アニメ・漫画・映画の感想等…好きなものを好きなだけ(*´∀`*)銀魂とデュラがマイブーム♪ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Retrieval
▼ Calendar
▼ Links
▼ Official site
▼ Twitter
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Spare Time
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
≪2023.05 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023.07≫ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Profile
▼ Entry
▼ Track Back
▼ Comment
▼ Category
▼ Recommended
|
| HOME | 2010.07.06 Tue世紀末オカルト学院 第1話「マヤの予言」
『1999年7の月、空から恐怖の大王が舞い降りる――。長野県松代にある、私立ヴァルトシュタイン学院。通称「オカルト学院」。霊や妖怪、UMA(未確認動物)など、あらゆるオカルト分野を専門的に学べることで有名な学校だ。
ある日、神代(くましろ)マヤという美少女が学院にやってくる。彼女は、学長のひとり娘。父親の葬儀に出席するにも関わらず、真っ白なワンピースにハイヒールという姿だ。葬儀の途中、学長が生徒に残したメッセージが流れはじめる。すると突然、棺のフタが勢いよく開き、死霊に取りつかれた学長がマヤたちに襲いかかってきた…!』 アニメノチカラ第三弾! あんまり期待せずに見てみましたが面白かったです♪ オカルト…といっても見せ方のおかげで怖く感じないし むしろギャグっぽいシーンが多くて気軽に見られそうなので視聴リスト入りしました! 葬儀のため長野県にあるヴァルトシュタイン学院へと足を向けたマヤ 皆神山にあるその場所は通称オカルト学院と呼ばれているそうで 学長の一人娘であるマヤは久々に戻ってきたようですね 堂々と遅刻して白いワンピースで列席…てなんだか個性的な人のようで! 学長の最後の言葉を流す川島@小林さんのわざとらしい泣き方がなんだか受けますw 古文書を読んでいて精霊を呼び出す呪文を見つけたと告げた瞬間、 棺の蓋が開いて中から死霊となった学長が出てきたー!! 圧力で片方だけ鼻の栓が抜けたのに笑っちゃいましたよw さっきの呪文は精霊じゃなくて死霊の方だったんですね、紛らわしいよ! 襲われそうになった生徒の一人、こずえを助けるため椅子で学長を殴り飛ばしたマヤ 見事に棺に戻したかと思ったらこの事件はやらせだと暴露! あはは、どうみても怪奇現象起こってたと思うんですけど~(笑) 「これはペテンです!全ては学長神代純一郎に騙されていたんです!!」 延々と定義を話し出したマヤだけど父親同様色々と詳しそうですね マヤの背後で復活した学長によって周囲は再び混乱状態に! 空とか飛んでたりするけどどこからツッコミすればいいですかw 「死霊の餌食になったものもまた死霊になるのよ」 ってそのままゾンビ設定なんですね、わかりやすいw ということで学長を探し出すために幼馴染の亜美も協力してくれることになりましたが… 助っ人としてきた人たちがインパクトありすぎる(笑) JK@子安さんとスマイル@高橋さん―!! ちょ、特に子安さんキャラがおかしいですww マヤに見た目から紅の豚と言われて喜んじゃってるし! それにしてもマヤの過去にも色々ありそうですね 昔は明るくて怪談が好きな普通の女の子だったようで 変わってしまった理由は過去にあるのかな? ダウジングで霊体エネルギーを捉えたとJKだけど、ターゲットは背後から出現! あわわ、今度はこずえが乗り移られちゃいましたか(汗) 殴られて落としたメガネ困ってるのがなんだかシュールですw ってスマイルも顔をボコボコにするとか容赦ないww しとめるためには最初に乗り移られた体を倒さなくてはならない―― そのために単身乗り込んだマヤはそこで父親の姿を見ることに 死んだとでも嘘をつかなければ自分には会いにきてくれなかっただろうと 全て芝居だったことを打ち明けてきました ってこれはこう見せかけておいて…っていうパターンですよねw オカルト研究に没頭するあまり家族のことを省みなくなってしまったんですね 涙を流し父親のことを許そうとするマヤの背後から本性を現した死霊が! 