アニメ・漫画・映画の感想等…好きなものを好きなだけ(*´∀`*)銀魂とデュラがマイブーム♪ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Retrieval
▼ Calendar
▼ Links
▼ Official site
▼ Twitter
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Spare Time
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
≪2019.11 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2020.01≫ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Profile
▼ Entry
▼ Track Back
▼ Comment
▼ Category
▼ Recommended
|
| HOME | 2011.08.08 Monぬらりひょんの孫 千年魔京 第6話「遠野・物語」
『清十字団の妖怪研究のため、夏休みにゆらの実家のある京都に行くと清継が言い出した。少なからず京都の地に関心を持っていたリクオはそのことを祖父に相談することに。するとぬらりひょんの表情が突然、厳しいものとなり…。』
実家の花開院本家へ戻っていたゆらちゃん! 新幹線代ももらえず鈍行でやってきたのを愚痴ってるのがw しかしもう既にかなり深刻な問題が発生していると… 秀元が張った協力な結界のうち既に第六の龍炎寺までも破られているんですよね そして慶長の封印の代理として入閣し、羽衣狐の転生主を探し滅するようにと…!! しかしあの人と鯉伴さんのシーンはやたらと意味深に入れてくるなと(苦笑) ふいに甦る過去の映像にリクオも引っかかるものがあるようで… 実際に聞いたことはないけど羽衣狐のことが気になるのは…って感じで(汗) 夏休みの自由研究で京都への旅行を提案した清継君! 歴史と妖怪と調査にはたまらない土地とか思ってるみたいだけど、 せっかくゆらちゃんがいるんだから遊びに行きたいだけなんじゃw これで今回も強引に清十字団も参加するということになっちゃいましたね 「死にてぇのか お前」 ゆらちゃんのことを持ち出し、京都へ行くことを告げたリクオに総大将の雰囲気が一変! 畏に呑まれ認識できないまま蹴り飛ばされ夜の姿に変化したリクオ! 今のままじゃ到底敵うはずがないと言われかっとなり向かっていくものの… 総大将の気迫に呑まれ反応することもできず鞘の一撃で圧倒されることに 妖とは畏を奪うもの…機先を制したときが勝負の決する時だと リクオを挑発して遊んでる感じの総大将は余裕であしらってる様子ですね(苦笑) 「古の妖は次の段階をふむ」 見よう見真似で明鏡止水ができていたリクオに感心したものの、 それだけでは無理だと真・鏡花水月を発動した総大将! やはりいくら年月がたってもこういうところはさすがという感じですよね リクオも全く反応できなかったし…何も習ってこなかったんだから無理もないですが(苦笑) 因縁のある羽衣狐のことは放っておけないと立ち上がったリクオの畏は通じたのか…!? 二代目の葬式の際、リクオまで失うわけにはいかないと抱きしめていた総大将がなんともいえないです…二度とあんなことが起きないようあえて積極的に教えようとしなかったものの 結果として過保護に育ててきてしまったことを痛感したのかな(汗) そんなリクオをどうにかしようとカラス天狗に命じ遠野妖怪を呼び出すことに! 眠ったままのリクオを心配するつらら達の前になまはげが来た!! わかりやすい感じの怖い妖怪ですけど…キャストが真殿さんとはww 衝撃にびっくりして飛んじゃった首無が毛倡妓に抱えられてるのが面白かった! リクオを心配して手紙を書くつららが優しいなぁ…暫く出番がないのが寂しいです(ぁ) あ、起きた途端いつもの癖でつららに洗濯物を頼むリクオにニヤリとしました♪ 仕方ないけどリクオは知らない土地に放り込まれたよそ者扱いなのが(苦笑) 赤河童に説明を受けたあと先を急ごうとしたものの今の状態で京都へ行くなどと笑われる始末で… 苛立ち逃げ出そうと飛び出したけど河童犬の畏を受けて転んでしまったり完全に威圧されてるしw ともかくここで言われたとおり雑用をこなすしかないようで 納得いかないけど送ってきたのは総大将といわれてますますカチンとしてるのが(笑) 遠野は昼でも妖気が堪る土地…だからこそリクオも夜のまま保っていられると ともあれ洗濯するにも苦労するから、普段のつららの大変さが見に沁みたようですね(苦笑) 嫌気が差して里から出ようと橋を足を踏み出した瞬間落下したリクオが!! ってイタク@岸尾さん来たー!!東北訛りが不思議な感じですw …岸尾さんのツンデレボイスが楽しみすぎる♪ 畏を断ち切らなければ里から出ることすらできない―― その言葉に総大将が自分を放り込んだ理由をようやく理解したみたいですね 遠野で修行をして力の第二段階を手にすることができるのか…! 実戦場で戦う雨造と淡島の様子を見せて畏の発動がどういうものか説明するイタク 相手を怖がらせたり気圧したりで妖怪としての存在感を一段階引き上げるもの… 妖同士の戦いに必要なのは次の段階…口でどうこうするより体で体感するほうが手っ取り早いと 早速仲間に紹介したものの指導係にさせられたことを暴露されて焦るイタクが(笑) 奴良組の跡継ぎなのに基本もよくわかってないといわれむっとしたリクオ、畏の発動ぐらいならできると披露することに!! 以前教えてもらったように、心を落ち着かせ明鏡止水のイメージを作る…! 発動した畏を断ち切ろうとするイタクとの修行スタートですね!! コーラに薄荷飴を入れて飲むといいという竜二の アドバイスどおりやってみたら大変なことになったゆらちゃんがww あはは、何気にこのシリーズ面白いですよね~♪ 個人的に羽衣狐さまの四コマネタが見たいです! 次回「鏡花水月」
テーマ:ぬらりひょんの孫 - ジャンル:アニメ・コミック ≪銀魂 220話「銭湯では身も心も丸裸」 | Home | 花咲くいろは 第19話「どろどろオムライス」≫ Comment
コーラ+薄荷w Posted by フル☆マルコ
こんにちはー!
