アニメ・漫画・映画の感想等…好きなものを好きなだけ(*´∀`*)銀魂とデュラがマイブーム♪ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Retrieval
▼ Calendar
▼ Links
▼ Official site
▼ Twitter
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Spare Time
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
≪2023.08 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023.10≫ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Profile
▼ Entry
▼ Track Back
▼ Comment
▼ Category
▼ Recommended
|
| HOME | 2010.08.13 Fri黒執事II 第7話「殺執事」
英国裏社会で起こる女王にあだ名す事件を闇の中で裁く
番犬・ファントムハイヴ家と闇の中に消し去る蜘蛛、トランシー家―― 悪の貴族として女王の信頼を得ていた両家のことをよしとしなかったアロイスは女王の寵愛を 独り占めしようと目論みシエルの父親が悪魔にとりつかれているという噂を流し人体発火事件 の犯人としてまつりあげ悪魔払いの名の下に粛清を行ったと… 実行犯をつきとめたシエルは迷うことなく射殺ですか(汗) 「本日午後四時からはトランシー家との殺し合いを」 いきなり全面対決というわけですか! 挑戦的な表情のセバスチャンとシエルがいいですね♪ 先日の舞踏会の非礼を詫びるという名目の手紙を受け取ったシエルはトランシー家へ向かいました 傍でセバスチャンとクロードが目配せしてるだけなのにニヤニヤしてしまいますw 決闘場で主人の代理として二人の執事のどちらかが倒れるまで踊り続けると提案してきたアロイス 盤上で命を賭けたゲームが相応しいとシエルは命令を! 「アロイス・トランシーをボクの前に 奴の息の根はボクが止める」 「イエス・マイロード」 っていざ決闘となったのにいきなりドルイット子爵が乱入してきた―!! どうやら仮装舞踏会の日付を間違えて来てしまったようで、何たるドジ(笑) 大人しく引き上げると思いきやハンナの美しさに見惚れて勝手に居座ってるし 子爵の例えた『悪魔』に反応する三つ子ちゃんとクロードがw 気を取り直して死の舞踏を始めたセバスチャン達! 最初は三つ子ちゃんセバスチャンでしたが…いちいち子爵の解説が入るの面白くて困りますw 三人の連携を華麗に交わし相手の武器を破壊するセバスチャンがカッコイイ♪ 今度は三人同時に持っていた槍を繋げて投げつけてきました! 威力を打ち消していとも簡単に受け取ったセバスチャンは足で蹴り上げると三人の頭を串刺しに―!! 続いてはハンナと対決することに… いきなり袖を破かれてイラっとしてるセバスチャンの反応がw 銃での攻撃を避けながら縫い直すセバスチャンも凄いけど、 スカートの下に武器隠してるハンナにもツッコミしたいですw ナイフでハンナの身体を貼り付けにし、止めを刺そうというところでクロードがチェスの駒を蹴って一時中断しましたがもしこの合図がなかったらハンナの体は蜂の巣状態でしたね(汗) お菓子をつくるクロードの格好が割烹着ってw それよりも串刺しのまま準備してる三つ子ちゃん達がシュールすぎる!! シエルの魂を値踏みしてることが気に入らないと ここでもセバスチャンVSクロードの張り合いが勃発しちゃいましたよ 「許しませんよ 坊ちゃんの魂に触れることも 舐めることも」 ちょ、二人とも食べ物で遊ばないでくださいww 挑発してくるクロードに独占欲むき出しのセバスチャンがたまらないですが♪ 間に入ったドルイット子爵はもはやお菓子の審査員(笑) ツッコミどころが多すぎて追いつかないので放置プレイの方向で(ぁ) こんな大袈裟な感想じゃさすがにシエルも鬱陶しくなってきたみたいですねw 休憩を挟んで今度はクロードがハンナの中から剣を取り出した!! というかハンナもただの人間じゃないってことなんですね 魔剣レーヴァテインを携えてダンスに興じるクロードの攻撃は 先ほどと違い切れ味が段違いで凄まじいようですね… 「あの人間の魂に入れ込むあまり悪魔の勘が鈍ったのではないか?」 