「邪悪な霊は人の心を読む その弱味につけこむんだ」 しとめるためには首を刎ねるしかないと持っていた斧を振りかざしたマヤ! 部屋の光景も全て死霊が見せていた幻だったようですね… 最初は優しかった父がオカルト研究によって人が変わったようになってしまった… 人の人生を狂わせるようなオカルトを憎み、この学園を潰そうとやってきたんですね そんなマヤの前に現れたのは空から降りてきた謎の男@大宙さん!? ってなんで全裸にゴーグルなんですか、怪しすぎです(笑) 今回の事件の黒幕は川島達のようですが…どうしてこんなことを企んだのかも気になります! ところでなんでEDは実写なんでしょうか~むしろこっちがホラーのような(苦笑) 予告の歌といいいまいち何を狙ってるかよくわからないとこも面白いですw 次回「文明の到来」 http://ai-mugi.blog.eonet.jp/aimugi/2010/07/episode01-7c5d.html
テーマ:世紀末オカルト学院 - ジャンル:アニメ・コミック ≪BLEACH 278話「悪夢再び…復活の十刃」 | Home | ぬらりひょんの孫 第1話「魑魅魍魎の主となれ」≫ Comment
TrackBack
TBありがとうございます!頂いたTBは全て返信させて頂いているのですが 一部反映されない、もしくは弾かれてしまうブログがあるようです。 ※楽天さん・ライブドアさん・はてなさん・ココログさん・gooブログさん・FC2等 こちらから送信不可な場合ミラーブログから送らせてもらっています。 ただ、別館からも弾かれてしまうことがあります、ご了承下さい。 こちらからのTBが二重送信になってしまった場合、お手数ですが片方削除お願いします。 申し訳ありませんが、記事に無関係のものはご遠慮下さい m(_ _)m → 世紀末オカルト学院 Episode.01 「マヤの予言」
Episode.01 「マヤの予言」今期個人的に期待してた作品の2つ目!1話の感触はかなりイイ感じでした。だって全裸男が…空から降臨してきたからΣ( ̄ロ ̄lll)いや…そうじゃなくて基本オカルト関係の話が好きなんですwま、オカルトと一口にいっても予告で喋ってたみたいに、?...
心のおもむくままに-光と闇の交錯地- 2010.07.06 Tue 19:24
→ 世紀末オカルト学院 第1話 「マヤの予言」 感想
あなたはオカルトを信じますか―
wendyの旅路 2010.07.06 Tue 19:49
→ 世紀末オカルト学院 第1話「マヤの予言」
アニメのチカラ第三弾
そしてラスト見たいですな~~
前作ナイトレイドは途中から・・・・って感じだったのです
ラストのこの作品に期待です
と冒頭は転送がどうの言いながらなにやら化物に襲われたます
・・・なんか後ろでやってる組織が旧日本軍ポイな~~~
O...
「ミギーの右手」のアニメと映画 2010.07.06 Tue 19:52
→ 世紀末オカルト学院 第1話「マヤの予言」
アニメのチカラ第三弾
そしてラスト見たいですな~~
前作ナイトレイドは途中から・・・・って感じだったのです
ラストのこの作品に期待です
と冒頭は転送がどうの言いながらなにやら化物に襲われたます
・・・なんか後ろでやってる組織が旧日本軍ポイな~~~
O...
「ミギーの右手」のアニメと映画 2010.07.06 Tue 19:53
→ 世紀末オカルト学院 Episode.01「マヤの予言」
……ハッキリ言いましょうタイトルがダサイ ※あらすじ1999年7の月、空から恐怖の大王が舞い降りる――。長野県松代にある、私立ヴァルトシュタイン学院。通称「オカルト学...
極上生徒街-Anamorfosi- 2010.07.06 Tue 20:00
→ 世紀末オカルト学院 第1話「マヤの予言」
ムー 2010年 07月号 [雑誌](2010/06/09)不明商品詳細を見る
「ムー」が監修をしているらしいです。ムーは面白ければ時々は読んでいますけど、内容は...
破滅の闇日記 2010.07.06 Tue 20:01
→ 世紀末オカルト学院 第1話「マヤの予言」
世紀末オカルト学院 第1話「マヤの予言」
1999年7の月、空から恐怖の大王が舞い降りる――。
長野県松代にある、私立ヴァルトシュタイン学...
