には6字決まりと5字決まりを担当することになりましたが、6字札は出だしで山を晴れるから大山札とも呼ばれているんだとか、こういう説明があると初心者にもわかりやすいですよね! 勝手に仕切ってることにイラっとしつつ、一人でやれば足手纏いもいなくて よかったんじゃとぼやく太一にチームになってみたかったという新 こっちでかるたをやれる仲間ができて初めてのことだし、全員でやりたかったんですよね! とはいえ、試合開始直後はほとんど新が先取して二人の立場がなかったようで(苦笑) お手つきをしても相手の陣営から送り札が一枚送られてマイナスにはならない、間違ってもプラマイゼロならいいということで、チーム戦といいつつ新の独壇場なことにショックな二人がw とはいえこれは練習だし二人に慣れてもらうためでもあったんじゃないのかなと! 大人顔負けの凄業の連続に原田先生もテンションが高くなってましたね!! 千早も相手陣じゃなく完全に新に負けん気発揮してるし面白いなぁ 実力差があるのに悔しがらず奮闘する千早を見て少し落ち込む太一は、 負けるぐらいなら最初から頑張らなくてもいいのではないかと… 期待なんてされないぐらいならいっそなんて思ってしまって凹んでしまったり(汗) 必死でとった一枚に喜ぶ太一の一方で、新はミスした場合を考えてとる準備していたようだけど、 こうやってフォローしてくれるから全力でできるってわかったんじゃないのかなと! ナイスと褒められて太一もどこか嬉しそうでしたね♪ そして他の誰よりも早く反応した千早も天性の資質を垣間見せる! とった札は勢い余って原田先生のおでこにヒットしてましたけどw そんな千早の凄い一面を見た新の闘志も燃え滾る!!(笑) 後半戦はほとんど二人での取り合いにもなってたような~ でも、初心者でも過小評価しないとことか、冷静にまわりを見てるのがわかるなと 自分の力に慢心してないから千早相手にも手を抜かないんでしょうね! 千早は一枚しかとれなかったけど、それ以上にヒョロくんもショック大だったようで(苦笑) 結局ほとんどは新が制覇しちゃったんですね、容赦ないなぁw 小学校の全国大会の学年別で毎年優勝してきた新はかなり有名のようですね しかも新の祖父は永世名人…となればこの実力にも納得ということでしょうか 「百人一首は全部で百首 百人友達ができたと思って仲良くなりなさい」 かるたが全然覚えられないという千早に自分と関わりが深い句は誰より早くとれるようになる… 知ればしるほど奥が深いんだろうなと、何気に原田先生の言葉とか胸に響くことが多いなと ちょっと迷っていた太一も塾の合間をぬってできるだけ来ると入会を決めてくれました! 三月にある六年生最後の大会に三人で挑戦してみることにあったけど、 総当り戦だから絶対に二人は勝ちぬけしなくてはいけない―― 千早か太一が勝たなきゃいけないということで大会までみっちり新が特訓してくれることにw 翌日のオーディションを控えて服を準備してる姉に付き合っていた千早も札を覚えるため勉強しようと珍しく部屋にこもっていたようだけど、やりたいことを見つけた千早を素直に喜べない千歳が… 自分を追いかけていればいいとか構ってほしくて仕方ない感じに見えますし 素直じゃないだけで千早が離れていくのが寂しいとか思ってるのかもしれないなと(苦笑) 両親も普段千歳のことばかりだから貰った賞状を千早は両親には見せられなかったのかなぁ… 「ずっと一緒にかるたしようね!」 雪合戦しながら太一、新と繰り返す千早が可愛い♪ 三人でこれからも…と約束したのに通学に一時間半かかる私立へ進学、 そして新も病気で倒れた祖父を介護するため福井へ戻ることになってしまったようで 千早も三人でかるたができないならと大会に出ないとまで言ってしまいましたね… お互い自分のせいだとこんなところでも譲らない太一と新も喧嘩になっちゃって(苦笑) 太一が中学に受かるまでにどれだけ努力したか…かるたと両立してできることじゃないと褒める原田先生は新の祖父が永世名人であること、そんな祖父から教わったから今の実力があるわけで病気になったらどれだけ心配かと… 三人それぞれの気持ちを考えながら諭してくれる原田先生が本当にいい人です! 