いつのまにか張り巡らされた蜘蛛の糸に動きを封じられたセバスチャン 徐々に傷が増えてピンチなセバスチャンも中々見れないのでついニヤリとしてしまいます(コラ) 一方、場所を移動したシエルは一対一の決闘をアロイスに申し込んでいました 背中を合わせ5の合図で振り向いたシエルの攻撃も見抜かれていたようで… 「女王の番犬の魂は蜘蛛ごときが口にできるほど安くないぞ その足を噛み千切られる覚悟があるのならやってみるがいい」 二階から突き落とされたシエルは向けられた剣の切っ先を握り、 自分の持っていた剣でアロイスの身体へと突き刺していました! 異変を察知して駆けつけたセバスチャンとクロードははそれを目撃することに 「来るなセバスチャン ボクがコイツを殺すまでは!!」 シエルにの足にすがり付いて命乞いをするアロイスが何とも惨めですね(汗) 自分も両親を殺された同じ境遇だと同情を誘おうとしたもののシエルに通じはずもなく… 「僕の誇りを怪我した罪、その命で贖え」 しかし止めを刺そうとした手はクロードによってとめられ、シエルはそれに対し平手打ちを! 叩かれたクロードは頬についた血を舐めた瞬間何か察知したようですが… これ以上決闘を続けるわけにもいかないとこのあたりで退くことに! ってセバスチャンにヤツアタリして暴れてるシエルがなんだか可愛いw シエルの魂に触れたことでセバスチャンが求める理由がわかったということでしょうか 悪魔と契約し復讐を糧にしながらもその魂は純粋だと―― 「昼を夜に 悦楽を苦痛に この邂逅を歓喜に」 助けを求めるアロイスを見下していたクロード シエルの魂の味を知ったことでアロイスへの興味がなくなったんですかね どこまでの自分の意志を貫くシエルにアロイスよりも惹かれたのかなと… 今回何気にグロイ描写が多かったなと思いました(汗) 次回「吐露執事」 セバスチャン@小野さんの吐息の破壊力がw 来週はアロイスの過去がわかりそうですね
テーマ:黒執事 - ジャンル:アニメ・コミック ≪屍鬼 第6話「第髏苦話」 | Home | NARUTO疾風伝 173話「ペイン誕生」≫ Comment
おはようございます~!! Posted by なぎさ美緒
李胡さんおはようございます!!
今回なんだかグロ表現が多かったですよね(^^;) 私もそう感じました。 ちょっと苦手・・・。 ドルイットとか笑えるんですけど、やっぱ思わず眉をひそめてしまうようなシーンはちょっとなぁと。 それをHと感じるかどうかは色々みなさん思われるでしょうが。 >シエルの魂の味を知ったことでアロイスへの興味がなくなったんですかね あ~やっぱそう感じましたよね。 まるでウジ虫を見るような眼・・・。 でも、アロイス的にはそっちのが気持ちよかった?(←オイ) いや~でも本当すっかりシエルに夢中って感じですよね(^^) 次回はなんだか放送して大丈夫~!?なシーンも見られそうですし、どうなることだか。
2010.08.13 Fri 07:54 URL [ Edit ]
無題 Posted by kako
>間に入ったドルイット子爵はもはやお菓子の審査員(笑)
>ツッコミどころが多すぎて追いつかないので放置プレイの方向>で(ぁ) 子爵は日本に行ってグルメリポーターとして活躍してください。 出来るのならば…な!! >これ以上決闘を続けるわけにもいかないとこのあたりで退くこと>に! >ってセバスチャンにヤツアタリして暴れてるシエルがなんだか>可愛いw どうしてもお菓子が欲しいと母親にだだをこねる子供かお前は、シエル!! >今回何気にグロイ描写が多かったなと思いました(汗) これでもまだマシな方と思います。 ホラーな雰囲気はあまり無かったので。
