アニメ・漫画・映画の感想等…好きなものを好きなだけ(*´∀`*)銀魂とデュラがマイブーム♪ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Retrieval
▼ Calendar
▼ Links
▼ Official site
▼ Twitter
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Spare Time
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
≪2023.02 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2023.04≫ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Profile
▼ Entry
▼ Track Back
▼ Comment
▼ Category
▼ Recommended
|
| HOME | 2010.05.22 Sat刀語 第5話「賊刀・鎧」
『薩摩の濁音港の元締めである鎧海賊団の船長・校倉必は、賊刀・鎧を使い、闘技場で連戦連勝を重ねていた。その勝負に勝てば賊刀・鎧が手に入る決まりなのだが、その圧倒的な戦いぶりを見た七花ととがめは、宿に戻り、対策を練ることにする。だが、その宿へ突然、校倉必が現れる。果たして、彼の目的は…。』
錆白兵を倒した七花は有名になり、様々な剣士から注目を浴びる存在に! 旅の最中挑戦も絶えず続いているため特訓にもなっているようで 目的は薩摩にある賊刀・鎧―― 敵の攻撃を受けてもかすり傷一つ負わない七花の噂はいろんなところで流れているようですね… とはいえ今回の賊刀は防御に優れているということで、果たして七花とどちらが勝るかという戦いになるとのこと!この話をしてる否定姫@戸松さんと左右田@小山さんが今後どう絡んでくるのか楽しみです その頃、薩摩の濁音港の闘技場で行われていた試合を見ていた七花ととがめ 対峙していた相手は否崩れであっさり敗北しちゃいましたが、 どうやら今回は全身を鎧で固めている校倉必 賊刀・鎧は西洋甲冑を模した防衛主体の日本刀だと 「しかしこれはまた随分と厄介なものの手に渡っているようではないか」 到着して早々戦闘を見れたのはラッキーだったけどなんだか厄介な相手っぽいですね… とりあえず二人は宿をとって落ち着くことに 九州といえば温泉、しかも混浴風呂ってことで久々にのんびりできそうな雰囲気ですね♪ 打ち身や捻挫にきく効用も怪我してない七花にはあんまり変わらないようですけど寛げてはいるようで 約束を守りかすり傷一つ負わない七花に感服していると話したとがめ ただ薄刀を取り戻した際旅には少なからず余裕が出たと 盗み出された刀を二本ちゃんと取り戻すことができましたし! 持ち逃げされたままじゃ体裁が保てないとでももってたんですかね(苦笑) それにここまできてようやく七花を信じることができたみたいですね 「ひとまずそなたが積極的に私を裏切ったりしないだろうということは確信できた」 刀や金のために動くはずがない、愛のために動くから裏切るわけはないと断言! それ以上に七花は純粋ですからね、はじめに決めたことは絶対なんだろうなぁ 浴衣に着替えたとがめが可愛い~♪ どうだ?って感想を聞いても無関心な七花がw 恋愛感情はあるみたいだけどいまいち進歩はない感じで(笑) 鎧の部分の継ぎ目が鋭利な刃になり、防御を主体に作られた賊刀 攻撃を受けた刀がボロボロに破壊されたことにより、並大抵の力では鎧に傷一つつけることができない… 方法としてとがめがあげたのが海へ突き落として窒息死させるのと、 熱射によって中の校倉を蒸し焼き状態にすることでした ってデフォルトで絵は可愛くなってるけどいってること怖いですよ(汗) ともあれ賊刀を奪うためには手段は選ばないってことなんですよね 勿論鎧を脱いだところを襲撃するっていう手もあるけど 校倉は人前では絶対に鎧を脱いだりしないそうで、常に警戒してるんですかね… ってなんだかとがめがお色気モードになってきたと思ったらやっぱりマッサージでしたかw 心の内壁に変な感覚が芽生えるとか七花の表現がw まぁ一緒にお風呂入っても態度変わらないんだから仕方ないですよね(笑) 背の違いはそのまま強さの違いに繋がると忠告したもののとがめのサイズの話になっちゃうしw でも七花以上の上背がある相手と戦うのは初めてですし それによって新しく対策も考えなくちゃならないんですよね そんな話をしているところへ訪れたのは校倉本人! わざわざ出向いてきたのはどんな理由だろうと勘ぐるとがめ 腹の探り合いを続けている最中、ぼーっとしている七花がw 「日本最強を名乗るならこのオレを倒してからにしてほしかったな」 正体も目的もしりながらどういう取引をしにきたのか? 