アニメ・漫画・映画の感想等…好きなものを好きなだけ(*´∀`*)銀魂とデュラがマイブーム♪ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Retrieval
▼ Calendar
▼ Links
▼ Official site
▼ Twitter
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Spare Time
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
≪2023.08 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023.10≫ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Profile
▼ Entry
▼ Track Back
▼ Comment
▼ Category
▼ Recommended
|
| HOME | 2010.11.09 Tueおとめ妖怪 ざくろ 第6話「ゆきて、事々と」
『陸軍省の夜会の一件から元気がない丸竜。丸竜は、自分を守るために傷ついても恐れず敵に立ち向かっていった雪洞と鬼灯に対し、何の助けにもなれなかったことに憤りを感じていたのだった。そんな丸竜に、雪洞と鬼灯は自分たちの生い立ちを話し始める――。一方、夜会での戦い以来、普段通りに楽しく振舞っていても、どこか西王母桃の様子がおかしい。そのことに景だけは気が付いていた。』
女郎蜘蛛に捕まった花楯中尉だけど無事に救出されていたようで ってあれは不審に思って近づいていったところ返り討ちにあってしまったと(苦笑) でもまわりに何も言わずに一人でついていったのも問題だったと思いますが(ぁ) とりあえず単に女性に弱いってことじゃなくてよかったですw 夜会以降、乱杭の言葉が気になってどこか様子がおかしいざくろ それは櫛松さんも同じようですが一体どういうことなのか… やたらとざくろに対して過保護なところも関係してるんですかね それにしても花楯中尉からのプレゼントと聞いて喜ぶざくろの態度が違いすぎるw 表面上は元気に見えるけどちょっとした陰りのある表情が気になりますね プレゼントの中身はビスケット、ということでおずおずと食べてみたざくろ まずかったら口から出すってやめてください、せめて食べた分は飲み込んでくださいw とはいってもいざ口にしてみたら思いのほかおいしかったようですっかり気に入っちゃって(笑) 「お前が食べていることが嬉しい」 ちょ、薄蛍に分けてくれた利剱の優しさにニヤニヤなんですが♪ もう相思相愛って感じでごちそうさまですw 茶化すように横槍を入れるざくろに対しての薄蛍の反応も可愛いよ(笑) 女郎蜘蛛を前にして何もできなかった自分が不甲斐ないと振り返っていた丸竜は 苛立ちのあまり思わず雪洞と鬼灯にヤツアタリしてしまっていました ただ守りたかっただけ…といわれても どうしてそこまでしてくれるのかと訊ねると好きになった相手だからと言われ照れる丸竜がw 「もしかしたら死んでしまうかもしれなかった」 二人に任せて見ているだけなんてどうしても許せなかったんですよね… それなのに二人は責めるわけでもなく優しくいつもどおりに接してくれて 余計に辛くなってしまったところもあるんじゃないかと(汗) そんな丸竜に自分達の昔話を始めた雪洞と鬼灯 暗い洞窟の中でひっそりと暮らしていた二人の下を訪れてくれた一人の女性―― 母親だってことを隠してその人は衣服や食糧を分けたり 妖人嫌いの人間から守るため、決まりごとを作って二人を守ってくれていたと… けれど二人のことを隠していたために女性は殺され、その夫からは恨まれ殺されそうになった雪洞と鬼灯! 