2010.08.13 Fri 08:22 URL [ Edit ]
クロードは割烹着派!(苦笑) Posted by ジャスタウェイ
李胡さん、こんばんは。
こんばんは! Posted by 流架
一応、殺し合いというシリアスなはずなのですが、 ドルイット子爵の乱入とかのせいで、あまりシリアスさを感じませんでしたねww お料理対決ならぬ、お料理合戦もあってたし、 なんだか和んじゃいました(苦笑) でも、独占欲むき出しでけん制してくるセバスチャンが良かったですよね♪ウフフ >シエルの魂の味を知ったことでアロイスへの興味がなくなったんですかね 一応、シエルが止めを刺すのをとめたものの、 クロードのアロイスに対する興味はすっかり薄れちゃったようですね(汗) なんだか、そのまま放置されかねない雰囲気もするのですが…生きてるといいなァ…、 次回はいよいよアロイスの過去が分かるようで、別な意味でグロイシーンもありそうですし~ 覚悟してみたいと思います(苦笑) ではでは、失礼しました。 李胡さん こんばんは♪
Posted by isamu
いよいよ両家のバトルが本格的になってきた! …と思いきや 今後の展開が読めない感じに(苦笑) 執事バトルも途中で終わってしまったし、主人の戦いも… 何やらクロードの動きが気になる展開になってきましたね! >どうやら仮装舞踏会の日付を間違えて来てしまったようで、何たるドジ(笑) 子爵が登場するだけで 一気にギャグな方向へ~w しかし、舞踏会の日付を間違えたって どうりで前回いなかった訳ですね いなくても誰も気にしてなかったようですけど(ぁ) 相変わらずアニメでは 面白キャラとして活躍させてもらって 本当スタッフさんに愛されているんだなと実感です 意味不明な解説と言い 空気の読めなさ加減が面白いから好きですけどww そのうちまたどこかで乱入してきますかね(苦笑) >休憩を挟んで今度はクロードがハンナの中から剣を取り出した!! ついに本格参戦のハンナですけど やっぱり人間ではなかったのですね(汗) まさか例の剣を持っていたのがハンナだったとは…! 三つ子の目も赤くなったりと この5人の関係が気になります 今回も相変わらず良く分からない連携技の名前が(苦笑) 仲良く頭部を貫かれて歩いてる光景は本当シュールでしたねw >いつのまにか張り巡らされた蜘蛛の糸に動きを封じられたセバスチャン 今回も二人のやり取りが色々と見れて良かったです♪ 再びの執事バトルとなりましたが… 今回はクロードの方が有利な感じになっていましたね …まぁ、蜘蛛の糸に絡め取られ血が出てるセバスの姿は それはそれで楽しめますけど(マテ) シルバーだけで戦うセバスに対して、武器を持ってるクロード なかなか厄介な感じですが、次に戦う時は きっとセバスが華麗に追い詰めてくれるはず! ニヤニヤなシーンを含め期待したいと思いますw >叩かれたクロードは頬についた血を舐めた瞬間何か察知したようですが… 坊ちゃんの血の味は美味だったのでしょうねw 悪魔が求めずにはいられない何かがシエルにはあるのでしょうか?(苦笑) すっかりアロイスへの興味を失ったような目をしていましたよね 二人の契約は何だか すぐに切れる脆い感じがします もともとアロイスに執着してるようには見えなかったですしね… 今後はセバスとシエル争奪戦とかになるんでしょうかw 次回は再びグレルが登場~ 今度は何をやってくれるのか! そう言えば、3話の炎上事件で 写真館の夫人を裏で操っていたらしいクロード 燃えた魂は跡形も無く消えるとかグレルが言ってましたけど この辺りの事も 何か明らかになりますかね? ではでは、お次の記事へ! こんにちは。
なぎささんへ Posted by 李胡
いざ決闘って時にまさか子爵が乱入してくるとは思いませんでしたw 彼の解説はなにかよかったですねw 命乞いをするアロイスは確かに惨めなように感じました。 しかしクロードに見下されているところはさすがに可哀想だなぁと思ってしまいました。 次回アロイスの過去が分かりそうですが、楽しみです。 なぎささんこんばんは!