何より千早までやめてしまったら寂しくなると言われ、千早も思い直したんじゃないのかな… 大会当日、風邪をひいて体調が悪い中気合でやってきた新 小さな大会とはいえ、一回戦の相手に全国大会での順優勝者がいると! 太一と新が作ってくれた大会のためのTシャツを受け取り会場へと向かった千早!! って肉まんくん来た!!そういえばこの時の対戦相手でしたねw 「でも、こんなに寂しいのは私だけじゃないよね?」 三人が揃ってできるのは最初で最後の大会―― 次々に札を連取していく三人だったけど…力が足りず優勝することはできなかったようで もっと一緒にかるたがしたかったと号泣する千早にこっちもほろりとしそうに(涙) 卒業式当日、何も言わず先に帰り引越しの準備をしていた新 そんな時、駆けつけて真剣勝負をして欲しいと頼む千早が!! 忙しいといわずさくっとまわりを片付けて勝負を受けるところが相変わらずですねw 本気で挑んでくれる新に自分も負けないと気迫を込める千早は「ちはやふる」の札をゲット! 中々札から手を離さない新もいつのまにか泣き出しちゃってましたね 我慢してたけどやっぱり離れることは寂しかったんだろうなぁ… 「私達にはかるたがあるからまた会えるんじゃないの? 続けてたらまた会える…―― 絶対会えるよ!」 かるたを続けてまた再会することを誓った千早に励まされて前へ進むことに 三人がどうしてかるたを始めたのかの理由が明らかになるスタート地点でしたね 随分駆け足な感じがしたけど、三人の絆もしっかり感じられたしよかったんじゃないかと 高校のかるた部では部員も増えていきますしこれからの展開も楽しみです! …肉まんくんは勿論ヒョロくんも再登場しますしね(笑) 次回「しつこころなくはなのちるらむ」 http://ai-mugi.blog.eonet.jp/aimugi/2011/10/post-1c83.html http://blogs.yahoo.co.jp/geallza/63258742.html
テーマ:ちはやふる - ジャンル:アニメ・コミック ≪SKET DANCE 第29話「過ちのエンジェル再臨」 | Home | 未来日記 第2話「契約条件」≫ Comment
こんばんは! Posted by 流架
李胡さん こんばんは♪
今回で小学生篇は終了なのでしょうか? せっかく3人が かるたを通して良い感じになってきたところで このまま別れる事になるのは寂しいですね もっと3人のかるたが見たかったなと! >…ヒョロくん@中井さんとはまた予想外のキャスティングでした♪ 何だか勿体無いキャスティングだなとw 最初 中井さんとは気付かなくてビックリでした(苦笑) 高校生篇になっても 今回チラッと出てきた対戦相手達の登場も あるようなので、どうなっているのか楽しみです! キャラが増えてくると賑やかになりそうですよね 個性的なキャラも多そうですしw >試合開始直後はほとんど新が先取して二人の立場がなかったようで(苦笑) 相変わらず新は かるたの事には容赦無いですね! 千早もだけど、新の負けず嫌いもそうとうな感じで~ 一字決まりの札は千早に負けるかも…って 闘志を燃やしたり!! 普段はおとなしいけど、こっちが新の本性なのでしょうかw チーム戦が出来て 楽しそうでしたよね! >もっと一緒にかるたがしたかったと号泣する千早にこっちもほろりとしそうに(涙) 思わずこっちも 涙腺が刺激されました! せっかく良い感じで 3人の絆も深まった所で離れ離れとは…! 楽しいと感じ始めた千早にはショックですよね 二人とかるたが出来て楽しかったと 涙する新の姿もまた… こういうドラマもしっかり見せてくれるのが良いですね 高校生篇での3人の再会がどうなるのか気になる所です ではでは、失礼しました!