実の父親から本気で殺されそうになっただなんてそれだけでも辛すぎる(汗) 言いつけを破ったせいだと諦めかけたとき、人間の魔の手から救ってくれたのが櫛松さんだったとは 「どうしてこんなときにまで笑うんです…」 二人にそんな辛い過去があったとは…言葉を話せることも知らず、ここへきて初めて読み書きを教わったと笑い話ですませようとするのを見てると… 何もせずに待ち続けていつの間にか大切な人を失ってしまう、 そんな思いをしないためにも丸竜を守り続けると約束してくれました 二人を信頼してる丸竜が傍にいてくれるだけでも 支えになってくれてるんだろうなと思うとなんだか切なくなっちゃいましたよ(涙) 小さい頃のざくろ達が本当に可愛い♪ って昔の豆蔵はまわりの言葉を繰り返してばかりいたのかw 立ち入り禁止の森の前で何かに呼ばれるように足を踏み入れようとしていたざくろ… 慌てて袖を引っ張って引き戻した薄蛍のおかげで我に返ったもののちょっと怖かったですね(汗) どこか無理をして元気なふりをしてるざくろのことを心配する景、薄蛍にお見通しだと言われて慌ててるのがw それだけざくろのことをいつも見てるってことですよね、隠さなくてもいいのに(笑) 昔からいつも笑顔で元気だったざくろだけど、たまに雰囲気が変わって どこかへ消えてしまうんじゃないかと不安に感じることがあったと… 触れるだけで心を感じることができる薄蛍だからこそわかる何かがあったんですかね もしそれ以上踏み込めばざくろが抱えてる心の闇も明らかになるだろうけど、そんなことはできないだろうし(汗)傍にいると妖力が強まりパワーをもらえるという薄蛍は、自分からもどうにかして元気付けてあげたいと凄く大切な仲間だと思ってるんだなぁと感じました 「あの頃、私と母様の隣にはいつも櫛松がいた」 って櫛松は昔からざくろの傍にいて見守ってくれてたんですか! 普通の人間だった母親にどうして仕えていたのか… 理由を問い質したざくろだったけど、今はいえないと教えてくれませんでした 理由があるとしてもはっきりした答えがもらえなかったことで納得いかないざくろはもういいと投げ出すことに…言ってしまえばざくろの身に危険が及ぶとかそういうことなんじゃないかなと思ったり(汗) 他の妖人からも狙われてる立場ですしね…下手に言うことはできなかったんじゃないかと 落ち込んでるところへ部屋に入れてほしいとやってきた景w って木の上に引っかかってしまった凧をとらせて欲しいってことでしたが(笑) 木登りはできるけど高所恐怖症だという景の代わりにざくろがとってあげることに 以前見た夢のようになにかにとらわれ上へと上るざくろが足を滑らせた!! 慌てて駆け寄った景が下敷きになって怪我もしなかったですが危なかったですね 身を挺して庇ってくれたことにドキっとしたざくろ! 景のいいところはこういうのを天然でやってるとこなんでしょうねw 壊れたネックレスを直す景を見る視線が優しかったり、母親の形見だと話したりと珍しく穏やかな感じで…いずれは秘密を知ることになるとしても受けて立つとあくまで強気なざくろはやっぱり無理してるような(汗) 「君はいつも強がって一人で必死に踏ん張って…でも」 他人に弱味を見せないざくろだからこそ余計に気になってしまうんでしょうね けど、本当に真実が明らかになったときざくろは耐えられるのかどうか… 一体どんな秘密が隠されてるんでしょうね 直したネックレスをさりげなくつけてあげる景の行動にニヤリw 誰にも触らせたことのないものを景に…ってことはそれだけ心を許してるんでしょうし 公私共に支えになっていくことになるのかなと楽しみです! 次回「うち、猫々と」 利剱のお父さんは同じ髪型w 一緒に理髪店にいったら坊主にされてしまいそう~予告での張り切りっぷりに(大笑) http://ai-mugi.blog.eonet.jp/aimugi/2010/11/post-f978.html http://blog.livedoor.jp/superunkman/archives/50734515.html
テーマ:おとめ妖怪 ざくろ - ジャンル:アニメ・コミック ≪BLEACH 296話「衝撃の真実…一護に秘められた力!」 | Home | ぬらりひょんの孫 第18話「凶犬、廃墟に咆哮す」≫ Comment
TrackBack
TBありがとうございます!頂いたTBは全て返信させて頂いているのですが 一部反映されない、もしくは弾かれてしまうブログがあるようです。 ※楽天さん・ライブドアさん・はてなさん・ココログさん・gooブログさん・FC2等 こちらから送信不可な場合ミラーブログから送らせてもらっています。 ただ、別館からも弾かれてしまうことがあります、ご了承下さい。 こちらからのTBが二重送信になってしまった場合、お手数ですが片方削除お願いします。 申し訳ありませんが、記事に無関係のものはご遠慮下さい m(_ _)m → 「おとめ妖怪ざくろ」第6話
第六話「ゆきて、事々と」陸軍省の夜会の一件から元気がない丸竜。丸竜は、自分を守るために傷ついても恐れず敵に立ち向かっていった雪洞と鬼灯に対し、何の助けにもなれなかっ...