kakoさんへ Posted by 李胡
黒執事ってこんなにグロかったっけと思ってみたけど 実際一期もこういうときがありましたかね…(汗) あんまりグロさが強調されると別物になっちゃうので程ほどでお願いしたいものです; >ドルイットとか笑えるんですけど、やっぱ思わず眉をひそめてしまうようなシーンはちょっとなぁと 子爵が出てきたせいでギャグなのかシリアスなのかよくわからなく(ぁ) 見事なKYっぷりで笑わせてもらいましたが、 なんだろう、全体的に血の描写が結構多かったからですかね… 先週はあんなにエ口いとか感じたとこもあったのに~ あ、でもクロードが舐めるシーンとかはドキっとしたりはしましたが(コラ) >でも、アロイス的にはそっちのが気持ちよかった?(←オイ) ドSと見せかけておいて実はドMだった!?(苦笑) 元々クロードってアロイスに対して見下してるというか 冷めてる表情とかよくみせてましたしいつかはこうなる運命だったのかもですね… 個人的にアロイスもあんまり好きなキャラじゃなかったので思い入れはないんですが シエルとの差がはっきりと浮き彫りになった回だったなと思いました 来週はグロイシーンはさておきグレルの登場は楽しみだなと(笑) ではでは、コメントありがとうございました! kakoさんこんばんは!
ジャスタウェイさんへ Posted by 李胡
ドルイット子爵の暴走っぷりが凄かったですね~ この人が出てくると赤い死神さんとは別の意味でツッコミが… 全部おっかけてるなんてとてもじゃないけど無理ですw 他にも気になるところがあったはずなのに子爵のせいで 吹き飛んだことが多々ありました(笑) >これでもまだマシな方と思います。 >ホラーな雰囲気はあまり無かったので。 うーん、確かにこれ以上になるとさすがにオカルトとかそっち系になってしまうかと(汗) 今期はただでさえホラーやオカルトを見せられてるので 黒執事でまでやらなくても…と思ってしまいます; 笑ってさらっと流せる程度のものにしてくれた方がいいなと! ではでは、コメントありがとうございました! ジャスタウェイさんこんばんは!
流架さんへ Posted by 李胡
割烹着姿には爆笑でした~♪なぜ和風をチョイスしたのか聞いてみたいw 冒頭からバトル全開でしたけど思った以上にギャグな雰囲気に… ドルイット子爵の登場やら解説やらいろいろ入ってたせいですかね 余計場が混乱したような気がしないでもないですけど面白かったからそれでいいかなと(!) >でも、独占欲むき出しでけん制してくるセバスチャンが良かったですよね♪ウフフ 二期のセバスチャンはかなり出てますよね~! 一期のときもそうでしたけどシエルを渡してなるものかという感じでニヤニヤ♪ 争奪戦はますますヒートアップしそうですし楽しみが増えそうで何よりです! 狙われるシエルにしたらたまったものじゃないでしょうけどw >クロードのアロイスに対する興味はすっかり薄れちゃったようですね(汗) >なんだか、そのまま放置されかねない雰囲気もするのですが…生きてるといいなァ…、 あの時の見下した表情とか見てるとそのまま退場ということになりかねないような 完全にシエルにシフトチェンジしたならもうアロイスは用済みってことですかね(汗) なんだか最後は哀れな感じになってましたけど、過去も含めて同情を誘うつもりなのかなと… 来週は肌色も多そうですし深夜とはいえギリギリな演出になりそうですね(ぁ) ではでは、コメントありがとうございました! 流架さんこんばんは!
