アニメ・漫画・映画の感想等…好きなものを好きなだけ(*´∀`*)銀魂とデュラがマイブーム♪ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Retrieval
▼ Calendar
▼ Links
▼ Official site
▼ Twitter
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Spare Time
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
≪2023.10 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023.12≫ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Profile
▼ Entry
▼ Track Back
▼ Comment
▼ Category
▼ Recommended
|
| HOME | 2011.04.04 Mon花咲くいろは 第1話「十六歳、春、まだつぼみ」
新番組第二弾!
前評判でかなり好評だったオリジナル作品!! ということでお試しに視聴してみました♪ 仕事で忙しい母親に代わって家事をこなす緒花 毎日がつまらないし行き当たりばったりに過ごしてる感じだけど 反面教師の親の言動を見てるから妙に現実的に育っちゃったんですかね(苦笑) ただ意外とロマンチックなところもあるような?? 物語のような言い方をすればカッコイイけど結局はこの日々は変わらない… 進路を決めなくても将来は何とかなると流されてみるのも悪くないと思ってたりするのかな 母親の恋人が借金を作り緒花たちの住所も漏らしたってことで慌てて夜逃げすることに!! 怒るでもなく変わるチャンスじゃないかとポジティブに考えるところが凄いなぁ 夜逃げもどうかと思うけど、子供をあっさり置いて行っちゃう親も色々ぶっ飛んでるし(苦笑) ということで緒花だけは祖母が経営する旅館『喜翆荘」へ預けられることに 突然巻き込まれた騒動を友達のコウちゃんに話した緒花! 悲観してるどころか、むしろ始めての旅館にわくわくしてる感じですね 「ずっと松前緒花が好きでした!!」 この状況もドラマみたいだとすっかり楽しんでる緒花にを告白したコウちゃん! いつか相手が気づいてくれるとずっと我慢してたんですねw 残念ながら緒花は全然気づいてなかったみたいだけど… 言うだけいってダッシュで逃げちゃうところが可愛すぎる(笑) 過去形で自分の中で終了したみたいだけど、これで出番終了しちゃうのかな? せっかくの梶君ボイスなのでまた再登場してもらいたいです♪ 電車の中で知り合ったおばあちゃんに飴を貰ってご機嫌な緒花が可愛いw そしていよいよ待ちに待った旅館へ到着―― レトロな雰囲気に感動してる中、傍にあった草が気になって抜いていると 現れた綺麗な女の子にとんでもない一言を浴びせられるとは思わなかったでしょうね(笑) どうやら丁寧に育てたノビルだったようで、知らない間に抜いちゃった緒花も悪いけど いきなりあんな言葉投げかけられたらびっくりしちゃいますよね みんちこと民子はきっと口下手で人付き合いがあまりうまくないのかな? 待望の祖母との対面にも期待を膨らませた緒花だったけど… バケツと雑巾を投げられて到着早々従業員として雑用を命じられることに!! 家族として過ごせると思っていた緒花はびっくりしたでしょうね 予想していた人物像とは違ったものの、言われたとおり仕事をこなす緒花 始めた早々に叔父の縁と鉢合わせして下敷きになるとはw 散々陥れた仕返しを…って一体どんなことをされたんでしょうね(笑) 仲居頭の巴さんはなんだか随分とミーハーっぽい感じで(苦笑) あることないこと教えてって初対面なのに凄い勢いで尋ねてくるしw 噂好きってことでいろんな情報教えてくれたりしてますけど なんだかんだと面倒見はよさそうな感じでいい先輩になってくれるのかな?? そんな中、先ほどの二人に旅館を案内されることになったものの、みんちは早々に行っちゃって… もじもじしてる菜子ちゃんが可愛いので気になります♪ 板前の徹に叱られるところを目撃した緒花は仲裁に入ったけど、 逆に物凄い剣幕で民子にまくしたてられてわけがわからないといった感じでしたね… どうして怒られているのか、理由も知らなかったから仕方ないことにしろ 徹には口出ししないようにとの注意も受けることになりましたね いいことだと思ってた布団干しの最中お客さまの頭に直撃させるという失態を(汗) お客さんが第一主義の旅館では自分達は常に後回し けれど初めてこの環境に入った緒花にとっては理解できないことだらけだろうなと… そして自分の身の回りのこともできないのかと民子まで叱咤され もしお客さんから同じように叩かれたら商売どころの話じゃないと 厳しいけれど常に仕事に信念を持ってやっているからの行動なんでしょうね… 「私のせいで頑張ってる人が叩かれるとか、迷惑かけちゃうとか そういうの一番嫌です!」 けれど負けじとはっきり自分の意見を言う緒花も中々芯の強い子なんじゃないかと …まさか三発もひっぱたかれるとは思ってなかったようですが(苦笑) 叩かれたあとも涙を見せずにお礼をいって出て行きましたし凄いなぁ… 「悔しくて 悔しかった」 何もわからず知らない場所に放り込まれ、正しいと思ってやっても反発される… 本当に緒花にとってはわからないことだらけでも挫けず前を向いていこうとする姿勢がいいなと! 旅館の仕事は一人じゃできないけれど、緒花の性格ならいい仲居さんになるんじゃないのかな?? 負けず嫌いなところもありそうですし、これからの頑張りに期待です♪ それから緒花を気にしてた次郎丸@諏訪部さん…公式の紹介がw キャストさんも豪華だし引き続き視聴続行決定です! 