Welcome to our adolescence. 2010.07.06 Tue 20:05
→ 世紀末オカルト学院 第1話「マヤの予言」
★神代マヤ(CV.日笠陽子)★
昔はオカルト好きだったけど今はオカルト嫌い。
マヤのオカルトゾーンに要注目!!
マヤは父が好きだった。
しかしオカルトに没頭していく父を見て…。
オカルトなんか大っ嫌いだー!
★内田文明(CV.水島大宙)★
全裸で未来からやって来...
♪風の~吹くまま~気の向くまま~♪ 2010.07.06 Tue 20:13
→ 世紀末オカルト学院 第1話「マヤの予言」
「オカルト嫌いな女性」
マリアの憂鬱 2010.07.06 Tue 20:15
→ 「世紀末オカルト学院」1話 マヤの予言
アニメノチカラ第3弾。
これまで世間的にはなんだかんだと今ひとつな評価しか得てないアニメノチカラだけどとりあえず1話目は自分的には及...
蒼碧白闇 2010.07.06 Tue 20:22
→ 世紀末オカルト学院 第1話「マヤの予言」 感想
2010夏開始アニメ感想第2弾は「世紀末オカルト学院」。アニメノチカラ3作目です。観るまでは感想を書く気はありませんでしたが、思った以上に面白かったのでとりあえず書いてみます。1話はマヤ主役みたいな流れで作品の目指す方向も見えてきて面白かったです。今後ど...
コツコツ一直線 2010.07.06 Tue 20:26
→ 世紀末オカルト学院 第01話 『マヤの予言』
決して、真面目に観ないでください。
「ソラノヲト」「閃光のナイトレイド」に続いてアニメノチカラ第3弾。
世紀末とかオカルトとか…...
リリカル☆スアラ 2010.07.06 Tue 20:37
→ 世紀末オカルト学院 第1話「マヤの予言」
アニプレックスとテレ東の「アニメノチカラ」第3弾。
原作なしのオリジナルアニメーション作品を制作する意欲は買うが、これまでの2本とも力不足。当初は第2弾に持ってくるはずだったこの作品、前2作品がハードルを下げてくれたので気負わないで作り、見ることができそう...
アニメレビューCrossChannel.jp 2010.07.06 Tue 20:45
→ 世紀末オカルト学院 第1話「マヤの予言」
転送だ-------!!って、突然化け物に追われて始まった今作。アニメのチカラ3作目。これで企画としては最後になるのかしら?最初のインパクトとしてはこれが一番好きかも。しっかし今...
◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆ 2010.07.06 Tue 20:47
→ 世紀末オカルト学院 第1話 「マヤの予言」
アニメノチカラ第3弾!
時は1999年、ノストラダムスの大予言が未だに信じられていた時代。
舞台は長野県の皆神山にある「私立ヴァルトシ...
黄昏温泉旅館 2010.07.06 Tue 20:59
→ 世紀末オカルト学院 第1話「マヤの予言」
設定も笑いも1990年代後半を思い出させる懐古的な作品です。懐かしい。
隠者のエピタフ 2010.07.06 Tue 21:25
→ 世紀末オカルト学院 第1話 「マヤの予言」
長野県松代にある私立ヴァルトシュタイン学院。通称「オカルト学院」。学長の娘であるマヤはオカルト研究に取り付かれ家族を蔑ろにする父を...
ムメイサの隠れ家 2010.07.06 Tue 21:27
→ 結局マヤは転校してきたの?それとも理事待遇?(世紀末オカルト学院 第1話レビュー)
世紀末オカルト学院
Episode.01「マヤの予言」
★★★★☆
徒然きーコラムヱボリューションターボタイプB 2010.07.06 Tue 21:39
→ 世紀末オカルト学院 Episode.01『マヤの予言』
1999年 7月 長野県
本隆侍照久の館 2010.07.06 Tue 21:40
→ 世紀末オカルト学院 第1話「マヤの予言」
マヤが想像よりずっと可愛かった^^
妄想詩人の手記 2010.07.06 Tue 21:42
→ 世紀末オカルト学院 第01話
[関連リンク]http://www.occult-gakuin.jp/Episode.01 マヤの予言出だしは神代マヤが私立ヴァルトシュタイン学院通称オカルト学院へやってきた所から物語はその学長が亡くなって葬儀が行われてい...