鎧を奪ったあとは一度尾張に戻ろうということだけど、 簡単にこの港から出られるはずはないと言い切る校倉が提案したのは七花との決闘! 七花が勝てば鎧も提供するし港から帰路へつく船の手配もするということですが 条件として闘技場での戦いを要求してきました 「俺が勝った場合は とがめ、アンタを貰い受けたい」 あはは、四本の刀を条件にすると思ったらいきなりプロポーズですかww すっかりとがめのことを気に入っちゃったみたいですがいつもと違う展開ですね♪ しかも海賊団としても全面的に協力してくれるとまで約束してくれたようで… なんだかやたらと気前がいい人ですね(笑) 「虚刀流四の奥義、柳緑花紅!!」 校倉への対抗策として七花が考えたのは好きな場所に損傷を与える技 皮膚や筋肉、内臓までもダメージを与えることができるとのこと って衝撃の伝道を感だけでやってたとは危なすぎるw ちょっとでも軌道がずれてたら大変なことになります(苦笑) まぁ七花のこういうとこは今に始まったわけじゃないですけど! 「なんか意地悪したくなって」 昨日の提案のことをいい条件だと話し始めたとがめになんだかやたらと絡む七花 負けたらとがめが他の人にとられるからってことで気になってるんですかね?? 自覚してないヤキモチなのかな~とも思ったり(笑) にしても無意識とはいえ髪の毛引っ張ったり足払いで倒したりと酷いw 用心棒として裏方に…というわけにもいくはずないですよね 「でもとがめ、愛で動く人間は信用できるんだろ?」 「そなたはでかい図体をして本当に子供みたいなことを…」 もしとがめが校倉を信用して任せようとしてるなら…って不安に思ってるんですかね? 七花にとって自分じゃよくわからない感情が芽生えたってことで♪ そんな中一通の文を二人にあてて呼び出したのはまにわにの鳳凰@置鮎さん! 女中さんが素敵な人っていってたのも置鮎さんボイスなら仕方ないw 鳥組みの指揮官で実質的なまにわにの頭領なんですね…なんだか派手な外見だなぁ 話し合いをしにきたことを信じてもらうために左腕一本切り落とすとは!! いきなりのことに面食らっている間に本当に落としちゃいましたし(汗) 斬ったはずなのに血が少しも出てないのがおかしい… まにわにの頭領も残り六人になってしまったと、刀を集めるために苦労しているようで 残りの刀を集めることができると思うかと挑発的なとがめがいいですね! 「そこでだ、一旦真庭忍軍と同盟を結ばないか」 一時休戦にしてお互い協力しあわないかと… とがめたちが向かう反対方向を進み違う刀をお互いが集める―― 情報だけは共有しておくのは奇策として通用すると考えたとがめは結果として一時休戦を選ぶことに この場で拒否していればすぐに戦闘になるということも踏まえてですけど、 鳳凰の実力も計り知れないですからね、とりあえずってことで 次に狙うのは双刀・鎚だと打ち明けました 陸奥、出羽、江戸に変体刀があると情報をくれた鳳凰 要求をのんでくれた感謝のしるしっていうけど胡散臭いw 「尾張で否定姫が動き始めているようだ」 そのことに途端に慌てるとがめだけど…一体どういう繋がりなのか 現場で鉢合わせした際は躊躇なく自分の刀が切りかかると忠告したとがめ って最後にチェリオが間違ってること指摘して去ってったー! さりげにずっと気になってたんでしょうね(笑) 勘違いしてたことを認めないとがめが可愛すぎる♪ しまいにはわざとだって開き直っちゃうし! しかも実はチェストを七花が知ってたとなるよ余計恥ずかしい(笑) もうチェリオ!!で貫き通せばいいんじゃないかとw 「我の忍法で死ねる人間はそうはいない 忍法断罪円」 尾行してきた校倉の部下達を葬った鳳凰! 