次回「復讐するは、まかないにあり」 http://blog.livedoor.jp/anigishi2/archives/65611672.html http://fanblogs.jp/gyobayashi/archive/2196/0 http://ai-mugi.blog.eonet.jp/aimugi/2011/04/1-4fb7.html http://blog.livedoor.jp/voler/archives/52780086.html http://blog.livedoor.jp/electro_railgun/archives/51773885.html http://ameblo.jp/wv002524/entry-10852464156.html http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2011/04/-01-14.html http://blog.livedoor.jp/nylon66/archives/51637085.html
テーマ:花咲くいろは - ジャンル:アニメ・コミック ≪銀魂 202話「春休みあけは皆ちょっと大人に見える」 | Home | Steins;Gate 第1話「始まりと終わりのプロローグ」≫ Comment
こんばんは! Posted by 流架
李胡さん こんばんは♪
4月に入って一気に新アニメラッシュで、チェックするのが間に合わないです(汗) 集中してるので 見るだけで一杯一杯な感じで… アニメを見る為の時間がもっとあれば良いのですが(苦笑) 取り合えず、今期のお付き合い宜しくお願いします! >怒るでもなく変わるチャンスじゃないかとポジティブに考えるところが凄いなぁ 冒頭から色々とぶっ飛んだ設定で凄かったですね(苦笑) かなり特殊な家庭環境な感じだけど、緒花は前向き過ぎるw 母親が変わっているから苦労してそうだけど、順応能力は高そうですよね! それでも、夜逃げにポジティブなのはどうかと思いますが… しかも、楽しんでるあたり 結構大物になりそうですよね(苦笑) >バケツと雑巾を投げられて到着早々従業員として雑用を命じられることに!! あはは、まさか従業員とは緒花も聞いて無かったようですが 最初からそのつもりで 母親は送り込んだんですかね? 仕事するつもりは無かったとは言え、旅館での生活を通して 緒花が今後どう成長していくのか楽しみです♪ 従業員の人達もかなり個性的な人達ばかりのようですしw 初対面最悪だった民子と仲良くなる事は出来るのか~ 色々と面白い展開になりそうですね! >それから緒花を気にしてた次郎丸@諏訪部さん…公式の紹介がw 諏訪部さんのキャラもかなり変わった人のようでww 今回は顔見せだけでしたけど、これからどう絡んでくるのか… 緒花が変な小説のネタにされなければ良いですけど(ぁ) 今までとはまた変わった感じの諏訪部さんキャラなので 個人的に楽しみでもあります♪ 風景などの作画も綺麗ですし、かなり期待出来そうですね! このクオリティを維持して欲しいです ではでは、失礼しました!
2011.04.04 Mon 23:10 URL [ Edit ]
流架さんへ Posted by 李胡
流架さんこんばんは!
最終回続いて新番組ラッシュに(苦笑) 一周遅れてるのもあったりするのでチェックするのも大変ですよね ただ本当のラッシュはまだまだこれからなので覚悟しておかないと~ こちらこそ引き続きお付き合いのほどよろしくです♪ >かなり特殊な家庭環境な感じだけど、緒花は前向き過ぎるw あはは、母親も相当なものですけどとんでもない状況でも あっさり受け入れたりと緒花には大物の度胸が備わってそうな(笑) というのも普段からあんなやりとりを繰り返してるからってことなのか… ドラマチックにとはいえ突然あんなことされたら少しは怒ってもいいのにw でもそこが緒花の長所であって自分の人生も変えていくことになるんですかね! >最初からそのつもりで 母親は送り込んだんですかね? …そんなような気もしてきました(笑) でも、勘当同然の娘に突然頼まれた?とはいえ面倒を見てくれる 女将も厳しいながらも家族としての優しさが垣間見れたりしますね! 仕事に対しては徹底的に信念を持ってやっていますが、 それがこれから緒花の仕事への意識を改善して行く事に繋がるのかな?? まわりも厳しい人が多そうですし緒花はこれをどうやって乗り越えていくのか 2クールで成長過程をしっかり掘り下げてくれそうですね! >諏訪部さんのキャラもかなり変わった人のようでww あはは、公式読んで笑っちゃいました! 緒花をじーっと観察してたのももしや…?(笑) 何も言わずスルーするとか怪しいですし、どうやって絡んでくるのかとw 他にもまだキャラは多いので名前を覚えるのが大変そうですが そのわりにはゆったりと進んでいってわかりやすそうなので なんとかなりそうかなと思ってます♪ ではでは! TrackBack
TBありがとうございます!頂いたTBは全て返信させて頂いているのですが 一部反映されない、もしくは弾かれてしまうブログがあるようです。 ※楽天さん・ライブドアさん・はてなさん・ココログさん・gooブログさん・FC2等 こちらから送信不可な場合ミラーブログから送らせてもらっています。 ただ、別館からも弾かれてしまうことがあります、ご了承下さい。 こちらからのTBが二重送信になってしまった場合、お手数ですが片方削除お願いします。 申し訳ありませんが、記事に無関係のものはご遠慮下さい m(_ _)m → 花咲くいろは 第1話 「十六歳、春、まだつぼみ」
「この時間だけは好き─」
注目のアニメ花咲くいろは。キャラの表情描写なども良かったけど街に明かりがつき始めるシーンを始めいろはが歩く町並みなど各シーンの作画演出が特に印象的で1カット1カットが...
