アニメ・漫画・映画の感想等…好きなものを好きなだけ(*´∀`*)銀魂とデュラがマイブーム♪ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Retrieval
▼ Calendar
▼ Links
▼ Official site
▼ Twitter
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Spare Time
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
≪2020.12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2021.02≫ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Profile
▼ Entry
▼ Track Back
▼ Comment
▼ Category
▼ Recommended
|
| HOME | 2010.11.01 Mon薄桜鬼 碧血録 第17話「玉響の夢」
会津を目指し旧幕府軍と行動をともにしていた新選組だけど、
まわりからはあからさまに陰口を叩かれ冷たい視線に浴びせられることに… 土方さんも近藤さん助命嘆願のために奔走しているものの一向に行方はわからず、 それにたった一人で隊の全てを背負わなきゃならないから余計に疲労の色も濃く(汗) 江戸城が無血開城された直後、不知火と再会することになった左之さん! 羅刹に囲まれて窮地に陥ったもののやはり無事に逃げ延びていたようですね その後、新政府軍は鬼達を見限り綱道さんを後釜に据えたのだと しかも軍の過激派と組み羅刹の血を得るため故意に戦を仕掛けようとしてるのだと―― 外国に勝利するためとはいえそのために江戸を犠牲にするとは… 今後の歴史に興味はないといいながらもこの計画を阻止するため 立ち向かうのを決意したのは早くに亡くなった親友のためですよね! 「大和魂なんて人間が抱く都合のいい幻想だろうがな」 松陰先生の辞世の句を呟く匡ちゃんに切なくなりますよ あの人からきっと何度も聞かされたんだろうなぁ…(涙) アニメでこっちの話が出てこないのが非常に残念ですがここは土方さんルートなのでぐっと我慢(ぁ) (実は匡ちゃんは高杉さんの親友設定だったり) おっと、大鳥さんも早々登場してきましたね! 握手を求めて二回も手を差し出したのに拒否された(苦笑) それにしても大鳥さん童顔だよなぁ…これで土方さんより年上だなんて(!) 三つの部隊に分かれている旧幕府軍の先鋒の参謀として隊を指揮して欲しいと頼まれた土方さん 推薦されたのも勿論実戦経験があるからなんだろうけど やはり最前線で戦うとなるとそれこそ心配はつきないですよね 「新選組がなくなってしまうわけではありませんよね?」 別の隊に参加することになった島田さんもこのまま新選組がバラバラになってしまうんじゃないかと不安の様子で…島田さんでさえこう感じているんだから隊の中はもっと疑心暗鬼になってるんじゃないかと(汗) 「上った先に何もねえってわかっちまったら一体何を信じて生きていきゃいいんだ!」 江戸城は明け渡され、結局新選組は体よく追い払われたも同然… 負け戦を経験し支えであった近藤さんを失うことになったと自分を責める土方さんが切ない(汗) 今まで信じた道を進み続けてきたというのに、 それすらもわからなくなって苛立ちをぶつけるしかないのが何ともいえないです ここに残っている隊士が信じているのは土方さんだとなんとか励まそうとする千鶴に見失ったものはもう一度見つけると宣言する土方さん、少しは前向きになってくれたようで今は勝って先へ進むことが先決だと! しかしここでまたしても何度目かの吸血衝動が再びー!!(汗) 腕に傷をつけようとする千鶴ともみ合って至近距離で見詰め合う土方さんにニヤニヤ♪ 「俺が…やる 向こうをむいてじっとしてろ…」 待望の吸血シーン来たー!! 項から流れた血を舐めるシーンが妙に工口いのでここから暫く先に進まない! 飲んでる最中の三木さんボイスが色っぽくてドキドキしてしまいますw こんな時も千鶴を気遣う土方さんが相変わらず男らしい♪ これからもずっと傍にいると告げる千鶴もなんと健気なことか 安心したように傍で眠りにつく土方さんもようやく眠りにつけたようですね! 