アニメ・漫画・映画の感想等…好きなものを好きなだけ(*´∀`*)銀魂とデュラがマイブーム♪ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Retrieval
▼ Calendar
▼ Links
▼ Official site
▼ Twitter
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Spare Time
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
≪2021.02 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2021.04≫ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Profile
▼ Entry
▼ Track Back
▼ Comment
▼ Category
▼ Recommended
|
| HOME | 2010.10.12 Tueぬらりひょんの孫 第14話「劫火と驟雨」
『四国八十八鬼夜行(しこくはちじゅうはっきやこう)を束ねし隠神刑部狸玉章(いぬがみぎょうぶだぬきたまずき)が再びリクオの前に現れた。玉章はリクオにあらためて奴良組の乗っ取りを高らかに宣言しにきたのだ。事態を重く見たリクオは学校の仲間たちを合宿と称して奴良組の屋敷に集め、四国妖怪の襲撃から守りぬくことを決意する。』
七人同行を引き連れてやってきた玉章は面と向かって宣戦布告を! 「君を僕の百鬼夜行の後ろに並ばせてあげるよ」 目的は多くの畏を集め浮世絵町の支配権を奪うこと―― このやりとりを黙ってみていられなかった狒々が早々に仕掛け、 それにつられてつららや牛頭・馬頭達も動いちゃいましたよ しかもつららの吹雪は犬鳳凰の炎で相殺され屋敷の門にまで火の手が! ってここで河童が素早く消化してくれたから大事に至らなかったものの深追いしてたら…(汗) 玉章の言動もあり、清十字団のメンバーが狙われることも 危惧して合宿ということで本家に集めることにしたリクオ 分散して護衛するよりは…ってとこなんでしょうけど妖怪のことがばれちゃったりするんじゃ(苦笑) とりあえず妖怪達には何とか我慢してもらうしかないってことですかね 頭を下げるリクオをじと目で見るつららがw カナちゃんが本家に寝泊りするのが落ち着かないんだろうなぁ(笑) 皆に合宿のことを提案したものの、調べものがあるからと遠慮したゆらちゃん 怪我のことは特に気にしてない様子でしたがゆらちゃんも万全の状態じゃないんだからあまり出歩かない方がいいかと…人間に危害が及ぶような危険が起こっていると言われ条件反射で謝ってしまったりとそんなことしてたら怪しまれちゃいます(笑) 一方、急ピッチで本家の修復を行う奴良組の面々 総大将が戻ってきたときに門がなくなってたら鴉天狗が姿焼きにって黒と青にからかわれてるし(笑) そういえばあの犬神に倒された魚の妖怪もちゃんとお墓を作ってもらえたのですね… 手を合わせてるつららが池に映る姿が印象的でした その頃、納豆小僧と共に四国を訪れていた総大将の笠に同行二人って書いてあるのがw 以前来たときよりは随分様子が変わってしまったと、何か感じているようで… こちらでも動きがありそうですが、ひとまずはリクオたちの方が気がかりですね そして二人で勝手に動いていた牛頭と馬頭丸! リクオに言われたことはすっかり頭から抜けちゃったんでしょうかw 四国勢が攻撃してきた際傀儡糸で目印をつけていたようで 牛鬼が本家にいる間に手柄をあげるためというのもあるけど、 何よりもやられっぱなしじゃ性に合わないってことですかね(苦笑) 奴良家にやってきた清継君のやたらと重装備なのは妖怪探索のためですかw 妖怪探検に積極的だった島君はつららの一言ですぐに反対意見になっちゃうし(笑) 清十字団メンバーの護衛を任されて腑に落ちないつららだけど三代目の命令とあらば断れないですよね~ しょぼんとしてる様子も可愛いくてついつい注目しちゃいます♪ 頼りにされるのは嬉しいけど内心複雑でしょうね、恋敵がいるわけだしw 洗濯物を取り寄せるカナちゃんがお嫁さんみたいだとか言われて食べてたケーキが氷漬けに~!!