| HOME |
2011.01.31 Mon
よりぬき銀魂さん #43 78話「食べ物の好き嫌い多い人は人間の好き嫌いも多い」
相討ち状態で倒れている総悟を発見した新八と近藤さん! 倒したあとで何者かに足を折られたのではないかと推測してますが信じられないようで というか本当にぼっきり反対側に折れててかなり痛そう~ それにしても両サイド気絶して全く動かないってどんだけ重傷なのか(汗) 犯人の手がかりが写っているかもしれないと携帯をチェックしてみると… 思いっきり足蹴にして自慢げに撮影してる神楽ちゃんの姿がw あはは、証拠隠滅とばかりに携帯を破壊してましたが何とかギリギリセーフでしたね(苦笑)
障子を開けて次の部屋に進むと悠長に食事中の土方さんと北大路って緊張感なさすぎるww ここからケチャラーVSマヨラーの対決ですね、既に勝負は始まってるといわれても~ 凄い理論的なこといってるけど嫌いなのに無理やりケチャップを大量にかけて食べることで 屈強な精神を作り上げて今は大好きになったとか意固地すぎる~!! というかまよねぃず♪な中井さんの言い方がツボにはまってしまって(≧∀≦) 負けず嫌いな土方さんはマヨが嫌いだと嘘をついて張り合ってるしw
ここからようやくタイマンの本気バトル開始ー!! 全身使って攻撃を受けとめる土方さんの反射神経や身体能力を評価する北大路 実戦剣術としてはかなりのものだけど、達人同士の勝負では通用しないと言い出した! かかってこいといわれてニヤリな土方さんの表情がたまらない♪ しかし大技で隙を作り敵が打ち込んできたところを勘でとらえると動きを読まれていたようで 真剣での勝負に身をおいてきた勘のよさが今回ばかりは仇になってしまっている様子(汗)
危機察知能力で敵の攻めを制す能力に長けている土方さんだけど、北大路の道場剣術は 敵を斬るのではなく一本とることをよしとすることから真選組のやり方が通用しない?! おまけに皿を庇いながら戦わなきゃならにというハンデもありますからね… 「無数の擬似を無意識で反応してしまうぎりぎりのレベルで繰り出してくる」 諦めろと促す北大路の背後から飛び出した土方さんが負けを認めるわけないですよね! 「擬似だかなんだか知らねェが騙くらかしあいなら負けねェよ …来いよ 本物の喧嘩見せてやる」 ってここで先ほど北大路が投げつけてきた小皿を使い、皿を奪わせたと誤認させ隙を作り出した土方さん! 型にはまった剣法では勝負が見えてると挑発する土方さん@中井さんボイスがかっこよすぎる~♪ というかこのへんいい台詞が多いので拾ってると大変なことになりますねw 個人的に真剣勝負ってもんだ~のあたりも好きです!
どれだけ才能があろうと実戦を踏もうと努力したものには勝てないという考え方じゃなくて メガネをとったときのデフォルメが古い!?(笑) 古い以前にそのネタがわからない土方さんは馬鹿呼ばわりされたww 打ち込む気配を見せれば守りに転じるのではないかと考えていた北大路だけど、 既に擬似は見抜かれて真っ向から対峙することになり、皿を守るどころか猛攻に! 「俺を釣りあげてぇならフルコースにマヨネーズぶっかけて持ってきな!!」 …土方さんの表情にときめいてしまうのをどうすればいいですか(マテ) お望みあらばマヨプラスして持っていきますよ(笑) 小技すら出す隙を与えず剣筋を読まれたとしての水中の動きは読めないと足を出した土方さん! あらゆる型を体に叩き込み対応策を知っている北大路と直感で動く土方さんとどちらが勝利するのか 木刀によって寮頬に傷ついた土方さんにドキっとしてみたりw じわじわと追い詰められ始めた土方さんの助っ人に入ろうとする新八をとめる近藤さん