2011.10.19 Wed 22:10 URL [ Edit ]
流架さんへ Posted by 李胡
連続レスになっちゃってすみません
来週からはまた高校生篇に戻るかと思います♪ 小学生篇はかるたにはまって三人が興味を持ったきっかけ、 基盤となってるストーリーだけどここまでさくっと纏めるとは~ でもテンポよかったし三人の絆を感じられるいい演出だったなと! >最初 中井さんとは気付かなくてビックリでした(苦笑) あはは、中井さんのこういう役って中々見ないですよねw 個人的にはちょっと別の方想像してたのですが かなりはまってたんじゃないかと思ったり~なんだかんだと面白かったw にしても小学生のあの高いボイス、ホントお疲れさまだったなと(笑) 今後は個性派メンバーも増えますし賑やかになりますよ! 男子じゃなくて女子部員もちゃんと…ですし楽しみです♪ >相変わらず新は かるたの事には容赦無いですね! あはは、ホント誰に対しても真剣勝負なんだろうなと 何より千早は資質を見せ始めてるしそれで尚更火がついちゃったんだろうな~(笑) それにかるたじゃ絶対負けたくないってプライドもあるだろうし… なんだかんだと千早に感化されてた部分もあると思うんですよね って太一とも言い争ったり、元々の負けず嫌いが出てきたのやらw 団体戦で二人が活躍できたときもホント嬉しそうで、まわりも 冷静に見たりとこういうところも凄いなと! >せっかく良い感じで 3人の絆も深まった所で離れ離れとは…! 親の都合だったり、期待に応えなきゃならなかったりで どうにもならないことだろうけどやっぱり辛いですよね… その前のずっと一緒に…の千早の約束のあたりからしんみりで(涙) かるた仲間が出来た分別れることで余計寂しいだろうけど、 続けていればまた会えるという言葉も心強かったんじゃないかなと 試合シーンの迫力もさながらですが、感情描写がしっかりしてるのもいいですよね ではでは、コメントありがとうございました!! TrackBack
TBありがとうございます!頂いたTBは全て返信させて頂いているのですが 一部反映されない、もしくは弾かれてしまうブログがあるようです。 ※楽天さん・ライブドアさん・はてなさん・ココログさん・gooブログさん・FC2等 こちらから送信不可な場合ミラーブログから送らせてもらっています。 ただ、別館からも弾かれてしまうことがあります、ご了承下さい。 こちらからのTBが二重送信になってしまった場合、お手数ですが片方削除お願いします。 申し訳ありませんが、記事に無関係のものはご遠慮下さい m(_ _)m → 【ちはやふる】3話 駆け足で小学生編が終わったが高校生編が楽しみだな!
ちはやふる
#03 ふれるしらゆき
614 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/10/19(水) 01:25:48.18 ID:/GIlmh3q0
やばいな、めちゃくちゃ面白い
615 名前:風の谷の名無...
にわか屋 2011.10.19 Wed 19:29
→ ちはやふる#03
第3首 『ふれるしらゆき』
もっと3人で“かるた”がしたかった…あぁ、なんだか
学生時代の“空手部”の時のコト思い出したw高田くん達は
元気にしてるのかなぁ…あ、高田くんは“勝手にライバル認定”してた
当時の『実戦空手部の主将さん』ね。ちなみにインチョウ...
インチョーのなんとなくブログ風 ~もしくはネットの海で瓶詰地獄~ 2011.10.19 Wed 19:33
→ ちはやふる 第3首 「ふれるしらゆき」
あれ、千早かわいい。
つれづれ 2011.10.19 Wed 19:35
→ ちはやふる 第3話「ふれるしらゆき」 感想
かるたを続けていればまたきっと会えるよ!