(笑) 玉章たちはまだ表向きでは動いてないですが、裏では袖モギ様を使ってなにやら企んで あちこちで祠や地蔵が破壊されてるのも…といったことでしょうか そういえば公式で千羽さま@神谷さんと発表があったので出番が楽しみです!! 鳥居ちゃんと黒のやりとりも原作の中で好きなシーンなので期待も高まってしまうというか(笑) 部屋から一向に出られないことで苛立つ一つ目を諌める首無や黒田坊だけど 自分より若い相手に言われたところで聞く耳持たないという感じで… 総大将の行方がわからない現状で四国勢から挑戦状をたたきつけられた以上 一致団結していかなきゃならないのに、幹部が浮き足だってたらそれこそ敵の思惑に嵌っちゃいますよ 木魚達磨のように面と向かって言いたいことはあるだろうに、黙って聞いてる牛鬼が鴆が(苦笑) 七人同行の一人、岸涯小僧を追いたて四国勢の情報を得ようとする牛頭丸達 やたらと弱いとたかをくくっていたものの、雨が振り出した途端急激に強くなって反撃に遭うはめに っていくらなんでも二人とも油断しすぎですよね、こういう最後で失敗しちゃうとこも面白いですがw で、この後始末は結局本家の人間にまわってくることになってしまうと(ぁ) 状況を知らせた河童と共に浄水場に向かったリクオは今回は河童に全て一任するという形に! 今回はもう河童の独壇場って感じでしたね、同じ水系なのにこうも差があるものかと(笑) 岸涯小僧をものともしない河童と、助けに来た犬鳳凰をドスの一振りで往なす夜リクオがかっこよかったです 「サシの勝負に水を差すとは、四国妖怪は野暮をやりやがる」 今回は逃げられちゃいましたが決着はまた次の機会に…ということになりそうですね 上から見下ろしてる夜リクオにニヤリでした♪ 全面戦争はまだまだこれから…前哨戦という感じでしたね 次々に戦いが起きそうですがゆらちゃんも巻き込まれてややこしいことになりそう(苦笑) 次回「闘女、百花繚乱」
テーマ:ぬらりひょんの孫 - ジャンル:アニメ・コミック ≪おとめ妖怪 ざくろ 第2話「あか、煌々と」 | Home | よりぬき銀魂さん #28 72話「犬の肉球はこうばしい匂いがする」「かもしれない運転でいけ」≫ Comment
TrackBack
TBありがとうございます!頂いたTBは全て返信させて頂いているのですが 一部反映されない、もしくは弾かれてしまうブログがあるようです。 ※楽天さん・ライブドアさん・はてなさん・ココログさん・gooブログさん・FC2等 こちらから送信不可な場合ミラーブログから送らせてもらっています。 ただ、別館からも弾かれてしまうことがあります、ご了承下さい。 こちらからのTBが二重送信になってしまった場合、お手数ですが片方削除お願いします。 申し訳ありませんが、記事に無関係のものはご遠慮下さい m(_ _)m → ぬらりひょんの孫 第14話「劫火と驟雨」
「君を僕の百鬼夜行の後ろに並ばせてあげるよ-----------!!」これは四国八十八鬼夜行の隠神刑部玉章による正式な宣戦布告。だが挨拶もままならないその時、狒々の息子の猩影が「親父...
◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆ 2010.10.12 Tue 19:29
→ ぬらりひょんの孫 第14話「劫火と驟雨」
第14話「劫火と驟雨」
Happy☆Lucky 2010.10.12 Tue 19:30
→ ぬらりひょんの孫 #15
【劫火と驟雨】
ぬらりひょんの孫 第2巻【初回限定生産版】 [DVD]出演:福山潤 平野綾 堀江由衣 櫻井孝宏 杉田智和 大塚周夫販売元:東宝発売日:2010-10-22おすすめ度:クチコミを見る
つららちゃんまだやってたんですね('◇'*)
桜詩~SAKURAUTA~ 2010.10.12 Tue 19:32
→ ぬらりひょんの孫 第14話「劫火と驟雨」
ぬらりひょんの孫 第14話「劫火と驟雨」直接、挨拶に現れた玉章達いよいよ、四国妖怪との本格的な戦いが始まるみんなを守りたいリクオは・・・公式HPより四国八十八鬼夜行(し...