謎に包まれてる存在なだけあってやっぱり技は披露してくれませんでした(苦笑) できたら鳳凰@置鮎さんの出番が増えてくれるといいなぁ …白兵@緑川さんみたいになりませんように(ぁ 間に入ったのは校倉の過去の話ですかね? 妹と二人船倉にいて遊んでいたとき、船が海賊に襲われ生き残ったは自分一人 そこで初めて目にした鎧にひかれ、五年後賊刀を用いて妹を殺された恨みを晴らすため船員を皆殺しに… そして自分は海賊の頭になったんですかね、なんだか切ない過去が(汗) 「あの女、嫌なこと思い出させてくれるぜ」 一目惚れというよりも妹をとがめに重ねてみてたのかな… 翌日、闘技場で決闘を始める前に降参すれば見逃してくれるってことですがそんなことするはずないですよね 事前にとがめから殺さず、しかも再起不能にさせずに倒すようにと無茶な事言われてたようですけど これは七花のためを思っていってたことじゃないかなと 「言われなくてもみせてやる ただしその頃にはアンタは八つ裂きになっているだろうけどな!」 銀閣と対峙したときの構えで用意し、一気に距離を詰めて柳緑花紅を叩き込んだ七花 しかし手ごたえはなく逆に反撃にあうことに! どうやら鎧通しの技は賊刀の前では全く効果がないようで(汗) 焦る七花はここで諦めて負けを認めるべきなのかと思った矢先とがめから激が! 「私は勝てといったのだ!きいていなかったのかこのたわけ!」 惚れた女に素顔も晒せず一緒に風呂にも入れない男といて何が楽しいのかと たった一つ虚刀流が通用しなかったくらいで諦める前に20年鍛えた鋼の肉体があるだろうと一喝 「そなたが私にほれているというのなら…力ずくで私を守ってみせろ!」 おお、立ち直った七花がカッコイイですね 考え事をしすぎていたせいで混乱してたんですかね、 とがめの言葉に吹っ切れたようで、こういう単純なとこも七花のいいとこですよね 「来いよ振られ 俺としちゃ不本意だったがしかしもう十分盛り上がったろう 奪いたきゃ奪えばいい だけどその賊刀は守るためのものじゃねえのかよ 守るものがある奴は強いんだぜ」 挑発しつつ鈴蘭の構えをみせる七花に奥義『刀賊鴎』を見せた校倉! 重量を乗せた猛スピードの体当たりでしたが… 真正面から七花に受け止められてそのまま持ち上げて放り投げられた!! 虚刀流を使わなくても勝てる方法はあるってことですねw どんな手段を使っても勝つっていうのはこういう方法もあるってことか(笑) 「だけど校倉、ついでにもう一つ言わせてもらう!俺の女に手を出すな!!」 ちょ、このときの七花がかっこよかった~! 見事に命を奪うことなく戦闘不能にしちゃいましたねw その後回復した校倉だけど、とがめ達が出立するときにも見送りにはこなかったようで… これまで姿を隠していたから人目に晒すのは勇気がいるだろうけれども 慕ってくれる村人や部下がいうから何とかなるんじゃないかなと! チェリオを七花が否定しなかったのは、記憶違いかと思ってたんですねw 船が向かうのは尾張ではなく蝦夷―― 心配りの意趣返しとして校倉が針路変更してくれたようで 次の目的地になるだろうことを誰から聞き出したのか気になります! 次回「双刀・鎚」 予告にいるまにわに衆がなんか可愛い(笑)
テーマ:刀語(カタナガタリ) - ジャンル:アニメ・コミック ≪鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第58話「ひとばしら」 | Home | 四畳半神話大系 第5話 ソフトボールサークル「ほんわか」≫ Comment
TrackBack
TBありがとうございます!頂いたTBは全て返信させて頂いているのですが 一部反映されない、もしくは弾かれてしまうブログがあるようです。 ※楽天さん・ライブドアさん・はてなさん・ココログさん・gooブログさん・FC2等 こちらから送信不可な場合ミラーブログから送らせてもらっています。 ただ、別館からも弾かれてしまうことがあります、ご了承下さい。 こちらからのTBが二重送信になってしまった場合、お手数ですが片方削除お願いします。 申し訳ありませんが、記事に無関係のものはご遠慮下さい m(_ _)m → 「刀語」第5話
第五話「賊刀・鎧」薩摩は濁音港の元締めである鎧海賊団の船長、校倉必。西洋甲冑に似た形の、防御に特化した賊刀・鎧の持ち主だ。闘技場で客寄せの賭け事を行っている彼は、...