日々“是”精進! 2010.11.09 Tue 19:35
→ (九竜がんばれ)おとめ妖怪 ざくろ 6話「ゆきて、事々と」(感想)
感想
前半は九竜、後半はざくろに焦点をあてたお話でした。
この二人は前回で、心にしこりが残ったキャラクターです。
まず九竜くん。
二人を守れない非力さ、そして二人の変わらない好意に戸惑うば...
失われた何か 2010.11.09 Tue 19:39
→ おとめ妖怪 ざくろ 第1話 ~ 第6話 ゆきて、事々と
おとめ妖怪 ざくろ 第1話 ~ 第6話 ゆきて、事々と
舞台は人間と妖怪が共存する日本。月の満ち欠けとともに営んでいた生活が改暦によって、太陽の巡りとともに生きていくこととなった。しかし、人間側...
動画共有アニメニュース 2010.11.09 Tue 19:58
→ おとめ妖怪ざくろ 第六話:ゆきて、事々と
ビスケット。゚+.(・∀・)゚+.゚ア!花楯中尉全然元気なご様子;;; その伴天連の食べ物は雨竜寿様が持ってきてくれる筈だったのにー (笑)上手いこと中尉からの贈り...
烏飛兎走 2010.11.09 Tue 20:05
→ 『おとめ妖怪 ざくろ』 6話「ゆきて、事々と」 ざくろ~ざくろが気がかりよ。
半妖さんたちの子どもの頃、もうすっごく可愛い。
小さいもの子ども好きには、ぎゅーっ(抱きしめる)ってしたくなります。
あれから丸竜さまは、戦えなかったことを引きずっていた...
日刊 Maria 2010.11.09 Tue 20:24
→ おとめ妖怪 ざくろ 第6話
おとめ妖怪 ざくろ 第6話
『ゆきて、事々と』
≪あらすじ≫
女郎蜘蛛の一件で、丸竜は自分の力の無さを悔いる。自分を責める丸竜に、鬼灯と雪洞は自分たちの過去の話をする。彼女たちが、櫛松の下に来る前...
刹那的虹色世界 2010.11.09 Tue 20:29
→ ほほえみの向こう側
{/hiyo_uru/}省エネ!
ギャップルールにやられたよ・・・゚・(ノД`;)・゚・
『おとめ妖怪 ざくろ』 第六話 ゆきて、事々と
女郎蜘蛛事件の報告書を、花楯中尉に提出しに来た景。
花楯中尉は結構しれっとしていましたね。
ざくろにと言って、ビスケットを渡します。
...
マイ・シークレット・ガーデン 2010.11.09 Tue 20:42
→ おとめ妖怪 ざくろ 第6話「ゆきて、事々と」
おとめ妖怪ざくろ 5 (バーズコミックス)(2010/09/24)星野リリィ商品詳細を見る
雪洞&鬼灯の語る過去。彼女達の話から推理するに、半妖である雪洞&鬼灯を生んでしまったが為に捨てる事になったようです。...