ムメイサの隠れ家 2011.04.04 Mon 02:17
→ 花咲くいろは 第1話「十六歳、春、まだつぼみ」 感想
今期一発目は「花咲くいろは」です。
非常に分かりやすい一話。平凡な生活に飽き飽きしてる主人公の緒花。
何かドラマチックな事はないかと。
このまま普通に就職して、結婚して、寿退社して、子育てして、老後を過ごして。
そんな在り来たりの人生からどうに...
超進化アンチテーゼ 2011.04.04 Mon 02:17
→ 花咲くいろは 第1話
第一話「十六歳、春、まだつぼみ」
【原作】P.A.WORKS
【監督】安藤真裕
【シリーズ構成】岡田麿里
【キャラクターデザイン】関口可奈味
【制作】P.A.WORKS
【関連商品】
※ここからは少しネタバレを含みます
えんびは来ない 2011.04.04 Mon 02:20
→ 花咲くいろは 第1話 「十六歳、春、まだつぼみ」
花咲くいろは 第1話 「十六歳、春、まだつぼみ」
あらすじ
物書きの母を持つ、もうすぐ高校生の松前緒花。
今の暮らしに飽き飽きしていた彼女は、何か起きないかと期待半分に日々を過ごしていた。
...
crystal cage 2011.04.04 Mon 02:20
→ 花咲くいろは 01話『十六歳、春、まだつぼみ』
「ママ。あたし、ママの子じゃないの」
本隆侍照久の館 2011.04.04 Mon 02:29
→ 花咲くいろは 01話『十六歳、春、まだつぼみ』 感想
魅力的な世界の裏側。
てるてる天使 2011.04.04 Mon 02:31
→ 花咲くいろは 第1話「十六歳、春、まだつぼみ」
想像以上の滑り出しでした!
第一印象100点ですわ。 花咲くいろは 第1話の感想です(´∪`*)
ぶっきら感想文庫 2011.04.04 Mon 02:34
→ 花咲くいろは 第1話 『十六歳、春、まだつぼみ』 感想
まだどういう話になるのか分かりませんが、好感触だったのは、大好きな『赤毛のアン』を連想するところがあるからかな。 花咲くいろは 第1話 『十六歳、春、まだつぼみ』 のレビューです。初回はネタバレ無しで書こうと思っていましたが、微妙にネタバレあります。あ?...
メルクマール 2011.04.04 Mon 02:39
→ 花咲くいろは 第1話「十六歳、春、まだつぼみ」
朝やお昼の連続ドラマでありそうな話ですね(笑)
母親が恋人のせいで夜逃げすることになり、緒花は祖母の旅館に引き取られることに。
ドラマチックが止まらない♪
生活の変化を楽しんでいたけど、待ってい...
SERA@らくblog 2011.04.04 Mon 02:48
→ 花咲くいろは 第1話「十六歳、春、まだつぼみ」感想
2011春開始アニメ感想第2弾は「花咲くいろは」個人的に一番今期期待していた作品なので放送が待ち遠しかったです~。ようやく観れる時が…!P.A.WORKS 10周年記念アニメーション作品だそうでそこも含めて楽しみです。PA制作ということで画のクオリティがとんで...
コツコツ一直線 2011.04.04 Mon 03:14
→ 花咲くいろは 第1話 「十六歳、春、まだつぼみ」
「ドラマチックが止まらない」
母親の愛人?せいで夜逃げすることになった主人公の松前緒花。
子供を連れて夜逃げする親はいないということで、祖母の家に行くことに。
「子供を置いて夜逃げする親もかなりレアケースだと思うけど」
いや、とある野球少年は一人家に...
リリカルマジカルSS 2011.04.04 Mon 03:41
→ 「花咲くいろは」第1話【十六歳、春、まだつぼみ】
世の中、甘くない。
突然の夜逃げ、突然の告白、そして突然の別れ――。
今までとは違う自分になりたかったという夢は、急に現実となりました。
私、松前緒花の平凡な日常は1日にしてドラマチックな展開を...
NEW☆FRONTIER 2011.04.04 Mon 03:42
→ 花咲くいろは 第1話 「十六歳、春、まだつぼみ」
■花咲くいろは 第1話 「十六歳、春、まだつぼみ」
脚本:岡田磨里 絵コンテ・演出:安藤真裕 作画監督:関口可奈味
すごい。とにかくびっくりしました。
「働く」ことの厳しさ。そもそも、「働く...
Welcome to our adolescence. 2011.04.04 Mon 05:27
→ 花咲くいろは 1話 十六歳、春、まだつぼみ 感想
石川県の温泉街が舞台である。登場キャラクターの名字には石川県の地域名(輪島、押水、鶴来、和倉)や金沢市の地域名(四十万、富樫)が使用されている。@wiki
KAZUの暮らし 2011.04.04 Mon 05:43
→ 新アニメ「花咲くいろは」第1話
第一話「十六歳、春、まだつぼみ」母の思い付きで東京から石川に引っ越すことになった緒花、そこは祖母が経営する老舗の温泉旅館だった。東京で当たり前の生活から石川へ。大きな環...