旧幕府軍と合流した永倉さんは、近藤さんが捕縛されたという事実を知ることに… あんな別れ方をした分色々思うところもあるだろうなと って左之さんは既に別れて江戸に戻っているようですが永倉さんと一緒じゃないとは! 甲府の恩があるからこそ別れたってことなんだろうけど…その前の二人のやりとりもカットですか? 宇都宮城に陣を取る新政府軍に対し倍以上の兵力で挑んだものの、やはり城に立て篭もられては中々奪還できないようで… 逃げ腰になる兵士を一喝して刀を向けると一人で敵陣に突入していく土方さんの気迫が凄まじい…! この姿を見るや再び士気もあがったとはいえあまりに無茶な戦い方じゃないかと(汗) 城内に侵入した土方さんは密書を届けにきたちー様たちと鉢合わせすることに!! というか久々とはいえ今回回想シーンが結構入ってくるのがちょっと気になる(苦笑) これ以上深入りしてはぐれ鬼にならないよう忠告する天霧にも刀を向けるちー様… 土方さんを前にして黙って見過ごすわけなんてできないですよね 羅刹化し果敢に挑む土方さんだけど、鬼殺しの刀を所持していたせいで斬られた傷が癒えず そこまでして土方さんに勝利しようとするとは、鬼の誇りはどうしたのかと(汗) 「忌々しい新選組の名諸共貴様を葬り去ってやる」 「俺一人で抱えるにゃ重くて重くて仕方なかった荷物だがよ… てめえらごときに葬られちまうと思うと虫唾が走るぜ!!」 新選組を馬鹿にする言葉に再び闘志を宿した土方さんが巻き返した!! 投げ出したいくらい重たくなっても、最後の最後までかけがえのない大切なものだったんだなと 近藤さんだけじゃなく皆の思いを背負っている土方さんに泣けます(涙) ここで新政府軍によって放たれた火がまわり決着はまたしても持ち越しに… 「俺が守りてえのは将軍でも幕府でもねえ 近藤さんと共に築こうとした新選組だ」 例えこの先旧幕府軍が負けるのが目に見えていても、志をまっとうするためには どんなに戦況が悪化したとしても最後まで諦めにないんでしょうね… 武士として己を貫く土方さんがどこまでもカッコイイのですが、 その分羅刹として命を削ると思うとなんとも複雑な心境になってしまいます(汗) 何とか取り戻した宇都宮城も新政府軍に奪い返され、再び会津を目指すことになった旧幕府軍 この間傷を癒すため日光に留まっていた土方さんに付きっ切りで看病する千鶴 体に障るからと羽織をかけてあげるシーンが若奥さんみたいでニヤリ、この世話焼きっぷりがいいなぁ♪ いやでも疲れてそのまま土方さんに寄りかかって眠ったら重たいと思いますが(*´艸`) 「世話をかけたな」 憎まれ口を叩くでもなく素直にお礼を言う土方さんに意表をつかれました 「参謀は頭脳だ 頭脳が死んでしまっては例え手足が残っても戦の遂行はできないんだ」 大鳥さんの言葉に思わず山崎の姿を重ねて思い出す土方さんに(涙) 今までの戦い方をしていたらそれこそ取り返しのつかないことになりかねないですからね… 大切な仲間を失い続けて土方さんはいつのまにか死に場所を求めていたのかも(汗) 大事な事を思い出してくれてよかったです、何もかも一人で背負い込もうとすることが減ってくれるといいですけど、やはりいざというときは無茶してしまうんでしょうね 「城はいつでも奪えるがお前の命は取り返しがつかねえからな そういうことだろ大鳥さん?」 久しぶりに再会した永倉さんを気遣う土方さんの言葉からも随分変化が伺えましたね 同じく会津に向かうということでまたなと再会を約束する声音が優しくて何ともいえなくなる…! できればまたこんなやりとりができるといいなと! 次回「輝ける暁光」 沖田さんは近藤さんのことを報せを受けることになるんですね… というか左之さんに何があったんですか!?江戸に戻ってから展開が気になりすぎる(汗) http://tachibanaroom.blog109.fc2.com/blog-entry-1985.html
テーマ:薄桜鬼 - ジャンル:アニメ・コミック ≪よりぬき銀魂さん #31 42話「みみずにおしっこかけると腫れるよ」 | Home | 荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ 第5話「5 BRIDGE×2」≫ Comment
な・・っ!!! Posted by フューレ
>土方さんより年上だなんて