「お妙さんの身がかかっている戦いで言えた義理じゃねえが あれは人一倍負けず嫌いだ 手ェ出したら殺される」 加勢することは土方さんを信じないということ、喧嘩剣法で勝てないのは本人が一番理解していると! 窮地の状況でも笑みを浮かべてる土方さんを見れば…という感じでしょうかw そして田舎で剣術道場をしていたときの昔話を始めた近藤さん! 巷を騒がす喧嘩の強い一匹狼――いかにもなバラガキって感じの土方さんが♪ ある日、協力して相手を叩き潰そうとしたところ大人数を前にしても一人で大立ち回り、 さすがに最後には負けてしまったようですがそれまで渾身の力を振り絞って暴れていた 土方さんを連れ帰り道場で面倒を見ることになったということだったんですね
太の素振りでも楽する総悟の腹黒さ、今と変わらずで爆笑ですww というかこの頃から常に悪知恵働かせてたんですね~それであんなに強いって詐欺だ(!) そして悪さをしていた土方さんを難なく受け入れる懐の広さを持つ近藤さんもいい人だなぁ 稽古に参加しなくともその場から離れなかったということは近藤さん達に興味を持ったんでしょうね 傷も癒えない状態でふらりと姿を消した土方さんは 道場へ殴りこみに来るという輩をどうにかしようと一人で飛び出していったようで(汗) その戦いを見せていた近藤さんは以前より強くなっていたと感じ、助けに入った近藤さん! 「その掌、そいつがその印だ」 既に門弟として扱う証拠はこっそりと隠れて素振りしていた証の血豆… デパートの自動ドアに挟まったと素直に認めない土方さんてば素直じゃないw 今も昔も剣のことしか頭にない土方さんが負けるはずはない―― この二人の友情にもつい反応してしまいます、この時からの信頼関係なんですよね
「無骨で歪な野党かもしれねえ だが研ぎ澄まされた奴の剣は…鉄をも切り裂く!」 剣筋を水中に隠したまま一気に北大路の間合いに入り込んだ土方さんが皿を撃破! 最後の一撃がこれまたかっこよかったですが、あくまでも北大路から受けた傷と認めないのがw 見事な土方スペシャルでした~どこをとってもカッコイイ土方さんだったなと!! 今回ばかりは土方さんに浮気しかけましたw 西野と北大路が敗北し、戻ってきた南戸を切り捨て残りは三人だという東城 いくら皿は無事でも無傷じゃなければ意味はないとぴりぴりしたムードで次回へ続く!!
次回「四人揃えばいろんな知恵」 しかし来週は…あの回なんですよねww
テーマ:銀魂 - ジャンル:アニメ・コミック
銀魂
Comment(0) TrackBack(2) Top↑
≪ドラゴンクライシス! 第4話「海辺の美少女」
| Home |
STAR DRIVER 輝きのタクト 第17話「バニシングエージ」≫
Comment
Top↑
TrackBack
TBありがとうございます!
頂いたTBは全て返信させて頂いているのですが
一部反映されない、もしくは弾かれてしまうブログがあるようです。
※楽天さん・ライブドアさん・はてなさん・ココログさん・gooブログさん・FC2等
こちらから送信不可な場合ミラーブログから送らせてもらっています。
ただ、別館からも弾かれてしまうことがあります、ご了承下さい。
こちらからのTBが二重送信になってしまった場合、お手数ですが片方削除お願いします。
申し訳ありませんが、記事に無関係のものはご遠慮下さい m(_ _)m
→ バブ&より銀&FAIRY TAIL
バブはおもらしネタだけど
男鹿&ヒルダでだし
店に来て色々も微妙だが
次は姫川が登場で楽しみだよ
別館ヒガシ日記 2011.02.01 Tue 19:53
→ アニメ銀魂-ぎんたま-第78話「食べ物の好き嫌...
アニメ『よりぬき銀魂さん』の感想、2011年1月31日放送分です。オリジナルの放送日は、2007年10月18日。柳生篇の第三話。マヨラーvsケチャラーのバトル開始。戦闘は、どこから始まるか分...
BLEACHFan-ブリーチファン-プチ 2011.02.03 Thu 06:40
Top↑
| HOME |
|