isamuさんへ Posted by 李胡
いきなり真っ向対決!!と思いきや色々とツッコミどころ満載でしたねw とりあえずは引き分けという形でまた持ち越しですかね すっかりシエルの魅力にはまっちゃったクロードがどう出てくるのか(ぁ) >いなくても誰も気にしてなかったようですけど(ぁ) あはは、確かにそういえば感想で子爵がいないっていうのは見なかったww せっかくの整然とした決闘場もこの人の乱入のせいで一気に雰囲気が(笑) 原作だと確かそんなに出番がないんでしたよね?? アニメの方がメインで出てるってことはスタッフさんお気に入りのキャラってことですか♪ あ、でも出番があるといえば劉@遊佐さんも何気に多いですもんね! 子爵が通り過ぎるとホント台風一過みたいな感じですw >ついに本格参戦のハンナですけど やっぱり人間ではなかったのですね(汗) アロイス家の使用人は皆人外ってことなんですね… 三つ子ちゃんもやっぱり悪魔繋がりってことになるんでしょうか とはいえ単独じゃなくてクロードに命令されないと動けないのかな? 流架さんがかかれてたように使い魔なのかもしれないですね とりあえず三つ子ちゃんは頭を貫かれても死なないってことはわかりましたしw >…まぁ、蜘蛛の糸に絡め取られ血が出てるセバスの姿はそれはそれで楽しめますけど(マテ) 一方的に追い詰められるセバスチャンに反応してしまいます(コラ) 普段は絶対にほとんどこんな状況ないですもんね! 魔剣の存在を知りつつもシエルのことに気をとられてうっかり、なんてとこも見れましたし♪ どうせならこの間みたいにセバスチャンとクロードの距離が縮めばもっとニヤニヤできるんですがw 中々クロードも手強そうですけど、セバスチャンがどうやって掻い潜ってくれるのか どんな決着のつき方になるのか楽しみですね >悪魔が求めずにはいられない何かがシエルにはあるのでしょうか?(苦笑) 悪魔が好きなのは純粋な魂ってことに?? ともあれそれだけセバスチャンが拘るのならとクロードも気になって仕方なったんだなとw そういえばアロイスの魂は数ある中の一つみたいなこともいってましたし やっぱりシエルの魂がそれだけ珍しいってことなのかな(汗) そもそもなんでクロードがアロイスと契約したか疑問なので そのあたりも次回明らかになりますかね… このまま退場するのかわからないですけどシエルは最後まで狙われるってことは確かですよね(ぁ) 来週はまた画面上が騒がしくなりそうですねw アロイスの過去と同時に他の謎も判明するんでしょうか… ではでは、私も次のコメントへ! isamuさんこんばんは!
てっきりシリアスよりになるかと思いきや全然真逆でしたね 子爵が来ると余計ツッコミどころが増えて困ります(笑) まぁ面白いからいいんですけど、結局何しに来たのかなとww >命乞いをするアロイスは確かに惨めなように感じました。 そんなに思い入れがあるわけではないですが、 クロードに見下されてそのまま…なところはさすがに(汗) やっぱりあのまま退場してしまうのでしょうか 『飽くまで』といってた通りにすぱっとアロイスを見捨てちゃいそうですよね; ではでは、コメントありがとうございました! TrackBack
TBありがとうございます!頂いたTBは全て返信させて頂いているのですが 一部反映されない、もしくは弾かれてしまうブログがあるようです。 ※楽天さん・ライブドアさん・はてなさん・ココログさん・gooブログさん・FC2等 こちらから送信不可な場合ミラーブログから送らせてもらっています。 ただ、別館からも弾かれてしまうことがあります、ご了承下さい。 こちらからのTBが二重送信になってしまった場合、お手数ですが片方削除お願いします。 申し訳ありませんが、記事に無関係のものはご遠慮下さい m(_ _)m → アニメ「黒執事?」 第7話 殺執事
Bird/4 Seasons(黒執事盤)(期間生産限定盤)(DVD付)(2010/08/25)松下優也商品詳細を見る
許しませんよ。坊ちゃんの魂には触れることも。舐めることも。
...
渡り鳥ロディ 2010.08.13 Fri 06:54
→ 黒執事II 第07話「殺執事」
悪魔が用意した筋書き通りに・・・
記憶のかけら*Next 2010.08.13 Fri 07:01
→ 「黒執事II」第7話
第七話「殺執事」「シャルウィダンス?」再びトランシー家から舞踏会の招待状が届くシエルとセバスチャンはトランシー家のことを調べ・・・ファントムハイヴ家に放火した犯人を...
日々“是”精進! 2010.08.13 Fri 07:11
→ 黒執事II 第7話「殺執事」
さぁ、決闘のダンスのはじまり--------------!!明かされたトランシー家と、ファントムハイヴ家の因縁。シエルの本当の敵。先日の非礼を詫び、改めてトランシー家に招くアロイス。罠だ...
◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆ 2010.08.13 Fri 07:24
→ 黒執事II 07話『殺執事』
相も変わらずタイトなスケジュールを組まれているシエル。
そんな彼のもとに、一通の手紙が届く。
本隆侍照久の館 2010.08.13 Fri 07:44
→ 黒執事? 7話 「殺執事」
ドルイット空気嫁(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
いやいなかったら場が持たなかったかもしれないけどwww今回はシリアスなんだ...
欲望の赴くままに…。 2010.08.13 Fri 08:25
→ 黒執事II 第七話 殺執事
蜘蛛執事・・・(。´・д・)エッ?駄洒落?って思ったのは内緒。
Ηаpу☆Μаtё 2010.08.13 Fri 09:16
→ 黒執事II 第7話「殺執事」
SHIVER(黒執事II期間限定盤/CD+DVD)(2010/07/21)the GazettE商品詳細を見る
アロイス・トランシーをシエルの仇とする悪魔同士の契約。作り話でシエルがア...
破滅の闇日記 2010.08.13 Fri 09:22
→ 黒執事II (2) 第7話「殺執事」 感想
あらためて舞踏会の正体がトランシー家から届くところからスタート。今度は奴らに躍ら
くまっこの部屋 2010.08.13 Fri 09:39
→ 『黒執事II』#7「殺執事」
「許しませんよ。
坊ちゃんの魂に触れることも、なめることも」
アロイス・トランシーこそがシエルの両親を殺した張本人!?
突如、セバス...
ジャスタウェイの日記☆ 2010.08.13 Fri 10:07
→ 黒執事?第7話『殺執事』の感想レビュー
ファントムハイブ家とトランシー家の過去と確執が明らかに!
シエル自身がトランシー家への復讐に燃える中、遂にダンスマカーブルの火蓋が切って落とされるお話でした。
バトル中のアクションの派手さと、その中でも余裕を失わない優雅さが本作らしい見所になっていました...
gurimoeの内輪ネタ日記(準備中) 2010.08.13 Fri 11:36
→ 黒執事II 第1話 ~ 第7話 殺執事
黒執事II (くろしつじII 第2期) 第1話 ~ 第7話 殺執事
19世紀後半、ヴィクトリア朝時代の英国。名門貴族・ファントムハイヴ家の執事...
動画共有アニメニュース 2010.08.13 Fri 12:02
→ 黒執事II #07 殺執事
テレビ版の 『黒執事II』 を見ました。
(以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい)
死の舞踏
ビヨビヨ日記帳2 2010.08.13 Fri 13:08
→ 黒執事Ⅱ7話
槍にささって 三つ子 三つ子というわけで、「黒執事Ⅱ」7話レバ剣拾った!!!!の巻。ファントムハイブ家とトランシー家の全面対決がはじまりました。格闘場でチームバトル。ジャ...
アニメ徒然草 2010.08.13 Fri 13:41
→ 黒執事II第7話「殺執事」
トランシー家の招待を受けるシエル。 アロイスが用意したのは巨大なチェス盤。 頭にエビを被ったドルイット子爵登場!! ドルイットは仮面舞踏会の日にちを間違えたのだった...
あすなろ日記 2010.08.13 Fri 15:24
→ 黒執事Ⅱ 第7話「殺執事」
風祭大吉?!(れでぃ×ばと!)
何だスゲェ愉快なキャラが出てきちゃったな!!
立ち振る舞いが風祭にソックリ!
ドルイット子爵ファンが何気にいっぱい出来そう…
黒執事 II I 【完全生産限定版】 [DVD]アニプレックス 2010-09-22売り上げランキン...
あれは・・・いいものだ・・・ 2010.08.13 Fri 16:52
→ 黒執事? 第07話 感想
黒執事?
第07話 『殺執事』 感想
次のページへ
荒野の出来事 2010.08.13 Fri 18:55
→ 黒執事∥ #7
「殺執事」
ダンスレッスンまだ頑張ってるんだね。
蜘蛛。。
またしても。胡散臭い←コラ
大変だねぇ。
アロイスさん子供かっ。捏造じゃない。
蜘蛛に見られてる。
あ~あ坊ちゃん。変わりましたね。
ま、踊らされてるんだけど。
セバスいい顔してんなぁ(笑)
セバ?...