破滅の闇日記 2010.11.09 Tue 20:46
→ おとめ妖怪 ざくろ 第6話「ゆきて、事々と」
寂しい夜の子供たち――。
夜会の事件から、ざくろは女郎蜘蛛の言ってた母のことを考えてる様子。
利劔も雪洞と鬼灯に無理をさせてばかりと落ち込んでいます。
そんな利劔に雪洞たちは子供のころの話をする…...
SERA@らくblog 2010.11.09 Tue 20:49
→ おとめ妖怪 ざくろ 第六話:ゆきて、事々と
ビスケットに対する西王母桃の反応が面白かったです。
つれづれ 2010.11.09 Tue 21:04
→ おとめ妖怪 ざくろ 第6話「ゆきて、事々と」
なんかもう、セリフがひとつ語られるごとに涙腺が刺激されてぶわってなる。
妄想詩人の手記 2010.11.09 Tue 21:11
→ おとめ妖怪 ざくろ 第6話「ゆきて、事々と」
笑顔の下の痛み。
ミナモノカガミ 2010.11.09 Tue 21:18
→ 2010年秋期アニメ感想 【俺の妹がこんなに可愛いわけがない 6話/百花繚乱 サムライガールズ 6話/荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ 6話/ヨスガノソラ 6話/おとめ妖怪 ざくろ 6話/侵略!イカ娘 6話】
■俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第6話 「俺の幼馴染みがこんなに可愛いわけがない」
脚本:倉田英之 絵コンテ・演出:喜多幡徹 作画監督:後藤望
麻奈実回。もうね、麻奈実が可愛い!いやぁ・・・...
Welcome to our adolescence. 2010.11.09 Tue 21:47
→ おとめ妖怪ざくろ 第六話「ゆきて、事々と」
おとめ妖怪ざくろ 第六話「ゆきて、事々と」で す。 相変わらず『おとめ妖怪ざくろ
藍麦のああなんだかなぁ 2010.11.09 Tue 21:49
→ おとめ妖怪ざくろ #06 ゆきて、事々と 2chの反応
良いカップル達だな
おとめ妖怪ざくろ 1 【完全生産限定版】 [DVD](2010/11/24)中原 麻衣櫻井 孝宏商品詳細を見るおとめ妖怪ざくろ
#06 ゆきて、事々と
HISASHI'S ver1.34 2010.11.09 Tue 22:16
→ おとめ妖怪 ざくろ 6話
バテレンのお菓子はノーサンキュー。(ただしイケメンからのプレゼントを除く)というわけで、「おとめ妖怪 ざくろ」6話ビスケットおいしいの巻。鬼灯と雪洞はお互いに言葉を介さず...
アニメ徒然草 2010.11.09 Tue 22:18
→ おとめ妖怪 ざくろ #6
「ゆきて、事々と」
わかってて近づいたんだ。。でも捕まってたしねぇ(笑)
何が入ってるんだろう。
提供バック可愛いなぁ。
お花キレイ。
お母様に何があったのかしら。
今回は真面目
ちょ、現金な子(笑)
...
朔夜の桜 2010.11.09 Tue 22:27
→ おとめ妖怪 ざくろ 第6話 感想「ゆきて、事々と」
おとめ妖怪 ざくろですが、落ち込んでいるざくろも花楯からのクッキーが届きバラ色に輝きます。このクッキーはみんなで食べますが、利劔は薄蛍が食べているのを見ているだけで幸せだそうです。
鬼灯、雪洞の生い立ちも分かりますが、暗い洞窟で二人だけで暮らしていたと?...
一言居士!スペードのAの放埓手記 2010.11.09 Tue 23:30
→ おとめ妖怪ざくろ#6「ゆきて、事々と」感想
好きな人は守りたい。もう二度と失わないように。「ゆきて、事々と」あらすじは公式からです。陸軍省の夜会の一件から元気がない丸竜。丸竜は、自分を守るために傷ついても恐れず敵...
