アニメ・漫画・映画の感想等…好きなものを好きなだけ(*´∀`*)銀魂とデュラがマイブーム♪ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Retrieval
▼ Calendar
▼ Links
▼ Official site
▼ Twitter
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Spare Time
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
≪2023.04 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2023.06≫ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Profile
▼ Entry
▼ Track Back
▼ Comment
▼ Category
▼ Recommended
|
| HOME | 2011.05.22 Sun青の祓魔師 第6話「まぼろしの料理人」
『学園生活を送る燐の目下の最大の悩み、それは毎日の食生活!メフィストから支給される生活費は、なぜか二千円札たった1枚!? これでは、セレブ御用達で高額な学食メニューなど手が届かない。燐は雪男の助言で寮の厨房を使い、自炊生活を始めることに。しかし夜に下ごしらえした料理が、朝になると消えているという事件が発生!』
巻末四コマを基にしたオリジナル回でしたね! 燐の料理上手設定がうまく生かされてましたし(笑) 朝から寝坊とか購買部で奪い合いとか学生生活のお決まりネタが見れたなと♪ 購買部で最後のパンを奪い合う勝呂と燐のやりとりが白熱してるのが面白いw って燐はいつのまにやら子猫丸と肩組んで馴染んでるのが~(笑) 遅れてやってきた雪男は女子三人組から手作り弁当を渡されるほどのモテっぷりで兄弟なのに大違いとかさらっと酷いこと言われてるし!困った雪男は燐を利用してさっさと逃げちゃいましたねw 学食のメニューの豪華さに目を輝かせた燐だけど…セレブな学校だけあってどれも値段が高すぎる~一番安いので2000円弱…ってそれでも十分高いかと(苦笑) 不都合を感じて値段交渉にメフィストの所へやってきた燐だけど、聞いてくれるはずもなく… 一流を知ることが重要とかいいながら目の前でカップラーメンとは説得力がなさすぎるw そしてメフィストから燐へ渡された生活費はなんと二千円札一枚ー!!(笑) そういえば最近このお札めっきり見なくなりましたね(ぁ) 文句をいったらマイブームの百円札に代えられそうになったりと不憫すぎるw 思わず降魔剣抜きそう担っちゃう燐の行動がわからなくもないです! 一方で雪男は祓魔師として別収入源があるからそう生活には困らないんですよね、ここでも違いが(苦笑) 食材を雪男が購入し、燐が二人分の弁当を作ることで解決しようと提案を! というか今料理だけは得意ってさらっと毒吐きましたよねw 燐も早起きすることができて女子の弁当も断る正当な理由ができるとうまく考えましたね(笑) にしてもホント燐の料理の腕前はプロ並ですよね~前の晩から用意するとか手が込んでるなぁ 翌朝、せっかく頑張って作った弁当が誰かに食べられてることに気づいた燐は雪男のせいだと激怒して飛び蹴り!!(笑) あ、黒子メガネって言われてマジギレしてる雪男が面白かった(コラ) 特に気にしていなかったけどいつもちゃんと用意されている食事… 寮には二人っきりのはずなのに何気なく食べていたけれど作っていたのは誰なのか―― 調理場覗いてみるとメフィストが料理の支度してたー!! 料理するのが見られるとは思わなかったですが、普段作ってたのは使い魔のウコバクだったと 人間が寝ている間に厨房に入り込んで料理をおいしくしてしまう悪魔なんだとか(笑) 燐が無断で使ったことで機嫌を損ねて仕事をボイコットしてしまったんですね 食材からして怪しかったけどメフィストの手料理は全力で遠慮したいですww というわけで、ウコバクが戻ってくるまで食事の面倒の一切はメフィストが見ると! …うわあ、それはなんとしても阻止するためにウコバクを連れ戻さないとですねw 「やる気がないならとっとと出てけ!