大鳥さん・・マジッすか!?(笑) 上の人だってのはわかったけど・・土方さんよりお兄ちゃんなのか!?あの顔(声)でwww >待望の吸血シーン おぉぉ?!ってことはこれは原作でもあるシーンなんですね? 土方ルートに入ると・・・ ん?と、いうことは・・(って勝手な想像ですが)羅刹化してる人達のルートって吸血シーンてみんなあるんでしょうか!? (* ´艸`)ナンツテー
2010.11.01 Mon 20:39 URL [ Edit ]
フューレさんへ Posted by 李胡
こちらにもコメントありがとうございます☆
Posted by isamu
>上の人だってのはわかったけど・・土方さんよりお兄ちゃんなのか!?あの顔(声)でwww そうなんですよ~随想録の方で出てくるのですがびっくりで …どうみても年下にしか見えないし最初の頃は特に遠慮してたので意外でした! あ、もう一人OPにいるあの人はああ見えて土方さんより年下だったりしますw 島田さんとの会話で衝撃的だったのでよく覚えてます(笑) >おぉぉ?!ってことはこれは原作でもあるシーンなんですね? あれはばっちりスチルもありますよ♪ 羅刹化するキャラには皆あるんですがこれがまたニヤニヤなんです~ フューレさんのお好きな斎藤さんにも勿論ありますよ(≧∀≦) あ、ちなみにオススメは沖田さんルートの…なんですが機会があれば是非☆ ではでは!! こんばんは。
isamuさんへ Posted by 李胡
大鳥さんが土方よりも年上という事実に驚きました。 年下にしか見えないです……w 吸血シーンはもう何か困りました。 まともに見ていることができず……w 傍にいると告げたり、土方の看病をする千鶴はなんとも可愛らしかったですね。 次回、明らかに原田になにかあった感じがしますよね。 見るのがなんとも恐ろしいです……。 isamuさんこんばんは!
あはは、確かに凄い童顔ですよね~ 土方さんにお説教したあとに思わず考え直してちょっと怖がってるとこも可愛いなと思ったり(笑) 今後も出番が増えそうなので二人のやりとりが楽しみだなと! >吸血シーンはもう何か困りました。 >まともに見ていることができず……w ニヤニヤシーンのオンパレードでしたね 今か今かと待ち構えていたのでようやく見られて思わずリピートしちゃいました 土方さんルートはいろいろ大変だろうけど献身的に看病してるのをみると温かい気持ちになりますね♪ >次回、明らかに原田になにかあった感じがしますよね。 あからさまにフラグたってる左之さんが心配です 多分オリジナルっぽいのでどうなってしまうのか… 正直これ以上退場者は増やして欲しくないので何とかしてほしいです 左之さん@遊佐さんがいなくなったらますます凹みますよ(汗) ではでは、コメントありがとうございました! TrackBack
TBありがとうございます!頂いたTBは全て返信させて頂いているのですが 一部反映されない、もしくは弾かれてしまうブログがあるようです。 ※楽天さん・ライブドアさん・はてなさん・ココログさん・gooブログさん・FC2等 こちらから送信不可な場合ミラーブログから送らせてもらっています。 ただ、別館からも弾かれてしまうことがあります、ご了承下さい。 こちらからのTBが二重送信になってしまった場合、お手数ですが片方削除お願いします。 申し訳ありませんが、記事に無関係のものはご遠慮下さい m(_ _)m → 薄桜鬼碧血録 第17話「玉響の夢」
薄桜鬼碧血録の第17話を見ました。第17話 玉響の夢慶応四年四月十一日江戸城の無血開城が決まり、土方達も旧幕府軍の脱走部隊に加わっていた。一方、靖共隊と別行動していた原田は...
MAGI☆の日記 2010.11.01 Mon 19:50
→ 薄桜鬼 碧血録 【17】
「身はたとひ武蔵の野辺に朽ちぬとも 留め置かまし大和魂」(原田:・・・・・・?)“ある男”とは?山ちゃn・・吉田松陰先生のお言葉とのこと。よ...
烏飛兎走 2010.11.01 Mon 19:53
→ 薄桜鬼 碧血録 #17 「玉響の夢」
「俺が、やる。向こうを向いて、じっとしてろ」
Y E S ★ ス ー パ ー ニ ヤ ニ ヤ タ イ ム
↓
↓
マンガに恋する女の ゆるゆるライフ 2010.11.01 Mon 19:58
→ 「薄桜鬼碧血録」第17話
第十七話「玉響の夢」江戸無血開城が決まり、土方たちも旧幕府軍の脱走部隊に加わる。旧幕府軍兵たちが新選組の陰口をたたく中、歩兵奉行の大鳥圭介から先鋒軍の参謀に指名さ...
