アニメ・漫画・映画の感想等…好きなものを好きなだけ(*´∀`*)銀魂とデュラがマイブーム♪ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Retrieval
▼ Calendar
▼ Links
▼ Official site
▼ Twitter
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Spare Time
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
≪2023.05 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023.07≫ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Profile
▼ Entry
▼ Track Back
▼ Comment
▼ Category
▼ Recommended
|
| HOME | 2010.12.06 Mon薄桜鬼 碧血録 第22話「夢幻の薄桜」
薄桜鬼二期もこれで最終回!
なんだかまだまだ自分の中では続いてるのでとても終わった気がしません …何気に今期一番楽しみにして毎週見てたので来週からないのは寂しい(苦笑) 雪解けの時期を待ちついに蝦夷へと進行してきた新政府軍 乙部から上陸してきた敵を迎え撃つため、二股と松前口に布陣することに! 隊士達に檄を飛ばす土方さんも戦が終わった時のことをさらりと話したり以前の厳しい面影はなく… こうやってすっかり変貌したところを見ると終わりが近いんだなと実感してしまう(汗) って最終回にしてようやくちー様の洋装来たー!! アニメではどれだけ待たせるのかって感じぐらい中々披露してくれなかったので ヤキモキしちゃいましたが洋装やっぱりカッコイイです! 薩摩の船に勝手に便乗して強引に蝦夷に向かうとは相変わらずですねw 土方さんを中心に二股は連勝…ただ本部からの伝令で松前が突破されたことが明らかになり、 退路を確保するためにもやむなく撤退を余儀なくされることになってしまったようで… せっかく士気もあがってきたところでこの選択をしなくてはならないのは歯痒いですね 段々と吸血衝動の発作の間隔も短くなってきたことで限界を感じる土方さんが(汗) 自分から血を与えようとする千鶴を後ろから抱きしめながら…のシーンにキュンキュンしました かすれ気味の土方さん@三木さんボイスも色っぽい♪ 五稜郭に帰陣した後弁天台場で他の部隊の面々と再会した土方さん、 大鳥さんも作戦に失敗したとなればキツく責められるだろうと予測してやってきたものの 隊を分散したやり方が悪かったと指摘しただけで、 それ以上に言葉の端々が穏やかになってまるで別人のように見えたんでしょうね ここで弱音を吐いても始まらないと、まだまだ諦めてはいないようで頼もしい限りです! 「新選組の旗と共に戦えば僕らの信じる武士の志は折れずに戦い続けることができるはずだからね」 真の志を掲げ戦おうとする決意を大鳥さんも受け取ってくれたようで 台場を頼むと以前は断った握手を自らしようと手を差し出した土方さんが印象的でした! 二人の間にもしっかりとした信頼関係が生まれたんだろうなあと感慨深くなってしまいました… 函館湾から突入してきた新政府の軍艦に押され幕府側は劣勢に立たされ 残る頼みの綱は陸軍のみ…ということでいよいよ決戦前夜へと! 再び千鶴の意志を確認する土方さんだけど、ここまでついてきたんだからもう何を言われても離れることはないですよね(苦笑) ギリギリのところでもやっぱり戦場に連れていきたくないと気遣う土方さんは優しいなぁ… 「俺が誰より守りたいのはお前だ オレはお前に惚れてるんだろう お前はこれからも俺の傍にいろ 逃げようとしても離さねえから覚悟しとけ」 とうとう土方さんから直球の告白がー!!ようやく…とちょっと感極まってしまったり… 今までは新選組を率いる勤めさえ終われば死んでも構わないと思っていたけど千鶴を守って生きたいという理由ができたんですね! 思いを交わしてのラブラブっぷりとキスシーンにニヤニヤさせてもらいました、眼福です♪ 総攻撃を受けた台場への救援に向かおうとする土方さんと千鶴! って銃弾の飛び交う中正面突破だなんてあまりにも無茶すぎる!! 果敢に攻め込むものの銃撃を受け馬から落馬した土方さんはかなりの重傷を…! 傷がすぐにいえないということは羅刹の力ももう…ということですし(汗) こんなときにでも相手のことを心配するだなんて、もっと自分の方を気遣ってください… 出血のあまり朦朧とする土方さんを助けようと千鶴は腕に傷をつけ口移しで血を与えることに! 