料理ができんのはお前だけじゃないんだからな!!」 燐の挑発にようやく姿を現したウコバク…って意外と可愛い姿でしたねw ウコバクとの料理対決がスタートし結果新たな友情が芽生えて一件落着!? やたらと気合の入ってた料理シーンに爆笑です! 料理上手なところをアピールして女子への好感度アップを期待する燐が可愛いなぁ♪ って見た目で判断されてまたもや雪男の印象がよくなっただけなのが可哀想すぎる! …中々燐のいいところがまわりには伝わりにくいのが残念ですよね(苦笑) 注文品を届けにやってきたしえみを寮の中へ招き入れた雪男を目撃していた女子三人組 どうあっても自分達の手料理を食べて貰いたいとやってきたようですが、しえみが彼女なんじゃないかと疑い出てくるまで待っていようとしたものの、しえみは鍵で雪男に見送られて帰宅しちゃったとw 深夜になっても出てこないのを見かねて勝手に寮の中へ入った三人は、冷蔵庫の中にある完璧な手料理にしえみが作ったものと勘違いしてゴミ箱へ捨てるとは… って三人を鍋に入れて煮込みをスタートしようとするウコバクを早く止めないと大変なことに(汗) 自分の料理を食べておいしいといってもらえるだけで満足だといっていたウコバク…燐も同じような経験を小さい頃してたんですね、ここで獅郎との思い出とか反則です(涙) 失敗した玉子焼きも完食してくれたりと本当に嬉しかっただろうなぁ… 「料理ってのは誰かの喜ぶ顔が見たいから作るもんだ 誰かにうまいって言われれば嬉しい だから俺は料理が好きだし作りたいって気持ちになるんだ 今のお前のその料理、おいしいっていってくれる人がいるのかよ!?」 どうして料理する事が好きになったのか、同じ気持ちがわかる燐の言葉はウコバクに通じたかと! 獅郎のことがきっかけで燐は料理の練習をさらに頑張るようになったということだったんですね ウコバクが巨大化した原因は弁当を食べてもらえなかった無念さが元になっていたようで… って今回ばかりは雪男が有耶無耶にしてスルーしたせいでこんなことになっちゃったんですね(苦笑) 一人で食べ終えた後具合が悪くなって暫く休んでいたものの、それから暫くは燐とウコバクの手料理攻撃がw体調よくないのにボリュームたっぷりのスタミナ弁当はキツいですよね(笑) 次回「友千鳥」 しえみが友達作りに動き出しそうですね~ あとはネイガウス@置鮎さんが楽しみですw
テーマ:青の祓魔師 - ジャンル:アニメ・コミック ≪花咲くいろは 第8話「走り出す」 | Home | デッドマン・ワンダーランド 第6話「ハミングバード」≫ Comment
こんばんは。 Posted by ジャスタウェイ
李胡さん、こんばんは。
巻末四コマ漫画をもとにしたお話だったんですね~。 どうりでギャグテイストだったわけだ(苦笑) ウコバクも可愛かったし、料理をしているメフィストも意外にかわいかったですし☆(エッ しかし、百円札がマイブームって相変わらず分からない人だなぁ~としみじみ思ったり; >ここで獅郎との思い出とか反則です(涙) まぁ、獅郎が出てきたのはしみじみというより、しんみりって感じでしたが。 こういう演出は憎いですね!してやられた感が(苦笑) 燐が料理だけは上手いのにそんないきさつがあっただなんて、 いい話なんだけど… ホント、雪男じゃないけどこの意欲を勉強に持っていければと思ってしまいます;(ぁ 次回は置鮎さんキャラが登場するのですか!楽しみです♪ ではでは、失礼しました。
2011.05.22 Sun 22:22 URL [ Edit ]
こんばんは! Posted by 流架
李胡さん こんばんは♪
黒子メガネwww Posted by フューレ