日々“是”精進! 2010.11.01 Mon 20:02
→ 薄桜鬼 碧血録 総集編 特別編 京都回想録 第1話(13話) ~第5話 誠心は永遠(とわ)に
薄桜鬼 第2期 碧血録 総集編 特別編 京都回想録 第1話(13話) ~ 第5話 誠心は永遠(とわ)に
幕末、文久三年から物語は始まる。主人公・雪...
動画共有アニメニュース 2010.11.01 Mon 20:10
→ 薄桜鬼 碧血録 第17話「玉響の夢」
江戸城が無血開城されていよいよ新政府軍が優勢になってきてるこのご時勢、
新撰組も旧幕府軍と一緒に会津に向かってます。
でも近藤さんのいないこの状況でどうなる事やら…
まざまざの萌えを叫べ! 2010.11.01 Mon 20:59
→ 薄桜鬼 碧血録 第16話「誠心は永遠に」
旧幕府軍と会津を目指す新撰組。
近藤さんは捕縛されたままで消息も不明…。
土方さんに新撰組の全てが重く圧し掛かりますね。
▼ 薄桜鬼...
SERA@らくblog 2010.11.01 Mon 21:04
→ 薄桜鬼 碧血録 第17話「玉響の夢」
守りたいもの。
ミナモノカガミ 2010.11.01 Mon 21:07
→ 『薄桜鬼 碧血録』#17「玉響の夢」
「俺が守りたいのは将軍でも幕府でもねぇ。
近藤さんとともに築こうとした新選組だ!!」
旧幕府軍と合流し、会津を目指す新選組だったが...
ジャスタウェイの日記☆ 2010.11.01 Mon 21:35
→ 薄桜鬼碧血録第17話「玉響の夢」
新選組は、旧幕府軍と共に、会津へ----------。慶応4年、4月11日。江戸城、無血開城---------!!新政府軍の勝利。おや、原田さんだ~♪まだ江戸にいたんだ。そう言いたくなる気持ち...
◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆ 2010.11.01 Mon 21:45
→ 薄桜鬼 碧血録 第17話「玉響の夢」
アニメ「薄桜鬼」ドラマCD ~星夜の想い~(2010/10/27)ドラマ吉岡亜衣加商品詳細を見る
近藤を失った後の土方は目標を喪失して辛そうでした。近...
破滅の闇日記 2010.11.01 Mon 22:00
→ 薄桜鬼碧血録 17話 玉響の夢
アニメオリジナル展開でwktkの本編と不吉すぎる予告
日常のぼやき 2010.11.01 Mon 22:01
→ 薄桜鬼 碧血録 #5(17話)
「玉響の夢」
北上しないで~。
土方さん大丈夫?
提供バックに大鳥さん!もう出番ですか。
原田さん、久しぶりです。
不知火さんとすっかり仲良しさんですね~。
男前だなぁ。
高杉さんと繋がりがあったのかしら。
...
朔夜の桜 2010.11.01 Mon 22:53
→ 薄桜鬼碧血録第17話「玉響の夢」
イヤ~~~ン、 歳が 過労死しそう。。近藤の助命嘆願に奔走するも 全く 聞き入れられないばかりか 近藤の消息すら掴めなくなってしまったなんて。。痛々しい姿。。辛いよね・...
薔薇色のつぶやき 2010.11.02 Tue 00:20
→ (アニメ感想) 薄桜鬼 碧血録 第17話 「玉響の夢 」
薄桜鬼 碧血録 第一巻 〈初回限定版〉 [DVD]クチコミを見る
近藤を失った新撰組を支え、孤軍奮闘する土方。しかし・・・。
↑よろしければ、こちらポチッと押して頂けると励みになります
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 2010.11.02 Tue 00:34
→ 薄桜鬼 碧血録 第十七話 「玉響の夢」
大鳥圭介が意外と男前というか線の細い感じでしたね。
つれづれ 2010.11.02 Tue 00:38
→ アニメ「薄桜鬼 碧血録」 第5(17)話 玉響の夢
薄桜鬼 新選組奇譚 公式イラストブック 百花繚乱(2009/03/10)電撃Girl’s Style編集部商品詳細を見る
俺が守りてぇのは将軍でも幕府でもねぇ。近藤さ...