朔夜の桜 2010.08.13 Fri 19:14
→ 黒執事II 第7話「殺執事」
黒執事II 第7話「殺執事」
セバスチャンとクロードと愉快な家人たちのバトル。
復讐心に燃えるシエルは、アロイスをつれだして。。。
魂の味は、血に現れるのか? クロードさん、シエルの味を知ってしまったようで、まさかの心変わり!?
アロイスに幻滅、し...
黒執事 2010.08.13 Fri 21:36
→ 黒執事Ⅱ 第7話 「殺執事」 感想
取引によってシエルの復讐の相手となったトランシー家 セバスチャンとクロードが結んだ契約がどのような結末へと繋がっていくのだろうか? シエル「命令だ、セバスチャン!勝て、そしてアロイス・トランシーを僕の前に。奴の息の根は僕がこの手で止める」 セバス…
起源風景 2010.08.13 Fri 22:08
→ アニメ感想 黒執事Ⅱ
黒執事Ⅱ 第7話
アロイスに舞踏会に招待されたシエルは、
セバスチャンと共に「殺し合い」に赴くことに…。
ドルイット、何しに来た!?
頭にエビかぶるのは、仮装といえるのか?(笑)
以下、ネタバレ感想です。
...
アニメ☆フィギュア通販&無料オンラインゲーム 2010.08.13 Fri 22:25
→ 「黒執事?」#7【殺(ころ)執事】クロさんの浮気…いやもはや本気。(汗)
なぁんかやっぱり変な感じになってきましたね。
アロイスはそんなに好きじゃなかったけど、
それにしてもこの扱いって…とちょっと思います...
橘の部屋? 2010.08.13 Fri 22:43
→ 黒執事II 第7話「殺執事」
「トランシー家との 殺し合いを」
死の舞踏――
再びセバスとクロードのバトル、そしてシエルvsアロイス!!
今回も色々と凄い展開にな...
WONDER TIME 2010.08.13 Fri 23:37
→ 黒執事II 第7話 「殺執事」
「命令だ!セバスチャン。勝て!そしてアロイス・トランシーを僕の前に。奴の息の根は僕がこの手で止める」
悪魔たちが描いたシナリオどお...
リリカルマジカルSS 2010.08.14 Sat 03:57
→ 黒執事II 第七話 「殺執事」
ドルイット子爵の味の表現の仕方が面白いですね。彼だけすごいギャグ要員……
つれづれ 2010.08.14 Sat 09:11
→ 黒執事? 第7話 「殺執事」
セバスチャンはトランシー開催の死の舞踏会の”殺し合い”に赴く。あくまで執事として…
小野D「あぁ~これは失礼。貴方の坊ちゃんを御覧に...
ムメイサの隠れ家 2010.08.14 Sat 10:03
→ 黒執事? 第7話「殺執事」
「蜘蛛執事」
マリアの憂鬱 2010.08.14 Sat 10:56
→ 黒執事II 第7話「殺執事」
「女王の番犬の魂は、蜘蛛如きが口に出来る程安くないぞ」
シエル達が改めてトランシー家の舞踏会に招待される話。
Bパート冒頭まではギ...
日記・・・かも 2010.08.14 Sat 11:59
→ 黒執事II 第7話
黒執事II 第7話
『殺執事』
≪あらすじ≫
価値ある魂と美味なる魂―――その違いは何か
執事たちの掌の上で踊らされるシエルとアロイス...
刹那的虹色世界 2010.08.14 Sat 13:25
→ 黒執事II#7「殺執事」感想
悪魔が執着する魂の味とは・・・!シエルの魂に惹かれる悪魔二人!?「殺執事」仮装舞踏会での非礼を詫びると再び、トランシー家から舞踏会の招待状が来た。殺すべき相手はアロイス...
おぼろ二次元日記 2010.08.14 Sat 15:21
→ 黒執事II 第7話 殺執事 レビュー キャプ
クリックで別ウインドウ原寸大表示 ある日…シエルの元に再びトランシー家から舞踏会の招待状 がやってきた。舞踏会じゃなくて、武闘会だよね?と 突っ込みたくなるが、またまたお誘い。 もちろん、その誘いにのり、トランシー家に赴くシエル。 ああ、もうすでにセバスの...