日々“是”精進! 2011.04.04 Mon 06:02
→ 花咲くいろは 第1話 十六歳、春、まだつぼみ
理想と現実は程遠いですね。
つれづれ 2011.04.04 Mon 06:20
→ 花咲くいろは 第1話「十六歳、春、まだつぼみ」
やばい、こんなに面白そうなアニメだとは、予想通りだったけど予想以上だった!w
妄想詩人の手記 2011.04.04 Mon 06:21
→ 『花咲くいろは』 第1話 感想
春アニメ第2弾~。このブログ的に。
実に先を楽しみにさせてくれるような、そんな第1話でした。
退屈で平凡な日常から脱したいと願う少女・緒花。
そんなある日、親の借金で一人母の実家での生活を...
シュミとニチジョウ 2011.04.04 Mon 07:12
→ 花咲くいろは 1話(感想)
P.A.WORKSのオリジナルアニメ。
PAがゼロイチ年代でさらに名乗りを上げられるかどうか、試される作品。
岡田磨里さんがシリーズ構成。
お話的には自分の価値観と仕事の価値観に戸惑うという話でした。
夜会人経験の有無の差で見方が変わりそうです。
このデ?...
失われた何か 2011.04.04 Mon 07:34
→ 花咲くいろは#1「十六歳、春、まだつぼみ...
何かを望んでいた。はっきりとしていたわけじゃないけど。でも何だか違う!?「十六歳、春、まだつぼみ」あらすじは公式からです。突然の夜逃げ、突然の告白、そして突然の別れ――...
おぼろ二次元日記 2011.04.04 Mon 08:19
→ 花咲くいろは 1話「十六歳、春、まだつぼみ」感想
「オハナ、子供の使い方知っている?」
キャベツの作画は満点ですね(←コラ)
ドラマティックな展開が止まらない。
しかし突然の夜逃げ。
普通ネガティブな考えだと想うのですけどwこの主人公はとってもアクティブ少女ですねw
花咲くいろは(1) (ガンガンコミック?...
キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記 2011.04.04 Mon 08:46
→ アニメ「花咲くいろは」 第1話 十六歳、春、まだつぼみ
花咲くいろは(1) (ガンガンコミックスJOKER)(2011/03/22)P.A.WORKS商品詳細を見る
仕事なんてしたくて、ここに来たわけじゃない。
春の新番(私にとっての)第2弾。
「花咲くいろは」第1話のあら...
午後に嵐。 2011.04.04 Mon 09:14
→ 花咲くいろは 1話「十六歳、春、まだつぼみ」
緒花ちゃん、頑張れ!
Hazy(初回限定盤)(DVD付)(2011/05/11)スフィア商品詳細を見る
新しい世界へ・・・ 2011.04.04 Mon 09:19
→ 花咲くいろは第一話 感想
ドラマチックが止まらない
「花咲くいろは」第一話感想です。
花咲くいろは(1) (ガンガンコミックスJOKER)(2011/03/22)P.A.WORKS商品詳細を見る
知ったかアニメ 2011.04.04 Mon 09:50
→ 花咲くいろは #01
第1話 『十六歳、春、まだつぼみ』
事前情報、ほとんどなしで視聴。緒花ちゃん、思ってた以上に“現代っ子”なのねw
けど、そんなトコロが“むっちゃキュート”でした。民子ちゃんも捨て難し!
まだ、初回の触りの部分だろうケド…前評判どおり面白い。
迷う余地な?...
インチョーのなんとなくブログ風 ~もしくはネットの海で瓶詰地獄~ 2011.04.04 Mon 10:18
→ 花咲くいろは 第1話 「十六歳、春、まだつぼみ」
私にとって「花咲くいろは」は今季初感想の作品ですが、開始即座に見入ってしまうほどかなり面白かったです
松前緒花は負の負の状況が続いてしまっているようですし、まだ新しい環境に馴染めていないようですが、だんだんと馴染んでいき花を咲かせていただきたいも...
のんたんのanime大好きブログ 2011.04.04 Mon 10:32
→ 花咲くいろは 第1話 十六歳、春、まだつぼみ
花いろ 第1話。
春アニメ感想第3弾はP.A.WORKS 10周年記念アニメーション作品。
以下感想
窓から見える水平線 2011.04.04 Mon 10:38
→ 花咲くいろは 第1話「十六歳、春、まだつぼみ」 感想
まさしく 「春」 と感じる作品ですね。
現実は4月になったというのにまだ肌寒いですが・・。
☆*Rolling Star*☆ ~純粋に、純真に~ 2011.04.04 Mon 10:39
→ 花咲くいろは 第1話 十六歳、春、まだつぼみ
ドラマチックは止まらない
@Mё... 2011.04.04 Mon 10:44
→ 花咲くいろは 第1話「十六歳、春、まだつぼみ」
NHKの朝の連ドラみたい。
深夜アニメでこういう本格的なストーリー物は久々の気がする。
旅館ということで結構厳しい面も描かれるなとは思ってましたが、
予想以上にハード。
緒花がどうのように旅館の...
のらりんすけっち 2011.04.04 Mon 11:04
→ 花咲くいろは 1話
四月スタートというのが最高に心憎い演出。
というわけで、
「花咲くいろは」1話
勤労少女の巻。
今期ナンバー1、早くも確定だろこりゃ!!もうこれ一本だけでいいよってくらい。
それぐらい素晴ら...
アニメ徒然草 2011.04.04 Mon 11:09
→ 花咲くいろは 第1話 「十六歳、春、まだつぼみ」
春の新アニメ 花咲くいろは
●キャスト
松前 緒花(まつまえ おはな) CV= 伊藤かな恵
鶴来 民子(つるぎ みんこ) CV= 小見川千明
押水 菜子(おしみず なこ) CV= 豊崎愛生
和倉 結名(わくら ゆいな) CV?...