渡り鳥ロディ 2010.11.02 Tue 00:42
→ 薄桜鬼 碧血録 第十七話「玉響の夢」 レビュー
土方達は旧幕府軍に加わり、一路会津を目指していた。 捕縛された近藤の為に土方は助命嘆願に手を尽くしたのだが 願いは聞き入れられず、近藤の消息は不明…昼夜奔走した上に 昼間の移動で土方の疲労の色は、傍目から見てもヒドイもの ですよ… イヤーン 目の下黒いよぉ...
ゴマーズ GOMARZ 2010.11.02 Tue 01:12
→ 薄桜鬼 碧血録 第17話 「玉響の夢」
薄桜鬼 碧血録 第17話 「玉響の夢」 感想です
近藤さんが捕まっちゃって
土方さんが弱気になっちゃっています
きまぐれ☆しろうさぎ 2010.11.02 Tue 01:13
→ 薄桜鬼碧血録#17「玉響(たまゆら)の夢...
近藤は捕縛され、助命嘆願に走っていた土方は失意のうちに旧幕府軍と合流する。「誠」の旗は一体、どこへ?!「玉響(たまゆら)の夢」宇都宮城を攻略することになった旧幕府軍。先...
おぼろ二次元日記 2010.11.02 Tue 13:38
→ 薄桜鬼 碧血録 第17話 「玉響の夢」 感想
今回は、回想シーンが多かったですね。
新キャラとして大鳥圭介が登場、OPでは既に登場していましたがイケメンですね。
不知火といい天霧といい、鬼側は意外といい奴が揃っているんですよね。
千鶴は...
ひえんきゃく 2010.11.03 Wed 08:43
→ 薄桜鬼 ー碧血録ー 第17話 玉響の夢
(薄桜鬼シリーズ 18話目)
本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201011/article_4.html
注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、...
しるばにあの日誌(新館) 2010.11.03 Wed 10:55
→ 薄桜鬼 碧血録 第17話「玉響の夢」
史実の方でもファンな大鳥圭介ついに登場~
OPの人キターです
学者タイプで秘めたる闘志ってイメージだったけど、アニメだとほんわか系ですね
それにしても土方さんを先鋒の参謀に登用するとは良い人だ
ドラマティックオンラインライフ 2010.11.03 Wed 16:16
→ 薄桜鬼 碧血録 第17話 「玉響の夢」
大門ダヨ
前回局長の近藤勇が敵に投降
新撰組は旧幕府軍と合流
会津城へ向かう
バカとヲタクと妄想獣 2010.11.04 Thu 02:32
→ 薄桜鬼 碧血録 「玉響の夢」
近藤さんがいなくなって土方さん思い詰めちゃったか
説得能力はない 2010.11.07 Sun 20:37
→ 薄桜鬼~碧血録~ 第十七話「玉響の夢」
江戸城は無血開城が決まった。原田左之助はやる事があると靖兵隊を離れて江戸へと戻り、そこで不知火匡と再会。不知火から彼らが新政府軍と手を切った事、そして彼の後釜に入った松本良順が血を必要とする羅刹のために江戸で戦を起こそうをしている事を教えられて、揃って...
無限回廊幻想記譚 2010.11.09 Tue 01:40
→ より銀&FAIRY TAIL&薄桜鬼
よりぬきはヒロイン回だったけども
&泌尿器プレイ面白過ぎるし
俺はよりの方が5倍ほど良く
最後の結末なの良い感じな訳で
前編も&オカシ過ぎるし
別館ヒガシ日記 2010.11.09 Tue 22:05
→ 「薄桜鬼」#17【玉響の夢】もはや夫婦(笑)
4日間、ちょびっとずつ書き溜めて、
やっと完成しましたわ…17話感想。
もうほんとに…めためた遅くてすみません。
それでも私、薄桜鬼の感想は飛ばしたくなかったし、
簡易にも出来ないんですよね。
簡...
橘の部屋2 2010.11.12 Fri 22:47
→ ◎薄桜鬼碧血録第十七話「玉響の夢」
慶応四年四月。新撰組は、幕府軍に加わってた。近藤さんは捕縛され、行方不明になる。江戸城は無血開城される。原田さんに、不知火が話しかける。いっしょにコウドウさんの野望を阻...
ぺろぺろキャンディー 2011.04.20 Wed 18:44
| HOME | | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Template by まるぼろらいと / Copyright ©Spare Time All Rights Reserved. |