今回はオリジナルと言う事で、どうなるのか心配でしたが それなりに楽しめたので良かったです♪ おまけ4コマネタが こんな風に活かされるとはw >食材からして怪しかったけどメフィストの手料理は全力で遠慮したいですww あはは、相変わらずメフィストの行動は理解しがたいですね! 2000円札とか懐かし過ぎるし、100円札がマイブームとか 一体どうやって手に入れたのやら(苦笑) まさかメフィストが料理している姿を見る事になるとは思いませんでしたが、遠慮したい感じで! 悪魔仕様の味付けなのかと思いきや 料理自体に問題がw …と言うか もはや嫌がらせのレベルですよねアレは(苦笑) >燐の挑発にようやく姿を現したウコバク…って意外と可愛い姿でしたねw てっきり悪い悪魔なのかと思いきや… しえみに美味しいと言われて嬉しそうにしたりと、何やら可愛い感じの悪魔でしたね! 悪魔同士、何か感じる部分があるのか 最後はすっかり燐と仲良しになってましたし♪ 料理対決で分かり合うとか、ツッコミ所はありましたけどw 普通にウコバクと会話している燐を見ていると 早くクロが登場しないかなと思っちゃいます~ >失敗した玉子焼きも完食してくれたりと本当に嬉しかっただろうなぁ… てっきり今回はギャグメインで終わるのかと思ったら いきなり獅郎との思い出とか ホント反則ですよね~ 不意打ちだっただけに 思わずホロリときましたよ… 初めて作った卵焼き、味は酷かっただろうけど 笑顔で誉めてくれた獅郎の為にも 頑張って上手くなったんですよね 今では それが取り柄になってると思うと余計に… 改めて獅郎の存在の大きさを感じました! 次回は 女の子メンバーのやり取りが楽しみですね♪ ネイガウス@置鮎さんにも期待です~ ではでは、失礼しました! 李胡さん こんばんちょ~
そうなんですね Posted by なぎさ美緒
やっぱ黒子メガネ気にしてるんですかね。かなりwww 本気の照れ怒りに見えました。(笑) 個人的には燐の容赦ない飛び蹴りにスカッと・・ (ぁ 言っちゃった >料理上手なところをアピールして女子への好感度アップを期待する燐が可愛いなぁ♪ ですね~ 私はホイホイ釣られます♪ (なぜか自慢げ) 見事玉砕だったけれども、クラスメイトにもバカにされてたけどまだまだ、落ち込まない燐のポジティブっぷりはやっぱイイです♪ 李胡さんこんばんわ~♪
ジャスタウェイさんへ Posted by 李胡
4コママンガをここまで膨らませるってのはすごいですよね。 それはお見事!!と褒めてもいいと思うんですが・・・いかんせんまだやることあるでしょって思ってしまった今回のお話でしたわ。 まぁ、今回は雪男の意外な一面も「ホクロメガネ」にも爆笑させてもらったので満足はしてるんですけどね(^^;) 構成も難しいなぁと思いました。 オリジナルってどこで入れるのかってのが重要になりますもんね。 話の流れとかもあるし。 でも本当啓治パパの再登場もちょっとだけあって嬉しいおまけでした。 原作ありき・・・ではありますが、何せ6冊分しかないわけで・・・。 そういうところ、やっぱチャレンジャーだなぁと思う作品です(><) ジャスタウェイさんこんばんは!
流架さんへ Posted by 李胡
予告でてっきり完全オリジナルかと思いきや… まさか四コマメインにした話だったとは~という感じで(笑) 逆にここまでよく引き伸ばしたなと思いましたw >ウコバクも可愛かったし、料理をしているメフィストも意外にかわいかったですし☆(エッ あ、ウコバクはオリジナルの悪魔ですよ~♪ 一家に一匹いたら便利だからいいなと思ったり(マテ) にしてもまさかメフィストの手料理が出てくるなんて予想外で! …食べたら一瞬でとんでもない幻を見るほどの味っぽいですがw 二千円札にした理由も五千円だと普通でつまらないとか 迷惑すぎる理由で燐の生活費が決まったんですよね(苦笑) >こういう演出は憎いですね!してやられた感が(苦笑) スタッフさんはうまい感じにほろりとさせますよね 小さい頃の燐の可愛さと一生懸命さ、獅郎の父親っぷりに 昔を思い出してなんだか切なくなってしまいました でも確かに勉強にももうちょっと力を入れないと中々… まぁいざというときは強引になんとかしちゃうんでしょうけどね(笑) ではでは、コメントありがとうございました!! 流架さんこんばんは!