おぼろ二次元日記 2010.11.10 Wed 00:15
→ おとめ妖怪ざくろ 第06話 「ゆきて、事々と」
妖女で幼女「おとめ妖怪ざくろ」第6話。
あにてれはこちら。
テキストはあと。
前回、女郎蜘蛛に捕らえられてしまうという不手際の花楯中尉。
もうひとり前回の女郎蜘蛛の母親を知っている発言が気に...
ゆる本 blog 2010.11.10 Wed 00:18
→ おとめ妖怪ざくろ 第六話 ゆきて、事々と
どうしてこんな時にまで笑うんですか
Ηаpу☆Μаtё 2010.11.10 Wed 01:22
→ おとめ妖怪 ざくろ #6
【ゆきて、事々と】
おとめ妖怪ざくろ 5 (バーズコミックス)著者:星野リリィ幻冬舎(2010-09-24)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
利劔さんマジイケメンですね(´▽`)
桜詩~SAKURAUTA~ 2010.11.10 Wed 04:05
→ おとめ妖怪 ざくろ #6 「ゆきて、事々と」
「ねぇ丸竜サマ、聞いて下さいな」
「ワタクシたちの『おはなし』…」
↓
↓
マンガに恋する女の ゆるゆるライフ 2010.11.10 Wed 08:41
→ おとめ妖怪ざくろ 第6話「ゆきて、事々と」
バトルはなかったが、妖人省の女の子4人衆の儚げな面が見られて、強くて儚い妖人の乙女はナイスです。
White wing 2010.11.10 Wed 21:21
→ おとめ妖怪 ざくろ 第6話「ゆきて、事々と」 レビュー キャプ
花楯中尉から、ざくろにビスケットのプレゼント… みんなでさっそく頂くが、みんなおいしいと大喜び。 利劔は薄蛍が食べている事が嬉しいと言い、自分の分のビスケットも 薄蛍に差し出す。ここ、薄蛍はいまいち利劔の真意がわかってない ように見えたけど、利劔的には、薄...
ゴマーズ GOMARZ 2010.11.11 Thu 00:45
→ おとめ妖怪ざくろ 第六話「ゆきて、事々と」
おとめ妖怪ざくろ 第六話「ゆきて、事々と」雪洞と鬼灯の過去そして女郎蜘蛛の言葉が気になって様子がおかしい西王母桃公式HPより陸軍省の夜会の一件から元気がない丸竜。丸竜は...
SOLILOQUY 2010.11.11 Thu 12:27
→ おとめ妖怪 ざくろ #6
女郎蜘蛛が死に際に残した言葉、それは西王母桃たちの心を波立たせます。女郎蜘蛛事件は解決したものの、彼女が最後に残した言葉は西王母桃たちの中でわだかまっていました
日々の記録 2010.11.11 Thu 14:20
→ おとめ妖怪 ざくろ 第六話 『ゆきて、事々と』
無理をしている― あの頃から・・・
Plum Wine* 2010.11.13 Sat 00:10
→ おとめ妖怪ざくろ・・第6回「ゆきて、事々と」
2010/11/09 放送分。総評!前回の話により深みを。今回は、ほぼ過去の話。物語自体は特に進展しませんでしたが、まぁ色々と見るべきところはあった・・・ざくろ君が母親に関して固執す...
生涯現役げーまーを目指す人。 2010.11.19 Fri 09:04
→ おとめ妖怪ざくろ 第06話 「ゆきて、事々と」
やべぇ、一週間遅れだ!
そんな中でざくろようやく見ましたよ。
ヨペチコです。
バカとヲタクと妄想獣 2010.11.20 Sat 17:43
→ ◎おとめ妖怪ざくろ第六話「ゆきて、事々と」
ハナマキ、女郎グモの報告書をハナダテ中尉に渡す。ハナダテさんみっともないところをさらしてしまってた。そして、ザクロさんになにかを届けるように言う。。女郎グモはツクハネの...
ぺろぺろキャンディー 2011.04.05 Tue 21:15
| HOME | | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Template by まるぼろらいと / Copyright ©Spare Time All Rights Reserved. |