「誰が好き好んでてめえの惚れた女に痛い思いを味合わせたいもんか 少しは察しやがれ」 ここまでしても強がりな土方さんと千鶴のやりとりの甘々っぷりがたまらない♪ ただ状況が切迫してるので切なくなってしまうのも事実ですが(汗) 五稜郭へ向かう途中、桜が舞い散る場所へとたどり着いた千鶴達 「お前には桜が似合うな」 不意に言われたことに戸惑いつつも、土方さんの方が似合うと、話しているうちに落ち着き ここを乗り越えて来年も一緒に桜を見ようと約束した二人の前には立ち塞がる相手が! 皮肉げに笑いながら己の禍根を断ち切るためにやってきたというちー様!! 「全てを擲って挑んでくる奴がいるなら誠の武士としては応えるべきだろう」 鬼の道を外れても構わないと、ただひたすら土方さんとの再戦のためだけにここまでやってきたと そんな思いに応えるためにもこの勝負はつけなくてはならないんだろうなぁ… 信じたもののために戦い必ず勝つとと決意表明する土方さんとの対峙するちー様との間に割り込める雰囲気じゃないですよね(汗) 新選組や羅刹の生き様はまるで散り急ぐ桜のようだと表現した ちー様に必要なものが多かっただけだと告げる土方さんとで鬼VS羅刹の壮絶バトルがスタート!! 最初から手加減なしの戦いで迫力がありました! ギリギリのところで交わしながら刃を交える二人の気迫が凄かった…!! って必死な土方さんと対照的に考え事してるちー様には余裕さえ感じられるよ(汗) 蹴り飛ばした土方さんが向かってくるまでじっと待ってくれてましたし… 傷も癒えないまま何度も立ち上がっていく土方さんを見てるのが痛々しくて辛いです 「貴様は最早一人の鬼だ 鬼としての名をくれてやろう ――…『薄桜鬼』だ」 羅刹というまがいものの名は生き様に相応しくないと、名づけたちー様が! 鬼という存在に強い誇りを抱くちー様がこんな風に紡いだというのは、 土方さんを対等な存在として認めたってことなんじゃないのかなと タイトルの意味は土方さんにつけられた名前だったということがここで明らかになりましたね 人間を見下していたちー様からすれば最上級の褒め言葉だったりしたのかなと感じました プレイ当時はこんな風に繋がるんだと鳥肌が立ったものです! もうボロボロの状態ながらも一撃を見舞う土方さんの刃がちー様の胸を貫いた!! 桜の花弁が一気に舞い上がって最期のシーンがなんとも儚げでした… …絶命寸前の見事な台詞がカットされてしまったのが残念でしたが(汗) なんだかこうやってみると勝敗も簡単についてしまったような感じがするのですが 認めた相手だからこそこれ以上戦う必要がないと考えてあえて引いてくれたのかもと思ったり… 勝負には勝ったもののそのまま限界を迎えて倒れてしまった土方さんが… このまま回想に入ってそれぞれの最期が走馬灯のように浮かび上がるのが泣かせます! ラストには隊服を着て立ち並ぶ幹部メンバーの姿が…ってハッピーエンドじゃなかったんですね 千鶴の涙をぬぐってくれる土方さんも幻でしかないなんて切なすぎる… 主人公だけが生存してあとは退場だなんて悲しすぎます…がこれも一つの形かなと あと少しだけでも二人の時間を作ってもらいたかったなと思ってしまうのは我儘なんだろうけど(苦笑) 終わりに近づくにつれてどうしても駆け足な感じになってしまったのが惜しかったです ちー様と土方さんのバトルももっとじっくり見たかった…あっという間でしたね(汗) 総集編抜きにしてもう一話使ってればもっと丁寧な描写で見れたんじゃないかなと 一番惜しまれるのは左之さんの最期なんですけど、あれはもうどうしても納得いかない とはいえ、しっかりそれぞれのキャラを立たせて見せ場を作って纏めるのは大変だったろうし オリキャラで場を盛り上げたりとアニメだからこそ楽しめた部分も多かったんですよね 途中からあの内容バレバレな予告は何とかしてもらいたかったですが(苦笑) でも石田さん、森川さんキャラは一話だけじゃ勿体ないなと(!) …三期があるならば次は是非黎明録でお願いします(コラ) 2クールの間、スタッフさん、キャストさん大変お疲れさまでした!! そしてTBやコメントでお世話になった方もありがとうございました♪ また薄桜鬼繋がりで何か見られるといいなと思ってます(笑) http://hakuheisen914.blog6.fc2.com/blog-entry-1684.html
テーマ:薄桜鬼 - ジャンル:アニメ・コミック ≪よりぬき銀魂さん #36 71話「消せないデータもある」 | Home | 荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ 第10話「10 BRIDGE×2」≫ Comment
月曜の楽しみがひとつ減ってしまった~(涙) Posted by フル☆マルコ
こんにちはー!