★アニメ三昧★戯言・言いたい放題★ 2011.04.04 Mon 11:17
→ 花咲くいろは 第1話「十六歳、春、まだつぼみ」
P.A.WORKS制作、安藤真裕監督、岡田麿里シリーズ構成、関口可奈味キャラデ・総作監の「CANAAN」コンビによるオリジナル新作。
同社の「true tears」が北陸・城端に舞台を持ってきたように、この作品も石川の温泉旅館を舞台に高校生の新しい生活を描き始めた。...
アニメレビューCrossChannel.jp 2011.04.04 Mon 12:00
→ 花咲くいろは第1話『十六歳、春、まだつぼみ』
旅館で働く事になりました♪
アニメ好きのケロポ 2011.04.04 Mon 12:25
→ 花咲くいろは #01 「十六歳、春、まだつぼみ」
お客様は神様です。全てはお客様のために!
どうも、管理人です。春の新作アニメ第2弾は「花咲くいろは」。まあ、その間に別の作品を挟んだりしてますが、感想の方は保留中wというわけで、さっそく感想に行きます。
民子:「…死ね」
まずは、この作品?...
戯れ言ちゃんねる 2011.04.04 Mon 12:57
→ 花咲くいろは:1話感想
花咲くいろはの感想です。
サービス業は大変なのです。
しろくろの日常 2011.04.04 Mon 13:30
→ 【花咲くいろは】1話 なんか胃がキリキリした
花咲くいろは
#01 十六歳、春、まだつぼみ
687 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/04/03(日) 22:32:25.91 ID:B3IvrosP0
勝ったッッ!!!
春アニメ覇権杯完ッッッ!...
にわか屋 2011.04.04 Mon 13:36
→ 花咲くいろは 第1話 「十六歳、春、まだつぼみ」
ドラマチックが止まらない
止められそうにない、止めたいと思わない。
春の新番組第2弾「花咲くいろは」の感想。
P.A.WORKS10周年記念作品。
やはりこの会社の作る作品の雰囲気が好きです。
attendre et espérer 2011.04.04 Mon 15:17
→ 「花咲くいろは」第一話視聴後のツブヤき
初対面の人に「死ね!」とか言っちゃいけません。
始まりました、「花咲くいろは」(P.A.WORKSさん作品…!)。あにぎし、「true tears」以来…!(いや…)
「Angel Beats!」は ...
あにぎし、ツブヤきます。 2011.04.04 Mon 16:24
→ 花咲くいろは 第一話『十六歳、春、まだつぼみ』
「P.A.WORKS 10周年記念アニメーション作品」と銘打たれた オリジナルアニメ作品『花咲くいろは』。 前評判で期待度が高かった「花いろ」だけど納得の第1話でした。 花咲くいろは(1) (ガンガンコミックスJOKER)P.A.WORKS 千田 衛人 スクウェア・エニックス 2011-…
風庫~カゼクラ~ 2011.04.04 Mon 16:54
→ 花咲くいろは 第1話 感想「十六歳、春、まだつぼみ」
花咲くいろはですが、松前緒花は母親が夜逃げするなどで突然祖母の旅館に預けられることになります。運命の変転も劇的ですが、ボーイフレンドからも突然告白されます。
旅館では雑草だと思って引き抜いたのが食用の野蒜で、板前修業している民子に手荒い歓迎を受けます。...
一言居士!スペードのAの放埓手記 2011.04.04 Mon 17:44
→ 花咲くいろは 第1話
「十六歳、春、まだつぼみ」
死ね!
出会って早々、一発目の発言!なんと衝撃的な出会いなんでしょうか?(汗
母親のせいで生活が一転してしまた緒花
てか、母親もある意味凄いですねw 彼氏の借金のお陰で一緒に夜逃げですか(^▽^;)
今と違う自分に...
あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w 2011.04.04 Mon 18:10
→ 花咲くいろは 第1話「十六歳、春、まだつ...
花咲くいろは 第1話「十六歳、春、まだつぼみ」春アニメ第3弾です「トンネル抜けたらドキドキします」公式HPあらすじより突然の夜逃げ、突然の告白、そして突然の別れ――。今...
SOLILOQUY 2011.04.04 Mon 18:43
→ 花咲くいろは 第1話「十六歳、春、まだつぼみ」
新しい生活。
ミナモノカガミ 2011.04.04 Mon 18:45
→ アニメ 花咲くいろは 第1話「十六歳、春、まだつぼみ」簡易感想
ピーエーワークスの新作アニメ「花咲くいろは」がやっと放送されましたねヾ(≧▽≦)ノ 作画が綺麗で申し分ないですが、個人的に歌がちょっと・・・^^;;
コミック1巻を読んだので展開は知っていましたが、true...
とっくりん 2011.04.04 Mon 19:59
→ 花咲くいろは 第1話 十六歳、春、まだつぼみ ~
花咲くいろは 第1話 十六歳、春、まだつぼみ ~
松前緒花の平凡な日常は1日にしてドラマチックな展開を迎えたのです。通い慣れた、それでいてあまり愛着のない街を出て、話したことや会ったこともない祖...
動画共有アニメニュース 2011.04.04 Mon 20:04
→ 【新アニメ】花咲くいろは第1話「十六歳、春、まだつぼみ」
NHKの朝の連続テレビ小説アニメ版やーーー
ぶっちぎりで今期暫定1位でおもしろいぞ!!!!!!!