コーラに薄荷を入れると爆発するって初めて知りましたー! 怖いもの見たさで今度実際にチャレンジしてみたいものの、 ベトベトまみれの大惨事になるのも怖い(((((( ;゚Д゚))))) 竜兄さんはホントいたずらっ子なんですねー。 今回からのイタク登場にテンションあがりまくりです私v 指導係としてリクオを教育していくんですね~ワクワク! 次回イタクのバトルモードがどんな風なのか楽しみです♪
2011.08.08 Mon 12:03 URL [ Edit ]
Posted by せざき
こんばんは。
フル☆マルコさんへ Posted by 李胡
結界は既に第六まで破られてしまいましたね。 今後も破られ続けていくのでしょうか?なんとかしてほしいものですが……。 洗濯に苦労している感じのリクオがなんか可愛く見えました。 よし、逃げようってところには思わず笑ってしまいましたw イタクという新キャラが出てきましたが、彼のツンデレボイスが聞ける時が楽しみです。 フルマルコさんこんばんは!
せざきさんへ Posted by 李胡
わかってはいたものの…遠野篇も駆け足展開でw >竜兄さんはホントいたずらっ子なんですねー。 あはは、ホント普段からゆらちゃんはいろいろ嫌がらせされてますからね~ わかりづらい愛情の裏返しってことなんじゃないかと(ぁ) しかし電車の中で大惨事なゆらちゃんはご愁傷さまでした(苦笑) 何気にコミックの裏表紙や隙間ネタが入ってて面白いです♪ あと質問コーナーとかも映像化してくれたらいいなと思ったり(笑) >今回からのイタク登場にテンションあがりまくりです私v イタク@岸尾さん登場しましたね~!! まだ序盤ですけどしっかりリクオをサポートしてくれてますし 今後の修行展開がまた楽しみになってきたなと 淡島にからかわれたあとのテレっぷりがまた可愛かったですね~ 早くツンデレな一面を見せてもらってニヤニヤしたいです♪ あ、イタクの鬼憑は次回ばっちり見れるかと思うのでお楽しみに!! ではでは、コメントありがとうございました! せざきさんこんばんは!
いきなり結界を破壊するシーンとは思いませんでした 原作だと前後してて花開院家でのやりとりがあったあと…なんですよね 相変わらずさくさく進んでくれてるのはいいのですが ちょっとまたわかりづらくなってないか心配です(苦笑) >洗濯に苦労している感じのリクオがなんか可愛く見えました。 >よし、逃げようってところには思わず笑ってしまいましたw あはは、普段全然手伝わないからさぞ大変だったんじゃないかと 逃げようとしたときのアップが面白かったです(笑) というかいつもつららにどれだけやってもらってるかばればれなのが♪ 暫くは修行と雑用両方をこなすことになって色々大変だろうけど イタクとのやりとりが楽しみなのでそっちにも期待してます! ではでは、コメントありがとうございました! TrackBack
TBありがとうございます!頂いたTBは全て返信させて頂いているのですが 一部反映されない、もしくは弾かれてしまうブログがあるようです。 ※楽天さん・ライブドアさん・はてなさん・ココログさん・gooブログさん・FC2等 こちらから送信不可な場合ミラーブログから送らせてもらっています。 ただ、別館からも弾かれてしまうことがあります、ご了承下さい。 こちらからのTBが二重送信になってしまった場合、お手数ですが片方削除お願いします。 申し訳ありませんが、記事に無関係のものはご遠慮下さい m(_ _)m → ぬらりひょんの孫 第2期 ~ 第6話 遠野・物語
ぬらりひょんの孫 第2期 ~ 第6話 遠野・物語
羽衣狐編始動。
アフィリエイト
FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ
動画共有アニメニュース 2011.08.08 Mon 04:58
→ ぬらりひょんの孫~千年魔京~ 第6話「遠野・物語」
「それじゃ……確かに預かったぜ、あんたのお孫さん。 奥州遠野一家がな」
リクオを強くする為、ぬらりひょんが遠野一家を呼び寄せる話。
原作範囲は単行本8巻の「今へと繋ぐ」の半分から、9巻の「遠野...
