アニメ・漫画・映画の感想等…好きなものを好きなだけ(*´∀`*)銀魂とデュラがマイブーム♪ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Retrieval
▼ Calendar
▼ Links
▼ Official site
▼ Twitter
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Spare Time
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
≪2023.08 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023.10≫ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Profile
▼ Entry
▼ Track Back
▼ Comment
▼ Category
▼ Recommended
|
| HOME | 2011.09.09 Friうさぎドロップ 第10話「おなかのかぜ」
『文化祭の帰り道、りんに熱があることが発覚する。コウキママに励まされながら必死に介護する大吉だが、食事もとれず飲み物すら飲むことができないりんに、不安と焦りはつのるばかり。あらためて、りんがかけがえのない存在であることに気付くのだった。』
乳歯が抜けかかってご飯が食べづらそうなりんちゃんだけど それ以前に赤ら顔だしちょっといつもと様子が違う感じでしたよね 今って小学校でも文化祭なんてあるんですね、ちょっと意外でしたw 相変わらず大吉はお父さんじゃないというのはややこしい話になっちゃいますが、 それでももうまわりと溶け込んでうまくやっていけてるのかな B組で一番絵がうまいから漫画家になれると言われて思わず正子さんを思い浮かべる大吉 こういうところはやっぱり受け継いでたりするんでしょうね… さやかちゃんパパ@平川さん!!スマートでカッコイイからママさん達にも大人気♪ 同い年ときいてびっくりする大吉がまた…生活環境で大分差は出ますよね(笑) しかも元モデルで今は事務所のマネージャーをやってるのだとか でも自分の載ってたカタログを欲しがったりとお茶目な一面もあったり可愛いなぁ 時間も収入も安定していない仕事だから、子供が生まれたときに一区切りつけて 子育てを中心にすることを選んだんですね、いいパパさんじゃないですか 思わず当時の自分と比べて飲み歩いて愚痴ばかりだったと…ってそりゃ状況が違いますし(苦笑) 「この人達はもう子供を守る側だったわけか」 大吉よりもずっと前から大変な思いをしながらも奮闘してきた人達もいるんですよね パパ友もできて少しずつネットワークも広がったりとまた見る世界も違ってくるんじゃないかと 会社での人間関係よりもずっと広いのかもしれないとふと思う大吉、 子供によって繋がる関係ってそうなのかもしれないですね! コウキ君のクラスで先ほどのパパ友の子にそっくりな子供を見つけたり(笑) 赤ちゃんを見て微笑むゆかりさんが可愛いなぁ~見てるだけでつい和んじゃいますね! インフルエンザが治りかけでも仕事の都合で子供を登校させるという話をしていたママさん達 ウイルスも薄まってるしうつしたとしても誰が原因だかわからないから大丈夫、そんな考え方する人もいるんですか!こういうのが集団感染の原因にもなってるんじゃ… でも預かってくれる場所もなくて共働きともなるとこういう現状もあるのかな? でももし逆の立場で自分の子供が移されたとしたら同じこといってられないと思いますけど(汗) 考え方が理解できないわけじゃないし、自分も働いているから気持ちがわかるというゆかりさん おまけにコウキ君はお風呂上りに裸のままだったりと心配になりますよね 冬を乗り切って温かくなるとようやく安心できると…いってるそばから薄着で鼻水流してるコウキ君が!!りんちゃんも薄着のまま体育館に行ったみたいだし(苦笑) 薄着だったし階段を全力疾走して早食いだったりと大吉も昔はかなりやんちゃだったと やってたことを改めて注意するのは変な感じだけど大人になったからわかるんでしょうねw …そう思うとわけもわからずホント危ないこととか平気でやってたような気がします(ぁ) 大吉がコウキ君と同じぐらい奔放だったということでゆかりさんも安心したみたいだしw 帰り道、やたらとくっついて歩くりんちゃんの様子がおかしいと見てみると、風邪をひいてしまったようで(汗) というかウルウル上目遣いなりんちゃんが可愛すぎる~!! 