あらすじ
突然の夜逃げ、突然の告白、そして突然の別れ――。
今までとは違う自分になりたかったという夢は、急に現実となりました。
私、松前緒花の平凡な日常は1日に...
どっかの大学生の読書&ロッテ日記 2011.04.04 Mon 20:22
→ 花咲くいろは 第1話 (レビュー/感想)
第1話 『十六歳、春、まだつぼみ』
あらすじは…。
突然の夜逃げ、突然の告白、そして突然の別れ――。
今までとは違う自分になりたかったという夢は、急に現実となりました。
私、松前緒花の平凡な日常...
どっかの天魔BLOG 2011.04.04 Mon 20:28
→ 花咲くいろは&俺たちに翼はない 初回感想
花咲くいろはこれは…名作の予感(☆∀☆)キラリン既に散々言われているようだが確かに昼ドラ(もしくは朝ドラ)っぽい作品だと思う…が!しか~し学生の頃、長期休みの度に昼ドラに夢...
インドアさんいらっしゃ~い♪ 2011.04.04 Mon 20:46
→ 花咲くいろは 第1話 「十六歳、春、まだつぼみ」
とんでもねぇ母ちゃんだな、緒花の母ちゃんは!
娘残して夜逃げとか!?
それも、この男って父親じゃないよな、これ。
ほんとに反面教師だわ!!
あれは・・・いいものだ・・・ 2011.04.04 Mon 20:52
→ 花咲くいろは 第01話
[関連リンク]http://visual.ponycanyon.co.jp/hanairo/第一話 十六歳、春、まだつぼみドラマチックが止まらない!というわけで今期なかなか楽しみだったアニメが始まりましたね松前緒花はただの...
まぐ風呂 2011.04.04 Mon 20:53
→ (感想)花咲くいろは 第1話「十六歳、春、まだつぼみ」
花咲くいろは
第1話 「十六歳、春、まだつぼみ」
すっごく期待できる作品ですね☆たくさんの経験を積みながら人として成長し、
その一方では青春まっただ中の女の子としての日常も垣間見える、そんな作品!
aniパンダの部屋 2011.04.04 Mon 21:03
→ (アニメ感想) 花咲くいろは 第1話 「十六歳、春、まだつぼみ」
花咲くいろは 4 [Blu-ray](2011/10/19)不明商品詳細を見る
突然、母、皐月(さつき)から「夜逃げをすることになった」と伝えられた松前緒花(まつまえ・おはな)。
母親から手渡されたのは“喜翆荘”(きっ...
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 2011.04.04 Mon 21:19
→ ☆アニメ期待度☆ 花咲くいろは 第1話 「十六歳、春、まだつぼみ」
☆アニメ期待度☆ 花咲くいろは 第1話 「十六歳、春、まだつぼみ」
期待度5
アニメは日本の文化遺産 2011.04.04 Mon 21:20
→ 花咲くいろは 第1話「十六歳、春、まだつぼ...
放送前から話題になっていた作品だが・・・。【22%OFF!】≪初回仕様!≫花咲くいろは(1)【Blu-raydisc専用】【発売日お届け!】早速感想。かなり力が入っているのが伝わってくる一話。...
物書きチャリダー日記 2011.04.04 Mon 21:28
→ 2011年4月第一週のアニメ(花咲くいろは)
・花咲くいろは 第1話「十六歳、春、まだつぼみ」
自分にとって春の新番組第3弾。
「DOG DAYS」と同じくこちらもオリジナルアニメ作品&スフィアがED主題歌担当だから見始めました。
…もちろん、肝心...
日記・・・かも 2011.04.04 Mon 21:28
→ 花咲くいろは 第1話「十六歳、春、まだつぼみ」
突然、母、皐月(さつき)から「夜逃げをすることになった」と伝えられた松前緒花(まつまえ・おはな)。
母親から手渡されたのは“喜翆荘”(きっすいそう)という名と、電話番号が書かれた一枚の紙切れだけ。
住み慣れた街、母親、そしてクラスメイトの種村孝一(たねむ...
英雄伝説XIIテイルズオブアニメ相剋者(鍵)「二次嫁と生きたい」 2011.04.04 Mon 21:52
→ 花咲くいろは 第1話「十六歳、春、まだつぼみ」
花咲くいろは 第1話「十六歳、春、まだつぼみ」です。 予想では、この春のNo.1
藍麦のああなんだかなぁ 2011.04.04 Mon 22:24
→ 花咲くいろは 第1話『十六歳、春、まだつぼみ』
PAワークスの新作花咲くいろはの感想です。
これは個人的にきました!面白い!!
視聴後さっそくブルーレイの予約をしてきました。
まず、NHKでやっている朝の連続テレビ小説をアニメしたような雰...
洒落た乾杯でも… 2011.04.04 Mon 23:09
→ 花咲くいろは 第1話「十六歳、春、まだつぼみ」
「あんなに憧れていたドラマチックは
ちょっと寂しくて カビっぽい匂いがした」
親の夜逃げの為 喜翆荘で働く事になった緒花!
そこで待っていた生活とは……
何やら話題になっている作品だったの...
WONDER TIME 2011.04.04 Mon 23:10
→ 花咲くいろは 第1話「十六歳、春、まだつ...