まだかまだかと待ち望んでいた洋装ちー様、ようやくお披露目で嬉しい! しかし1期ではちー様=神出鬼没(笑)でいつも千鶴の前に現れていたのに、今期はちー様のご活躍が少なくて残念でした(><) >…三期があるならば次は是非黎明録でお願いします(コラ) YES☆3期\(^ ^)/ ゲームは未プレイですが、龍之介@ちいちのワンコっぷり、ぜひテレビで見てみたいーーー!!! ではでは~3か月間お世話になりました!
2010.12.07 Tue 11:46 URL [ Edit ]
Posted by isamu
こんばんは。
フル☆マルコさんへ Posted by 李胡
楽しみにしていたアニメが終わるのはなんとも寂しいですね。 黎明録もまたやったことはないのですが、是非アニメで見てみたいです。 やってくれたら嬉しいですね。 千景の洋装格好良かったですね、最終回でしかしっかり見ることが出来なかったのは残念ですが。 薄桜鬼が、土方のことだと分かった時はなんだか凄く感動しました。まさかこういう意味だとは思いませんでしたよ。 2人には幸せになってもらいたかったので、ハッピーエンドじゃなかったのは残念です。 千鶴はこの後ひっそりと暮らしていくのでしょうか? 後日談が少しでもあればよかったかなと思いました。 大変お世話になりました、また来期でもよろしくお願いします。 フル☆マルコさんこんばんは!
isamuさんへ Posted by 李胡
本当にあっという間に終わっちゃいましたね~ 二期ではちー様の出番が少なかったことも悔やまれます! 土方さんがメイン、となってくるとどうしても…なので仕方ないかもですが ファンにとっては寂しいものがありました(汗) >YES☆3期\(^ ^)/ ゲームは未プレイですが、龍之介@ちいちのワンコっぷり、ぜひテレビで見てみたいーーー!!! きっと期待してる方も大勢いると思うので便乗してみました! 二期でここまでやりきっちゃたのでこの後日談はできないだろうし やるとしたらやはり過去話しかなさそうだなと(ぁ) 終わってしまうのは寂しすぎるので、またどこかで見れたらいいですよね♪ 名残惜しいのでまた時間があるときに本編にどっぷりつかりたいです(≧∀≦) こちらこそTB、コメントお世話になりました ではでは!! isamuさんこんばんは!
分割2クールでしたけど、二期の方が逆にあっという間だったように感じてしまいました ラストも少し曖昧な形になってましたし、まだ終わった実感があまり湧きません… あ、黎明録は過去の話なので本編とはまた違った意味で楽しめますよ^^ >薄桜鬼が、土方のことだと分かった時はなんだか凄く感動しました。まさかこういう意味だとは思いませんでしたよ。 ちー様が名づけてた、というのが意外な感じでしたよね(笑) 最初は人間、しかも羅刹化してまがいものの鬼と見下してたのに いつのまにか認めて鬼としての名前を与えてくれるとは… タイトルはそういう意味なのかと驚いたことを思い出しました♪ >2人には幸せになってもらいたかったので、ハッピーエンドじゃなかったのは残念です。 残ったのは千鶴だけになってしまいましたね… なんだかここまでがあっという間だったので、せめてあと一話は欲しかったなと これはどう見るかによって感じ方も違う最終回でしたね~ スタッフさん達は志を貫いて命をとした姿を描きたかったのかなと思って 綺麗に纏めてくれたなとは思いましたが駆け足感は否めなかったかも(苦笑) こちらこそお世話になりました、これからもどうぞよろしくです ではでは、コメントありがとうございました!! TrackBack
TBありがとうございます!頂いたTBは全て返信させて頂いているのですが 一部反映されない、もしくは弾かれてしまうブログがあるようです。 ※楽天さん・ライブドアさん・はてなさん・ココログさん・gooブログさん・FC2等 こちらから送信不可な場合ミラーブログから送らせてもらっています。 ただ、別館からも弾かれてしまうことがあります、ご了承下さい。 こちらからのTBが二重送信になってしまった場合、お手数ですが片方削除お願いします。 申し訳ありませんが、記事に無関係のものはご遠慮下さい m(_ _)m → 薄桜鬼碧血録第22話(最終回)「夢幻の薄...