病院で看てもらったところインフルエンザではなかったようでとりあえず一安心 ここまではまだ元気だったけど、夕食に手をほとんどつけられなかったりと具合が悪く… 風邪がお腹に入っちゃって余計悪化しちゃったんですね… 熱も下がらないし心配で実家に連絡してみると、甘いものに混ぜれば薬も飲めるのではないかと けれどりんちゃんは口をつけようとしなかったりと不安も増すばかりですよね 翌日、朝早くから様子を見にやってきてくれたゆかりさんとコウキ君 一向に症状がよくないからどうすればいいかわからないと大吉もすっかり弱気に… 「りんちゃんは大吉さんがいれば大丈夫なんです」 病気で寝込んでるのも初めてのことだし頼れる人は傍にいないし… 落ち着いて冷静でいられるだけの余裕が全然なかったんですよね でもそんな大吉にをりんちゃんがどれだけ信頼してるのか教えてくれたゆかりさん! 狼狽する大吉とは対照的に凄く芯の強さが出てる感じで頼もしかったです やっぱり子供を持つ親、特に母親っていうのは本当に強いんだろうなと でも一番辛いだろうにほとんど弱音を吐かないりんちゃんもまた強いですよね… 病気を変わってあげられない大吉は心が痛いだろうなあ 会社を休む連絡をした同僚が大丈夫だといってくれるのも心強かったですね! まわりの助けがあるからこそやっていけるんだなあとしみじみです それから少しずつ食べられるようになったりんちゃん その夜もお見舞いにやってくれたゆかりさんに症状を相談する大吉 せっかく下がった熱が上がってしまったりとこれは不安でたまらないですよね… 平熱も昼過ぎから高くなるから大丈夫だとゆかりさんは落ち着いてるけど、 コウキ君が風邪をひいたときも一人で看病して乗り越えてきたんでしょうね りんちゃんのことを心配で気遣ってくれるコウキ君、部屋には入れなくても気持ちは十分伝わってるかと! 安心感が増すといわれてどこか照れてる様子でしたね♪ 次の日の朝、元気になっていつものように大吉を起こしたりんちゃんを ぎゅって後ろから抱っこしてる光景に頬が緩みっぱなしでした! しかし今度はゆかりさんが風邪をひいて寝込んでしまったようで あわわ、無理がたたって倒れちゃったんですかね、心配です(汗) 次回「はじめの一歩」
テーマ:うさぎドロップ - ジャンル:アニメ・コミック ≪輪るピングドラム 第9話「氷の世界」 | Home | NARUTO疾風伝 228話「闘え!ロック・リー」≫ Comment
管理人のみ閲覧できます Posted by
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011.09.09 Fri 18:04 [ Edit ]
管理人のみ閲覧できます Posted by
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011.09.09 Fri 22:53 [ Edit ]
天景さんへ Posted by 李胡
天景さん初めましてこんばんは!
こちらこそいつもTBでお世話になってます そして相互リンクのお誘い&確認ありがとうございました! 何度も足を運んでいただく手間になってしまってすみません(汗) 一話通してずっと風邪の話でしたけど、丁寧に描写されていて 初めてのこととうのもあるけど、あれほど高熱が続くと心配でいてもたってもいられないですよね… 寝ずに看病を続ける大吉を見ていたら胸が痛くなってしまいました 対照的に母として燐とした強さを持つゆかりさんに凄く安堵させてもらったり… 精神的にはやっぱり女性の方が強かったりするんでしょうか 勿論父親の大きさとか頼りがいとかも大きいですけど、男女でこういうのは違うんだなと勉強になることもありますね! 来週で最終回なんて寂しいですよね、できればもっと見たかったです! ゆかりさんと大吉がどうなるのかも気になりますし… あちこちであがってますけど私もあの二人はこれからも一緒に過ごしてほしいなと♪ 分断してでもいいので是非二期をやってもらいたいですね こちらこそどうぞよろしくお願いします ではでは、コメントありがとうございました! TrackBack
TBありがとうございます!頂いたTBは全て返信させて頂いているのですが 一部反映されない、もしくは弾かれてしまうブログがあるようです。 ※楽天さん・ライブドアさん・はてなさん・ココログさん・gooブログさん・FC2等 こちらから送信不可な場合ミラーブログから送らせてもらっています。 ただ、別館からも弾かれてしまうことがあります、ご了承下さい。 こちらからのTBが二重送信になってしまった場合、お手数ですが片方削除お願いします。 申し訳ありませんが、記事に無関係のものはご遠慮下さい m(_ _)m → うさぎドロップ #10
【おなかのかぜ】
うさぎドロップ 【初回限定生産版】 Blu-ray 第3巻出演:土田大東宝(2011-12-16)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
廊下は走ったらいけない!でも走っちゃうんですよねw
桜詩~SAKURAUTA~ 2011.09.09 Fri 03:50
→ うさぎドロップ第10話感想「おなかのかぜ」
相手を想う気持ち------------!!りんの歯が生え変わる。それは成長の証。おかゆにするかと聞かれ、ゆっくり食べれば大丈夫だと答えるりん。でも、ぐらぐらしてる歯って気になるよね~...
◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆ 2011.09.09 Fri 04:13
→ うさぎドロップ 第10話 感想「おなかのかぜ」
相手を想う気持ち------------!!
りんの歯が生え変わる。
それは成長の証。
おかゆにするかと聞かれ、ゆっくり食べれば大丈夫だと答えるりん。
でも、ぐらぐらしてる歯って気になるよね~(^^)
続きを読む
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話...
★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★ 2011.09.09 Fri 04:13
→ うさぎドロップ #10「おなかのかぜ」感想
パパじゃないのにパパ友って・・・今流行の育メンってやつでしょうかりんが突然の高熱を出してしまいさぁ大変なんか濃い!って凄い違和感があるぞw今までにないりんの様子に狼狽えてしまう大吉しかしそこはコウキママが優しくアドバイス&手ほどきをしてくれる他人の子供...
サブカルなんて言わせない! 2011.09.09 Fri 04:15
→ うさぎドロップ ~第10話 おなかのかぜ
うさぎドロップ ~ 第10話 おなかのかぜ
祖父の訃報で訪れた祖父の家で、30歳の独身男、河地大吉(ダイキチ)は一人の少女と出会う。その少女、鹿賀りんは祖父の隠し子であった。望まれぬ子であったり...
動画共有アニメニュース 2011.09.09 Fri 04:46
→ うさぎドロップ 第9話「おなかのかぜ」
うさぎドロップの第9話を見ました。
【送料無料】【アニメDVD ポイント3倍対象0810】うさぎドロップ 第1巻【Blu-ray】価格:3,730円(税込、送料別)
第9話 おなかのかぜ
文化祭でパパ友ができた大...
MAGI☆の日記 2011.09.09 Fri 05:22
→ うさぎドロップ 第10話 「狼狽える」
うろたえる 【狼狽える】
不意を打たれ、驚いたり慌てたりして取り乱す。狼狽(ろうばい)する。
『狼』 はオオカミのこと。『狽』 もオオカミの一種で想像上の獣の名前。 『狼』 は後ろ足2本が短く ...
物理的領域の因果的閉包性 2011.09.09 Fri 06:03
→ [アニメ]うさぎドロップ 第10話「おなかのかぜ」
りんが強ければ、大吉も心強い。りんが弱ければ、大吉は心許ない。そんな相互関係にコウキママが援護する。
所詮、すべては戯言なんだよ 2011.09.09 Fri 06:21
→ うさぎドロップ:10話感想
うさぎドロップの感想です。
今回は看病編。
しろくろの日常 2011.09.09 Fri 06:38
→ うさぎドロップ 第10話 おなかのかぜ
コウキママはすごくいい人ですね。
つれづれ 2011.09.09 Fri 06:41
→ うさぎドロップ 第10話 「おなかのかぜ」 感想
りんの高熱。慌てる大吉。「落ち着いて」とコウキママ。何となくいるコウキ。
みんなで寄り添っている姿が微笑ましかったです。
ひそかにささやかにアニメ等を応援している日記 2011.09.09 Fri 07:33
→ うさぎドロップ #10「おなかのかぜ」
「なんか歯がグラグラする」
幼い頃は気になって余計に歯をグラグラ動かしたくなったなー。
だって食べ物と一緒に歯も飲み込みそうな気がしてハラハラだったので(笑)
今回は驚かされたのは・・・
ひらりんがパパトモ役+医者役で喋ってるー!
マンガに恋する女の ゆるゆるライフ 2011.09.09 Fri 08:59
→ うさぎドロップ 第10話 「おなかのかぜ」
大吉にパパ友ができましたw
文化祭には 大吉以外もパパさんが多くきていて。
同じ31歳でもいろいろですね(苦笑)
りんの絵が上手いのはやっぱり母親の血筋かな?
▼ うさぎドロップ 第10話 「おなか...
SERA@らくblog 2011.09.09 Fri 08:59
→ 【うさぎドロップ 第十話 おなかのかぜ 感想】
コウキ君のお母さんはお母さんの中のお母さんだね!
りんちゃんに対して本当のお母さんのように思えた。
りんちゃんにとっての理想の父親は大吉さん、母親はコウキ君のお母さんで確定でしょ。
(注)原作ネタバレありますので、原作未読の方はご注意ください
ようちゃん×ようちゃん 2011.09.09 Fri 10:15
→ 【うさぎドロップ】10話 もう頼むから大吉はコウキママと結婚してくれ!!