フューレさんへ Posted by 李胡
まさかの四コマネタでびっくりしましたw これだけ引き伸ばされるとは思わず~ とりあえず合宿入る前の小休止的なものだったんですかね? ここからまたちょっとだけ長い話になりますし(ぁ) >まさかメフィストが料理している姿を見る事になるとは思いませんでしたが、遠慮したい感じで! 何気に割烹着なメフィストは貴重だったんじゃないかとw 一応料理はできるみたいですけどそもそも材料が… 食べた燐がヤバイ状態になってたけど雪男が口にしたらどうなってたのかは気になるところで(コラ) にしても生活費が二千円てのはホントありえないですよね~ どうみても嫌がらせしてからかって遊んでるとしか思えないし! いつも被害を被る燐は可哀想ですw >しえみに美味しいと言われて嬉しそうにしたりと、何やら可愛い感じの悪魔でしたね! うちにも一匹いたら便利だなとこっそり思っちゃいました(笑) すぐに仲良くなっちゃう燐はさすがですよねw 料理好きというところで通じるところもあったようですし~ まぁいきなり対決するとかありえないですけど(笑) …使い魔ってことで今後のクロのこと考えての伏線だったりしたんですかね? >いきなり獅郎との思い出とか ホント反則ですよね~ スタッフさん絶対泣かせに入りましたよね 料理好きになったきっかけが獅郎の一言だったとは… 味云々は別として全部綺麗に食べきってくれたってことが嬉しかったんだろうなと 作ってくれる人のことを考えると残したらいけないなと ちょっと身にしみるところもありましたし(苦笑) なんだかんだと獅郎と燐っていい思い出たくさんあるんですよね ではでは、コメントありがとうございました! フューレさんこんばんは!
なぎささんへ Posted by 李胡
あはは、燐の悪口もさることながら雪男の切れっぷりも(笑) 本人も気にしてることだから余計イラっとしたんでしょうね まぁ燐も飛び蹴り&重箱攻撃したので両成敗でいいんじゃないかとw 今回の原因は全部雪男にありましたし(コラ) >落ち込まない燐のポジティブっぷりはやっぱイイです♪ ホント燐のこういう前向きなところ凄いですよね! 普通なら諦めて投げやりにでもなるところだけど… 何度もチャレンジしていくところが強みだなと 真面目な一面見たら雪男よりもモテたりするんじゃ~ こういう端にでる性格からしても燐ってやっぱり頼りになるなと思います ではでは、コメントありがとうございました!! なぎささんこんばんは!
ギャグメインなのは四コマならではで原作ファンには ニヤリとするエピソードではありましたけどもうちょっと話を進めてからでもよかったですよね まだ祓魔塾メンバーも出てきたばかりだし印象が未読の方にはいまいちだったりするだろうし(ぁ) 普段はちくちく燐に毒舌吐いてたりすることが多いので こうやって追い詰められたり逆にしてやられたりすることは珍しいんじゃないかなと! 新たな一面を見れたということで深く考えない方がいいかもですね(笑) >オリジナルってどこで入れるのかってのが重要になりますもんね。 タイミングとか難しいですよね… ジャンプ系で成功してるのてほとんど見たことがないような(苦笑) うまく原作にリンクした話なら違和感もないですけど 丸々オリジナルになったりすると正直不安が~… 展開も違うものになっていくと思いますし、とりあえず見守っていこうと思います …どうかツッコミどころ満載になりませんように(!) ではでは、コメントありがとうございました! TrackBack
TBありがとうございます!頂いたTBは全て返信させて頂いているのですが 一部反映されない、もしくは弾かれてしまうブログがあるようです。 ※楽天さん・ライブドアさん・はてなさん・ココログさん・gooブログさん・FC2等 こちらから送信不可な場合ミラーブログから送らせてもらっています。 ただ、別館からも弾かれてしまうことがあります、ご了承下さい。 こちらからのTBが二重送信になってしまった場合、お手数ですが片方削除お願いします。 申し訳ありませんが、記事に無関係のものはご遠慮下さい m(_ _)m → 第6話 『まぼろしの料理人』
本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 どこだ…どこにあるんだ! 「ちょっと原作を買ってみようかな」なんて思ってたんですが、アニメ化の影響で、どこの本屋にも漫画が置いてありませんwいやはや、人気ですなぁ……。とりあえず...
冴えないティータイム 2011.05.22 Sun 21:51
→ 青の祓魔師 第6話『まぼろしの料理人』
自分のために料理を作ってそれを食ってるヤツにとって 美味しいと言ってくれなくても一緒に食べてくれる人がいるだけで 羨ましいんだぜコンチキショー(笑)と思わされた回w 青の祓魔師 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]アニプレックス 2011-06-22by G-Tools
風庫~カゼクラ~ 2011.05.22 Sun 21:53
→ 『青の祓魔師』#6「まぼろしの料理人」
「今のお前のその料理、
おいしいって食ってくれる人がいるのかよ!!」
なんだかほのぼの回だった(苦笑)
朝から二人しかいない寮で、別々に朝食を取る雪男と燐。
3回しか起こしてくれないのって、優しいんだか厳しいんだか…
購買部は競争率が高いため、昼はダッ...