日々“是”精進! 2010.05.22 Sat 18:21
→ 刀語 第5話 「賊刀・鎧」 【感想】
「力付くで私を守ってみせろ!」
島育ちで俗世に疎く…更には刀として育てられたが故に、これまでの七花の行動や言動には自己主張があま...
満天の星空の下で 2010.05.22 Sat 18:30
→ 刀語 第5話「賊刀・鎧」
刀語 第三巻 / 千刀・ツルギ 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/06/02)細谷佳正田村ゆかり商品詳細を見る
とがめのライバルに相当する否定姫が登場。...
破滅の闇日記 2010.05.22 Sat 18:41
→ 刀語 第5話「賊刀・鎧」
ちぇりお!
今日もとがめの得意なセリフが響く。
誰か突っ込むんだ! と思ってたツッコミがついに登場(笑)
こっからは原作未読の未知の...
SERA@らくblog 2010.05.22 Sat 18:49
→ Angel Beats! 第8話「Dancer in the Dark」
Angel Beats! 第8話「Dancer in the Dark」
脚本:麻枝准 絵コンテ・演出:橋本裕之 L/O作画監督:岡村正弘 原画作画監督:吉田優子
天使が二...
Welcome to our adolescence. 2010.05.22 Sat 18:50
→ 刀語 第5話「賊刀・鎧」
今度の敵は、なんだか強そう鎧武者!
日本最強の剣士は、前回知らない間にやられてたけどw
鎧も剣なんですね~さすが変体刀。
「賊刀・...
空色きゃんでぃ 2010.05.22 Sat 18:51
→ 刀語 第5話 「賊刀・鎧(ゾクトウ・ヨロイ) 」 感想
鳳凰「あれは「ちぇすと!」が正しい」
鳳凰「「ちぇりお」と言うのは異国の言葉で
さようならという意味だ」
海賊 VS 無刀
...
ひえんきゃく 2010.05.22 Sat 19:29
→ (感想)刀語 第5話「賊刀・鎧」
刀語
第5話 「賊刀・鎧」
【メインキャスト】
・鑢七花 細谷佳正 ・左右田右衛門左衛門 小山力也
・とがめ ...
aniパンダの部屋 2010.05.22 Sat 19:44
→ 刀語(カタナガタリ) 第1話 ~ 第5話 賊刀・鎧(ゾクトウ・ヨロイ)
刀語(カタナガタリ) 第1話 ~ 第5話 賊刀・鎧(ゾクトウ・ヨロイ)
アフィリエイト
動画共有アニメニュース 2010.05.22 Sat 19:54
→ 刀語 第5話「賊刀・鎧」
薩摩へ-----------。次の刃は『鎧』前回すっかり心が折れてしまった七花と錆白兵の戦いの件。正直これはここで気持ちも新たにしなきゃ見てられないわと思いましたわ(^^;)七花は最...
◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆ 2010.05.22 Sat 19:58
→ 刀語 第05話「賊刀・鎧」
そなたが私に惚れているというのなら
力尽くで私を守ってみせろ!
LIV-徒然なるままに 2010.05.22 Sat 20:01
→ 刀語 第5話「賊刀・鎧」感想 守りを固めるのかと思ったら、どっちかというと攻勢だったかな!
いろいろなとがめが見れたね^^
紅の終幕劇 2010.05.22 Sat 20:36
→ 『刀語』#5「賊刀・鎧」
「そなたが私に惚れているというのなら、
力づくで私を守って見せろ!!」
ちぇりおに対する重大なツッコミがww
薩摩にやってきたとがめ...