明治2年---------ついに新撰組も最終章・・・。あぁぁぁぁ!!毎週の萌えと、胸きゅん作品が真っ先に最終回を迎えてしまうとは(><)どんなEDになるのか、怖くもあり、楽しみでも...
◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆ 2010.12.06 Mon 19:42
→ 「薄桜鬼碧血録」第22話(終)
第二十二話「夢幻の薄桜」(終)信念は、曲げない・・・新政府軍が蝦夷に姿を現し・・・土方は二股口に「戦が終わったら、たらふく酒を呑ませてやるからな」部下たちを鼓舞風間...
日々“是”精進! 2010.12.06 Mon 20:01
→ 薄桜鬼 碧血録 第二十二話 「夢幻の薄桜」
ちょっとバタバタっと終わった感じですね。でも中盤のラブラブな感じは好きです。
つれづれ 2010.12.06 Mon 20:05
→ 薄桜鬼 碧血録 最終話「夢幻の薄桜」その1
びぇ~~~~~ん!!!!!やっぱり土方エンドと見せかけてのノーマルなの?あのEDは 思えば洋装の戦闘服だったわけで 土方エンドの和装ではなかったですよね。見事引っかかっ...
薔薇色のつぶやき 2010.12.06 Mon 20:07
→ 薄桜鬼碧血録 22話 夢幻の薄桜
続きはDVDで!・・・って事かこれ。
日常のぼやき 2010.12.06 Mon 20:18
→ 薄桜鬼 碧血録 第1話(13話) ~第10話 夢幻の薄桜
薄桜鬼 第2期 碧血録 第1話(13話) ~ 第10話 夢幻の薄桜(22話) 最終回
幕末、文久三年から物語は始まる。主人公・雪村千鶴は江戸育ちの蘭学医の娘。父・綱道は京で仕事をしており離れて生活をし...
動画共有アニメニュース 2010.12.06 Mon 20:32
→ 薄桜鬼 碧血録 【22】
お前はこらからも俺の傍にいろ。逃げようとしても離さねぇから・・ ___覚悟しとけ。ムキャー!!!キッスキタヨ、チッス~!!!!この台詞はタマランww...
烏飛兎走 2010.12.06 Mon 20:36
→ 薄桜鬼 碧血録 第22話「夢幻の薄桜」
辿り着いた先。
ミナモノカガミ 2010.12.06 Mon 21:06
→ 薄桜鬼 碧血録 第22話「夢幻の薄桜」
新選組の戦いも今回でいよいよ最期。
土方さんと千鶴の戦いの果てにあるものは?
まざまざの萌えを叫べ! 2010.12.06 Mon 21:25
→ 薄桜鬼 碧血録 第22話「夢幻の薄桜」(最終回)
薄桜鬼 -新選組奇譚- 公式設定集 追想録 (B's-LOG COLLECTION)(2010/12/01)B's-LOG編集部商品詳細を見る
元々2期は全10話ですので、残念ながら今回で最終回です。正直、終わり方に物足りなさを感じてし...
破滅の闇日記 2010.12.06 Mon 21:34
→ 『薄桜鬼 碧血録』#22「夢幻の薄桜」(最終回)
「俺は、俺が信じたもののために戦う!
生きるために必ず勝ってみせる!」
戊辰戦争真っ只中の新選組。
時には勝ったりもするようだが、やはり戦力の差は大きく次第に追い詰められてゆく。
だが、千鶴が隣にいるおかげか、かつての「鬼の副長」土方に鬼の面影はなく...
ジャスタウェイの日記☆ 2010.12.06 Mon 21:36
→ 薄桜鬼 碧血録 第22話「夢幻の薄桜」
貴様は、もはや一人の鬼だ。 鬼としての名をくれてやろう――。
土方さんが善戦しても蝦夷地の敗北の運命は変えられぬ状況。
大鳥さんも最後は誠の旗をかかげて戦いの赴きます。
最期まで武士として戦い抜け...
SERA@らくblog 2010.12.06 Mon 21:59
→ 薄桜鬼碧血録 第22話「夢幻の薄桜」
薄桜鬼碧血録の第22話を見ました。第22話 夢幻の薄桜――明治二年四月 雪解けを待っていた新政府軍は遂に蝦夷に姿を現した。乙部に上陸した敵を迎え撃つために旧幕府軍は箱館の南...
MAGI☆の日記 2010.12.06 Mon 22:08
→ 『薄桜鬼 碧血録』第22話「夢幻の薄桜」
薄桜鬼が!