春らしい作品登場ですね。新作アニメ第2弾「花咲くいろは」です(^^)「truetears」「CANAAN」「AngelBeats!」を製作したP.A.WORKSさんの完全オリジナル新作と言うことで、こちらの作品も...
◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆ 2011.04.04 Mon 23:19
→ 第1話 『十六歳、春、まだつぼみ』
本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 まずは、スライディング土下座ぁぁぁぁぁっ!← というわけで、花咲くいろはを視聴してみました。てっきり旅館を舞台にした、ゆる~い感じのキャッキャウフフアニメだと思ってたんですが、全...
冴えないティータイム 2011.04.04 Mon 23:21
→ 花咲くいろは 第1話「十六歳、春、まだつぼみ」の感想
主人公・松前緒花はどこにでもいるようなごく普通の女子高生だった。それが親の夜逃げで、祖母の旅館にやってきてから、彼女の人生は一変してしまった。心優しいおばあちゃんの元で暮らすことを想像していたのに、現実は旅館に住み込みで働かされるという。これまでの常...
もっとTo LOVEると美柑&ヤミを好きになる!(新さくら日記) 2011.04.04 Mon 23:28
→ 花咲くいろは 「十六歳、春、まだつぼみ」
これは色々期待
説得能力はない 2011.04.05 Tue 00:38
→ 花咲くいろは 第1話「十六歳、春、まだつぼみ」
何か連ドラでも観てるかのようなアニメ作品ですねw
これは期待できるかも。
カザミドリ〆 2011.04.05 Tue 00:51
→ 花咲くいろは 第01話 「十六歳、春、まだつぼみ」
話題作を送り出すP.A.WORKSの新作。「花咲くいろは」の第1話。
東京でフリーライターの母と二人暮らしの中学生「松前 緒花(まつまえ おはな)」。
変化を求めながらも淡々と過ぎる日常を暮らしていた。
...
ゆる本 blog 2011.04.05 Tue 02:34
→ 花咲くいろは 1
第1話 「十六歳、春、まだつぼみ 」
なんか昼ドラのようなストーリーという噂ですが。
萌えだのナンだの関係ない、リアル系ストーリーかな?
でも主人公の声が伊藤かな恵なんで、それはよし。
個人的にこの人の声はかなり好きなんで。
でもキャラデザは微妙?...
MEGASSA!! 2011.04.05 Tue 03:33
→ 花咲くいろは 第1話「十六歳、春、まだつぼみ」 感想
労働は大人の義務なんだよ
マナヅルさん家 2011.04.05 Tue 03:39
→ 誰でもいいから、あのババアにパンチを叩き込んでくれ!(花咲くいろはとかレベルEとか)
【海賊戦隊ゴーカイジャー 第7話】ゲキレンジャー回。ゲキレンジャーは見ていなかったので、思い入れはそれほどでもないのですが、それでもまあまあ面白かったです。心なしか、ゲ ...
アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮) 2011.04.05 Tue 04:13
→ 花咲くいろは 第1話 「十六歳、春、まだつぼみ」 感想
突然、母、皐月から「夜逃げをすることになった」と伝えられた松前緒花。
母親から手渡されたのは“喜翆荘”という名と、電話番号が書かれた
一枚の紙切れだけ。
住み慣れた街、母親、そしてクラスメイ...
ひえんきゃく 2011.04.05 Tue 06:10
→ 花咲くいろは 第1話「十六歳、春、まだつぼみ」
ハナノイロ2011年春の新作アニメ第3弾!
個人的にP.A.WORKSとはご縁があるし、岸田メルは好きな作家さんなので、
今期の中では、一番の注目で楽しみにしていました。
明善的な見方 2011.04.05 Tue 08:12
→ 花咲くいろは・第1話
「十六歳、春、まだつぼみ。」
新アニメ第2作。
P.A.WORKS制作で、その地元、北陸を舞台に。
『True Tears』っぽくて期待していた作品。実際、北陸方面での放映が多いみたいだし。
...
新・たこの感想文 2011.04.05 Tue 09:04
→ 花咲くいろは 第一話「十六歳、春、まだつぼみ」
新番組第二弾! 放映前から楽しみにしていた作品です。
月の満ち欠け 2011.04.05 Tue 09:45
→ 花咲くいろは 第1話 「十六歳、春、まだつぼみ」
ベチン
白狼PunkRockerS ~I am Zombi~ 2011.04.05 Tue 10:42
→ 新作アニメ 花咲くいろは 第1話 十六歳、春、まだつぼみ レビュー キャプ
松前緒花16歳、母親と二人暮らしのごく普通の女子高生… 母親の皐月は実家から絶縁されフリーライターとして生計を 立てながら緒花を1人で育ててきた(夫は死別)。かなり奔放な 感じの母親を見てきたせいか緒花はなんか冷めた感じだが ドラマチックな人生に憧れを抱いて...
ゴマーズ GOMARZ 2011.04.05 Tue 11:43
→ 花咲くいろは 第01話 感想
花咲くいろは
第01話 『十六歳、春、まだつぼみ』 感想
次のページへ
荒野の出来事 2011.04.05 Tue 13:45
→ 花咲くいろは 第1話 十六歳、春、まだつぼみ
2011年春アニメ第2弾は?
地域密着型アニメが登場!
<おことわり>
本項目は、第5回声優アワード助演女優賞 伊藤かな恵さんをたたえ、以下のアニメ
で、「伊藤かな恵さんの仕事」ということで...