ジャスタウェイの日記☆ 2010.05.22 Sat 20:49
→ 刀語 第五話 「賊刀・鎧」
何?そのセイント星矢(汗
でも、仮面はクジラ(笑
これが賊刀・鎧ときたもんだ。
これを刀と言い切る刀鍛冶・・・刀鍛冶じゃねーよ(爆
とがめ、意外と乳でけぇ~~!!
ってか、温泉に浸かってる時のとがめの行為が・・・
山田な件に?...
nationwiseのZALEGOTOぶろぐっ! 2010.05.22 Sat 21:00
→ 刀語 第五話「賊刀・鎧」
極めて了解
刀語 第三巻 / 千刀・ツルギ 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/06/02)細谷佳正田村ゆかり商品詳細を見る
せーにんの冒険記 2010.05.22 Sat 21:03
→ 刀語 第5話 「賊刀・鎧」 感想
月1放送の刀語。今回は賊刀・鎧をもつ校倉必との戦いで、刀語に珍しく恋がらみの話。海賊と無刀の戦いの行方は…?七花もとがめのことを少し意識し出したりと、二人の関係にも変化が起きそうな予感が。今回は色々見所があって飽きないで見れました。遂にとがめがチェリ...
コツコツ一直線 2010.05.22 Sat 21:17
→ 刀語 第5話「賊刀・鎧」
今回はアクション回!
妄想詩人の手記 2010.05.22 Sat 21:39
→ 刀語 第05話 「賊刀・鎧(ゾクトウ・ヨロイ)」
神の手、人の手。
物理的領域の因果的閉包性 2010.05.22 Sat 23:13
→ 刀語 第五話
とがめの取り乱し方がかわいかったです。その後の行動もよかったですね。
つれづれ 2010.05.22 Sat 23:14
→ 刀語 5話 「賊刀・鎧」
厚き鎧は心を隠す
穹翔ける星 2010.05.23 Sun 00:11
→ 刀語 #5
「賊刀・鎧」
尾張か。
ワガママそうな姫~。
経験値稼ぎねぇ。
裏で操ってるのかしら。
そういえば怪我とか傷とかしてませんね。
で、どちら様?
どこのアルフォンスさん?もしくはバサラの信長さん(違)
あら挑発に乗ったら刀が折れた。
厄介というか大変だ。
温...
朔夜の桜 2010.05.23 Sun 00:11
→ 刀語 第5話「賊刀・鎧」
温泉で「のーむーのー!」と迫るとがめが可愛かった。人間らしさが垣間見える七花の胸中はどのようなものなのでしょうか。一緒に旅をするう...
隠者のエピタフ 2010.05.23 Sun 00:13
→ 刀語 5話 「賊刀・鎧」 感想
「俺の女に…手を出すな!」
ついに七花にも恋愛感情が芽生えた?
随分と人間らしくなってきた印象ですね~。
3話では、女相手でも...
ゆりかもめかんブログ 2010.05.23 Sun 00:25
→ 刀語 第5話 賊刀・鎧
刀語 第五巻 賊刀・鎧 【完全生産限定版】 [Blu-ray]posted with amazlet at 10.05.23アニプレックス (2010-08-04)売り上げランキング: 48Amazon.co.jp で詳細を見る【アニメ商品対象】刀語 第五巻 賊刀・鎧【Blu-rayDisc Video】 _ ∩ ( ゚?...
特定しますたm9(`・ω・´) 2010.05.23 Sun 11:33
→ 刀語 -カタナガタリ- 第05話 『賊刀・鎧』
無垢な青年相手にセクハラし放題w
「日々逞しく・・・(〃▽〃)」七花をジロジロ見回すとがめ。
七花が男女の密事に疎いのを良い事に、...
リリカル☆スアラ 2010.05.23 Sun 17:23
→ 刀語 第5話 「賊刀・鎧」
薩摩にやってきたとがめと七花。
今回の相手は賊刀・鎧ですが、
どう見ても刀じゃありません、本当にありがとうございます。
体当たり...