ジャスタウェイの日記☆ 2011.05.22 Sun 22:04
→ 青の祓魔師 第6話 「まぼろしの料理人」
青の祓魔師 第6話 「まぼろしの料理人」
雪男と燐…兄弟二人だけの男子寮…(・∀・)ニヤニヤ♪ いや!そうではなく…
それでもきちんと毎回食事が出来上がっている不思議な話♪
...
★アニメ三昧★戯言・言いたい放題★ 2011.05.22 Sun 22:18
→ 青の祓魔師(エクソシスト) 第6話まで普通に見れたぞ?
鬼道を描いているのに奇道じゃなく王道だと…!
青の祓魔師 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2011/06/22)岡本信彦、福山 潤 他商品詳細を見る
まあ、期待してたのはまったく方向が違ったのですが、案外面白かったので。
*公式HPはこちら。
中濃甘口 Second Dining 2011.05.22 Sun 22:18
→ 青の祓魔師 第6話「まぼろしの料理人」
今回は「青の料理人」ですねw
学食が高すぎて食べ損なった兄弟。
燐の生活費が月2千円とか悪魔ですねメフィスト(^^;
雪男にのせられ、燐がお弁当を作ることになりますが…。
▼ 青の祓魔師 第6話「まぼろしの料理人」
前の晩に作っておいた弁当のおか?...
SERA@らくblog 2011.05.22 Sun 22:29
→ 青の祓魔師 第6話 「まぼろしの料理人 」
青の祓魔師 第6話 「まぼろしの料理人 」
SOLILOQUY別館 2011.05.22 Sun 22:41
→ 青の祓魔師 6話
食べ物を粗末にしてはいけません。
というわけで、
「青の祓魔師」6話
弁当男子の巻。
作る人と食べる人のコミュニケーション。
まさしく、料理とは愛情なのです。
一番大事な部分をしっかり理解...
アニメ徒然草 2011.05.22 Sun 22:53
→ 青の祓魔師 第6話「まぼろしの料理人」
「今のお前のその料理
美味しいと言ってくれる人がいるのかよ!」
燐と雪男の食事を作っていたのは――
今回はオリジナルストーリー!
【第6話 あらすじ】
学園生活を送る燐の目下の最大の悩み、...
WONDER TIME 2011.05.22 Sun 23:21
→ 青の祓魔師 第6話
「まぼろしの料理人」
おはよう 諸君!!!
普通に料理しているメフィスト卿に笑けました(≧▽≦)
寮に住み始めて結構経ってる燐と雪男 寮には二人きりと聞いていたのに朝食の準備をしている人に気づかなかったって面白いですね(笑
そして、クールな雪...
あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w 2011.05.22 Sun 23:39
→ 青の祓魔師(エクソシスト) 第6話 感想「まぼろしの料理人」
青の祓魔師(エクソシスト)ですが、学食が高すぎて奥村燐はメフィスト・フェレスに抗議します。しかし、食は文化なので仕方ありません。メフィスト・フェレスは幻の紙幣2000円札を持っていますが、今店とかで使えるのかはよく分かりません。
奥村雪男は「このホクロメガ...
一言居士!スペードのAの放埓手記 2011.05.23 Mon 00:09
→ アニメ「青の祓魔師(エクソシスト)」 第6話 まぼろしの料理人
Half Age Characters 青の祓魔師 (BOX)(2011/08/31)バンダイ商品詳細を見る
つまり、お前が原因じゃねぇか!
「青の祓魔師(エクソシスト)」第6話のあらすじと感想です。
元凶。
(あらすじ)
チャイ...
午後に嵐。 2011.05.23 Mon 01:17
→ 青の祓魔師 第話 「まぼろしの料理人」 感想
今回はギャグ回でしたが、面白かったですね。
燐はもう、料理で食っていけばいいんじゃないの(笑)
学園生活を送る燐の目下の最大の悩み、それは毎日の食生活!
メフィストから支給される生活費は、...