まぐ風呂 2010.07.06 Tue 21:43
→ 世紀末オカルト学院 第1話「マヤの予言」感想
「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」「閃光のナイトレイド」に続く、
「アニメノチカラ」の第3弾作品。
マナヅルさん家 2010.07.06 Tue 21:55
→ 世紀末オカルト学院 第1話「マヤの予言」
今度のアニメノチカラの舞台は世紀末1999年7月――。
よほど現代を舞台にしたくないのかしら?(苦笑)
OP映像から胡散臭さ爆発。カオスで...
SERA@らくblog 2010.07.06 Tue 22:01
→ 世紀末オカルト学院Episode.01「マヤの予言」
「これはヤラセです!」ヤヴァイ、これは今期No.2の面白さかもしれない!(´∀`)いやぁ~絵柄的にも、もっとおどろおどろしいガチガチのオカルトものかと思ってたのですが思い...
インドアさんいらっしゃ~い♪ 2010.07.06 Tue 22:03
→ 世紀末オカルト学院 Episode.01 「マヤの予言」
さぁ、背水の陣(?)の「アニメノチカラ」第3弾!!始まりました。
第一印象・・・
いいんでない?
まず主人公・マヤの目的意識やバックボーンがしっかり見えているのが分かりやすいです。
その周りの人間の位置付けだったり、役割もはっ?...
nationwiseのZALEGOTOぶろぐっ! 2010.07.06 Tue 22:14
→ 世紀末オカルト学院 #1「マヤの予言」
これはシリアスなのかギャグなのか。一話見終わってもまだ分からないですね。
気分としては色んな意味で「怖いもの見たさ」ってカンジで...
ひそかにささやかにアニメを応援している日記 2010.07.06 Tue 22:18
→ 世紀末オカルト学院 #01 マヤの予言
信じるか信じないかはアナルしだい
君がいる場所【初回生産限定盤】(2010/07/21)高垣彩陽商品詳細を見る世紀末オカルト学院
#01 マヤの予言
HISASHI'S ver1.34 2010.07.06 Tue 22:19
→ 世紀末オカルト学院 第01話 『マヤの予\言』
心霊ダウジングで死霊の居場所を探すのはなんだか、水源を見つけるのと同じような感覚です。
ゼロから 2010.07.06 Tue 22:22
→ 世紀末オカルト学院 Episode.01 「マヤの予言」
超自然現象を超える、自然現象。
物理的領域の因果的閉包性 2010.07.06 Tue 22:31
→ [アニメ感想] 世紀末オカルト学院 Episode.01 マヤの予言
世紀末オカルト学院 第1話。
夏アニメ感想第7弾はアニメノチカラ第3弾です。
舞台は世紀末のとある学院、
この学院で起きる数々の怪奇現象...
窓から見える水平線 2010.07.06 Tue 22:34
→ 世紀末オカルト学院 Episode.01 「マヤの予言」
意外とギャグ色が強くて驚きました。
つれづれ 2010.07.06 Tue 22:43
→ 世紀末オカルト学院 第01話(新)
世紀末オカルト学院 第01話(新)
『マヤの予言』
≪あらすじ≫
1999年、長野県松代にある日本のピラミッド“皆神山”にそびえたつ私立ヴァ...
刹那的虹色世界 2010.07.06 Tue 22:44
→ 世紀末オカルト学院 #1
【マヤの予言】
君がいる場所【初回生産限定盤】アーティスト:高垣彩陽販売元:ミュージックレイン発売日:2010-07-21クチコミを見る
「アニメノチカラ」第3弾スタートです!
桜詩~SAKURAUTA~ 2010.07.06 Tue 23:11
→ 世紀末オカルト学院 第1話 「マヤの予言」 感想
アニメノチカラついに本気出した!