かるた教室の府中白波会へ入会することになった千早達。
大会の団体戦へ向けかるたの特訓に取り組み楽しくも充実した時間を過ごして。
このままずっと3人でかるたを楽しみたいと思うようになる千早だったが…。
今回は個人?...
日刊アニログ 2011.10.19 Wed 19:43
→ ちはやふる 第3話「ふれるしらゆき」
かるた会の先生いい人じゃなイカ(^^)
痛いオヤジと思っちゃってごめんなさい~
千早たちは地元のかるた会へ!
3人も入ってくれて先生ハイテンションww
今回出てきた子たちがライバルや仲間になってい...
のらりんすけっち 2011.10.19 Wed 19:51
→ ちはやふる 第3話
ちはやふる 第3話、「ふれるしらゆき」。
原作コミックは未読です。
今回も過去回想というか小学生編。
3人がチームとなって戦う様子、そして中学では離ればなれになる事情などが描かれていました。
おちゃつのちょっとマイルドなblog 2011.10.19 Wed 20:02
→ ちはやふる 第1話 ~ 第3話 ふれるしらゆき
ちはやふる ~ 第3話 ふれるしらゆき
姉が日本一のモデルになることが夢である小学6年生の綾瀬千早は、転校生・綿谷新に「自分のことでないと夢にしてはいけない」と諭される。そんな新の夢は、競技か...
動画共有アニメニュース 2011.10.19 Wed 20:03
→ ちはやふる 第3話「ふれるしらゆき」 感想
千早の髪型ってセーラームーンのウラヌスに似てるな。
まあ・・・ぶっちゃけそこまでかるたに夢中になるか?って言ったらNOですよね。
太一の選択は将来を考えると正しいし
そっちの方が利己的だし
何より彼はかるたが好きなんじゃなくて千早が好きなだけって...
君は転んで血を流す 2011.10.19 Wed 20:10
→ ちはやふる 第3話「ふれるしらゆき」感想
うわーん。゚(゚´Д`゚)゚。小学生編クライマックス!
カルタ会に通うことになった綾瀬 千早、綿谷 新、真島 太一。
そこにはヒョロくんがいた!
高校生編にも出てくるかな(*´ω`*)?
「チームになってみたく...
空色きゃんでぃ 2011.10.19 Wed 20:13
→ ちはやふる 第3話 「ふれるしらゆき」 感想
おもしろ~~~い!!!!!!
サクサクと進んでいくドラマが爽快です。
あくあぐらす~Aqua Glass~ 2011.10.19 Wed 20:22
→ 「ちはやふる」3話 ふれるしらゆき
ちょっと今回は飛ばし気味だったなぁ。全体の構成的に3話で小学生編を終わらせたかったのかも知れないけどやっぱり2話に分けて欲しかった。詰め込み過ぎだったよ。小学生編は様々な初めての出会いとか千早、...
蒼碧白闇 2011.10.19 Wed 20:28
→ 絶対 逢える
絶滅動物!
むすめふさほせは一字決まりっていうんですね。忘れてた ・・
その他、二字決まり、○字決まりとか、色々あるんですね~
『ちはやふる』 第三首 ふれるしらゆき
かるたに興味を持った千早を、新が誘ったのかな?
と、
そんなふたりについて来た太一?
3?...
マイ・シークレット・ガーデン vol.2 2011.10.19 Wed 20:37
→ ちはやふる 第3話感想
ちはやふるの第3話を見ました。
それでは感想を書きます。
アニメに首ったけ 2011.10.19 Wed 21:01
→ ちはやふる第3話感想「ふれるしらゆき」
かるたはスポーツだ--------------!!太一と一緒になって3人で訪ねた、地域で行われているかるた会。能天気に挨拶をして千早が開けた扉の向こう。そこでは・・・みんなが真剣になって...
◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆ 2011.10.19 Wed 21:22
→ ちはやふる 第3話 感想「ふれるしらゆき」
かるたはスポーツだ--------------!!
太一と一緒になって3人で訪ねた、地域で行われているかるた会。
能天気に挨拶をして千早が開けた扉の向こう。
そこでは・・・みんなが真剣になって札の取り合いをしていたのだ!!
あまりの迫力にびびる千早たち。
自分?...
★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★ 2011.10.19 Wed 21:22
→ ちはやふる 第3話「ふれるしらゆき」
100人友達ができたと思って仲良くなりなさい――。
なるほど、エア友達よりぜんぜんいいね!(笑)
千早たちは地元のかるた会に訪れ。
そこの会の子供たちといきなり対戦することに…。
▼ ちはやふる 第3話「ふれるしらゆき」
かるたはスポーツと言われる激...
SERA@らくblog 2011.10.19 Wed 21:33
→ ちはやふる 第三首 「ふれるしらゆき」
「か、かるたを・・・かるたを一緒にしてくれてありがとな・・・
千早も太一も・・・
でも、たぶんもう会えん・・・」
「なんで・・・?
私達にはかるたがあるから、
また会えるんじゃないの・・・!」
...
Free Time. 2011.10.19 Wed 21:39
→ ちはやふる 第3首「ふれるしらゆき」
ちはやふる 第3首「ふれるしらゆき」です。 朝ぼらけ 有明の月と 見るまでに
藍麦のああなんだかなぁ 2011.10.19 Wed 21:44
→ ちはやふる「第3話 ふれるしらゆき」/ブログのエントリ
ちはやふる「第3話 ふれるしらゆき」に関するブログのエントリページです。
anilog 2011.10.19 Wed 22:04
→ ちはやふる 第3話「ふれるしらゆき」
「もっと3人でかるたしたかったよ!」
3人で挑んだ かるた大会!
ずっと3人でかるたをやれると思っていた千早だけど――…
【第3話 あらすじ】
千早と太一、新の三人は地元のかるた会の「白波かる...
WONDER TIME 2011.10.19 Wed 22:09
→ ちはやふる 3話 感想
ちはやふる 3話 「ふれるしらゆき」 感想
小学生編が終了で、第1部完ってところでしょうか。
ラストはとても良かったけれど、
可愛い子供時代の千早が見られなくなるのはちょっと残念かも。
katanのゲームレビュー館 2011.10.19 Wed 22:15
→ ちはやふる 第3話 「ふれるしらゆき」 感想
今回で小学生編は終了、相変わらずいい話でした。
離れ離れになる3人、泣けてきますよ。
千早と太一、新の三人は地元のかるた会の「白波かるた会」を訪れ、
責任者の原田や同年代の木梨浩(ヒョロく...
ひえんきゃく 2011.10.19 Wed 22:23
→ ちはやふる 第3話「ふれるしらゆき」 感想
ちはやふる 第3話「ふれるしらゆき」 感想です。
雨男は今日も雨に 2011.10.19 Wed 22:35
→ ちはやふる 03首『ふれるしらゆき』
千早、新、太一の三人は、近所のかるた会へとやってくる。
というか太一もカルタをやるのかという疑問が生まれるところ。彼はカルタをやる暇人ではないとのことだが、あっという間に新を抜いてやると宣言する。と言いつつ、サッカーをサボってきた太一のちょっぴり本気な...
本隆侍照久の館 別館 2011.10.19 Wed 22:43
→ ちはやふる #3「ふれるしらゆき」
「新!太一!ずっと一緒にカルタしようね」
カルタで繋がれた友情がキラキラ輝いていて眩しいー!