しるばにあの日誌(新館) 2011.04.05 Tue 15:19
→ 花咲くいろは 第1話「十六歳、春、まだつぼみ」 自分の好きな昼ドラを思い出しました。
花咲くいろは 第1話「十六歳、春、まだつぼみ」見ましたよ!
花咲くいろはストーリー
今までとは違う自分になりたいと夢見ていた16歳の女の子、松前緒花は、通い慣れた、それでいてあまり愛着のない街を出...
あんずあめ 2011.04.05 Tue 15:53
→ 花咲くいろは 第1話
突然、母、皐月から「夜逃げをすることになった」と伝えられた松前緒花。
母親から手渡されたのは喜翆荘という名と、電話番号が書かれた一枚
の紙切れだけ。
住み慣れた街、母親、そしてクラスメイトの種村孝一に別れを告げ、
まだ出会ったことのない祖母がいる街で暮...
ぷち丸くんの日常日記 2011.04.05 Tue 20:34
→ 花咲くいろは 第1話 「十六歳、春、まだつぼみ」 簡易草子
「仕事なんかしたくて、ここに来たわけじゃない。なのに、・・・悔しくて、悔しかった。」by松前緒花
こんばんは、火曜日更新の予定にしていましたが、明日以降は東京に行く用事などがあるので、深夜更...
まにまにな娯楽DAYS 2011.04.05 Tue 20:58
→ 花咲くいろは 第1話 「十六歳、春、まだつぼみ」 感想
第1話「十六歳、春、まだつぼみ」感想は続きから
あめいろな空模様 2011.04.05 Tue 22:31
→ 花咲くいろは
花咲くいろは『十六歳,春,まだつぼみ』1話を視聴。
女将さんをも動かす片鱗を見せては頂けましたが,精神が耐えなれないので,視聴を断念します。
「港に遣って来た米兵さんとの間で生んだ子」なので,昭...
わしゅうちゃんの主にアニメ視聴ブログ 2011.04.05 Tue 23:07
→ 花咲くいろは第1話 & ケロロ軍曹乙最終話(4.3)
・花咲くいろは第1話
母親が夜逃げしてしまった主人公松前緒花が
祖母の経営する温泉旅館で暮らすことになり、奮闘していく話
NHKの連続テレビ小説のような雰囲気の作品だったなあ
アニメより実写ドラマ向きの作品じゃないかと思った。
感想は、正直なところ、微妙・?...
まっつーのTV観覧日誌(*´д`*) 2011.04.06 Wed 00:58
→ 花咲くいろは 第1話「十六歳、春、まだつぼみ」
冒頭から母・松前皐月に私はママの子供じゃないとか言い出した松前緒花。男友達である種村孝一と帰宅する緒花は、進路未定。愛人が借金作ってしまったため、皐月は夜逃げするとか言い出した。しかも緒花は連れて行かず、仲の悪い祖母・四十万スイの下へ預けられる事になっ...
無限回廊幻想記譚-アニメ・映画感想- 2011.04.06 Wed 01:01
→ 花咲くいろは 第1話「十六歳、春、まだつぼみ」
きれいな女の子が私に手を差し伸べ
そして
死ねと言ったのです
ガールミーツガール
緒花とみんちの出会いはインパクトばっちり
1話では緒花の行動はすべて裏目っていましたが、仲良くなれるのでしょう...
ドラマティックオンラインライフ 2011.04.06 Wed 01:56
→ 花咲くいろは 第01話 「十六歳、春、まだつぼみ」
大門ダヨ
「花咲くいろは」
主人公「松前 緒花(まつまえ おはな)」
母親と二人暮らし
バカとヲタクと妄想獣 2011.04.06 Wed 15:07
→ 花咲くいろは #1
春の新番組第1弾です。ちょっと妄想癖がある女の子・松前緒花は、母親が夜逃げをすることになったため、絶縁されていた祖母の経営する旅館に預けられました。そこでは緒花
日々の記録 2011.04.06 Wed 16:15
→ 花咲くいろは #01 十六歳、春、まだつぼみ
ドラマチックな人生を!
予定外?の新番レビューです。
在宅アニメ評論家 2011.04.06 Wed 22:01
→ 花咲くいろは 第1話 「十六歳、春、まだつぼみ」 レビュー・感想
「そう、本当に物語でした。きれいな女の子が私に手を差し出してそして・・・」 「死ね・・・」と言ったのです・・・ 16歳の少女、松前緒は突然母親とその恋人の夜逃げによ ...
ヲタブロ 2011.04.06 Wed 22:15
→ 花咲くいろは 第01話 『十六歳、春、まだつぼみ』
まずキャラクターが公開されたときにビックリしたアニメです。主人公の松前緒花(まつまえ・おはな)を初めとしたヒロインがメチャクチャ可愛い。「萌え」を含みつつ一般にも十分受けそうな絶妙なデザイン。そしてひらすら可愛げがある。これだけでバカ売れ大勝利の予感が...
こいさんの放送中アニメの感想 2011.04.07 Thu 04:02
→ ◎花咲くいろは第1話十六歳、春、まだつぼみ
オハナが学校に行く。松前緒花(まつまえおはな):声-伊藤かな恵:神のみのエルシーの声の人コウイチと帰る。家に帰ると、父が借金作って夜逃げすることに。オハナはおばあちゃん...
ぺろぺろキャンディー 2011.08.24 Wed 02:33
| HOME | | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Template by まるぼろらいと / Copyright ©Spare Time All Rights Reserved. |