SOLILOQUY 2010.10.12 Tue 20:16
→ ぬらりひょんの孫 第15話「劫火と驟雨」
ぬらりひょんの孫 第3巻【初回限定生産版】 [DVD](2010/11/26)福山潤 平野綾 堀江由衣 櫻井孝宏 杉田智和 大塚周夫商品詳細を見る
玉章が七人同行...
破滅の闇日記 2010.10.12 Tue 20:53
→ ぬらりひょんの孫 第14話 「劫火と驟雨」 感想
正式に四国妖怪に宣戦布告された奴良組。
リクオは清十次怪奇探偵団のメンバーの安全を考慮して自分の屋敷での合宿を発案。
そこで...
第三の書庫 2010.10.12 Tue 21:06
→ ぬらりひょんの孫 第14話「劫火と驟雨」
「それって、結構難しい注文ですよ、三代目」
今回も原作には無いオリジナルの描写(河童の活躍など)が数多く含まれてました。
やはり四...
日記・・・かも 2010.10.12 Tue 22:04
→ アニメ「ぬらりひょんの孫」 第14話 劫火と驟雨
ぬらりひょんの孫 コミックカレンダー2011 (SHUEISHA コミックカレンダー2011)(2010/11/11)椎橋 寛商品詳細を見る
四国妖怪は、野暮をやり...
渡り鳥ロディ 2010.10.12 Tue 22:24
→ ぬらりひょんの孫第14話『劫火と驟雨』の感想レビュー
水を得た岸涯小僧(ガンギこぞう)超TUEEE!でも、それ以上に河童さんマジクール!なお話でした。
牛頭&馬頭大活躍回かと思ったら、真の実力者っぽく美味しいところを持って行くなんて、さすが河童さんやでぇw
玉章達との本格抗争に突入したわけですが、ち...
gurimoeの内輪ネタ日記(準備中) 2010.10.12 Tue 22:38
→ ぬらりひょんの孫 第14話「劫火と驟雨」
リクオの前に再び現れた玉章は、改めて奴良組の乗っ取りを宣言。
父の仇を叫ぶ猩影も一蹴し。
犬鳳凰の炎で門を燃やされてしまう…とこれが...
SERA@らくblog 2010.10.12 Tue 22:42
→ 「ぬらりひょんの孫」第14話
#14「劫火と驟雨」四国八十八鬼夜行を束ねし隠神刑部狸玉章が再びリクオの前に現れた。玉章はリクオにあらためて奴良組の乗っ取りを高らかに宣言しにきたのだ。事態を重く見...
日々“是”精進! 2010.10.12 Tue 22:45
→ アニメ ぬらりひょんの孫 感想 (第14話[劫火と驟雨」を見て。)
つららちゃんのあの目つき、最高!玉章と七人同行の動きが本格化してきた今、一番安全
くまっこの部屋 2010.10.12 Tue 23:24
→ ぬらりひょんの孫 #14『劫火と驟雨』
四国八十八鬼夜行が姿を現したところで、猩影や牛頭丸、馬頭丸、氷麗が攻撃を仕掛ける。
しかし、今は戦う時ではないとことで、犬鳳凰の火炎で簡単にあしらい去っていく。
門にうつった炎は河童が消化し、事なきを得る。
本隆侍照久の館 2010.10.12 Tue 23:32
→ ぬらりひょんの孫 #14 劫火と驟雨
テレビ版の 『ぬらりひょんの孫』 を見ました。
(以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい)
水対決
(1...
ビヨビヨ日記帳2 2010.10.12 Tue 23:32
→ ぬらりひょんの孫 第14話感想
【奴良組vs四国妖怪】
注目の一戦……河童vs崖涯小僧
牛頭丸&馬頭丸と崖涯小僧との戦いは、劣勢になるや牛頭丸&馬頭丸は撤退したということであろうか? あくまで力押しで情報を聞き出させようとしておりましたが、尾行してアジトを突き止めるという考えはなか...