ゴマーズ GOMARZ 2010.08.14 Sat 17:24
→ 黒執事II 「殺執事」
執事と坊ちゃん同士の決闘
説得能力はない 2010.08.14 Sat 21:13
→ 黒執事II 第7話殺執事
第7話「殺執事」死の舞踏、トランシー家との殺し合いクロードの「イエス、ユアハイネス」を聞く度別の人物を思い出して笑ってしまうwセバスチャンVSクロードと不気味な召使達!...
帰ってきた二次元に愛をこめて☆ 2010.08.15 Sun 00:18
→ 【感想】 黒執事? 第07話
「黒執事?」の第7話。
「本日午後四時からは、トランシー家と殺し合いを」
セバスチャンがめっちゃ嬉しそうな顔だったなぁ~・・・。(...
李羅の咲く庭で・・・ 2010.08.15 Sun 10:05
→ 黒執事Ⅱ #07「殺執事」
総評!アロイス君、終了ですか?うーん、なんだかあの命乞いはちょっとなあ・・・一気にアロイス君の株が下がった感じです。まあ元々高くは無かったんだけどwシエル坊ちゃんもおっし...
生涯現役げーまーを目指す人。 2010.08.15 Sun 14:09
→ 黒執事Ⅱ 第7話「殺執事」
事件を闇で裁く女王の番犬のファントムハイヴ家と、闇に葬る女王の蜘蛛トランシー家。女王の寵愛を独り占めしようと目論んだアロイス・トランシーが先代のファントムハイヴ伯爵は悪魔に取り付かれていると吹聴し、当時調査中だった謎の人体発火事件を利用してファントム...
たらればブログ 2010.08.15 Sun 15:57
→ アニエスベー スカート
アニエスベー スカートについての情報です。
アニエスベー スカート 2010.08.15 Sun 23:19
→ 黒執事II 第7話「殺執事」
---ファントムハイヴ家は悪魔にとりつかれている---
女王の寵愛を受けるファントムハイヴ家にあらぬ罪を着せ
火を放ちシエルを売った・・トラ...
shaberiba 2010.08.16 Mon 00:03
→ 黒執事II 第7話「殺執事」
アロイスこそがシエルの両親の仇!?
情報の裏付けをとったシエルは、トランシー家との殺し合いに向かう。
そこでは死合うための舞台が用意...
SERA@らくblog 2010.08.18 Wed 10:32
→ 黒執事? 第7話 殺執事
二人の悪魔に行われた、取引。
それによって、物語は大きく変わります。
作られた復讐相手は、アロイス。
それを知らない、シエルは。
TB...
cogito,ergo sum別館 2010.08.18 Wed 12:12
→ 黒執事II 第七話『殺執事』
処分するファントムハイヴ家、消し去るトランシー家… 女王の番犬としての地位を唯一のものとすべく 人体発火事件にかこつけたトランシーがファントムハイヴ家を滅ぼした? …確かに筋は通ってるw 黒執事 II 【通常版】 [DVD]出版社/メーカー: アニプレックスメディア: D…
風庫~カゼクラ~ 2010.08.18 Wed 17:21
→ 黒執事II第7話の感想
トランシー家の使用人が人間ではないということがあきらかになった回でした。カンタベリー、ティンバー、トンプソンは突起物があたまをつらぬいてもくるしむ様子がなく、ハンナも体内に剣をかくしもっていました。第1話でアロイスに眼球をえぐりとられてもいたみでのたう?...
PiichanのBlog 2010.08.18 Wed 20:22
→ 黒執事II第7話「殺執事」
黒執事II第7話「殺執事」死の舞踏・・・再び届けられた招待状今回はアロイスとアロイスを見るクロードの視線にビックリ☆2人の間に交わされている契約が気になります「行くぞ、セ...
SOLILOQUY 2010.08.19 Thu 10:44
→ 黒執事? 第7話殺(ころ)執事
黒執事シリーズ通算第32話
ダンス・マカーブル(死の舞踏)
本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201008/artic...
しるばにあの日誌(新館) 2010.08.19 Thu 18:55
| HOME | | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Template by まるぼろらいと / Copyright ©Spare Time All Rights Reserved. |