そんな中、驚かされたのは
「ひーろーだ!(。-`ω´-)」
ヒョロくんCV中井さんが頑張って小学男児を演じてるΣ(゚∀゚*)
ナイス高音ボイスお疲れ様です。
マンガに恋する女の ゆるゆるライフ 2011.10.19 Wed 23:39
→ ちはやふる 第3話 感想「ふれるしらゆき」
ちはやふるですが、綾瀬千早・綿谷新・真島太一のトリオは大人たちの百人一首カルタ道場に「たのもー!」と乱入します。しかし、そこでは大人たちはカルタとにらめっこで一触即発、真剣勝負の真っ最中であり、あまりの緊迫した状況に千早は「カルタは単なる娯楽ではない、...
一言居士!スペードのAの放埓手記 2011.10.20 Thu 00:45
→ ちはやふる:3話感想
ちはやふるの感想です。
訪れる別れ、それでも。
しろくろの日常 2011.10.20 Thu 00:48
→ [アニメ]ちはやふる 第3話「ふれるしらゆき」
感情が心から溢れ出して、言葉にすることが出来ないくらいに泣いた。泣き尽くした。この感動のせいで何を書いていいかわからないくらいに何度も見返して、また泣いての繰り返し。
所詮、すべては戯言なんだよ 2011.10.20 Thu 04:41
→ ちはやふる 第3話 君と僕 第3話
ちはやふる 第3話 君と僕 第3話 先にちはやふるから・・・
ちはやふる 第3話
すごくいい話だったというか泣いたわー。つられたわー。
カルタでというより、どんな作品でも人の心をきれいに描く...
アニメのことばかり 2011.10.20 Thu 04:49
→ 【アニメ】ちはやふる 3話 こんなに寂しいのは私だけじゃないよね
ちはやふる 3話「ふれるしらゆき」
の感想を
世界一になれる物
自分のやりたい事を見出した「千早」は、新たな一歩を踏み出すが
「太一」や「新」もまた、別の一歩を踏み出そうとしていた…
『 ちはやふる 』の公式ホームページはここから
おもしろくて何が悪い ケの人集会所 2011.10.20 Thu 05:21
→ ちはやふる 第三首 「ふれるしらゆき」
極上の最終回でした!!
まさか今回で小学生編が終わるとは思ってませんでしたが、良かったです!
まぁ、もっとあやひーの太一を見たかったのはありますが。
うん、しかしかな ...
nationwiseのZALEGOTOぶろぐっ! 2011.10.20 Thu 08:05
→ ちはやふる #3
【ふれるしらゆき】
ちはやふる (3) (Be・Loveコミックス)著者:末次 由紀講談社(2008-12-12)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
新、太一、ずっと一緒にかるたしようね!
桜詩~SAKURAUTA~ 2011.10.20 Thu 09:34
→ かるたへの情熱と別れ・・・感動する話に ちはやふる第3話
太一がネットで調べた白波かるた会練習場で同世代の子に挑発され、競技者と対戦をすることになった三人。かるたでチーム戦なんてあるんですね・・・(´ヘ`;)
しかもこの対戦を通じて三人の仲が良くなっている...
ゆる報 アニメ感想ブログ 2011.10.20 Thu 10:34
→ ちはやふる 第03話 『ふれるしらゆき』
スーパー早送りモード。かるた会への入会から試合~小学校卒業~別れまで一気に飛びました。早くて感動の余韻に浸る余裕がありません。話自体は良かったんでです。でも今週特訓&来週試合と二回に分けた方が別れる寂しさをもうちょっと出せたのでは。 千早がKY過ぎ?...
こいさんの放送中アニメの感想 2011.10.20 Thu 17:39
→ ちはやふる 第三話 感想
かるたはスポーツだ!
「ちはやふる」第三話感想です。
ちはやふる (2) (Be・Loveコミックス)(2008/09/12)末次 由紀商品詳細を見る
知ったかアニメ 2011.10.20 Thu 20:12
→ ちはやふる 第3話 「ふれるしらゆき」
カルタはスポーツだ-!