日記・・・かも 2011.08.08 Mon 10:07
→ ぬらりひょんの孫~千年魔京~ #6「遠野・物語」
「 へ ぇ 、 お 前 が ? や っ て み ろ よ 」
グハッ!!!
待っておりました新キャラ・イタク登場。
夜リクオの指南係だったのですねー!
マンガに恋する女の ゆるゆるライフ 2011.08.08 Mon 11:48
→ アニメ ぬらりひょんの孫~千年魔京~ 第6話「遠野・物語」 感想
京都に行こうとするリクオに「死にてぇのか、お前」と急に厳しい声をかける総大将!そ
くまっこの部屋 2011.08.08 Mon 12:22
→ アニメ「ぬらりひょんの孫~千年魔京~」 第6話 遠野・物語
ぬらりひょんの孫 9 (ジャンプコミックス)(2010/02/04)椎橋 寛商品詳細を見る
へえ、お前が?やってみろよ。
「ぬらりひょんの孫~千年魔京~」第6話のあらすじと感想です。
(本数的に厳しいので、時間短...
午後に嵐。 2011.08.08 Mon 20:28
→ ぬらりひょんの孫~千年魔京~ 第6話 「遠野・物語」 感想
凄い親子喧嘩だ(^^;
あ、ちょっと違うかw
やり過ぎだろ、JK。
―あらすじ―
少年・奴良リクオは、一見、ごく普通の中学生だが、
実は妖怪の総大将ぬらりひょんの血を四分の一継ぐ「ぬらりひょ...
Garnet Clover~ガーネット・クローバー~ 2011.08.08 Mon 21:13
→ ぬらりひょんの孫~千年魔京~「第6話 遠野・物語」/ブログのエントリ
ぬらりひょんの孫~千年魔京~「第6話 遠野・物語」に関するブログのエントリページです。
anilog 2011.08.09 Tue 01:26
→ ぬらりひょんの孫~千年魔京~ 第6話「遠野・物語」
第6話「遠野・物語」
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
Happy☆Lucky 2011.08.09 Tue 11:30
→ ぬらりひょんの孫~千年魔境~#6「遠野・...
今、京都へ行けばお前は死ぬ!さらなる畏れを得とくするために遠野に送り込まれたリクオは!?「遠野・物語」あらすじは公式からです。リクオは京都へと帰っていったゆらのことが気...
おぼろ二次元日記 2011.08.09 Tue 15:13
→ ぬらりひょんの孫~千年魔京~第6話「遠野・物語」 感想
京都からの陰陽師、花開院竜二の登場により
羽衣狐の存在を知ったリクオ、
そんなリクオは父親の死、
父を殺した少女が脳裏に浮かんでいて…
星屑の流星群 2011.08.09 Tue 15:55
→ ぬらりひょんの孫千年魔京第6話「遠野・物語」
ぬらりひょんの孫千年魔京第6話「遠野・物語」魅惑の遊佐りひょん回も終わってしまい(泣)、今回からは夜リクオ修行編に突入☆公式HPよりリクオは京都へと帰っていったゆらのこ...
SOLILOQUY 2011.08.10 Wed 12:02
→ ぬらりひょんの孫 千年魔京 第6話「遠野・物語」
ぬらりひょんの孫 千年魔京 第6話「遠野・物語」
SOLILOQUY別館 2011.08.10 Wed 12:03
→ ぬらり千年魔京&バチスタ3&韓国に快勝
ぬらり千年魔京は遠野で修行だが
リクオ京都に行くため畏れ修行で
総大将が畏れ出す所は良かったし
遠野メンツも声は予想以上だけど
次は羽衣手下が来襲の回だ
別館ヒガシ日記 2011.08.11 Thu 19:58
→ 「ぬらりひょんの孫 千年魔京」#6【遠野・物語】動いてる遠野のメンツに会えた~。
ごめんなさい、最新話ではありません。
一週間遅れです。
6話7話を続けて簡易で書こうと思ったんだけど
前半、鴉天狗も可愛かったし、
大塚さんの祖父ちゃんが、今更ですが
すげぇぬらりひょんだなと思っ...
橘の部屋2 2011.08.15 Mon 22:49
→ ◎ぬらりひょんの孫~千年魔京~第6話「遠野...
ドクロをもった女子が陰陽師の眼球をくりぬいて倒す。キョウコツさんの娘だった。ハゴロモギツネに父親より見所あるのといわれる。そして、ユラさんが京都に帰ってくる。リクオは子...
ぺろぺろキャンディー 2011.11.20 Sun 19:23
| HOME | | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Template by まるぼろらいと / Copyright ©Spare Time All Rights Reserved. |