薄桜鬼が終わってしまいました…!!
わおーん!{%泣くwebry%}
日々思うこと 2010.12.06 Mon 22:53
→ (アニメ感想) 薄桜鬼 碧血録 第22話 「夢幻の薄桜」
薄桜鬼 第六巻 [DVD]クチコミを見る
2クールに渡って放送されてきた薄桜鬼もいよいよ最終回。さてどのように締めくくるのか・・・。
↑ポチって押して頂けると励みになります。コメ ...
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 2010.12.06 Mon 23:13
→ 【薄桜鬼 碧血録】最終話 少々物足りなかったような・・・
薄桜鬼 碧血録
#22 夢幻の薄桜
84 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/12/06(月) 09:56:03 ID:UZ4DoEYk0
いい最終回だった
87 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況...
HISASHI'S ver1.34 2010.12.06 Mon 23:51
→ 薄桜鬼 碧血録 第22話(最終回)「夢幻の薄桜」
土方さんと千鶴の運命は・・・!
風間千景との決着は!?
もう最終回なのー?(´Д`)
戦いは劣勢。
別れの盃をかわす旧幕府軍・・・
そんな中、愛を確かめ合う土方さんと千鶴!
「私は土方さんの側にいます!いさせてください…」
「オレが誰より守りたいの?...
空色きゃんでぃ 2010.12.07 Tue 00:22
→ 薄桜鬼 碧血録 第二十二話「夢幻の薄桜」 最終話 レビュー
明治二年四月 雪解けを待っていた新政府軍はついに 蝦夷に姿を現す。乙部に上陸した新政府軍を迎え撃つ為に 松前口に大鳥隊、二股口に土方隊を配置した。 その頃…蝦夷に向かう新政府軍の船に風間千景の姿が!! 風間千景、洋装キタ――(゚∀゚)――!! 最終回にきて、風...
ゴマーズ GOMARZ 2010.12.07 Tue 01:15
→ 薄桜鬼 ー碧血録ー 第22話 夢幻の薄桜
(薄桜鬼シリーズ 23話目)
本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201012/article_7.html
注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、...
しるばにあの日誌(新館) 2010.12.07 Tue 05:00
→ 薄桜鬼 碧血録 第22話(最終回)「夢幻の薄桜」
第22話(最終回)「夢幻の薄桜」生きて生きて生き抜いた末に、散った薄桜鬼。■最後まで、その才を存分に活かし。海軍力を大幅に削られてしまった時点で、既に結果は見えていた陸戦。だけど、土方さんが任された二股口の戦いでは、連戦連勝。この状況下でのその戦果はさす...
心のおもむくままに-光と闇の交錯地- 2010.12.07 Tue 06:32
→ 薄桜鬼 碧血録 #22(最終回)「夢幻の薄桜」
「お前はこれからも俺の傍にいろ。
逃げようとしても離さねぇからな、覚悟しとけ」
ウハッ・:*:・(*/////∇/////*)・:*:・
千鶴にばかり言わせてちゃ男がすたる!ということで土方さんからの甘い言葉連発。
「...
マンガに恋する女の ゆるゆるライフ 2010.12.07 Tue 11:27
→ ◆薄桜鬼 碧血録 第二十二話 感想
お疲れ様でした。
ついに最終回を迎えました。
結局、斎藤の安否が不明なまま終わった最終話感想。
今回も最後の新選組トリビアを交えつつ気合い入れてお届けします!
(next ´ゝ∀・`)ノ**☆**:;;;;;:**☆ここからスーパー“管理人が羅刹化”タイム
HEROISM 2010.12.07 Tue 16:27
→ 薄桜鬼碧血録#22(最終話)「夢幻の薄桜」...
武士の魂は「誠」の旗の下に。新選組、最期の戦い!「夢幻の薄桜」新政府軍がついに蝦夷までやってきた。大鳥が守る木古内が突破され、二股口の防衛を諦める土方たち。総攻撃は明日...
おぼろ二次元日記 2010.12.07 Tue 16:46
→ アニメ「薄桜鬼 碧血録」 第10(22/最終)話 夢幻の薄桜
薄桜鬼 第六巻 [DVD](2010/11/24)桑島法子、三木眞一郎 他商品詳細を見る
土方さん、見えますか?みんなの掲げる、誠の旗が。
「薄桜鬼 碧血録」第10話のあらすじと感想です。
彼の瞳には。
(あらすじ...