君がいる場所【初回生産限定盤】(2010/07/21)高垣彩陽商品詳細を見る
狼藉者 2010.07.06 Tue 23:26
→ 世紀末オカルト学院 第1話 「マヤの予言」
世紀末オカルト学院 第1話 「マヤの予言」夏アニメ第7弾ですそしてアニメノチカラ第三弾作品ですただ、前の2作品が私的に残念に終わっているだけにちょっと心配季節的にはナイ...
SOLILOQUY 2010.07.06 Tue 23:26
→ 世紀末オカルト学院~第1話 感想「マヤの予言」
世紀末オカルト学院ですが、天狗が出るという噂もある私立ヴァルトシュタイン学院ことオカルト学院に学長の一人娘である神代マヤが乗込みます。いきなり学長の葬儀となっていますが、マヤは白のワンピースで足を組んでいます。
葬儀では学長の最後のメッセージが流されま...
一言居士!スペードのAの放埓手記 2010.07.06 Tue 23:31
→ 『世紀末オカルト学院』第1話 感想
アニメノチカラ第3弾です。
見るつもりは無かったんですが、うっかりと
『アニソ~ンぷらす』でこのアニメの特集を見てしまい、
かるく興...
シュミとニチジョウ 2010.07.06 Tue 23:50
→ 世紀末オカルト学院 第1話「マヤの予言」
奇怪な学院。
ミナモノカガミ 2010.07.06 Tue 23:52
→ 世紀末オカルト学院 #01「マヤの予言」感想
そのふざけたオカルトをぶち壊す!
マヤはまさにイマジンブレイカーなのか?
君がいる場所【初回生産限定盤】(2010/07/21)高垣彩陽商品詳細を...
群青パレット 2010.07.06 Tue 23:56
→ 世紀末オカルト学院 Ep.01 「マヤの預言」
アニメノチカラ第三弾!「世紀末オカルト学院」第1話。
あの「ムー」が公式監修ですよ。ww それだけでもネタ的な潜在能力を感じる。
「音速...
ゆる本 blog 2010.07.07 Wed 00:09
→ 世紀末オカルト学院 Episode.01「マヤの予言」...
今期の中である意味一番期待している新番組。アニメノチカラ、いまのところ二作品では評価はよろしくないみたいだけど、個人的にはアニメオリジナル作品を一定以上の高いクオリティ...
物書きチャリダー日記 2010.07.07 Wed 00:20
→ 世紀末オカルト学院 Episode.01 「マヤの予言」
世紀末オカルト学院 Episode.01 「マヤの予言」です。 最後まで見ようと
藍麦のああなんだかなぁ 2010.07.07 Wed 00:21
→ 世紀末オカルト学院 第1話 「マヤの予言」 感想
アニメノチカラ第3弾はオカルト!
1999年7の月、空から恐怖の大王が舞い降りる――。
長野県松代にある、私立ヴァルトシュタイン学院。
...
ひえんきゃく 2010.07.07 Wed 00:22
→ 「世紀末オカルト学院」 第1話『マヤの予言』
第1話「マヤの予言」
1999年7の月、空から恐怖の大王が舞い降りる――。
長野県松代にある、私立ヴァルトシュタイン学院。通称「オカル...
おきらく委員会 埼玉支部 2010.07.07 Wed 01:01
→ 世紀末オカルト学院 #1
「マヤの予言」
場所がアレなだけに冬コミ時ポスターを見た職場の方が
ほんとにそんな学校があるんだと信じてしまった
のもよい思い出。ネット検索でアニメと判明、本人ショック(笑)
アニメのチカラ。今度こそ!
キレイな月。
気合い入ってますなぁ。
はい残念でした...
朔夜の桜 2010.07.07 Wed 01:25
→ 【新番組】世紀末オカルト学院 第1話『マヤの予言』
世紀末オカルト学院
第1話 『マヤの予言』
長野にある謎の学院 ・ 私立ヴァルトシュタイン学院では怪奇現象が頻繁に起き、巷では 「オカルト学院」 と呼ばれてるのだとか
その学院長が亡くなり、替わりにやってきたのは...