うさぎドロップ
#10 おなかのかぜ
381 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/09/09(金) 01:12:09.78 ID:KeOM/tJaO
風邪が治っただけで泣けた
386 名前:風の谷の名...
にわか屋 2011.09.09 Fri 10:37
→ うさぎドロップ#10
第10話 『おなかのかぜ』
いや、ウィルスは薄まんねぇよ。…でも、ホントに聞くんだよねぇ
こういう“屁理屈”。半ば“本気でそう思ってたり”するから、尚更のコト
手に負えなかったりもする。まぁ…わざわざ勉...
インチョーのなんとなくブログ風 ~もしくはネットの海で瓶詰地獄~ 2011.09.09 Fri 11:57
→ うさぎドロップ 第10話 「おなかのかぜ」
なんかいつもより・・・濃い!
女の子って強いね だけど時々弱いね
妙に艶っぽい作画にまんまと笑ってしまった「うさぎドロップ」第10話の感想。
お話的にはりんが風邪を引く、いたってシンプル...
attendre et espérer 2011.09.09 Fri 12:16
→ うさぎドロップ 第10話 「おなかのかぜ」 感想
「なんかいつもより濃い!」
作画がな。
文化祭の帰り道、りんに熱があることが発覚する。コウキママに励まされながら必死に介護する大吉だが、食事もとれず飲み物すら飲むことができないりんに、不安と...
書き手の部屋 2011.09.09 Fri 12:21
→ 「うさぎドロップ」第10話【おなかのかぜ】
大吉さんがいれば、大丈夫なんです。
・スタッフ
原作:宇仁田ゆみ
監督:亀井幹太
シリーズ構成・脚本:岸本卓
キャラクターデザイン:山下祐
アニメーション制作:Production I.G
・キャスト
...
NEW☆FRONTIER 2011.09.09 Fri 12:22
→ うさぎドロップ 第10話「おなかのかぜ」
パパさん同士の交流もいいもんですね~
りんちゃんがクラスで一番絵が上手という情報も。
さすが血は争えませんな。
子どもは日に日に成長していくもの。
歯の生え変わりの時って結構気になったなー
い...
のらりんすけっち 2011.09.09 Fri 13:34
→ 『うさぎドロップ』 10話「おなかのかぜ」
インフルエンザじゃなくて、よかった…。
でも、子どもの風邪って怖いね…。
日刊 Maria 2011.09.09 Fri 14:18
→ うさぎドロップ 第10話 『おなかのかぜ』
ダイキチ試練。りんが風邪を引いてしまった。今まで元気なりんしか知らなかっただけに右往左往。しかしゆかりが一喝。親がしっかりしないと子供まで不安になります。泡食ってるだけの大吉をピシャリ。ゆかりが本当に頼りになります。 そして朝と夜には様子見に来てくれる?...
こいさんの放送中アニメの感想 2011.09.09 Fri 15:02
→ うさぎドロップ #10 「おなかのかぜ」
こどもの風邪は大変だ!
熱で濃いかんじになってるリンちゃんが、可愛かったw
・パパ友ゲットだぜ!
リンの友達も大変だね。
複雑な家族関係にどう対応すればよいのかww
モデルをやっているお父さん...
制限時間の残量観察 2011.09.09 Fri 17:35
→ ◆うさぎドロップ 第10話 感想
あわあわあわあわあわO(>
HEROISM 2011.09.09 Fri 17:37
→ うさぎドロップ #10
「おなかのかぜ」
なんかいつもより濃いッ!!!!
濃いってwww 大吉の率直的感想がウケますね( *´艸`)
熱があってほてりのあるりんちゃんの顔が色っぽすぎるぅぅぅぅ
りんちゃん少しずつ成長してますねw 今度は歯の生え変わりですか^^
小?...
あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w 2011.09.09 Fri 18:59
→ うさぎドロップ 第10話 「おなかのかぜ」
第10話 「おなかのかぜ」
授業参観でしょうか?
さすがに正子さんの血を引いているのかりんは絵が上手です。
教室にやってきたのはさやかちゃんのパパ。元モデルさんらしく周りのママから熱い視線が...
いま、お茶いれますね 2011.09.09 Fri 20:52
→ うさぎドロップ 第10話 おなかのかぜ
りんも歯が生え換わる時期になり、グラグラする乳歯を気にしたり、文化祭などのイベントもあり、りんの成長が実感できますね。
文化祭ではさやかという少女の父親で、現在31歳でモ ...