町のカルタ教室に出かけた3人は迫力ある戦い模様にビックリ。
「チームになってみたくての・・」
照れたようにそういう新くん。3人は、-団体戦に参加することに♪
新の格上の速...
shaberiba 2011.10.20 Thu 20:37
→ ちはやふる 第3話 「ふれるしらゆき」
第3話 「ふれるしらゆき」
新と出会ってかるたの楽しさを知った千早。
千早と太一と一緒にかるたが出来た事は新にとって何よりも嬉しい事だったのだと思います。
かるた会を訪れた千早、新、太一。...
いま、お茶いれますね 2011.10.20 Thu 21:30
→ ちはやふる 第03話 「ふれるしらゆき」 感想
新。涙ながらのセリフがとても印象的でした。
「カルタを一緒にしてくれて、ありがとな。
でも、多分もう会えん」
ひそかにささやかにアニメ等を応援している日記 2011.10.21 Fri 00:11
→ ちはやふる #3
千早たちは、地元のカルタ会に参加することにしました。これからは3人一緒にがんばろうと誓い合いますが、唐突に別れの日がやって来るのでした。カルタの魅力に目覚めた千
日々の記録 2011.10.21 Fri 01:15
→ ちはやふる 第3首「ふれるしらゆき」
<感想>
千早と新と太一はかるた会に入門したが、卒業したら離れ離れになってしまう・・。小学生のかるた会は残念ながら負けましたが、それでも、千早は一緒にかるたをやりたいということだったようです。
かるた会に入った3人をみた印象は、たぶん道場破りという...
しるばにあの日誌 2011.10.21 Fri 05:19
→ ちはやふる#3「ふれるしらゆき」感想
かるたがあればいつか会える。絶対に会える!「ふれるしらゆき」あらすじは公式からです。千早と太一、新の三人は地元のかるた会の「白波かるた会」を訪れ、責任者の原田や同年代の...
おぼろ二次元日記 2011.10.21 Fri 22:42
→ ちはやふる 3
第3話 「ふれるしらゆき」
あくまで偏見ですが、歴女系の人って百人一首強そうなイメージがあります。
こっちも歴史ある日本の文化だし。
3話目にして未だに小学生時代の話が続きます。
大人のかるた大会を見学して衝撃を受けます。まあだれでもあんなの見れ...
MEGASSA!! 2011.10.22 Sat 00:05
→ ちはやふる 3話 「ふれるしらゆき」(アニメ感想)
【あらすじ】
千早と太一、新の三人は地元のかるた会の「白波かるた会」を訪れ、
責任者の原田や同年代の木梨浩(ヒョロくん)らに出会う。
ヒョロくんと源平戦で戦う三人の姿を見た原田は、千早の才能を見...
アルベロの雑木林 2011.10.22 Sat 00:26
→ ちはやふる 第3話 「ふれるしらゆき」
笑顔でお別れ
すずきモノがたり 2011.10.23 Sun 04:08
→ ちはやふる 第3首「ふれるしらゆき」
第3首「ふれるしらゆき」千早と同じように、自分の知ってるかるたも「暇つぶしのトランプ」と似たようなもの、みたいな感覚だったけど、凄いねかるた!熱い熱いよかるた(゚Д゚;!!常にかるたに熱く真剣な新や、性来の負けず嫌いですぐに闘争心に火がつく千早もだけど、か?...
心のおもむくままに-光と闇の交錯地- 2011.10.26 Wed 05:49
→ ◎ちはやふる第三首「ふれるしらゆき」
三人でカルタ演習所へいく。チハ:カルタはスポーツだ。原田先生がやってくる原田:歓迎する。なんといおうと歓迎する!三人も。アラ:三対1の源平戦で。15分の暗記時間があるら...
ぺろぺろキャンディー 2012.05.25 Fri 23:38
| HOME | | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Template by まるぼろらいと / Copyright ©Spare Time All Rights Reserved. |