ゴン太の毎日アニメ日和 2010.07.07 Wed 02:43
→ 新アニメ「世紀末オカルト学院」第1話
『アニメノチカラ』第3弾。Episode01「マヤの予言」1999年7の月、空から恐怖の大王が舞い降りる――。長野県松代にある、私立ヴァルトシュタイン学院。通称「オカルト学院」。霊や妖...
日々“是”精進! 2010.07.07 Wed 05:01
→ 世紀末オカルト学院 第1話 マヤの予言
世紀末オカルト学院 第1話 マヤの予言
長野県松代にある日本のピラミッド“皆神山”にそびえたつ私立ヴァルトシュタイン学院。ここでは何...
動画共有アニメニュース 2010.07.07 Wed 05:28
→ 世紀末オカルト学院 1話 マヤの予言
そこそこ良かった。これって実在のオカルト話やってくれるなら知識広がって面白いかもね
日常のぼやき 2010.07.07 Wed 08:11
→ 3度目の正直か!?(世紀末オカルト学院とかけいおん!!とか)
【仮面ライダーW(ダブル)第41話】ダイヤモンドは砕けない…というお話wエクストリームの攻撃が効かない敵がもう出てきたのはちょっと意外でしたね~。(つか、胸のダイヤ以外の部分を攻撃すれば…というツッコミは禁句なんでしょうねw)冴子さんと対決す?...
アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮) 2010.07.07 Wed 12:09
→ 世紀末オカルト学院 Episode.01 「マヤの予言」
こ、これがアニメノチカラの本気!?
ギャグ? シリアス? オカルト学院 第1話
雑食生活の日々 2010.07.07 Wed 12:19
→ 世紀末オカルト学院 1話「マヤの予言」 やべぇこういうの好きだ(笑
ども今日は休みのあんず。です。
さて世紀末オカルト学院 1話「マヤの予言」を見ました!
人間はなぜ、オカルトに興味を示すのか?
...
あんずあめ 2010.07.07 Wed 16:20
→ 世紀末オカルト学院 第1話 『マヤの予言』 感想
なんだか見ていていたたまれないのはナゼかと思ったら、昔、自分が書いた寸劇を思い出すからだ。世紀末オカルト学院 第1話 『マヤの予言...
メルクマール 2010.07.07 Wed 20:38
→ 世紀末オカルト学院 Episode.01「マヤの予言」
これ当たりじゃね?!
最初見た時はヒロインが目が半開きだし
ちょっと画が怖いし、見ないでおこうかなと思ってたけど
スゲェ面白いです…
フライングヒューマノイド(DVD付)中川翔子 SMR 2010-08-18売り上げランキング : 188Amazonで詳しく見るby G-To...
あれは・・・いいものだ・・・ 2010.07.07 Wed 23:08
→ ちょっとどころか、ある意味では夏アニメの中でかなり濃厚すぎるアニメになりそうな予感がしてきました。 世紀末オカルト学院第1話『マヤの予言』
まさかすぎる、テレビ東京と同日放送&53分時差。
しかも、時間的には、黒執事?とわずか2分の時差のほぼ同時放送(>_
シュージローのマイルーム2号店 2010.07.08 Thu 01:08
→ 世紀末オカルト学院 第1話
シリアスなオカルト物だと思ったらギャグアニメだったでござる。 小林ゆう、正常運転
ACAデラックス 2010.07.08 Thu 03:24
→ 世紀末オカルト学院 1話 「マヤの予言」
過去と未来と目に見えないもの
穹翔ける星 2010.07.08 Thu 05:39
→ 世紀末オカルト学院#1「マヤの予言」
オカルト現象が多発しオカルト学院と呼ばれる学院のお話学長の死マヤの父親みたいです葬儀では遺言みたいな言葉を流す随分とオカルトじみたことを;…で最後には誤って死霊を呼び覚...
シバウマランド 2010.07.08 Thu 05:41
→ 世紀末オカルト学院 第1話
全く期待していなかったのに、意外と面白かった。
さすがアニメノチカラ枠だな~って感じ。
前作は個人的にNGだったので、第1話の途中までし...
こじこ脳内 2010.07.08 Thu 10:03
→ 世紀末オカルト学院 #1
タイトルがいかがわしかったので^^;全く期待していませんでしたが、予想外に面白かったです!