ゲーム漬け 2011.09.09 Fri 22:37
→ うさぎドロップ 第10話「おなかのかぜ」
あらすじ・・・文化祭の帰り道、りんに熱があることが発覚する。コウキママに励まされながら必死に介護する大吉だが、食事もとれず飲み物すら飲むことができないりんに、不安と焦 ...
続・真面目に働くアニオタ日記 2011.09.09 Fri 22:39
→ うさぎドロップ 第10話「おなかのかぜ」
ママン天使すぐる(´;ω;`)
大吉も相変わらず気の利いたいい漢だったし
ホントお似合いのカップル!
もう結婚しちゃえばいいのに…
SWEET DROPS(初回生産限定盤)(DVD付)PUFFY KRE 2011-08-17売り上げランキング : 844Amazonで詳しく見るby G-Tools ...
あれは・・・いいものだ・・・ 2011.09.09 Fri 23:04
→ 「うさぎドロップ」第10話
【おなかのかぜ】
りんちゃんが風邪を引いた!
Amazon.co.jp ウィジェット
ちぇっそもっさの四畳半 2011.09.09 Fri 23:26
→ うさぎドロップ 第10話 「おなかのかぜ」
うさぎドロップ 第10話 「おなかのかぜ」
『なんか、歯が…グラグラする』りんちゃん♪大人の歯が生えて来る前兆…
りんちゃんの小学校でも文化祭☆りんはクラスで一番絵?...
★アニメ三昧★戯言・言いたい放題★ 2011.09.10 Sat 00:18
→ うさぎドロップ第10話おなかのかぜ
第10話「おなかのかぜ」公式HPよりあらすじ文化祭の帰り道、りんに熱があることが発覚する。コウキママに励まされながら必死に介護する大吉だが、食事もとれず飲み物すら飲むこと...
帰ってきた二次元に愛をこめて☆ 2011.09.10 Sat 02:47
→ うさぎドロップ 第10話 「おなかのかぜ」
うさぎドロップ 第10話 「おなかのかぜ」タイトルどおり、お腹風邪になっちゃったりんりんの初めての様子に大吉パニック☆公式HPより文化祭の帰り道、りんに熱があることが発覚...
SOLILOQUY 2011.09.10 Sat 11:36
→ うさぎドロップ 第10話 「おなかのかぜ」
うさぎドロップ 第10話 「おなかのかぜ」
SOLILOQUY別館 2011.09.10 Sat 11:44
→ うさぎドロップ 第10話 「おなかのかぜ」
管理人も風邪
こんばんわ、Misetuです
おなかのかぜというのを初めて聞いたのですが・・・
かなりの高熱なんですね
つい最近39度の熱に見舞われましたが、たぶんりんもあのようなわけの分からない感覚...
ゆらゆら気ままに 2011.09.10 Sat 17:39
→ 「うさぎドロップ」#10【おなかのかぜ】ゆかりと大原さんに、泣かされましたわ…。
もーっ今回の「うさぎドロップ」は泣けたっ!
人の情けに泣けましたよっ。
ゆかり、良い人過ぎる~。
でもこれも、元をただせば
大吉も、それだけの事を、あの親子に
しているからなんだろうなと思う。...
橘の部屋2 2011.09.10 Sat 20:48
→ 【うさぎドロップ 第10話-おなかのかぜ】
隣に君が居れば。
AQUA COMPANY 2011.09.10 Sat 21:47
→ 経験値の違い
酸性雨!
食べられないのが一番困るかも><。
『うさぎドロップ』 第10話 おなかのかぜ
乳歯が抜ける時期だとか、
りんの初めての高熱に大吉おおいにうろたえるの話。
いや~
りんにさみしい思いをさせまいという配慮なのでしょう。
保護者参観日にもキチンと出...
マイ・シークレット・ガーデン vol.2 2011.09.10 Sat 22:01
→ うさぎドロップ「第10話 おなかのかぜ」/ブログのエントリ
うさぎドロップ「第10話 おなかのかぜ」に関するブログのエントリページです。
anilog 2011.09.12 Mon 08:39
→ うさぎドロップ #10
りんが病気になってしまうお話でした。乳歯も抜けそうで、りんは日々成長しています。そんな時、学校の文化祭が開かれました。大吉はそこでパパ友と知り合うことになるので
日々の記録 2011.09.16 Fri 18:10
| HOME | | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Template by まるぼろらいと / Copyright ©Spare Time All Rights Reserved. |