ひえんきゃく 2011.05.23 Mon 06:00
→ 「青の祓魔師」6話の感想
「青の祓魔師」6話、観ました。学校の食堂メニューが高額すぎて食えない燐。そこで、自炊により弁当を作るよう燐に促す雪男。実は料理が得意だった燐。気合を入れて弁当を作ったものの、朝になるとそれが消えていて・・・・・。
最新アニメ・マンガ 情報局 2011.05.23 Mon 06:19
→ 青の祓魔師(エクソシスト) 第6話「まぼろしの料理人」
第6話「まぼろしの料理人」
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
Happy☆Lucky 2011.05.23 Mon 07:43
→ 青の祓魔師 第6話「まぼろしの料理人」・感想
世界最強の家庭料理人を目指す奥村燐。
彼の前にウコバクという悪魔が現れた。
彼は虚無界(ゲヘナ)を代表する料理人の一人であった。
今ここに虚無界(ゲヘナ)代表の料理人と物質界(アッシャー)代表の料理人が出会う。
燐は弁当と言う小さな、それでいて未知に広...
青空と桜。 2011.05.23 Mon 16:21
→ 弁当男子バンザイ
カーボンオフセット!
弁当男子、イイよね
『青の祓魔師』 第6話 まぼろしの料理人
胸をはだけて、しっぽを丸出しにして食堂室に走って来た燐。
食堂のおばちゃんとかに見られちゃうんじゃ?
大丈夫か?!と思ったのですが、
ふたりとも、誰が食事を作っていたのか...
マイ・シークレット・ガーデン vol.2 2011.05.23 Mon 21:08
→ 青の祓魔師 第06話 「まぼろしの料理人」
料理上手な主夫、燐(笑)
瞳にアル世界 2011.05.23 Mon 22:02
→ 青の祓魔師 第6話「まぼろしの料理人」
朝寝坊してもしっかり朝ごはんを食べて登校する燐。
購買で最後の焼そばパンを奪い合う勝呂と燐。
女子3人から弁当を差し出され、逃げる雪男。
伊勢海老などの高級料理が並ぶセレブ御...
あすなろ日記 別館 2011.05.24 Tue 13:01
→ 青の祓魔師 第06話 感想
青の祓魔師
第06話 『まぼろしの料理人』 感想
次のページへ
荒野の出来事 2011.05.24 Tue 15:59
→ 爽やかなハッピーエンド!…いやちょっと待て!!(GOSICKとか神のみぞ知るセカイとか)
【GOSICK-ゴシック- 第18話】列車内で発生した形見箱争奪戦。ものすごいジェットコースター展開に唖然としました。…いや、あえて“この作品らしい”とでも言うべきなのかもしれ ...
アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮) 2011.05.24 Tue 22:34
→ 「青の祓魔師」#6【まぼろしの料理人】不意打ちは反則だ~。うるうる。
今日のは番外編みたいな感じだったね。
6話で番外編ってちょっと早い気がするけど…。
もう少し本編先に進めてからでも
良かったんじゃ…って気もするわ。
ウコバクが可愛かった♪
巨大化しなければね。(...
橘の部屋2 2011.05.24 Tue 23:15
→ 日曜アニメ感想
おひさしぶりですがアニメ感想でも
青の祓魔師 第6話 「まぼろしの料理人」
今回は完全なるギャグ回でしたね
どうやら原作にはないオリジナル話だったようですね
話としてはなんという料理アニメw
...
にきログ 2011.05.25 Wed 00:02
→ (アニメ感想) 青の祓魔師 第6話 「まぼろしの料理人」
青の祓魔師 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2011/06/22)岡本信彦、福山 潤 他商品詳細を見る
学園生活を送る燐の目下の最大の悩み、それは毎日の食生活!
メフィストから支給される生活費は、なぜか二千...
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 2011.05.25 Wed 22:31
→ 青の祓魔師(エクソシスト) 第6話 まぼろしの料理人
第6話 まぼろしの料理人
本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201105/article_34.html
注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、...
しるばにあの日誌(新館) 2011.05.28 Sat 09:13
→ ◎青の祓魔師第6話「まぼろしの料理人」
リンは寝坊する。ユキオは起こさない。そして、リュウジとヤキソバパンを取り争う。ユキオは、女子三人に弁当渡される。兄弟なのに大違いですねいわれる。リンは、コネコマルと馴染...
ぺろぺろキャンディー 2011.09.20 Tue 00:16
| HOME | | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Template by まるぼろらいと / Copyright ©Spare Time All Rights Reserved. |