渡り鳥ロディ 2010.12.07 Tue 19:02
→ 薄桜鬼碧血録 第22話(最終話) 『夢幻の薄桜』
第22話(最終話) 『夢幻の薄桜』
意外にもあまり泣きませんでした。
近藤さんとの別れなんて号泣だったのに・・・
泣くというよりただ終わってしまったことに呆然。
感想書けるかな?
戦況...
いま、お茶いれますね 2010.12.07 Tue 22:54
→ 薄桜鬼 第22話「夢幻の薄桜」
最終回。
やっぱ最期は、満開の桜の大木の下で千景と土方の斬り合いでした。
White wing 2010.12.08 Wed 00:51
→ 『薄桜鬼・碧血録』第二十二話
雪解けを経て新政府軍が本格的に函館上陸作戦を開始し、函館軍の敗色が濃厚となる中、二股口の土方隊は新政府軍に対して優勢に立っていたが物量で勝る新政府軍に大鳥さんの伝習隊は敗走し退却を余儀なくされる...
とある猟奇の上段蹴撃 2010.12.08 Wed 02:48
→ 薄桜鬼 碧血録 第22話(最終回) 「夢幻の薄桜」 感想
『薄桜鬼 碧血録』もいよいよ最終回。
二期が10話というのは短いよ!
もう少しだけ見ていたかったですね。
最終話らしく、「薄桜鬼」の由来も明らかになりました。
この由来を聞くと、だからこう...
ひえんきゃく 2010.12.08 Wed 05:46
→ 薄桜鬼 碧血録 #10(22話)
「夢幻の薄桜」
地理がわかるから更に涙目という。
ほんと丸くなりましたねぇ土方さん。
風間様キタ!しかも洋装!!
歌詞や映像にウルッとしてしまうのは、最終回仕様という事で。
飴と鞭が上手くなりました。
伝令はよくな...
朔夜の桜 2010.12.08 Wed 23:58
→ 薄桜鬼 碧血録 第二十二話(最終話)「夢...
薄桜鬼 碧血録 第二十話(最終話)「夢幻の薄桜」とうとう最終回声萌え以上にキャラ萌えしていた「薄桜鬼」まさかこれが最初に最終回を迎えるとは(/_;)いろんな意味で本当に完成度...
SOLILOQUY 2010.12.10 Fri 21:50
→ 薄桜鬼 碧血録 第22話 「夢幻の薄桜」
大門ダヨ
そろそろクライマックスか・・・
土方は戦いに勝利するが・・・
他の部隊が敗戦した為、このままでは逃げ道を立たれるので撤退
バカとヲタクと妄想獣 2010.12.12 Sun 03:12
→ 薄桜鬼 碧血録 「夢幻の薄桜」
終わってしまったね
説得能力はない 2010.12.12 Sun 20:54
→ 薄桜鬼~碧血録~ 第二十二話(最終回)「夢幻の薄桜」
蝦夷へと向かう陸軍参謀・黒田清彦の指揮する新政府軍の船に突如現れた風間千景は、その船で蝦夷へと向かう。松前道、木古内道、二股道の三つのルートから箱館へ向けて進軍を開始した新政府軍に対して、旧幕府軍は3隊に分けてこれを迎え撃つ。二股口で指揮を執る土...
無限回廊幻想記譚~アニメ・映画感想~ 2010.12.14 Tue 08:05
→ より銀&FAIRY TAIL&薄桜鬼
よりぬきは全蔵の仕事だったが
拉致の仕事も裏切りバトルなり
達を絡めて色々と良かったけど
&全蔵ネタは面白過ぎるよ
別館ヒガシ日記 2010.12.14 Tue 21:21
→ 「薄桜鬼」#22【夢幻の薄桜】最初見た時はこの結末、ショックでした。
これの感想UPがまたまたかなり遅れました。
すいません。
今回視聴は早かったんだけど、
一発目見た時は、ええーっとまず愕然としてしまい
気持ちが入らなくて
すぐに感想書く気分になれなかったのよ。
...
橘の部屋2 2010.12.18 Sat 20:31
→ ◎薄桜鬼碧血録第二十二話「夢幻の薄桜」
明治二年4月。新政府軍は蝦夷地まで進軍してくる。みんなに鉄砲を持たせてた。カザマさんが蝦夷にむかう。黒田の知り合い。土方さんたちは敵を食い止めてた。撤退準備をすることに...
ぺろぺろキャンディー 2011.05.28 Sat 05:31
| HOME | | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Template by まるぼろらいと / Copyright ©Spare Time All Rights Reserved. |