シュガーライト 2010.05.23 Sun 18:01
→ アニメ「刀語」 第5話 賊刀・鎧
刀語 第五話 賊刀・鎧(ゾクトウ・ヨロイ) (講談社BOX)(2007/05/08)西尾 維新商品詳細を見る
俺の女に、手を出すな!
毎月1話放送、「刀語」5話の(ほ...
渡り鳥ロディ 2010.05.23 Sun 19:14
→ いや それ 刀じゃないし
{/kaeru_love/}省エネ!
今回は、ちょと恋愛要素があったせいか、
最後、盛り上がりマシタ{/hikari_pink/}{/hikari_pink/}
『刀語』 第五話 賊刀・鎧(ゾクトウ・ヨロイ)
尾張の否定姫という人物登場。
とがめを良く思っていないらしいです。
控えている忍び(?)?...
マイ・シークレット・ガーデン 2010.05.23 Sun 19:50
→ 刀語 05話『賊刀・鎧』
尾張。
そこでは、否定姫が七花ととがめの話を聞く。
七花はこれまで一度も傷を負っていない。それほどまでに虚刀流の防御力は凄かったか。
本隆侍照久の館 2010.05.23 Sun 20:04
→ 刀語 第5話 「賊刀・鎧」 感想
否定姫カワユスティヌス、奇策師が調子乗ってるとか
七花が今までの戦闘で傷一つ負ってないとか、なんだか部下と策謀を巡らせている
狼藉者 2010.05.24 Mon 01:02
→ 天使+バイバイン(Angel Beatsとか刀語とか)
【HEROMAN 第8話】敵ボスのゴゴールとの戦い。ゴゴール様の変身はあと何回残しているのか非常に気になりますwジョーイの突然の加速能力は説明不足感がありましたが、コントローラーに付随している力なんでしょうね。というか、来週あたりでゴゴールさんもう負けてしまい...
アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮) 2010.05.24 Mon 22:48
→ 刀語 第5話「賊刀・鎧」
ゆかりんワールドだいばくはつ!
1時間たっぷり堪能させていただきました♪
今週はなにげにゆかりんウィーク(^-^)
とがめちゃんがとにかく可愛かった!
ゆかりんGJ!!
とがめちゃんおフロ!
混浴…だと!?
おしりがとってもキュート♪
七花代わ?...
のらりんクロッキー 2010.05.25 Tue 21:48
→ 刀語#5「賊刀・鎧」感想
「チェリオ!!!」でも本当は・・・薩摩で気付いた真実!?「海賊VS無刀」あらすじは公式からです。薩摩の濁音港の元締めである鎧海賊団の船長・校倉必は、賊刀・鎧を使い、闘技場...
おぼろ二次元日記 2010.05.27 Thu 09:43
→ 刀語 第5話「賊刀・鎧」感想
化物語ほどの盛り上がりはないですね。 刀語絵巻ショップ: 楽天ブックス価格: 3,990 円 刀語(第5話)ショップ: 楽天ブックス価格: 1,155 円 刀語(第2話)ショップ: 楽天ブックス価格: 1,155 円 刀語(第1話)ショップ: 楽天ブックス価格: 1,029 円
プラチナのアニメ感想&おすすめ商品紹介 2010.05.27 Thu 14:41
→ 刀語 第五話「賊刀・鎧」
尾張幕府の否定姫(ひていひめ)は左右田右衛門左衛門から、尾張幕府家鳴将軍家直轄預奉所軍所総監督《奇策士》とがめが四季崎記紀が作った完成形変体刀十二本のうち4本を蒐集したとの報告を受ける。彼らは日本最強の剣士・錆白兵を倒した事で、名をあげようと言う剣客か...
無限回廊幻想記譚 2010.05.27 Thu 20:52
→ 刀語 第5話 「賊刀・鎧(ゾクトウ・ヨロイ)」
アレ? かませじゃない
さすがに首領がかませはダメか 刀語5話
かませ忍軍の実質的な首領真庭鳳凰
同盟の為に自分の手を切る
あ...
雑食生活の日々(主にアニメ・ゲーム・コミック・食べ物) 2010.06.05 Sat 14:35
| HOME | | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Template by まるぼろらいと / Copyright ©Spare Time All Rights Reserved. |