サイネリア~わたしのひとりごと~ 2010.10.13 Wed 00:02
→ ぬらりひょんの孫 #15
「劫火と驟雨」
エリートすな。
流し目素敵すぎます!
お、落ち着いて。イケメン息子~。
皆さん気が短くていらっしゃる。
力じゃ火は消えませんて。
河童さんナイス!
合宿て何するんだろ。
怪我大丈夫?
...
朔夜の桜 2010.10.13 Wed 00:57
→ ぬらりひょんの孫 第14話「劫火と驟雨」
四国妖怪を束ねる玉章が奴良組に直接乗り込んできた!!
この大ピンチにリクオはどうする!?
まざまざの萌えを叫べ! 2010.10.13 Wed 06:40
→ ぬらりひょんの孫 #14「劫火と驟雨」
ついつい原作コミックス既巻分読んじゃいましたw アニメでどこまでやるのかな~と俄然気になってしまいますね。 (超今更ですが…汗) ぬらりひょんの孫 12 (ジャンプコミックス)作者: 椎橋 寛出版社/メーカー: 集英社発売日: 2010/09/03メディア: コミック
風庫~カゼクラ~ 2010.10.13 Wed 11:36
→ ぬらりひょんの孫#14「劫火と驟雨」感想
玉章の正式な宣戦布告!総大将がいない奴良組に動揺が走る。「劫火と驟雨」あらすじは公式からです。四国八十八鬼夜行(しこくはちじゅうはっきやこう)を束ねる者にして八百八狸の...
おぼろ二次元日記 2010.10.13 Wed 15:54
→ 『ぬらりひょんの孫』第14話 感想
総集編以降アニメブロガーさん達の感想が減りました?
なんか少ない気がします。
と思ったら、成程。
多くの方が総集編を話数にカウントし...
シュミとニチジョウ 2010.10.13 Wed 21:23
→ ぬらりひょんの孫 #15 劫火と驟雨 レビュー キャプ
突然、奴良組本家を襲撃してきた犬神。リクオ達が犬神を追って 外に出ると、そこには隠神刑部玉章と七人同行が正式に挨拶に 来たと言って待っていた。いきなりやってきた玉章達に驚く リクオ達だったが、猩影は父・狒々の仇を目の前にして、自ら 名乗りを上げる。玉章はそ...
ゴマーズ GOMARZ 2010.10.13 Wed 22:00
→ ぬらりひょんの孫 #14 「劫火と驟雨」
「結構難しい注文ですよ三代目。でも、ま、やってみるか」
無口キャラではなかったのですね河童くんΣ(゚∀゚*)
↓
↓
マンガに恋する女の ゆるゆるライフ 2010.10.14 Thu 09:08
→ ぬらりひょんの孫&BLEACH
ぬらりひょんの孫はバトル開戦も
総大将は四国のに居るけど
VS崖涯小僧の水バトル良く
次はバトルの様で楽しみだよ
はVS他キャラ達が開戦で
最初VSも言葉...
別館ヒガシ日記 2010.10.14 Thu 19:43
→ ぬらりひょんの孫&BLEACH
ぬらりひょんの孫はバトル開戦も
総大将は四国のに居るけど
VS崖涯小僧の水バトル良く
次はバトルの様で楽しみだよ
...
別館ヒガシ日記 2010.10.14 Thu 19:46
→ 「ぬらりひょんの孫」#14【劫火と驟雨】思わず画面撫でちゃったじゃないかっ!
河童、大活躍の回でしたねー。
カッコ良かったよーっ河童ぁ。
タイトルそっちにしよかと思ったけど、
当ブログ的にやはり鴉天狗大事。
今...
橘の部屋2 2010.10.16 Sat 18:29
→ ◎ぬらりひょんの孫#14劫火と驟雨
ぬら組みの前に、四国妖怪7人がやってくる。イヌガミギョウブダヌキタマヅキとなのる。そして、お前らが親父をといってヒヒ組みのショウエイがでてくる。四国妖怪は門に火をつけて...
ぺろぺろキャンディー 2011.02.12 Sat 20:41
| HOME | | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Template by まるぼろらいと / Copyright ©Spare Time All Rights Reserved. |