長野県のとある山の中にある私立ヴァルトシュ...
日々の記録 2010.07.08 Thu 11:36
→ 世紀末オカルト学院 Episode.01 「マヤの予言」
気付けばホラーとかオカルト的な作品が多いのか? 夏だねぃ。 君がいる場所【初回生産限定盤】アーティスト: 高垣彩陽,中山真斗,mavie,ロルフ・ロヴランド,ブレンダン・グレアム,藤田淳平,木村篤史,齋藤真也出版社/メーカー: ミュージックレイン発売日: 2010/07/21メディ...
風庫~カゼクラ~ 2010.07.08 Thu 15:00
→ 夏の新番組第7弾 世紀末オカルト学院 第1話 「マヤの予言」 感想
新番組の第7弾は 『世紀末オカルト学院』 です。アニメオリジナル作品です。これは楽しみです! 原作がある作品はどうしても余計な情報が耳に入ってきてしまうのに対し、オリジナルは先がまったくわからないというのがいいですね。
たいとる~む 2010.07.08 Thu 16:51
→ マヤ・・後ろ、後ろ!
{/kaeru_fine/}カーボンオフセット!
良いお天気でしたね~!
*新番組*『世紀末オカルト学院』 Episode.01 マヤの予言
第一声は「転送だ!」だったんですね。
「戦争だ!」かな?とか、ちょっと迷ったり^^;
「ゲート」は開かれましたが間に合わなかったようで?...
マイ・シークレット・ガーデン 2010.07.08 Thu 18:41
→ 世紀末オカルト学院 第1話「マヤの予言」 感想
特に期待してなかった「世紀末オカルト学院」、これが中々面白かった。意外にテンポいいですね。
結構、アニメ誌とかで特集されてるの読んだ限りはコッテコテで小難しい感じのを想像してたんですが
むしろ割と、展開とか主人公の目的とかはシンプル目
更に言えば間に細?...
超進化アンチテーゼ 2010.07.08 Thu 21:01
→ 【世紀末オカルト学院】 第1話「マヤの予言」
2010夏アニメまずは1話目を見てみようシリーズ第3弾デス☆オカルトなんて、大っ嫌い!!なんでしょう、季節柄でしょうか、今回の夏アニメはホラーやら、グロやら、ミステリーやらが...
TOM's Garden 2010.07.10 Sat 00:05
→ 世紀末オカルト学院1話
提供バックに男のケツはやめてくれませんかね。というわけで、「世紀末オカルト学院」1話LOVEマシーンの巻。父親の葬儀に堂々と遅刻してきたマヤさん。悪霊に物理攻撃で立ち向かう豪胆...
アニメ徒然草 2010.07.10 Sat 12:10
→ 世紀末オカルト学院 Episode.01 「マヤの予言」
長野県松代にある日本のピラミッド“皆神山”にそびえたつ私立ヴァルトシュタイン学院。通称「オカルト学院」オープニングテーマ「フライングヒューマノイド」歌:中川翔子1999年、あらゆるオカルト分野を専門的に学べることで有名なその学校に、神代マヤという死亡した学...
無限回廊幻想記譚 2010.07.10 Sat 16:20
→ 世紀末オカルト学院 第01話 マヤの予言
アニメノチカラ第3弾。オカルト学院っていうぐらいだし、シリアスホラー系かと思ったらかなりギャグテイストで楽しかったですw 最後のチンコーにも笑ってしまったりw あと、マヤのヒップラインや絶対領域が素晴らしすぎる。このためだけに視聴を続けてもいいんじゃない?...
猫が唸る感想日記 2010.07.11 Sun 10:31
→ (アニメ感想) 世紀末オカルト学院 第1話 「マヤの予言」
君がいる場所【初回生産限定盤】クチコミを見る
長野県松代にある、私立ヴァルトシュタイン学院。通称「オカルト学院」。
霊や妖怪、UMA(未確認動物)など、あらゆるオカルト分野を専門的に学べることで有名な学校だ。
ある日、神代(くましろ)マヤという美少女が学?...
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 2010.07.12 Mon 02:31
| HOME | | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Template by まるぼろらいと / Copyright ©Spare Time All Rights Reserved. |